博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の福岡市の桜開花宣言は3月21日でした。昨年と同日で例年よりは2日早い開花宣言です<br />大濠公園にある福岡管区気象台の標本木の開花で開花宣言となります<br />本日(3/22)は車で福岡市西方面の3神社の桜の花見をしてきましたが今週末が満開予想の通りまだ咲き始めたばかりでした<br />今週末は是非、満開の桜見物に行けたらと思っています<br />最初に訪れたのは鷲尾愛宕神社、次に飯盛神社、最後に紅葉山八幡宮です<br />三社参りもしました<br />その中で飯盛神社周辺の桜が一番早く咲き始めていました<br />表紙の写真は飯盛神社のソメイヨシノです<br />

桜開花宣言をした福岡市の桜見物に行って来ました🌸🌸🌸

75いいね!

2020/03/22 - 2020/03/22

302位(同エリア5517件中)

旅行記グループ 2020年の春観光

0

103

SAKURA

SAKURAさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

今年の福岡市の桜開花宣言は3月21日でした。昨年と同日で例年よりは2日早い開花宣言です
大濠公園にある福岡管区気象台の標本木の開花で開花宣言となります
本日(3/22)は車で福岡市西方面の3神社の桜の花見をしてきましたが今週末が満開予想の通りまだ咲き始めたばかりでした
今週末は是非、満開の桜見物に行けたらと思っています
最初に訪れたのは鷲尾愛宕神社、次に飯盛神社、最後に紅葉山八幡宮です
三社参りもしました
その中で飯盛神社周辺の桜が一番早く咲き始めていました
表紙の写真は飯盛神社のソメイヨシノです

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 鷲尾愛宕神社手前にある大山祇神社跡公園の入り口

    鷲尾愛宕神社手前にある大山祇神社跡公園の入り口

  • 大山祇神社跡公園の階段

    大山祇神社跡公園の階段

  • 大山祇神社跡公園の桜と百道浜方面風景

    大山祇神社跡公園の桜と百道浜方面風景

  • 一本だけ満開でした<br />陽光桜の木だと思います

    一本だけ満開でした
    陽光桜の木だと思います

  • 博多湾と能古島、志賀島

    博多湾と能古島、志賀島

  • 大山祇神社跡公園の展望台から見た愛宕神社方面景色

    大山祇神社跡公園の展望台から見た愛宕神社方面景色

  • 大山祇神社跡公園の階段を下りる途中の小さな桜の木が満開でした

    大山祇神社跡公園の階段を下りる途中の小さな桜の木が満開でした

  • 大山祇神社跡公園展望台からの福岡市内風景

    大山祇神社跡公園展望台からの福岡市内風景

  • 大山祇神社跡公園展望台からの百道浜方面景色

    イチオシ

    大山祇神社跡公園展望台からの百道浜方面景色

  • 大山祇神社跡公園の由来が書かれています

    大山祇神社跡公園の由来が書かれています

  • 大山祇神社跡公園の記念碑

    大山祇神社跡公園の記念碑

  • ソメイヨシノの花が一輪咲いていました

    ソメイヨシノの花が一輪咲いていました

  • 大山祇神社跡公園の階段左手の桜の木

    大山祇神社跡公園の階段左手の桜の木

  • 七から見上げた大山祇神社跡公園展望台

    七から見上げた大山祇神社跡公園展望台

  • 鷲尾愛宕神社の参道入り口鳥居

    鷲尾愛宕神社の参道入り口鳥居

  • 鷲尾愛宕神社の大鳥居

    鷲尾愛宕神社の大鳥居

  • 鷲尾愛宕神社の階段を上って行く途中左手の五重塔

    鷲尾愛宕神社の階段を上って行く途中左手の五重塔

  • 鷲尾愛宕神社の石段<br />結構きつい石段です

    鷲尾愛宕神社の石段
    結構きつい石段です

  • 鷲尾愛宕神社の本宮

    イチオシ

    鷲尾愛宕神社の本宮

    愛宕神社 寺・神社・教会

    桜開花宣言に合わせて訪れてみました!! by SAKURAさん
  • 鷲尾愛宕神社本宮の内部

    鷲尾愛宕神社本宮の内部

  • 鷲尾愛宕神社の展望広場

    鷲尾愛宕神社の展望広場

  • 鷲尾愛宕神社のマスコット

    鷲尾愛宕神社のマスコット

  • 鷲尾愛宕神社の馬の像

    鷲尾愛宕神社の馬の像

  • 鷲尾愛宕神社の建物横

    鷲尾愛宕神社の建物横

  • 鷲尾愛宕神社の牛の像

    鷲尾愛宕神社の牛の像

  • 鷲尾愛宕神社からの福岡市内・マリナタウン、百道浜の住宅街景色<br />遠くに能古島と志賀島

    鷲尾愛宕神社からの福岡市内・マリナタウン、百道浜の住宅街景色
    遠くに能古島と志賀島

  • パノラマ撮影で写した博多湾方面風景

    パノラマ撮影で写した博多湾方面風景

  • マリナタウンと室見川を挟んで百道浜方面風景

    マリナタウンと室見川を挟んで百道浜方面風景

  • 福岡空港方面風景

    福岡空港方面風景

  • 博多湾の周りの風景

    博多湾の周りの風景

  • 鷲尾愛宕神社の周りの風景

    鷲尾愛宕神社の周りの風景

  • 鷲尾愛宕神社の横の宇賀神社

    鷲尾愛宕神社の横の宇賀神社

  • 参拝と風景を眺め終えて階段を下って行きます

    参拝と風景を眺め終えて階段を下って行きます

  • 稲荷大明神の鳥居

    イチオシ

    稲荷大明神の鳥居

  • 愛宕地蔵

    愛宕地蔵

  • 手水舎はコロナウィルスの為使用できない状態

    手水舎はコロナウィルスの為使用できない状態

  • 石段途中に咲いていたつつじ

    石段途中に咲いていたつつじ

  • 鷲尾愛宕神社駐車場付近の桜 少し咲いていました

    鷲尾愛宕神社駐車場付近の桜 少し咲いていました

  • ぽつぽつと咲き始めた桜の花

    ぽつぽつと咲き始めた桜の花

  • お土産に「岩井屋」さんでお餅を購入します

    お土産に「岩井屋」さんでお餅を購入します

  • 「岩井屋」さんの入り口付近の桜

    「岩井屋」さんの入り口付近の桜

  • 「岩井屋」さんのいわい餅メニュー

    「岩井屋」さんのいわい餅メニュー

  • お土産で購入したいわい餅の袋とケース

    お土産で購入したいわい餅の袋とケース

  • いわい餅を三種類購入しました<br />食べ方もケースの裏ブタに書いています<br />左からこしあん(持ち帰り@190)、つぶあん(同@260)、抹茶(同290)<br />各二個ずつです

    いわい餅を三種類購入しました
    食べ方もケースの裏ブタに書いています
    左からこしあん(持ち帰り@190)、つぶあん(同@260)、抹茶(同290)
    各二個ずつです

  • 店内での食事メニュー<br />お昼コース@2,400<br />夜コース@3,900と@5,500があります

    店内での食事メニュー
    お昼コース@2,400
    夜コース@3,900と@5,500があります

  • 店内の席

    店内の席

  • とても感じの良い店内の風景

    とても感じの良い店内の風景

  • 店内奥の様子

    店内奥の様子

  • 店内調理場付近

    店内調理場付近

  • 餅製造中

    餅製造中

  • 沢山の陶器の器が並んでいます<br />ここで食事をする料理の器のようです

    沢山の陶器の器が並んでいます
    ここで食事をする料理の器のようです

  • 店内右手奥座敷席<br />窓の外には昨日開花し始めた樹齢130年のソメイヨシノが見えます<br />今週末は最高の料理に花見が楽しめそうですね

    イチオシ

    店内右手奥座敷席
    窓の外には昨日開花し始めた樹齢130年のソメイヨシノが見えます
    今週末は最高の料理に花見が楽しめそうですね

    岩井屋 グルメ・レストラン

    桜開花シーズンの食事に最適なお店です!! by SAKURAさん
  • 樹齢130年のソメイヨシノの木<br />ぽつぽつと咲いていました

    樹齢130年のソメイヨシノの木
    ぽつぽつと咲いていました

  • 「岩井屋」さんの外観

    「岩井屋」さんの外観

  • 愛宕山ケーブルカー跡地の案内板

    愛宕山ケーブルカー跡地の案内板

  • 次に訪れたのは飯盛神社<br />駐車場のソメイヨシノの花が大分咲き始めていました

    次に訪れたのは飯盛神社
    駐車場のソメイヨシノの花が大分咲き始めていました

  • 飯盛神社駐車場の桜

    飯盛神社駐車場の桜

  • 下の方がよく咲いていました

    イチオシ

    下の方がよく咲いていました

  • 綺麗に咲いたソメイヨシノ

    綺麗に咲いたソメイヨシノ

  • 市内からの参道(車道)

    市内からの参道(車道)

  • 飯盛神社の入り口と鳥居<br />飯盛山(382m)周辺の案内板

    飯盛神社の入り口と鳥居
    飯盛山(382m)周辺の案内板

    飯盛神社 寺・神社・教会

    桜の開花に合わせ参拝してきました!! by SAKURAさん
  • 飯盛神社の表参道

    イチオシ

    飯盛神社の表参道

  • 飯盛神社の手水舎は使用出来、竹の幹から四方向に水が湧き出ていました

    飯盛神社の手水舎は使用出来、竹の幹から四方向に水が湧き出ていました

  • 飯盛神社の本宮

    飯盛神社の本宮

  • 飯盛神社の記念碑<br />毎年、10月9日に流鏑馬の行事があります

    飯盛神社の記念碑
    毎年、10月9日に流鏑馬の行事があります

  • 飯盛神社の境内の様子

    飯盛神社の境内の様子

  • 飯盛神社の境内には土俵がありました

    飯盛神社の境内には土俵がありました

  • 飯盛神社の本宮内部の様子

    飯盛神社の本宮内部の様子

  • 三月の神の教<br />何事もこつこつと積み重ねる事が大事ですね

    三月の神の教
    何事もこつこつと積み重ねる事が大事ですね

  • 解明が出来ていない古墳時代の石「盃状穴石」<br />近くの民家の小川の橋として使用されていたもので地域の重要な文化財として<br />この場所に移設されたと書かれていました<br />意味するものの解明は出来ていないそうです

    解明が出来ていない古墳時代の石「盃状穴石」
    近くの民家の小川の橋として使用されていたもので地域の重要な文化財として
    この場所に移設されたと書かれていました
    意味するものの解明は出来ていないそうです

  • 飯盛神社の案内板<br />本殿は江戸時代中後期の天明六年(1786年)に大改修されたと説明書きされていました<br />歴史ある建造物ですね<br />本殿の石造りの狛犬も県指定の有形文化財です

    飯盛神社の案内板
    本殿は江戸時代中後期の天明六年(1786年)に大改修されたと説明書きされていました
    歴史ある建造物ですね
    本殿の石造りの狛犬も県指定の有形文化財です

  • ソメイヨシノの桜木と石灯篭

    ソメイヨシノの桜木と石灯篭

  • 飯盛神社の年中行事<br />殆どの月に何らかの行事が行われています<br />一番は流鏑馬です

    飯盛神社の年中行事
    殆どの月に何らかの行事が行われています
    一番は流鏑馬です

  • 飯盛神社の人生儀礼と文化財の一旦と書かれた案内板です

    飯盛神社の人生儀礼と文化財の一旦と書かれた案内板です

  • 飯盛中宮社の駐車場の満開の桜(陽光桜)

    飯盛中宮社の駐車場の満開の桜(陽光桜)

  • 飯盛中宮社の大鳥居

    イチオシ

    飯盛中宮社の大鳥居

    飯盛神社 寺・神社・教会

    桜の開花に合わせ参拝してきました!! by SAKURAさん
  • 飯盛山ふるさとの森案内板

    飯盛山ふるさとの森案内板

  • 飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花

    飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花

  • 飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花<br />ピンク色がとても綺麗です

    イチオシ

    飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花
    ピンク色がとても綺麗です

  • 飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花

    飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花

  • 飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花

    飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花

  • 飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花<br />ソメイヨシノと違い桃色がとても濃いですね

    イチオシ

    飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花
    ソメイヨシノと違い桃色がとても濃いですね

  • 飯盛中宮社駐車場の周辺に咲いている陽光桜の花

    飯盛中宮社駐車場の周辺に咲いている陽光桜の花

  • 飯盛中宮社

    飯盛中宮社

  • ここでも手水所は使用できました

    ここでも手水所は使用できました

  • 飯盛中宮社から見た周りの風景<br />ソメイヨシノも開花していました

    飯盛中宮社から見た周りの風景
    ソメイヨシノも開花していました

  • とても綺麗な飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花

    とても綺麗な飯盛中宮社駐車場の陽光桜の花

  • 飯盛中宮社周辺のオオキバナカタバミ(オキザリス)の黄色の花

    飯盛中宮社周辺のオオキバナカタバミ(オキザリス)の黄色の花

  • 三カ所目は紅葉八幡宮です<br />大鳥居の左の桜の木がいつも綺麗に咲きますが<br />ちらほらの状況です

    三カ所目は紅葉八幡宮です
    大鳥居の左の桜の木がいつも綺麗に咲きますが
    ちらほらの状況です

  • 紅葉八幡宮の案内板

    紅葉八幡宮の案内板

  • 大鳥居左の桜の花

    大鳥居左の桜の花

  • 石段の参道右手の桜の花

    石段の参道右手の桜の花

  • 二つ目の鳥居

    二つ目の鳥居

  • そして山門と続きます

    そして山門と続きます

  • 病が治ったと言われる手水所の水<br />

    病が治ったと言われる手水所の水

  • 龍の口から水が出てくる手水舎

    龍の口から水が出てくる手水舎

  • 紅葉八幡宮本殿

    イチオシ

    紅葉八幡宮本殿

    紅葉八幡宮 寺・神社・教会

  • ここにも令和二年の教が書かれていました<br />人に尽くすことの大事さ<br />そしてその事は自分の為にもなるんですね

    ここにも令和二年の教が書かれていました
    人に尽くすことの大事さ
    そしてその事は自分の為にもなるんですね

  • 紅葉八幡宮の宇賀稲荷神社

    紅葉八幡宮の宇賀稲荷神社

  • 宇賀稲荷神社の案内板

    宇賀稲荷神社の案内板

  • 紅葉山公園の裏参道階段の桜<br />二分咲き位でした

    紅葉山公園の裏参道階段の桜
    二分咲き位でした

  • 紅葉山裏参道の新緑・青葉の紅葉

    紅葉山裏参道の新緑・青葉の紅葉

  • 開花し始めたソメイヨシノの花<br />いよいよ今週末は桜満開が見れます<br />今年の花見のシーズンはコロナウィルスの感染防止で<br />色んな制約がありますが日本の一番季節の話題で明るさが北上していく<br />桜を見て明るく元気になって行って欲しいですね<br />心から早い収束を願っています

    開花し始めたソメイヨシノの花
    いよいよ今週末は桜満開が見れます
    今年の花見のシーズンはコロナウィルスの感染防止で
    色んな制約がありますが日本の一番季節の話題で明るさが北上していく
    桜を見て明るく元気になって行って欲しいですね
    心から早い収束を願っています

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP