ストックホルム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
当初スイス東部~オーストリア西部~スロヴェニア~クロアチアの予定でしたが、イマイチいい旅程が組めず断念。有名どころだけど未踏の地を挙げたところ、物価が超高いことで避けてきたノルウェーとスウェーデンが急浮上。5歳ならまだ入場料がかからないところが多いため、娘が5歳のうちにこの2か国に行くことにしました。<br /><br />やはり何でも高くて辟易しましたが、思ったより天気にも恵まれ、たっぷり涼んでくることができました!<br /><br />******************************************************<br /><br />実質スウェーデン最終日のこの日は、午前中は船で郊外にあるドロットニングホルム宮殿へ。船が苦手なものでなるべく交通手段で船を選ばないのですが、ストックホルムパスで無料なことと、冬季は運航していないのでせっかくなら・・と思い利用しました。外海に出るわけではないので揺れないでしょうし。

5歳娘を連れて夏休みスウェーデン・ノルウェー11日間の旅6-船に乗ってドロットニングホルム宮殿へ

12いいね!

2019/08/13 - 2019/08/13

671位(同エリア1932件中)

kantaro

kantaroさん

当初スイス東部~オーストリア西部~スロヴェニア~クロアチアの予定でしたが、イマイチいい旅程が組めず断念。有名どころだけど未踏の地を挙げたところ、物価が超高いことで避けてきたノルウェーとスウェーデンが急浮上。5歳ならまだ入場料がかからないところが多いため、娘が5歳のうちにこの2か国に行くことにしました。

やはり何でも高くて辟易しましたが、思ったより天気にも恵まれ、たっぷり涼んでくることができました!

******************************************************

実質スウェーデン最終日のこの日は、午前中は船で郊外にあるドロットニングホルム宮殿へ。船が苦手なものでなるべく交通手段で船を選ばないのですが、ストックホルムパスで無料なことと、冬季は運航していないのでせっかくなら・・と思い利用しました。外海に出るわけではないので揺れないでしょうし。

交通手段
高速・路線バス
航空会社
中国国際航空 ANA スカンジナビア航空 ターキッシュ エアラインズ
  • ホテルの朝食です。<br />クラッカーみたいなのが思いのほかおいしかった!

    ホテルの朝食です。
    クラッカーみたいなのが思いのほかおいしかった!

  • スイカもありました。

    スイカもありました。

  • 9:20 今日はドロットニングホルム宮殿へ行きます。バスでも行けますがストックホルムパスで船が無料になるので、船で行きます!<br /><br />この赤い庇のストロッマ社の船に乗ります。

    9:20 今日はドロットニングホルム宮殿へ行きます。バスでも行けますがストックホルムパスで船が無料になるので、船で行きます!

    この赤い庇のストロッマ社の船に乗ります。

  • すぐ向こうに建っているのは市庁舎です。ここは宮殿の後に行く予定。

    すぐ向こうに建っているのは市庁舎です。ここは宮殿の後に行く予定。

    ストックホルム市庁舎 建造物

  • 始発の10:00のチケットをゲット!早く来て正解でした。

    始発の10:00のチケットをゲット!早く来て正解でした。

  • すでに乗り場には行列ができてきました。オンシーズンでも一時間に1-2本しかないので早めにチケットを購入することをお勧めします。

    すでに乗り場には行列ができてきました。オンシーズンでも一時間に1-2本しかないので早めにチケットを購入することをお勧めします。

  • 9:45頃から乗船開始しました。

    9:45頃から乗船開始しました。

  • 10:00 出航!

    10:00 出航!

  • せっかくなので上の席へ行きましたが、かなりぎゅうぎゅうです。

    せっかくなので上の席へ行きましたが、かなりぎゅうぎゅうです。

  • ちょうどどこからか戻ってきた船とすれ違いました。

    ちょうどどこからか戻ってきた船とすれ違いました。

  • 海側から見た市庁舎

    海側から見た市庁舎

  • 中央駅方面。ホテルの裏の教会の尖塔が目立ちます。

    中央駅方面。ホテルの裏の教会の尖塔が目立ちます。

  • ガムラスタン方面

    ガムラスタン方面

  • それにしても風が強い・・。段々寒くなってきます。

    それにしても風が強い・・。段々寒くなってきます。

  • 徐々に住宅街が見えてきました。

    徐々に住宅街が見えてきました。

  • この船は観光船では無いので、途中停留所があります。普通の団地の前にも。

    この船は観光船では無いので、途中停留所があります。普通の団地の前にも。

  • こんな停留所もありました。だれも乗降客はいませんでしたが。

    こんな停留所もありました。だれも乗降客はいませんでしたが。

  • さらに進むと家屋も見えなくなりました。

    さらに進むと家屋も見えなくなりました。

  • 中洲の島に家屋があるのが見えました。

    中洲の島に家屋があるのが見えました。

  • 10:40 遠くに宮殿が見えてきました!

    10:40 遠くに宮殿が見えてきました!

  • まずは横から宮殿を眺めます。

    まずは横から宮殿を眺めます。

  • そして正面(裏面?)が見えました!

    そして正面(裏面?)が見えました!

  • 北欧のヴェルサイユと呼ばれる美しいお城です。

    北欧のヴェルサイユと呼ばれる美しいお城です。

    ドロットニングホルム宮殿 城・宮殿

  • 10:55 下船します。<br /><br />こんなレストラン席もあるようです。

    10:55 下船します。

    こんなレストラン席もあるようです。

  • ベンチシートも。寒かったのでここでも十分だったかな。娘は途中で完全に飽きていました。

    ベンチシートも。寒かったのでここでも十分だったかな。娘は途中で完全に飽きていました。

  • 白鳥がいました。宮殿に合いますね!

    白鳥がいました。宮殿に合いますね!

  • ここから宮殿までは徒歩です。微妙に遠いです。

    ここから宮殿までは徒歩です。微妙に遠いです。

  • いざ中へ!船を下りた人が一斉に入場するわけなのでちょっと混んでいますが、歩けないような混み具合ではありませんでした。

    いざ中へ!船を下りた人が一斉に入場するわけなのでちょっと混んでいますが、歩けないような混み具合ではありませんでした。

  • 王族のものと思われる肖像画。

    王族のものと思われる肖像画。

  • ヨーロッパの宮殿って必ず中国風の陶磁器があるような・・。これを持っているのがステータスなんでしょうね。

    ヨーロッパの宮殿って必ず中国風の陶磁器があるような・・。これを持っているのがステータスなんでしょうね。

  • ここも王宮のように子供用の探して楽しめるシートがありました。使い回しですが。

    ここも王宮のように子供用の探して楽しめるシートがありました。使い回しですが。

  • ヘドウィグ・エレオノラ妃の寝室<br /><br />とってもゴージャスです。

    ヘドウィグ・エレオノラ妃の寝室

    とってもゴージャスです。

  • ライブラリー

    ライブラリー

  • 天井画が素敵。

    天井画が素敵。

  • 広~い庭園ですね。

    広~い庭園ですね。

  • 胸像が並ぶ部屋。

    胸像が並ぶ部屋。

  • 狭い部屋は団体さんでいっぱいです。

    狭い部屋は団体さんでいっぱいです。

  • こちらは青い天井画が素敵です。

    こちらは青い天井画が素敵です。

  • 国家の間<br /><br />

    国家の間

  • こちらにも衛兵さんがいました。

    こちらにも衛兵さんがいました。

  • 11:55 せっかくなので、次は中国の城へ。

    11:55 せっかくなので、次は中国の城へ。

  • 庭園から見た宮殿。

    庭園から見た宮殿。

  • 大きな噴水もありました。

    大きな噴水もありました。

  • 段々こんな庭園になってきました。まるで迷路のよう。

    段々こんな庭園になってきました。まるで迷路のよう。

  • 12:10 サーカステントのようなものが。衛兵のテントって書いてありました。

    12:10 サーカステントのようなものが。衛兵のテントって書いてありました。

  • 中は休憩室になっていました。

    中は休憩室になっていました。

  • 12:15 中国の城に到着。<br /><br />なかなか遠かった・・。夏季のみオープンしています。

    12:15 中国の城に到着。

    なかなか遠かった・・。夏季のみオープンしています。

  • 電気が付いていなくて全体的に暗かった。

    電気が付いていなくて全体的に暗かった。

  • 宮殿と比べると人も少ないです。

    宮殿と比べると人も少ないです。

  • う~ん。意味がわかりそうでわからない。

    う~ん。意味がわかりそうでわからない。

  • このお部屋は壁といいタイルといい、だいぶ中国風。

    このお部屋は壁といいタイルといい、だいぶ中国風。

  • 壁いっぱいに中国モチーフの焼き物が。

    壁いっぱいに中国モチーフの焼き物が。

  • 中国風の絵画が並んでいます。

    中国風の絵画が並んでいます。

  • かなりヨーロッパ寄りのお部屋もありました。

    かなりヨーロッパ寄りのお部屋もありました。

  • 中国っぽい人形の展示。

    中国っぽい人形の展示。

  • 女の子バージョンも。等身大くらいあるのでちょっと怖い・・。

    女の子バージョンも。等身大くらいあるのでちょっと怖い・・。

  • さて、道のりは長いですが戻ります。<br /><br />中国の城の近くに小さなカフェがありましたが、特に目ぼしいものが無かったため、宮殿近くに戻ってからランチにするとします。

    さて、道のりは長いですが戻ります。

    中国の城の近くに小さなカフェがありましたが、特に目ぼしいものが無かったため、宮殿近くに戻ってからランチにするとします。

  • 宮殿近くのカフェに到着。

    宮殿近くのカフェに到着。

  • レジで注文しますが、番号札のスタンドを渡され、料理は持ってきてくれるスタイルです。

    レジで注文しますが、番号札のスタンドを渡され、料理は持ってきてくれるスタイルです。

  • 私はエビのオープンサンド<br /><br />名物なので一度は食べなきゃと思っていました。塩の効いた小エビがおいしかったです。

    私はエビのオープンサンド

    名物なので一度は食べなきゃと思っていました。塩の効いた小エビがおいしかったです。

  • 娘はキッズパスタ<br /><br />ミートソースです。

    娘はキッズパスタ

    ミートソースです。

  • 夫はホットスモークサーモン<br /><br />加熱されたサーモンでしたが、料理自体は冷たかったようです。<br /><br />それぞれの値段は忘れてしまいましたが、全部で428クローネでした。

    夫はホットスモークサーモン

    加熱されたサーモンでしたが、料理自体は冷たかったようです。

    それぞれの値段は忘れてしまいましたが、全部で428クローネでした。

  • 店内の席数は少ないですが、外にも席はいっぱいありました。

    店内の席数は少ないですが、外にも席はいっぱいありました。

  • 13:40 ストックホルムパスの有効期限が切れたため、帰りは船では無くバスで帰ります。

    13:40 ストックホルムパスの有効期限が切れたため、帰りは船では無くバスで帰ります。

  • 事前に市内に戻るにはバス176か177に乗ればいいとわかっていたのですが、先に来た323のバスドライバーさんが話しかけてきて、市内に戻るなら乗りな!と。

    事前に市内に戻るにはバス176か177に乗ればいいとわかっていたのですが、先に来た323のバスドライバーさんが話しかけてきて、市内に戻るなら乗りな!と。

  • 終点のブロンマプラン駅で下車。チケットは前日に買って使わなかった一回券を使用しました。

    終点のブロンマプラン駅で下車。チケットは前日に買って使わなかった一回券を使用しました。

  • ドライバーさんがあれに乗り換えろと教えてくれました。

    ドライバーさんがあれに乗り換えろと教えてくれました。

  • 駅前はちょっとした市場がありました。

    駅前はちょっとした市場がありました。

  • お花屋さんも。ここの駅に寄ったおかげで、観光地以外の生活の様子を垣間見れたような。

    お花屋さんも。ここの駅に寄ったおかげで、観光地以外の生活の様子を垣間見れたような。

  • ここからT-banaという地下鉄に乗り換えます。<br /><br />18番で中央駅前のT-centralenに行くことができます。

    ここからT-banaという地下鉄に乗り換えます。

    18番で中央駅前のT-centralenに行くことができます。

  • 車内は混んでいなく、座れました。<br /><br />一旦中央駅まで戻り、それからまた市庁舎を目指します。

    車内は混んでいなく、座れました。

    一旦中央駅まで戻り、それからまた市庁舎を目指します。

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スウェーデンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スウェーデン最安 219円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スウェーデンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP