
2024/08/16 - 2024/08/16
4位(同エリア1932件中)
さつまおごじょさん
- さつまおごじょさんTOP
- 旅行記341冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 541,257アクセス
- フォロワー266人
全力で駆け抜けてきた北欧&バルト3国の旅も、いよいよここスウェーデンのストックホルムが最終の地。
ここも例外ではなく、滞在時間は24時間未満(笑)です。
【旅の全行程】
鹿児島→羽田→上海→フランクフルト→ラトビア(リガ)→エストニア(タリン)→ノルウェー(オスロ)→フィンランド(ヘルシンキ)→(再)エストニア→リトアニア(ビリニュス)→スウェーデン(ストックホルム)→北京→羽田→鹿児島
この行程を飛行機とフェリーとバスでつなぎました。
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
リトアニアのビリニュスからワルシャワを経由して、スウェーデンのストックホルムに飛んできた。
今日泊まるホテルには、予定では23時前にはチェックインできると思っていたが、飛行機が遅延したためチェックインできたのは日付が変わって夜中の1時頃だった。
写真は、今夜泊まる飛行機ホテル(^^)/ -
フロントへ向かうエレベーターは故障中。
ホテルの名前は『JUMBO STAY』(フンボステイ)
無人のフロントで鍵を受け取り、客室を探した。 -
飛行機を宿泊施設に改装してあるホテル。
チョー狭いよ。
飛行機の窓3つ分なので、どれだけ狭いか想像つくでしょう・・・
カプセルホテルに毛が生えたくらいの狭さ。
※実際には毛は生えていない
トイレ・シャワー付きの部屋もあるようだけど、ほとんどがこのタイプ。
素泊まりで15,000円弱は、かなり強気の北欧価格。
この日はストックホルム到着が遅い予定だったので、入国してすぐチェックインできるホテルを予約しておいた。 -
遅いどころか、飛行機の遅延で大幅に遅れたので、空港の近くを予約しておいて本当に良かったよ。
飛行機の前方部分はカフェスペースになっている。 -
翼の部分にはテラスがあって、椅子とテーブルがある割には『立入禁止』になっていた。
そして青いタービンの部分も客室。 -
チェックインからチェックアウトまで、人には会わず。
決して快適とは言い難いけど、旅ネタにはなるだろう(*^-^*) -
フンボステイ(飛行機ホテル)専用のバス停。
無料のシャトルバスが巡回していて、空港までは2~3分。
今日の夕方の便で帰るので、荷物を空港のロッカーに預けに行くのだ。 -
空港からストックホルムの中心地まではバスで45分くらい。
往復約3400円。
写真はストックホルム中央駅の正面。 -
駅から歩いてまず向かったのはここ。
ストックホルム市庁舎。 -
市庁舎へは、こんな橋を渡って行く。
-
この市庁舎は、市庁舎としての役割は勿論だが、ノーベル賞受賞者の晩餐会が行われるところとして知られている。
内部は豪華絢爛で見学もできる。 -
蔦のからまる部分は市庁舎としてのオフィスエリア。
-
展望台へ登りたい私は、早めに到着すれば早い時間のチケットが買えるだろうと思っていたが、考えが甘かった。
この時点で買えたのは、午後1時半頃のチケットだった(/_;)
展望台へ登れるのは、一度に30名くらいずつのグループ毎で、予約制。
展望台ツアーの予約時間まで数時間あるので、先に旧市街へ行きましょう。 -
地下鉄やバス乗り放題のワンデイチケット(2750円くらい)を買ったけど、やはり歩いたほうが楽しいので、徒歩で向かう。
-
リッダーホルム教会
-
ストックホルムの旧市街は『ガムラスタン』と呼ばれている。
-
『ガムラスタン』とはスウェーデン語で古い街という意味だそう。
-
ドイツ教会
-
どんな国に行っても旧市街と路地裏散策はマストだ!
-
おいで!おいで!!と手招きされているような錯覚に落ち、ついつい進んでしまう
( ´艸`) -
イチオシ
人の歩いていない路地裏は・・・
-
イチオシ
ワクワク・ドキドキ(#^^#)
-
このように緩やかなカーブになっている所が多かった。
-
大通りから見え隠れするこんな風景が大好物だ。
行ってみたいけど、多分この先はプライベートゾーン。 -
まるで映画のセットのよう( ´艸`)
-
イチオシ
看板を見ながら歩くのもまた楽しい(*^-^*)
-
パブや・・・
-
カフェ・・・
-
魚料理のレストランだろうか・・・
-
美味しそうなスイーツは目の毒だ。
-
目の毒
-
目の毒
-
可愛い雑貨からも・・・
-
目が離せない(#^^#)
-
ストックホルム! なんて素敵な街なのでしょう(*^-^*)
-
ここは、ガムラスタン(旧市街)の中心にあるストールトルゲット広場。
-
色鮮やかな建物がひときわ目を引く。
-
イチオシ
意外と広い旧市街。
-
目的を決めないで歩いているので・・・
-
何度も同じ道に出くわしてしまうが、それもまた楽し(#^^#)
-
ノーベル博物館。
ノーベル賞授与式が行われるところ。 -
王宮広場
-
王宮広場
-
王宮広場
-
荷台には本物の砂像。
『絵』じゃないよ。 -
街角の時計
-
街角の時計
こんな時計を何か所か見かけたけれど、どの時計も時間が合っていなかった。
というか、止まっていた(-_-;) -
イチオシ
建物が優美(*^_^*)
-
好みの雑貨がいっぱいだよ~
-
雑貨の宝箱や~
-
無数の路地が交差していて・・・
-
イチオシ
大通りをひとつ外れただけで・・・こんな風景(#^^#)
-
そろそろ次へ向かいたいが、ここだけは見逃せない。
モーテントローツィググレン通り。 -
無数の路地がある旧市街だが、ここはガムラスタンの中で最も狭い通りで、
幅は90cm。
皆さん記念撮影に余念がない。 -
とりあえず、自分が今どこに居るのか把握するために大通りへ向かって歩く。
-
イチオシ
坂道の向こう側に重厚な建物。
-
急がないといけないのに、ついつい立ち止まってシャッターを切る。
-
イチオシ
時間があればアーチの向こう側にも進んでみたい。
-
前を歩くだけで、甘い香り・・・
-
目の毒。
-
( ´艸`)
-
突き当たって海側へ出ると・・・
-
現在地が把握できたので、バス停を見つけ、中央駅へ。
-
ストックホルムの地下鉄の駅は、アートな装飾。
-
目的地はこの建物、市立図書館。
でも閉まっていて、引き返す(←いさぎよい)
時間があれば、閉まっている理由を突き詰めたりするのだけど、その時間さえもったいない(笑) -
仕方がないので、Hotorgetという駅で降り・・・
-
広場を散策・・・
付近に市場があるはずだけど見つけきれず。 -
(アートな)地下鉄で移動し・・・
-
市庁舎の最寄りの駅で下車。
1DAYパスは高いので買わなきゃよかったと後悔したが、地下鉄に4回か5回乗れば元がとれるらしい。
方角を間違えたりして乗りなおしたりしたので、完全に元はとれた。
乘り間違えて良かった(←え?そこ?) -
市庁舎、再び。
-
市庁舎公園から見る旧市街。
-
海かと思えば、バルト海へつながる湖だそう。
メーラレン湖 -
展望台ツアー料金は1300円くらい(意外と安い)
展望台から、さっき散策した旧市街のある島を写す。 -
イチオシ
少しズーム
-
ジオラマモードでも撮っておく。
-
ジオラマモードなので(当たり前だけど)おもちゃみたいだ。
-
展望台から
-
展望台から
-
展望台から降りて・・・
-
対岸は・・・ソーデルマルム島。
-
バスで空港へ。
-
ちょこちょこ買い食いしたのでお腹は空いていないが、PPパスで入れるラウンジには寄りたい(^^;)
-
ストックホルム→北京 機内食1回目。
(みんな知りたい)旅の費用いきます。
家を出てから帰り着くまでの航空券代は 61,230円
特典航空券を使ったので、安くで行けました。
使ったマイルは12万マイル。
宿泊費はトータルで77,000円
6都市でホテルに宿泊+夜行バス移動+機内1泊+帰国後東京1泊
交通費(バス・フェリー・タクシー・1DAYチケット)43,200円
各施設入場料等が7,600円
コインロッカー代2,300円
ポケットワイファイ2,700円
その他食費と雑費で35,000円 -
ストックホルム→北京 機内食2回目。
ストックホルムから北京への飛行時間は7時間20分。 -
北京では街へ繰り出す予定だったが、予想以上に入国に時間がかかり、地下鉄を使って街へ向かったものの、途中で不安になり引き返す(笑)
-
なので、中途半端に時間が余ってしまい、ラウンジで時間をつぶした。
東京で1泊し、無事帰還。
仕上げるまでに8か月もかかった旅行記、最後までおつきあいありがとうございましたm(__)m
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2024年夏 ヨーロッパ8泊9日 毎日国移動の8カ国の旅
-
制限時間40分で撮る、木組みの家街道の町『イトシュタイン』
2024/08/09~
ヘッセン州
-
「おとぎの国へやって来た」と、自信をもって断言しよう。ラトビアの『リガ』
2024/08/11~
リガ
-
時間がタリン、歩きタリン、遊びタリン、エストニアの『タリン』
2024/08/12~
タリン
-
物価が脅威のノルウェー『オスロ』
2024/08/13~
オスロ
-
通りすがりのフィンランド『ヘルシンキ』
2024/08/14~
ヘルシンキ
-
この旅で最もレバーが冷えた出来事。リトアニアの『ビリニュス』
2024/08/15~
ビリニュス
-
北欧とバルト3国の旅、ここに完結。 スウェーデン『ストックホルム』
2024/08/16~現在の旅行記
ストックホルム
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ストックホルム(スウェーデン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ストックホルム(スウェーデン) の人気ホテル
スウェーデンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スウェーデン最安
215円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2024年夏 ヨーロッパ8泊9日 毎日国移動の8カ国の旅
32
86