八甲田・酸ヶ湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第135部-607冊目 4/19<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />世間様の夏休みが終わる頃、仕事がひと段落し、急遽でありますが、9連休とることに成功しました。<br />さて、どこに行こうか‥<br />丁度この時、フォローして頂いているBTS様が旅行記「北海道&東日本パス7日間」を配信中で、表紙画像のマグロを見たら、私も青森に行きたくなりました。<br />てな訳で、今回は8泊9日で青森県をまるごと堪能します。<br /><br />本編は、8月の月例登山として、&#39;八甲田山大岳&#39;に挑みます。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥北八甲田連峰の主峰&#39;大岳&#39;。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和元年8月28日~9月5日 (8泊9日)<br /><br />8月30日(金) 第3日目-2 くもり一時雨のち晴れ<br />①青い森鉄道:普通565M.青森行<br />八戸.6:35→青森.8:09<br />↓<br />②JR東北バス:みずうみ6号.十和田湖行<br />青森駅.8:15→酸ヶ湯温泉.9:21<br />↓<br />※徒歩(八甲田山登山)<br />酸ヶ湯温泉.9:35<br />:<br />仙人岱.11:03-11:13<br />:<br />八甲田大岳山頂.11:58-12:14<br />:<br />大岳鞍部避難小屋.12:30<br />:<br />毛無岱湿原.13:07-13:13<br />:<br />城ヶ倉酸ヶ湯分岐.13:52<br />:<br />酸ヶ湯温泉.14:11<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />JRバス東北‥1,340円

まるごと青森旅・その4.月例登山報告/八甲田大岳

47いいね!

2019/08/30 - 2019/08/30

78位(同エリア529件中)

旅行記グループ 第135部.まるごと青森旅。

2

86

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2019/08/28

この旅行記スケジュールを元に

第135部-607冊目 4/19

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

世間様の夏休みが終わる頃、仕事がひと段落し、急遽でありますが、9連休とることに成功しました。
さて、どこに行こうか‥
丁度この時、フォローして頂いているBTS様が旅行記「北海道&東日本パス7日間」を配信中で、表紙画像のマグロを見たら、私も青森に行きたくなりました。
てな訳で、今回は8泊9日で青森県をまるごと堪能します。

本編は、8月の月例登山として、'八甲田山大岳'に挑みます。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥北八甲田連峰の主峰'大岳'。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和元年8月28日~9月5日 (8泊9日)

8月30日(金) 第3日目-2 くもり一時雨のち晴れ
①青い森鉄道:普通565M.青森行
八戸.6:35→青森.8:09

②JR東北バス:みずうみ6号.十和田湖行
青森駅.8:15→酸ヶ湯温泉.9:21

※徒歩(八甲田山登山)
酸ヶ湯温泉.9:35

仙人岱.11:03-11:13

八甲田大岳山頂.11:58-12:14

大岳鞍部避難小屋.12:30

毛無岱湿原.13:07-13:13

城ヶ倉酸ヶ湯分岐.13:52

酸ヶ湯温泉.14:11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRバス東北‥1,340円

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6:19<br />皆様、おはようございます。<br />今日は、旅の3日目‥8月30日です。<br /><br />8月28日夜に東京を出発して、苫小牧乗り継ぎのフェリーで2泊3日。<br />ようやく、目的地の青森県に入り、八戸駅に着きました。

    6:19
    皆様、おはようございます。
    今日は、旅の3日目‥8月30日です。

    8月28日夜に東京を出発して、苫小牧乗り継ぎのフェリーで2泊3日。
    ようやく、目的地の青森県に入り、八戸駅に着きました。

    八戸駅

  • 八戸から&#39;青い森鉄道&#39;で青森に向かいましょう。<br /><br />苫小牧~八戸→青森の移動が割引になる&quot;青森・苫小牧てつなかきっぷ&quot;を使っています。<br />このきっぷだと‥<br />シルバーフェリー(苫小牧~八戸)2等‥5,000円<br />青い森鉄道(八戸-青森)‥2,280円<br />合計7,280円が6,200円と、1,080円おトクになるんです。

    八戸から'青い森鉄道'で青森に向かいましょう。

    苫小牧~八戸→青森の移動が割引になる"青森・苫小牧てつなかきっぷ"を使っています。
    このきっぷだと‥
    シルバーフェリー(苫小牧~八戸)2等‥5,000円
    青い森鉄道(八戸-青森)‥2,280円
    合計7,280円が6,200円と、1,080円おトクになるんです。

    青い森鉄道 乗り物

  • 6:31<br />おっ!<br />JR東日本から移籍してきた701系ですよ。<br />車内はオールロングシートです。<br />この電車を見ると、東北に来たという実感がわきますね。<br /><br />①青い森鉄道:普通565M.青森行<br />八戸.6:35→青森.8:09

    6:31
    おっ!
    JR東日本から移籍してきた701系ですよ。
    車内はオールロングシートです。
    この電車を見ると、東北に来たという実感がわきますね。

    ①青い森鉄道:普通565M.青森行
    八戸.6:35→青森.8:09

  • 昨夜、苫小牧フェリーターミナル売店で、半額の弁当を買っておきました。<br />オールロングシートの701系に乗っていますが、ここで食べておかないと、この先、食べられるところがありません。<br />気合いで食べましょう。<br /><br />塩鯖焼き幕の内弁当‥半額.225円<br />鯖塩焼<br />コロッケ<br />スパゲティ<br />煮物(蒟蒻/蓮根/人参)<br />野菜かき揚げ<br />ひじき人参炒め煮<br />切干大根人参<br />煮金平牛蒡<br />御飯(国産米)<br />ごま<br />梅干

    昨夜、苫小牧フェリーターミナル売店で、半額の弁当を買っておきました。
    オールロングシートの701系に乗っていますが、ここで食べておかないと、この先、食べられるところがありません。
    気合いで食べましょう。

    塩鯖焼き幕の内弁当‥半額.225円
    鯖塩焼
    コロッケ
    スパゲティ
    煮物(蒟蒻/蓮根/人参)
    野菜かき揚げ
    ひじき人参炒め煮
    切干大根人参
    煮金平牛蒡
    御飯(国産米)
    ごま
    梅干

  • 8:09<br />弁当を食べ終わって爆睡していたら、青森に着くころには通勤通学の方々で車内は混雑していました。<br />八戸で食べておいてよかったです。<br /><br />列車は定刻に青森に着きました。

    8:09
    弁当を食べ終わって爆睡していたら、青森に着くころには通勤通学の方々で車内は混雑していました。
    八戸で食べておいてよかったです。

    列車は定刻に青森に着きました。

    青森駅

  • さぁ、目的地の青森に着きましたよ。<br /><br />しかし、ここでの乗り継ぎは6分しかなく、駅外のバスのりばへ行かなくてはなりません。<br />早歩きで改札へ向かいます。

    さぁ、目的地の青森に着きましたよ。

    しかし、ここでの乗り継ぎは6分しかなく、駅外のバスのりばへ行かなくてはなりません。
    早歩きで改札へ向かいます。

  • ハァハァハァ‥<br />なんとか、バスに間に合いました。<br /><br />②JR東北バス:みずうみ6号.十和田湖行<br />青森駅.8:15→酸ヶ湯温泉.9:21

    ハァハァハァ‥
    なんとか、バスに間に合いました。

    ②JR東北バス:みずうみ6号.十和田湖行
    青森駅.8:15→酸ヶ湯温泉.9:21

  • 青森駅から、バスで酸ヶ湯温泉に向かいましょう。<br /><br />※JRバス東北十和田湖線<br />青森駅→酸ヶ湯温泉.1,340円

    青森駅から、バスで酸ヶ湯温泉に向かいましょう。

    ※JRバス東北十和田湖線
    青森駅→酸ヶ湯温泉.1,340円

  • 8:16<br />バスは定刻に青森駅を発車。

    8:16
    バスは定刻に青森駅を発車。

  • 8:44<br />青森駅から30分も走ると、カーブの多い山岳路になりました。

    8:44
    青森駅から30分も走ると、カーブの多い山岳路になりました。

  • おっ!<br />急に開けましたね。<br />萱野高原です。

    おっ!
    急に開けましたね。
    萱野高原です。

    萱野高原 自然・景勝地

  • 8:55<br />青森駅から40分。<br />萱野茶屋に停車。<br />このバスは十和田湖まで3時間ほど走るので、トイレ休憩です。<br />

    8:55
    青森駅から40分。
    萱野茶屋に停車。
    このバスは十和田湖まで3時間ほど走るので、トイレ休憩です。

    萱野茶屋 グルメ・レストラン

  • 萱野茶屋では、&#39;長生きのお茶&#39;を無料で頂けました。

    萱野茶屋では、'長生きのお茶'を無料で頂けました。

  • 9:21<br />青森駅から1時間6分。<br />標高890mの酸ヶ湯温泉に到着。<br />下界と比べると、涼しいです。

    9:21
    青森駅から1時間6分。
    標高890mの酸ヶ湯温泉に到着。
    下界と比べると、涼しいです。

    酸ヶ湯温泉 温泉

  • さて、8月は多忙だった為、月例登山を行っていません。<br />そこで、八甲田山を登山することを行程に加えました。<br /><br />酸ヶ湯温泉から八甲田山最高峰の&quot;大岳&quot;1584mを登頂する8.9km周回コースを歩きます。<br /><br />※ヤマレコ登山地図の画像。<br />フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

    さて、8月は多忙だった為、月例登山を行っていません。
    そこで、八甲田山を登山することを行程に加えました。

    酸ヶ湯温泉から八甲田山最高峰の"大岳"1584mを登頂する8.9km周回コースを歩きます。

    ※ヤマレコ登山地図の画像。
    フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

  • 今日は天気がメチャ良いと言う訳ではないのですが、天気が大きく崩れることもないようです。<br /><br />※天気とくらすの画像。<br />フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。<br /><br /><br />

    今日は天気がメチャ良いと言う訳ではないのですが、天気が大きく崩れることもないようです。

    ※天気とくらすの画像。
    フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。


  • 9:35<br />八甲田山に登るよ。<br />エイエイオー!<br /><br />後ろに、これから登頂する、大岳が見えていますね。

    9:35
    八甲田山に登るよ。
    エイエイオー!

    後ろに、これから登頂する、大岳が見えていますね。

  • 登山口は工事中です。<br />仮設の階段を登ります。

    登山口は工事中です。
    仮設の階段を登ります。

  • これから、あの頂上に歩いて向かいますよ。<br />この鳥居は登山道ではありません。

    これから、あの頂上に歩いて向かいますよ。
    この鳥居は登山道ではありません。

  • 9:50<br />もうひとつ、鳥居があり、こちらが八甲田神社登山口です。<br />

    9:50
    もうひとつ、鳥居があり、こちらが八甲田神社登山口です。

  • 酸ヶ湯温泉から大岳山頂の標高差は694mです。<br />まずは、緩やかな登りを歩きます。

    酸ヶ湯温泉から大岳山頂の標高差は694mです。
    まずは、緩やかな登りを歩きます。

  • 登山道は整備されていますね。

    登山道は整備されていますね。

  • 網目がスリップ防止に役立ってるので、歩きやすいです。

    網目がスリップ防止に役立ってるので、歩きやすいです。

  • ここは、火山性ガスが発生し、樹木が枯れてしまったところです。<br />今も、火山性ガスが噴出しているそうです。

    ここは、火山性ガスが発生し、樹木が枯れてしまったところです。
    今も、火山性ガスが噴出しているそうです。

  • これは早く通過しなくては‥<br />早歩きする筆者。<br /><br />~って、自撮りなんかしている場合ではないだろ。

    これは早く通過しなくては‥
    早歩きする筆者。

    ~って、自撮りなんかしている場合ではないだろ。

  • 10:09<br />酸ヶ湯から1.2km地点。<br />山頂まで3.0km。<br />ガンバロー!<br /><br />次の画像【閲覧注意!】<br />奴が出てきます。<br />画像処理を施しておりますが、爬虫類が苦手な方は、ご注意願います。

    10:09
    酸ヶ湯から1.2km地点。
    山頂まで3.0km。
    ガンバロー!

    次の画像【閲覧注意!】
    奴が出てきます。
    画像処理を施しておりますが、爬虫類が苦手な方は、ご注意願います。

  • うわっ、ヘビ!<br />コイツは、ヤマカガシと言って、血液凝固作用を伴った強烈な出血毒をもつ毒蛇で、マムシやハブより強い毒を持っているんです。<br />日向ぼっこをしているみたいで、逃げないよ。<br /><br />本来なら、白枠いっぱいにトグロを巻いて鎮座している蛇の姿をとらえたアニマル写真家←(誰が?) 傑作の1枚なのですが、あまりにも毒々しく、4トラ利用規約.第7条(不適切な投稿の禁止)<br />(7)他のユーザーまたは第三者に不快感を与える場合。<br />上規約に違反するおそれがある為、画像処理をさせて頂いております。<br />なにとぞ、ご理解の上、ご了承願います。

    うわっ、ヘビ!
    コイツは、ヤマカガシと言って、血液凝固作用を伴った強烈な出血毒をもつ毒蛇で、マムシやハブより強い毒を持っているんです。
    日向ぼっこをしているみたいで、逃げないよ。

    本来なら、白枠いっぱいにトグロを巻いて鎮座している蛇の姿をとらえたアニマル写真家←(誰が?) 傑作の1枚なのですが、あまりにも毒々しく、4トラ利用規約.第7条(不適切な投稿の禁止)
    (7)他のユーザーまたは第三者に不快感を与える場合。
    上規約に違反するおそれがある為、画像処理をさせて頂いております。
    なにとぞ、ご理解の上、ご了承願います。

  • 咬みつかれないように、慎重にヘビをかわしました。<br />ヘビは苦手なんです。<br />あぁ、ゾクゾクする。<br /><br />だったら、写真なんか撮るなよ。

    咬みつかれないように、慎重にヘビをかわしました。
    ヘビは苦手なんです。
    あぁ、ゾクゾクする。

    だったら、写真なんか撮るなよ。

  • 10:38<br />酸ヶ湯から1時間‥<br />樹林帯を抜けました。<br />

    10:38
    酸ヶ湯から1時間‥
    樹林帯を抜けました。

  • 地獄湯の沢を歩きます。<br />硫黄化水素ガスや炭酸ガスが噴出しており、荒涼としています。

    地獄湯の沢を歩きます。
    硫黄化水素ガスや炭酸ガスが噴出しており、荒涼としています。

  • あそこに大きな岩塊が‥<br />落ちてきたら大変!<br />この辺りは、硫気ガスの為、岩は変質して崩れやすいのです。<br />

    あそこに大きな岩塊が‥
    落ちてきたら大変!
    この辺りは、硫気ガスの為、岩は変質して崩れやすいのです。

  • 地獄湯の沢を横切ったところが‥

    地獄湯の沢を横切ったところが‥

  • 10:42<br />酸ヶ湯から1時間7分/2.3km地点。<br />大岳まで1.9kmです。

    10:42
    酸ヶ湯から1時間7分/2.3km地点。
    大岳まで1.9kmです。

  • 振り返って、ズームすると‥

    振り返って、ズームすると‥

  • 青森平野が見えます。

    青森平野が見えます。

  • これは、イワブクロかな?

    これは、イワブクロかな?

  • 地獄の沢沿いの登坂が終わると、道が平坦になりました。

    地獄の沢沿いの登坂が終わると、道が平坦になりました。

  • &quot;仙人岱&quot;に着きました。<br />ここは以前、湿原だったそうなんですが、登山者によって踏み荒らされてしまい湿原の大半は消失してしまったそうです。

    "仙人岱"に着きました。
    ここは以前、湿原だったそうなんですが、登山者によって踏み荒らされてしまい湿原の大半は消失してしまったそうです。

  • 11:03<br />仙人岱にある&quot;八甲田清水&quot;です。<br />ここで、休憩していきましょう。

    11:03
    仙人岱にある"八甲田清水"です。
    ここで、休憩していきましょう。

  • お腹すきましたね。<br />昨夜、苫小牧で買った半額のおにぎりを食べちゃいましょう。<br /><br />照焼チキンおにぎり‥半額.62円×2<br />炒飯おにぎり‥半額.68円

    お腹すきましたね。
    昨夜、苫小牧で買った半額のおにぎりを食べちゃいましょう。

    照焼チキンおにぎり‥半額.62円×2
    炒飯おにぎり‥半額.68円

  • ありゃ。<br />山頂はガスに包まれてしまいましたよ。

    ありゃ。
    山頂はガスに包まれてしまいましたよ。

  • 11:13<br />休憩終了。<br />歩き始めた筆者。<br /><br />正面の山は、小岳/1,478mです。

    11:13
    休憩終了。
    歩き始めた筆者。

    正面の山は、小岳/1,478mです。

  • あっ!<br />ガスが晴れて、再び山頂が見えてきました。<br />早く登らなくては‥

    あっ!
    ガスが晴れて、再び山頂が見えてきました。
    早く登らなくては‥

  • 11:25<br />山頂まで、残0.7km。<br />ガンバレ.俺。

    11:25
    山頂まで、残0.7km。
    ガンバレ.俺。

  • 亜高山帯の代表的な樹種‥<br />アオモリトドマツの群落。

    亜高山帯の代表的な樹種‥
    アオモリトドマツの群落。

  • おおぉ~<br />すばらしい眺めだ。

    おおぉ~
    すばらしい眺めだ。

  • ズームしてみましょう。<br />向かいの山は、硫黄岳/1360mです。<br />よく見ると、右側は樹林がありますが、左側にはありませんね。<br />これは、左側の方が右側より残雪が多いからなんだそうです。

    ズームしてみましょう。
    向かいの山は、硫黄岳/1360mです。
    よく見ると、右側は樹林がありますが、左側にはありませんね。
    これは、左側の方が右側より残雪が多いからなんだそうです。

  • 急な登りになりました。

    急な登りになりました。

  • ぐんぐんと高度を上げていき、展望がさらによくなっていきます。<br />パノラマモードでカシャ。

    ぐんぐんと高度を上げていき、展望がさらによくなっていきます。
    パノラマモードでカシャ。

  • ハァハァハァ‥<br />無心で登る筆者。

    ハァハァハァ‥
    無心で登る筆者。

  • 11:49<br />ちょっと、わかりにくいのですが、&quot;鏡沼&quot;です。<br />大岳の爆裂火口に水がたまり沼となりました。<br />ちなみにこちらは、青森県で最も高所の両生類の産卵場なんだそうです。

    11:49
    ちょっと、わかりにくいのですが、"鏡沼"です。
    大岳の爆裂火口に水がたまり沼となりました。
    ちなみにこちらは、青森県で最も高所の両生類の産卵場なんだそうです。

  • これは、ウメバチソウかな?<br />厳しい山岳地帯で、可憐に花を咲かせています。

    これは、ウメバチソウかな?
    厳しい山岳地帯で、可憐に花を咲かせています。

  • 東側の方角です。<br />今まで山に隠れていた地域が見えるようになりました。<br />頂上は近いですぞ。

    東側の方角です。
    今まで山に隠れていた地域が見えるようになりました。
    頂上は近いですぞ。

  • ハァハァハァ‥<br />あと、少しだ。

    ハァハァハァ‥
    あと、少しだ。

  • 11:58<br />酸ヶ湯から2時間23分。<br /><br />おっ!<br />ここは‥

    11:58
    酸ヶ湯から2時間23分。

    おっ!
    ここは‥

  • 着きました。<br />八甲田の主峰‥「大岳/1584m」山頂です。<br />

    着きました。
    八甲田の主峰‥「大岳/1584m」山頂です。

    八甲田山 自然・景勝地

  • 八甲田大岳登頂。<br /><br />バンザーイ。<br />ばんざーい。<br />バンザーイ!

    八甲田大岳登頂。

    バンザーイ。
    ばんざーい。
    バンザーイ!

  • 登頂の証し。<br />三角点にタッチしておきましょう。

    登頂の証し。
    三角点にタッチしておきましょう。

  • 山頂からの眺めです。<br />北西の方角を眺めると、八甲田ロープウェイの山頂駅が見えます。

    山頂からの眺めです。
    北西の方角を眺めると、八甲田ロープウェイの山頂駅が見えます。

  • 北の方向。<br />八甲田は北と南にわけられ、この界隈は北八甲田です。<br />北八甲田は複式火山といわれており、井戸岳の噴火口をこの目で見ることができました。

    北の方向。
    八甲田は北と南にわけられ、この界隈は北八甲田です。
    北八甲田は複式火山といわれており、井戸岳の噴火口をこの目で見ることができました。

  • 東の方向。<br />高田大岳/1552mなど、山々が連なっているのが見えます。<br />

    東の方向。
    高田大岳/1552mなど、山々が連なっているのが見えます。

  • しばらくすると‥<br />ありゃりゃ、ガスで見えなくなっちゃいましたね。

    しばらくすると‥
    ありゃりゃ、ガスで見えなくなっちゃいましたね。

  • 12:14<br />ガスってきたので、名残惜しいですが、下山しましょう。

    12:14
    ガスってきたので、名残惜しいですが、下山しましょう。

  • 山頂から大岳避難小屋までは、急な坂を下ります。

    山頂から大岳避難小屋までは、急な坂を下ります。

  • 12:29<br />山頂から13分で&#39;大岳避難小屋&#39;に到着。<br />まだ山頂から歩き始めたばかりなので、通過します。

    12:29
    山頂から13分で'大岳避難小屋'に到着。
    まだ山頂から歩き始めたばかりなので、通過します。

  • 12:58<br />大岳から1.8km地点。<br />この先は‥

    12:58
    大岳から1.8km地点。
    この先は‥

  • &#39;上毛無岱&#39;です。<br />しばらくは、湿原の中を歩きます。<br />

    '上毛無岱'です。
    しばらくは、湿原の中を歩きます。

  • るんるん♪気分で下山する筆者。

    るんるん♪気分で下山する筆者。

  • 13:07<br />大岳から54分。<br />&#39;上毛無岱展望所&#39;に着きました。<br />ちょっと、休憩していきましょう。

    13:07
    大岳から54分。
    '上毛無岱展望所'に着きました。
    ちょっと、休憩していきましょう。

  • 雲に隠れちゃっていますが、展望所からは上毛無岱から聳える&#39;大岳&#39;が一望です。

    雲に隠れちゃっていますが、展望所からは上毛無岱から聳える'大岳'が一望です。

  • イエーイ!<br />自然を満喫する筆者。

    イエーイ!
    自然を満喫する筆者。

  • 展望所の脇には、大きな池塘があり、心が和みます。

    展望所の脇には、大きな池塘があり、心が和みます。

  • さぁ、温泉が待っていますよ。<br />展望所の先に長い木の階段があります。

    さぁ、温泉が待っていますよ。
    展望所の先に長い木の階段があります。

  • この階段を境にして、下にも湿原が広がっているのが一望です。<br />すばらしい眺めだ。

    この階段を境にして、下にも湿原が広がっているのが一望です。
    すばらしい眺めだ。

  • 階段を下りきりました。<br />下から見ても、長い階段であることがわかります。<br />

    階段を下りきりました。
    下から見ても、長い階段であることがわかります。

  • 下の湿原、&#39;下毛無岱&#39;です。<br />まるで尾瀬みたい‥

    下の湿原、'下毛無岱'です。
    まるで尾瀬みたい‥

  • もう紅葉が始まっていますね。

    もう紅葉が始まっていますね。

  • 毛無岱の湿原は、標高1,000m位に位置しています。<br />積雪の多い八甲田山の融雪水が、長い期間にわたってこのくぼ地に停滞して湿原になったのだそうです。

    毛無岱の湿原は、標高1,000m位に位置しています。
    積雪の多い八甲田山の融雪水が、長い期間にわたってこのくぼ地に停滞して湿原になったのだそうです。

  • 湿原が終わると‥<br />ぐちゃぐちゃの泥道になりました。<br />こりゃ、歩きにくいな。

    湿原が終わると‥
    ぐちゃぐちゃの泥道になりました。
    こりゃ、歩きにくいな。

  • 13:43<br />大岳から3.8km地点。<br />酸ヶ湯まで残1.4kmです。<br />

    13:43
    大岳から3.8km地点。
    酸ヶ湯まで残1.4kmです。

  • 13:52<br />大岳から4.3km。<br />城ヶ倉温泉との分岐です。<br />酸ヶ湯まで、残0.9km。

    13:52
    大岳から4.3km。
    城ヶ倉温泉との分岐です。
    酸ヶ湯まで、残0.9km。

  • あっ!<br />酸ヶ湯温泉が見えてきましたよ。

    あっ!
    酸ヶ湯温泉が見えてきましたよ。

  • 最後は石がゴロゴロした、歩きにくい急な下り坂です。<br />注意して歩きましょう。

    最後は石がゴロゴロした、歩きにくい急な下り坂です。
    注意して歩きましょう。

  • 14:11<br />ゴール!<br /><br />山頂から1時間56分。<br />全歩程4時間36分で、酸ヶ湯温泉に下山。

    14:11
    ゴール!

    山頂から1時間56分。
    全歩程4時間36分で、酸ヶ湯温泉に下山。

  • 無事に下山。<br />達成感に浸る筆者。

    無事に下山。
    達成感に浸る筆者。

  • さて、今夜は酸ヶ湯温泉に泊まります。<br />続きは次回です。<br /><br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    さて、今夜は酸ヶ湯温泉に泊まります。
    続きは次回です。

    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

    酸ヶ湯温泉旅館 宿・ホテル

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

第135部.まるごと青森旅。

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ケロケロマニアさん 2020/03/18 19:00:05
    八甲田、良いですね~!
    どうもこんばんは。
    八甲田登られたんですね。大体、鉄道マニア的にはノスタルジーを感じてしまう山でもありますが、新田次郎の小説でもお馴染みですし、岩木山と共に、青森のツートップ、という風情の山だと思いますね。
    一時期、青森県民だった時代があり、北海道民でありながら、青森の山は結構登っているのですが、八甲田に関してはロープウェーもあって、裏道から登って山頂が近づいてくると、突如として沢山の登山客が現れてびっくりした思い出があります。高田大岳の方も登った記憶がありますが、あちらの方が静かで雰囲気を楽しむには良いピークだったように思います。でも、やっぱり登山者が多いのは問題になっているみたいですね。尾瀬と同じような問題が生じているんでしょうね…。

    で、ここからは、恒例のルート予想。
    本当は最初からしておかなければならなかったのですが、まあド変態のオーヤさんのことですから、大洗→苫小牧→八戸は私的には予想通りでしたが、ここで青森に出られた、ということで、この先は、青森→函館(敢えて貧民層向けの青函フェリー利用で)…ターミナル移動…津軽海峡フェリーにて函館→大間、と予想しますが、元下北半島住民としては、大穴でシィラインの青森→佐井航路からの下北交通での大間入り、というのも、願望を込めて第二候補に挙げておきたいと思います。いや、第三候補としては、新幹線の開業によって、18キッパーには完全に忘れられた印象が強い蟹田駅を調査の後、蟹田~脇野沢航路で下北半島へ、脇野沢から上述のシィラインに乗り継いで佐井入り、それが無理ならむつに出て最後は下北交通で逆回り(大畑・風間浦経由)で大間を目指す、というルートも挙げておきましょう。当たるといいな…( ´∀` )。

    byケロケロマニア

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2020/03/18 23:35:43
    RE: 八甲田、良いですね?!
    ケロケロマニア様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    8月の月例登山がまだで、時は8月31日‥
    毎月1座登頂して来た記録が途絶えてしまうので、今回の旅に「八甲田山」を取り入れました。
    この山、登るのは2回目になります。
    ケロケロマニア様は、青森県民でもあったのですね。
    となると、八甲田は思い出深い山と言うことになりますね。
    酸ヶ湯から大岳に登ってぐるっと一周。
    色々変化があって面白い山ですね。
    酸ヶ湯からの登山道では人に会ったのは5人くらいでしたが、山頂に着くと、ツアー登山の団体様がいらっしゃいました。
    たしかに、ロープウェイがあるので、そちらから登ってくる方は多いですね。
    そして、カエル様の天敵!
    ヤマカガシ(蛇)が、登山道にデン!とトグロをまいて鎮座していたのにはまいりました。
    撮影した画像があるのですが、かなり毒々しく、規約7条にふれそうだったので、画像は問題にならない様に加工して投稿しました。
    なんせ、数年前の旅行記の画像(女性の裸)が、今頃になって4トラから指摘を受けたもので‥

    さて、ルート予想‥
    ?青森→函館(敢えて貧民層向けの青函フェリー利用で)…ターミナル移動…津軽海峡フェリーにて函館→大間。
    ?シィラインの青森→佐井航路からの下北交通での大間入り。
    ?蟹田駅を調査の後、蟹田-脇野沢航路で下北半島へ、脇野沢から上述のシィラインに乗り継いで佐井入り。
    ?下北交通で逆回り(大畑・風間浦経由)で大間を目指す。

    さすが、元下北半島住民様。
    ほぼ全てのルートを出して来ましたね。
    この中に100%ではありませんが、ほぼ'当たり'があります。
    実は、下北半島に入る前に津軽半島に行きます。
    さぁ、どれでしょうか?
    正解は後日のお楽しみです。

    コメントを頂きましてありがとうございました。
    今後も、ご覧頂けたら幸いです。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP