
2019/05/21 - 2019/06/07
43位(同エリア114件中)
じゃばらぽん’sさん
- じゃばらぽん’sさんTOP
- 旅行記102冊
- クチコミ159件
- Q&A回答7件
- 75,988アクセス
- フォロワー24人
題して『記憶に残らない旅』
記憶に残らんのかい!というツッコミ、甘んじてお受けいたします (^_^;)
とにかく下調べなどする時間がなくて、あまり調べなくても行ける所を中心に、且つ、今まで行ったことがない場所&行ったことはあっても行かなかったスポット (強欲すぎる  ̄д ̄;) を点と点を繋いで線にしたらこうなった!・・・・という驚愕のルート&スケジュール。
移動に次ぐ移動となり、自分の体力と記憶力を過信しすぎて、そして裏切られた(笑)。
もう記憶の引き出しはカラッポ (≧_≦)
幸い、記憶はないけど記録 (写真など) は残ってる。
あれ? でも、このルート、美しい図書館いくつか行けちゃったりするかも o(・∇・o)
16日目: 怒涛の7ヶ国跨ぎの旅も最終日。
滞在場所のウィーンでのんびりすればいいものを、性懲りもなく今日も電車で美しい図書館詣で。
★ ~ ☆ ~ ★ ~ ☆ ~ ★ ~ ☆ ~ ★ ~ ☆ ~ ★ ~
ドイツからはじまり、オーストリアで終わる。
なのにその間にジワリジワリ、アメーバのように範囲を広げて気づけば7ヶ国!
ホントに行ってきたの?と疑心暗鬼な詰め込み感がハンパない18日間。
とりあえず、次からはもっとゆったりしたいと確認した旅。
【スケジュール】
□ 5/21(火) 関空 → ミュンヘン (ミュンヘン泊)
https://4travel.jp/travelogue/11550974
□ 5/22(水) ランツフート、ミュンヘン → バート・イシュル (バート・イシュル泊)
https://4travel.jp/travelogue/11555040
□ 5/23(木) アドモント (バート・イシュル泊)
https://4travel.jp/travelogue/11560681
□ 5/24(金) ハルシュタット、バート・イシュル → ザルツブルク (ザルツブルク泊)
https://4travel.jp/travelogue/11562301
□ 5/25(土) ザルツブルク (ザルツブルク泊)
https://4travel.jp/travelogue/11567144
□ 5/26(日) ザルツブルク → トリエステ (トリエステ泊)
https://4travel.jp/travelogue/11570160
□ 5/27(月) ムッジャ、トリエステ → ピラン (ピラン泊)
https://4travel.jp/travelogue/11576836
□ 5/28(火) ピラン → コペル、イゾラ (コペル泊)
https://4travel.jp/travelogue/11579235
□ 5/29(水) コペル → ロヴィニ (ロヴィニ泊)
https://4travel.jp/travelogue/11580208
□ 5/30(木) プーラ、ロヴィニ (ロヴィニ泊)
https://4travel.jp/travelogue/11588242
□ 5/31(金) ロヴィニ → ベネチア、ヴィチェンツァ、パドヴァ (ベネチア泊)
https://4travel.jp/travelogue/11591162
□ 6/1(土) ベネチア、ブラーノ島 (ベネチア泊)
https://4travel.jp/travelogue/11593709
□ 6/2(日) ベネチア → グラーツ (グラーツ泊)
https://4travel.jp/travelogue/11601493
□ 6/3(月) グラーツ → ウィーン、ブラチスラバ (ウィーン泊)
https://4travel.jp/travelogue/11603079
□ 6/4(火) ミクロフ、ヴァルチツェ、レドニツェ (ウィーン泊)
https://4travel.jp/travelogue/11604993
■ 6/5(水) ザンクト・フロリアン、リンツ、メルク (ウィーン泊)
■ 6/6(木) ウィーン →
■ 6/7(金) → 羽田 → 伊丹
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
おはようございます。
今日もよろしくお願いします、ウィーン中央駅さん。
朝、6:50の電車に乗り、オーストリア第3の都市、リンツ近郊に行きます。
ウィーンから1時間30分ほどでリンツに到着。
バス乗り換えまで1時間15分ほどあるけど、中央駅から市内まで歩いて30分ほどかかる距離。
なかなかどうして遠い。
行って帰って来るだけになってしまう。
それに私的にはリンツはそれほど見どころもない。 -
1時間30分、バスターミナルでじっとしていられないので結局、来ちゃった中心部。
新大聖堂。
修復中です。
中に入る時間もない。 -
角度を変えると逆光から解放。
先を急ぎます。 -
ここはリンツ城美術館の敷地からの景色。
眺めがいいところを目標に歩いてきたけれど、期待と反してそうでもなかった。
目の前に流れているのは美しくも青くもないドナウ。
こんなドナウ川を見たらシュトラウスもきっとガッカリだ。
だけど、当時は美しくて青かったんだろうか。
無駄口を叩きすぎた。
さあ、来たときと違う道を通って駅へ戻ろう。 -
新大聖堂があるってことは旧もある。
これが旧ドーム、聖イグナチウス教会。
メインであるハウプト広場にある。
ブルックナーがオルガニストを務めた教会でもある。
前に止まっているかわいらしい列車は観光列車のようです。 -
この街もトラムが走っている。
これに乗れば早く駅まで戻れるけど・・・・乗らない(笑) -
トラムが走るメイン通りにある聖ミカエル教会も修復中。
-
駅に戻り、バスに乗ってこんな田舎まで来たのは、この修道院に来たかったから。
最初はザルツブルグから日帰りでの計画をしていたけど、ちょうどその日は土曜日に当たって、バスの便が激減。
仕方ないので、最終滞在地のウィーンから日帰りでの決行となった。
直線距離的にはザルツブルクからの方が近いけど、電車での移動を考慮するとウィーンからの方が便利かな。 -
修道院図書館がお目当てだけど、内部見学はガイドツアーのみでの入場で時間も決まっている。
1日3回のツアーは、バスの時間と連携されている、そんな気の利いたことは全くないので(笑)、ツアー前後には持て余すには十分すぎる中だるみ時間がある。 -
ツアーを申し込んで集合時間まで教会を見学してみた。
ここもブルックナーがオルガニストを務めていた教会。
教会を見終わってもまだまだ時間がある。
なんたってバスを下車してからツアーまで1時間 (笑)
周りには特に見どころがあるわけでもない。
やっとツアー開始。
ツアーはドイツ語。
他のツアーメンバーはドイツ人 or オーストリア人(ガイドさんの生説明を聞ける人たち)、フランス人(フランス語のオーディオガイドあり) の中、1人アウェーな私。
受付で借りた英語のオーディオガイドを聞いてるフリをしながら一緒に周る。
ガイドさんのドイツ語の説明に比べてオーディオガイドは極端に短い(笑)。
長くても困るけど・・・。 -
見たかった修道院図書館。
-
他のツアーメンバーもいるので部屋全体を撮ることはできなかったけど。
-
写真OKなのもありがたい。
-
そのあと大理石のホールを見学。
ここで、なにか演劇みたいなのを練習している人たちが。
それに紛れて写真を撮っているのがツアーメンバー。 -
このホールの窓から教会の塔が見える。
-
ギャラリーになっている廊下。
-
最後には教会の地下にあるブルックナーの棺を見学してツアーは終了。
ここまで60分のツアー。
この後、別料金だけど30分追加で皇帝の部屋のツアーもあるので一部の人は参加していた。 -
私は皇帝の部屋のツアーは行かなかったので貼ってあったポスターを1枚。
こんな部屋らしい。
30分なら帰りのバスを待つ間に参加できた時間ではある。 -
そしてさらに14:30から25分間、ブルックナーが使ったオルガンの演奏を教会内で聞くことができる。
そんなことしてたら帰れるバスがなくなるので聞かないけど。 -
見学した図書館のポスターもあったので撮ってみた。
ちなみにこの角度(2階)からの見学はできず、1階のみ。
今日は図書館のハシゴなので、バスに乗ってリンツ駅まで戻り、再び電車に揺られること約1時間。 -
メルクの駅で電車を降り、修道院に行きます。
日本からのツアーでもコースに入ってることもある有名な修道院です。
ここはさすがの観光地、さっきの ザンクト・フロリアンと違い観光客が多いです。
その分敷地面積も広いので、多さは感じさせませんが。 -
さあ、入りましょう。
-
中庭を通り越し、内部見学を始めましょう。
ここは自由見学ですが、写真は厳禁。
なので写真はありません。 -
途中このような螺旋階段を降ります。
-
下から見たところ。
ここは外への階段なので撮ってもいいよね? -
建物からテラスへ出るとメルクの街が眼下に見えます。
-
ヴァッハウ渓谷のクルーズができるドナウ川。
メルクにはその船乗り場があります。 -
修道院の教会。
この内部が豪華絢爛ですごかった。
写真はダメだと思ったので後で売店で教会内の絵ハガキを買おうとしたら、どれもこれも今見てきた現物と比較にならないくらい再現が乏しいものばかり。
買う気が出ない代物の中からかなり妥協して淘汰して・・・・・・も、買いたい絵ハガキはなかった。 -
中庭の続きにある通路。
-
庭園にあるパビリオン。
この内部はカフェになっており壁から天井まで全体に渡り装飾がされている。
・・・・ということを後で知り、入って見なかったことに全力で後悔(泣) -
そして今日も暑くて外を歩き回る体力もなく、夕方には早々と駅へ。
結局メルクには見学時間含めて2時間もいなかった。
メルクの駅(無人駅です)では、次のウィーン行きが2分後に迫っていた。
券売機とホームを行ったり来たりしていたら近くに座っていた若い女の子が券売機で切符を買うのを手伝ってくれた。
券売機の使い方がわからなかったわけじゃなく、切符を買って、残り2分弱でホームの場所を確認して、線路の向こう側 (階段を下りて向こうの階段を上がる必要がある)のホームに行けるかどうか判断しかねていただけなんだけどね(笑)
券売機の画面は、今以降の電車がズラッと出てきて選ぶようになっているので、電車を指定しなきゃいけない。
これって、例えば切符は買ったものの間に合わなかったら次の電車に乗ってもいいものなの?
多分、電車によって値段が違うからできないのかな?
結構お高い切符なんだけど・・・・・・。
でも女の子が手伝ってくれたおかげで2分後の電車に乗れた。
ありがとう。
こちらの人はみんな優しい。
さあ、明日は帰国。
部屋で荷物の整理だ。
外は暑かったからホテルの部屋に着いてやれやれと思っていたら、部屋の方が暑かった。
そうだった。
この部屋エアコンがなかったんだ・・・・ (/TДT)/
賃貸なら優良物件の南向きの部屋。
だけど今は命取り。
ナチュラルサウナだ (;´д`)ゞ
タイトルとカブッてるのはココでもある。
南に向いてる窓を開け~~ ----------魅せられて♪
一番温度が低いのはバスルームだけど、そんな中にずっといられない(笑)
バスルームで荷物の整理なんてできないよ。
外で夏バテになって遅く部屋に帰って来るのと、外で倒れるのを回避して部屋で熱中症になるのとどっちがよかったのかなぁ・・・・・・?
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
18日間で7ヶ国!? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【1】 はじまりはいつも雨♪ ミュンヘン
2019/05/21~
ミュンヘン
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【2】 にじいろ♪ ランツフート
2019/05/21~
バイエルン州
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【3】 WAKU WAKUさせて♪ アドモン...
2019/05/21~
その他の都市
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【4】 Romanticが止まらない♪ ハル...
2019/05/21~
ハルシュタット
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【5】 ドレミの歌♪ ザルツブルク
2019/05/21~
ザルツブルク
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【6】 おんな港町♪ トリエステ
2019/05/21~
トリエステ
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【7】 悲しき雨音♪ ムッジャ
2019/05/21~
フリウリ・ヴェネツィア ジュリア州
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【8】 雨のち晴レルヤ♪ イゾラ
2019/05/21~
ピラン
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【9】 君がいない♪ ロヴィニ
2019/05/21~
ロヴィニ
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【10】 時代♪ プーラ
2019/05/21~
プーラ
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【11】 決戦は金曜日♪ ヴィチェンツァ、...
2019/05/21~
パドヴァ
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【12】 岬めぐり♪ ベネチア
2019/05/21~
ベネチア
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【13】 思えば遠くへ来たもんだ♪ グラーツ
2019/05/21~
グラーツ
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【14】 陽だまりの道♪ ブラチスラバ
2019/05/21~
ブラチスラバ
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【15】 わたしの城下町♪ ミクロフ、ヴァ...
2019/05/21~
その他の都市
-
18日間で7ヶ国 !? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館 【16】 魅せられて♪ ザンクト・フロリ...
2019/05/21~現在の旅行記
メルク
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
メルク(オーストリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
メルク(オーストリア) の人気ホテル
オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安
96円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 18日間で7ヶ国!? 記憶に残らない旅、ついでに美しい図書館
8
31