桐生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
   一度は行ってみたかった藪塚石切場跡に行ってみました。大谷石の石切場跡は観光地化して有名になっていますが、藪塚石切場跡はマニアックな石切場跡として訪れる人も少なく、静謐な雰囲気が保たれています。とはいえ、観光地化されていない、ということはわかりづらいということを意味します。動線が藪塚温泉から来る人を想定していない、というのがポイント。温泉街から来る人とは逆の動線で案内板があるのが曲者でした。<br />   藪塚温泉神社が藪塚石切場跡に向かう徒歩の起点。神社に駐車場があるかと思って行きましたが、車を停める場所がありませんでした。仕方なく、悪いとはしりつも、ホテルふせじまの駐車場に車を停めました。<br />   藪塚温泉神社にお参りをした後、藪塚石切場跡に向かいます。しかし、これがわかりづらい。道を間違えること三回。最後はグーグルマップのお世話になりました。<br />    ようやくたどり着いた藪塚石切場跡。<br />    三連休の最終日でしたが、他に見物客はおらず、遠くで鳴く鳥の声以外は静寂に包まれています。<br />   風が木の葉を触る音を立てており、全くの無音ではないのですが、不思議と「シーン」という擬態語が似合うと空間になっていました。ラピュタ感が溢れるのは木の葉と樹々。夏ではなく、秋から冬にかけての雰囲気が美しいであろうことは容易に想像できます。<br />    石壁と樹々。<br />   ラピュタ感が漂う空間でした、

ラピュタの城?いえいえ、藪塚石切場跡です

32いいね!

2020/01/13 - 2020/01/13

97位(同エリア390件中)

旅行記グループ 観光スポット(関東甲信越)

0

33

スネフェル

スネフェルさん

一度は行ってみたかった藪塚石切場跡に行ってみました。大谷石の石切場跡は観光地化して有名になっていますが、藪塚石切場跡はマニアックな石切場跡として訪れる人も少なく、静謐な雰囲気が保たれています。とはいえ、観光地化されていない、ということはわかりづらいということを意味します。動線が藪塚温泉から来る人を想定していない、というのがポイント。温泉街から来る人とは逆の動線で案内板があるのが曲者でした。
藪塚温泉神社が藪塚石切場跡に向かう徒歩の起点。神社に駐車場があるかと思って行きましたが、車を停める場所がありませんでした。仕方なく、悪いとはしりつも、ホテルふせじまの駐車場に車を停めました。
藪塚温泉神社にお参りをした後、藪塚石切場跡に向かいます。しかし、これがわかりづらい。道を間違えること三回。最後はグーグルマップのお世話になりました。
ようやくたどり着いた藪塚石切場跡。
三連休の最終日でしたが、他に見物客はおらず、遠くで鳴く鳥の声以外は静寂に包まれています。
風が木の葉を触る音を立てており、全くの無音ではないのですが、不思議と「シーン」という擬態語が似合うと空間になっていました。ラピュタ感が溢れるのは木の葉と樹々。夏ではなく、秋から冬にかけての雰囲気が美しいであろうことは容易に想像できます。
石壁と樹々。
ラピュタ感が漂う空間でした、

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
ホテル
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 藪塚温泉神社にやってきました

    藪塚温泉神社にやってきました

  • 温泉神社の由来の説明板

    温泉神社の由来の説明板

  • 急な参道です

    急な参道です

  • 本堂に掲げられている温泉神社の札。<br />独特の書体です

    本堂に掲げられている温泉神社の札。
    独特の書体です

  • 脇にはお堂がありましたが、何のお堂かは分かりませんでした・・・

    脇にはお堂がありましたが、何のお堂かは分かりませんでした・・・

  • 温泉神社から温泉街方面に行き、T字路を右に曲がります

    温泉神社から温泉街方面に行き、T字路を右に曲がります

  • この道か?と登り道ではなく、フラットな道を選択。

    この道か?と登り道ではなく、フラットな道を選択。

  • 子連れ狼でも出てきそうな風景に至ってしまった・・・<br />明らかにこの先には無さそう・・・

    子連れ狼でも出てきそうな風景に至ってしまった・・・
    明らかにこの先には無さそう・・・

  • 気をとりなおして登り道を登ります

    気をとりなおして登り道を登ります

  • 間違い二叉路。<br />右の小道が正解。

    間違い二叉路。
    右の小道が正解。

  • 軽トラしか入ったことの無いような道です

    軽トラしか入ったことの無いような道です

  • 林道を進みます

    林道を進みます

  • しばらく歩くと舗装路が見えてきました。<br />舗装路のT字を右折します

    しばらく歩くと舗装路が見えてきました。
    舗装路のT字を右折します

  • 神社の案内板が。<br />目的地はここではないんですが・・・

    神社の案内板が。
    目的地はここではないんですが・・・

  • 振り返ると石切場跡の案内板が!<br />わかりづらい!

    振り返ると石切場跡の案内板が!
    わかりづらい!

  • 石切場跡の案内板。<br />どうやら大谷石との競争に敗れて閉山に至ったようです

    石切場跡の案内板。
    どうやら大谷石との競争に敗れて閉山に至ったようです

  • 狭くなる林道

    狭くなる林道

  • 土留めの急階段が現れます。<br />これ登るんかい!と思いつつ、階段を登ります。

    土留めの急階段が現れます。
    これ登るんかい!と思いつつ、階段を登ります。

  • すると、行き過ぎたことが判明。<br />ガックリ。

    すると、行き過ぎたことが判明。
    ガックリ。

  • 階段脇の小道を下ります

    階段脇の小道を下ります

  • 正解は土留め階段を上らないこと。<br />階段に気をとられていましたが、しっかり表示がありました。

    正解は土留め階段を上らないこと。
    階段に気をとられていましたが、しっかり表示がありました。

  • 降ると朽ちた木道と看板が見えます

    降ると朽ちた木道と看板が見えます

  • 警告を書いているんですが、半分が失われて、よく分かりません。<br />要はこの先、進むものは自己責任で、ということでしょう。

    警告を書いているんですが、半分が失われて、よく分かりません。
    要はこの先、進むものは自己責任で、ということでしょう。

  • 朽ちた木道を進みます

    朽ちた木道を進みます

  • 門の様なものが見えてきました。<br />到着の様です。

    門の様なものが見えてきました。
    到着の様です。

  • 正面にみえる造形は門みたいですね

    正面にみえる造形は門みたいですね

  • 石切の跡が柱のよう

    石切の跡が柱のよう

  • 上からだとアクセス可能?

    上からだとアクセス可能?

  • 下から上に切り出したのでしょうか?

    下から上に切り出したのでしょうか?

  • 上には森が迫っています

    上には森が迫っています

  • 侵食が進んでいます。

    侵食が進んでいます。

  • 見る角度によっては神殿風

    見る角度によっては神殿風

  • 戻る途中にイノシシ用の罠を発見!<br />出くわさなくてよかった!

    戻る途中にイノシシ用の罠を発見!
    出くわさなくてよかった!

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP