台南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近の年越しは、暖かい台湾に行っています。なんと7年連続になります。しかも今年は、とうとう台北に行かず高雄・台南のみ(笑)。<br />台北に比べ、台南や高雄が圧倒的に暖かく、天気が良いことから大英断(笑)。<br />高雄に3泊・台南に3泊で予定を組みました。<br />飛行機は「チャイナエアー(中華航空)」、宿泊は高雄が「ハワード プラザ ホテル高雄 (高雄福華大飯店)」に3泊、台南は夏にも泊まった「シャングリ・ラ ファー イースタン プラザ ホテル 台南 (香格里拉台南遠東大飯店)」でした。<br /><br />5日目は、朝から台南市郊外の台南水道博物館などを観光し、6日目は早朝帰国です。<br /><br /> (1)通算10回目の訪台。まず高雄で美味しい海鮮中華!<br /> (2)高雄市内をレンタサイクルでのんびり走ります!<br /> (3)台湾糖業博物館へ行き、夜は酸っぱい白菜漬けと豚肉の鍋!<br /> (4)正月は九曲堂エリアを観光!<br /> (5)台南到着、台南公園などを観光です!<br /> (6)神農街など市内を観光!<br />★(7)台南水道博物館、孔子廟などを観光!<br /><br />

令和初の年越しは、暖かい高雄・台南へ!(台北行かず・・・)~(7)台南水道博物館、孔子廟などを観光!

15いいね!

2019/12/29 - 2020/01/04

1235位(同エリア2312件中)

entetsu

entetsuさん

この旅行記スケジュールを元に

最近の年越しは、暖かい台湾に行っています。なんと7年連続になります。しかも今年は、とうとう台北に行かず高雄・台南のみ(笑)。
台北に比べ、台南や高雄が圧倒的に暖かく、天気が良いことから大英断(笑)。
高雄に3泊・台南に3泊で予定を組みました。
飛行機は「チャイナエアー(中華航空)」、宿泊は高雄が「ハワード プラザ ホテル高雄 (高雄福華大飯店)」に3泊、台南は夏にも泊まった「シャングリ・ラ ファー イースタン プラザ ホテル 台南 (香格里拉台南遠東大飯店)」でした。

5日目は、朝から台南市郊外の台南水道博物館などを観光し、6日目は早朝帰国です。

 (1)通算10回目の訪台。まず高雄で美味しい海鮮中華!
 (2)高雄市内をレンタサイクルでのんびり走ります!
 (3)台湾糖業博物館へ行き、夜は酸っぱい白菜漬けと豚肉の鍋!
 (4)正月は九曲堂エリアを観光!
 (5)台南到着、台南公園などを観光です!
 (6)神農街など市内を観光!
★(7)台南水道博物館、孔子廟などを観光!

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 自転車 タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1月3日、5日目になりました。<br />この日は久しぶりにパン以外の食べ物に挑戦します。<br />朝食会場は10Fレストランです。<br />さぁ、五つ星ホテルの朝食はどうでしょう?

    1月3日、5日目になりました。
    この日は久しぶりにパン以外の食べ物に挑戦します。
    朝食会場は10Fレストランです。
    さぁ、五つ星ホテルの朝食はどうでしょう?

    シャングリラ ファー イースタン プラザ 台南 ホテル

  • さすがに、和・洋・中・印・イスラム何でもあります。

    さすがに、和・洋・中・印・イスラム何でもあります。

  • 点心類ですね。

    点心類ですね。

  • 10Fから上の方を見ると、こんな感じ。<br />天井に蓋みたいになっているのは24Fのクラブルームフロアでしょうか。

    イチオシ

    地図を見る

    10Fから上の方を見ると、こんな感じ。
    天井に蓋みたいになっているのは24Fのクラブルームフロアでしょうか。

  • 寿司類。

    寿司類。

  • 洋風の煮込み料理。

    洋風の煮込み料理。

  • サラダ類も。<br />ただ、皿の色のセンスが・・・。

    サラダ類も。
    ただ、皿の色のセンスが・・・。

  • せっかくの五つ星ホテルの朝食ですが、大晦日に腹をこわして以来初めての食事らしい食事。<br />こわごわ持ってきたのがこれらです(笑)。<br />パン、サツマイモ、チーズ、白菜の煮物、プチトマト。

    せっかくの五つ星ホテルの朝食ですが、大晦日に腹をこわして以来初めての食事らしい食事。
    こわごわ持ってきたのがこれらです(笑)。
    パン、サツマイモ、チーズ、白菜の煮物、プチトマト。

  • 2回目で持って来たのはこんな感じ。<br />豆、ハクサイ、ゆで卵、巻き寿司、いなり寿司。<br />これ以上は食べられない・・・。

    2回目で持って来たのはこんな感じ。
    豆、ハクサイ、ゆで卵、巻き寿司、いなり寿司。
    これ以上は食べられない・・・。

  • もちろんオムレツなども焼いてくれます。

    もちろんオムレツなども焼いてくれます。

  • 最後、フルーツ。

    最後、フルーツ。

  • 家内は順調に。

    家内は順調に。

  • いただいております。

    いただいております。

  • これでも3キロ痩せました。<br />心なしか、元気ない(笑)。

    これでも3キロ痩せました。
    心なしか、元気ない(笑)。

  • ホテルでは、クリスマスの飾り付けが撤去され、新年らしいネズミの装飾にチェンジ。台湾や韓国では、正月を旧暦で祝うので、日本でいう3が日くらいまではクリスマスのまんまです。<br /><br />今日の目的地は「台南水道博物館」です。<br />さて、出かけましょう。

    ホテルでは、クリスマスの飾り付けが撤去され、新年らしいネズミの装飾にチェンジ。台湾や韓国では、正月を旧暦で祝うので、日本でいう3が日くらいまではクリスマスのまんまです。

    今日の目的地は「台南水道博物館」です。
    さて、出かけましょう。

  • ホテルは台鉄台南駅の東口側にあります。<br />西口への連絡通路を通ってみます。

    ホテルは台鉄台南駅の東口側にあります。
    西口への連絡通路を通ってみます。

  • 地下通路はこんな感じ。<br />夕方になると、どこからかホームレスの方が来ます。<br />危害は加えないけど、少しびびる・・・。

    地下通路はこんな感じ。
    夕方になると、どこからかホームレスの方が来ます。
    危害は加えないけど、少しびびる・・・。

  • 駅の西口、バスターミナルに来ました。

    駅の西口、バスターミナルに来ました。

    バス (台南市) バス系

    地下鉄の無い台南では大変便利です by entetsuさん
  • 台南のバスアプリをインストールしていました。<br />簡単で便利です。

    台南のバスアプリをインストールしていました。
    簡単で便利です。

  • 「緑幹線」バスが来ました。<br />これに乗ります。

    「緑幹線」バスが来ました。
    これに乗ります。

    バス (台南市) バス系

    地下鉄の無い台南では大変便利です by entetsuさん
  • 案の定、よく揺れます。<br />ほぼ、暴力運転!<br />海外あるあるですが・・・(笑)。

    案の定、よく揺れます。
    ほぼ、暴力運転!
    海外あるあるですが・・・(笑)。

  • 40分程で、「新化」バス停到着。<br />「台南水道博物館」に行くには、ここから緑2、緑10もしくは緑11のバスに乗換えです。<br />幹線以外の緑線は本数が少なく、アプリで検索すると到着には台南駅を出てから3時間半掛かると調査済み・・・。念のため運転手さんに聞くと、事務所の女性係員共々丁寧に時刻表を片手にレクチャー。一番近いバス便でも1時間待ち。<br />タクシーで行くよと言うと、「300元も掛かるから、バスで行きなよ~」と2人で大説得・・・(笑)。<br />

    40分程で、「新化」バス停到着。
    「台南水道博物館」に行くには、ここから緑2、緑10もしくは緑11のバスに乗換えです。
    幹線以外の緑線は本数が少なく、アプリで検索すると到着には台南駅を出てから3時間半掛かると調査済み・・・。念のため運転手さんに聞くと、事務所の女性係員共々丁寧に時刻表を片手にレクチャー。一番近いバス便でも1時間待ち。
    タクシーで行くよと言うと、「300元も掛かるから、バスで行きなよ~」と2人で大説得・・・(笑)。

  • 結局1時間は待てずにタクシーに。<br />バス事務所の女性係員さんが、行先と値段交渉までしてくれました。

    結局1時間は待てずにタクシーに。
    バス事務所の女性係員さんが、行先と値段交渉までしてくれました。

  • 20分ほどで到着。

    20分ほどで到着。

  • これが、臺南山上花園水道博物館(台南山上花園水道博物館)チケットブースです。<br />入場料は、100元です。

    これが、臺南山上花園水道博物館(台南山上花園水道博物館)チケットブースです。
    入場料は、100元です。

    台南山庭園水路博物館 博物館・美術館・ギャラリー

    長く台南市民の生活用水を供給している「台南水道」の博物館です。一見の価値ありです。 by entetsuさん
  • 3人の特大パネル。<br />左からアイルランド人のウィリアム・K・バートン、中央が濱野彌四郎、右は烏山頭ダムでおなじみの八田與一です。<br /><br />台南水道は曽文渓を水源とし、台南市民の生活用水を供給するためものでした。<br />台湾総督府の衛生顧問技師であったバートンとその教え子であった助手の浜野弥四郎が、台南地区の水源、水質調査を行い、1912年に建設が開始され、10年の長き工期を経て1922年に竣工し、使用が開始されました。<br /><br />後に烏山頭ダム、曽文ダム、潭頂浄水場が相次いで完成し、台南水道は1982年にその役目を終えます。2002年には県定古跡、2005年には国定古跡に登録されています。2011年から台南市政府による古跡修復計画が開始され、元農業局の苗圃計画と結びつき、「台南山上花園水道博物館」として2019年に正式オープンしました。

    3人の特大パネル。
    左からアイルランド人のウィリアム・K・バートン、中央が濱野彌四郎、右は烏山頭ダムでおなじみの八田與一です。

    台南水道は曽文渓を水源とし、台南市民の生活用水を供給するためものでした。
    台湾総督府の衛生顧問技師であったバートンとその教え子であった助手の浜野弥四郎が、台南地区の水源、水質調査を行い、1912年に建設が開始され、10年の長き工期を経て1922年に竣工し、使用が開始されました。

    後に烏山頭ダム、曽文ダム、潭頂浄水場が相次いで完成し、台南水道は1982年にその役目を終えます。2002年には県定古跡、2005年には国定古跡に登録されています。2011年から台南市政府による古跡修復計画が開始され、元農業局の苗圃計画と結びつき、「台南山上花園水道博物館」として2019年に正式オープンしました。

  • 施設は広大です。入口から入ると、前方には公園が広がっており、中央に伸びるバートンロードを挟んで、右手が花園エリア、左手が密林エリアになっています。そして敷地奥の赤レンガの建物が並ぶ所が、博物館エリアとなっています。<br /><br />

    施設は広大です。入口から入ると、前方には公園が広がっており、中央に伸びるバートンロードを挟んで、右手が花園エリア、左手が密林エリアになっています。そして敷地奥の赤レンガの建物が並ぶ所が、博物館エリアとなっています。

  • 密林エリアという10ヘクタール近くある広々としたエリアがありますが、その入り口近くのベンチに座っています。

    密林エリアという10ヘクタール近くある広々としたエリアがありますが、その入り口近くのベンチに座っています。

  • 綺麗なハイビスカス。

    綺麗なハイビスカス。

  • 巨大、かつ珍しい色合い。<br />まるで、造花です。

    巨大、かつ珍しい色合い。
    まるで、造花です。

  • 日本統治時代に植えられた琉球松もありました。

    日本統治時代に植えられた琉球松もありました。

  • 防空壕でしょうか。

    防空壕でしょうか。

  • 浜野 弥四郎(はまの やしろう、1869-1932年)。<br />日本統治時代の台湾で台湾総督府土木部の技師として多くの上下水道インフラを手がけたことから、「台湾水道の父」と評されています。<br />台南水道事業では、上司として八田與一と出会い、八田は浜野から多くのことを学んだといいます。

    浜野 弥四郎(はまの やしろう、1869-1932年)。
    日本統治時代の台湾で台湾総督府土木部の技師として多くの上下水道インフラを手がけたことから、「台湾水道の父」と評されています。
    台南水道事業では、上司として八田與一と出会い、八田は浜野から多くのことを学んだといいます。

  • 浜野 弥四郎の銅像から後方が博物館エリアになり、急速濾過池室(A棟)、急速濾過装置室(B棟)、送水ポンプ室(C棟)の個性豊かな3つの建物が並んでいます。

    イチオシ

    浜野 弥四郎の銅像から後方が博物館エリアになり、急速濾過池室(A棟)、急速濾過装置室(B棟)、送水ポンプ室(C棟)の個性豊かな3つの建物が並んでいます。

  • 最初に見学するのはA棟の「急速濾過池室」。<br />

    最初に見学するのはA棟の「急速濾過池室」。

  • こちらは、太平洋戦争後、急激に増えていった水道使用量を賄うため、台湾水道局が1952年に設置した建物で、グレーの外観が目印です。<br />

    こちらは、太平洋戦争後、急激に増えていった水道使用量を賄うため、台湾水道局が1952年に設置した建物で、グレーの外観が目印です。

  • 現在地下室へ入ることはできなくなっています。<br />

    現在地下室へ入ることはできなくなっています。

  • 地下の配管の様子をうっすらと見ることはできます。

    地下の配管の様子をうっすらと見ることはできます。

  • 赤レンガの美しい外観の建物がB棟の「急速濾過装置室」。<br />

    赤レンガの美しい外観の建物がB棟の「急速濾過装置室」。

  • 「急速濾過装置室」は、高さ約16mの吹き抜けホールです。<br />

    「急速濾過装置室」は、高さ約16mの吹き抜けホールです。

  • 筒形の急速濾過装置が並んでいます。

    筒形の急速濾過装置が並んでいます。

  • 天井の構造はの木製トラス。<br />整然としていて美しい。<br />トラス構造 (Truss) は、三角形を基本単位としてその集合体で構成する構造形式。鉄橋などでもよく見られ、大変強度が強いらしい。

    イチオシ

    地図を見る

    天井の構造はの木製トラス。
    整然としていて美しい。
    トラス構造 (Truss) は、三角形を基本単位としてその集合体で構成する構造形式。鉄橋などでもよく見られ、大変強度が強いらしい。

  • 化学薬品にて遺物や微生物が取り除かれた水は、この濾過装置で濾過され、ここからポンプ室へと送られます。

    化学薬品にて遺物や微生物が取り除かれた水は、この濾過装置で濾過され、ここからポンプ室へと送られます。

  • 室内は、試験室や消毒室など細かく分かれています。

    室内は、試験室や消毒室など細かく分かれています。

  • 微生物などにどのような薬品が効果的か、など研究したようです。<br />理科の実験室のような雰囲気です。

    微生物などにどのような薬品が効果的か、など研究したようです。
    理科の実験室のような雰囲気です。

  • 「台南水道水源地事務所」の看板を横に、集合写真。<br />浜野と八田が同じ一枚に写っています。<br />建物は、この建物ですね!

    「台南水道水源地事務所」の看板を横に、集合写真。
    浜野と八田が同じ一枚に写っています。
    建物は、この建物ですね!

  • 表に出てきました。<br />うっとりするような美しさ~。

    表に出てきました。
    うっとりするような美しさ~。

  • いいね!

    いいね!

  • 建物好きにとって堪らないのは、こちらの建物。<br />C棟の「送水ポンプ室」。<br />レトロ感たっぷり。

    イチオシ

    地図を見る

    建物好きにとって堪らないのは、こちらの建物。
    C棟の「送水ポンプ室」。
    レトロ感たっぷり。

  • 裏側に回って来ました。

    裏側に回って来ました。

  • レンガの丸い物体を発見。

    レンガの丸い物体を発見。

  • 動力に使っていた火力発電の、煙突の基座だったようです。

    動力に使っていた火力発電の、煙突の基座だったようです。

  • 建物の中に入りました。<br />吹き抜けのすっきりした構造、足元はガラス張りになっていて、太い配管を見ることができます。<br />また、ボイラーとバックアップ発電システムについての展示もありました。

    建物の中に入りました。
    吹き抜けのすっきりした構造、足元はガラス張りになっていて、太い配管を見ることができます。
    また、ボイラーとバックアップ発電システムについての展示もありました。

  • でも、やっぱり魅力はこの外観です。

    でも、やっぱり魅力はこの外観です。

  • 奥の方に進んでいます。

    奥の方に進んでいます。

  • 小さなカフェとオリジナルグッズなどの販売コーナーも併設しています。

    小さなカフェとオリジナルグッズなどの販売コーナーも併設しています。

  • 小さなカフェ「水道珈琲」で一休みです。

    小さなカフェ「水道珈琲」で一休みです。

  • ロゴも可愛い「水道」。

    ロゴも可愛い「水道」。

  • 私はホットコーヒー、家内はこのアイスクリーム。<br />ゆっくり出来ました。

    私はホットコーヒー、家内はこのアイスクリーム。
    ゆっくり出来ました。

  • 建物の内部も圧巻です。<br />手動でレバーをぐるぐる回して、窓を開閉する仕組み。

    建物の内部も圧巻です。
    手動でレバーをぐるぐる回して、窓を開閉する仕組み。

  • 「急速濾過池室」脇から望む「送水ポンプ室」。<br />いい景色です。また、来たいなぁ。

    「急速濾過池室」脇から望む「送水ポンプ室」。
    いい景色です。また、来たいなぁ。

  • アプリ調べると、すぐバスが来そうなので緑支線バスで帰ることとします。<br />バス停は、「台南水道博物館」。博物館敷地前の大通りに出るとすぐです。<br />地図を調べた結果、台鉄「善化」駅に行くバスがあるようなので、「緑11」に乗りましょう。

    アプリ調べると、すぐバスが来そうなので緑支線バスで帰ることとします。
    バス停は、「台南水道博物館」。博物館敷地前の大通りに出るとすぐです。
    地図を調べた結果、台鉄「善化」駅に行くバスがあるようなので、「緑11」に乗りましょう。

  • このバスもぶっ飛ばしています(笑)。<br />車窓からはパイナップル畑。

    このバスもぶっ飛ばしています(笑)。
    車窓からはパイナップル畑。

  • 車内はガラガラ。<br />途中、「台湾ビール」工場近くも通りました。

    車内はガラガラ。
    途中、「台湾ビール」工場近くも通りました。

    バス (台南市) バス系

    地下鉄の無い台南では大変便利です by entetsuさん
  • 25分ほどで、「台鉄善化」駅に 到着です。

    25分ほどで、「台鉄善化」駅に 到着です。

    台鉄善化駅

    「台南山上花園水道博物館」から緑支線「緑11」で着いたのがこちらです。 by entetsuさん
  • 善化駅は台鉄で台南から5つ北寄り(台中方面)の駅なんですね。<br />馴染み無いけど・・・。

    善化駅は台鉄で台南から5つ北寄り(台中方面)の駅なんですね。
    馴染み無いけど・・・。

  • 20分ほどで台南駅に到着です。<br />レトロ台南の典型のような駅ですが、まもなくホームは地下化され、この雰囲気は味わえなくなります・・・、残念。

    イチオシ

    地図を見る

    20分ほどで台南駅に到着です。
    レトロ台南の典型のような駅ですが、まもなくホームは地下化され、この雰囲気は味わえなくなります・・・、残念。

    台南駅

  • 宿泊しているホテルは、台南駅のホームから撮るのが一番綺麗です。<br />ここで降り、西口側からレンタサイクルで観光再スタートです。

    宿泊しているホテルは、台南駅のホームから撮るのが一番綺麗です。
    ここで降り、西口側からレンタサイクルで観光再スタートです。

    シャングリラ ファー イースタン プラザ 台南 ホテル

  • 台南市内中央部観光でもしましょう。<br />台南病院の前を通ります。

    台南市内中央部観光でもしましょう。
    台南病院の前を通ります。

  • 歴史ある建物が並ぶ民生緑園のロータリーにやってきました。

    歴史ある建物が並ぶ民生緑園のロータリーにやってきました。

    湯徳章紀念公園(民生緑園) モニュメント・記念碑

    「国立台湾文学館」前のロータリーにある公園です。 by entetsuさん
  • これは、「国立台湾文学館」です。 <br />かつて台南州庁として使われていた重厚感ある建物。<br />中も素晴らしいのですが、以前ゆっくり楽しんだので、今日はパスします。

    これは、「国立台湾文学館」です。
    かつて台南州庁として使われていた重厚感ある建物。
    中も素晴らしいのですが、以前ゆっくり楽しんだので、今日はパスします。

    国立台湾文学館 博物館・美術館・ギャラリー

    かつて台南州庁として使われていた重厚感ある建物です by entetsuさん
  • 「国立台湾文学館」から中正路をはさんだ向かい側に台南市消防局があります。<br />この建物は1938年に建てられた消防署と警察署が入った合同庁舎です。<br />中央の塔は「火見楼」と呼ばれ、当時の台南市では最も高い建築物でした。当時はほとんどが木造家屋だった市内において、いつでも市内の火災発生を監視することができるという非常に重要な役割がありました。

    「国立台湾文学館」から中正路をはさんだ向かい側に台南市消防局があります。
    この建物は1938年に建てられた消防署と警察署が入った合同庁舎です。
    中央の塔は「火見楼」と呼ばれ、当時の台南市では最も高い建築物でした。当時はほとんどが木造家屋だった市内において、いつでも市内の火災発生を監視することができるという非常に重要な役割がありました。

  • ここにレンタサイクルを停めます。

    ここにレンタサイクルを停めます。

  • 庁舎右側は、かつて派出所、警察局女警隊、警察局少年隊が使用していましたが、現在では「消防史料館」となり内部が一般公開されています。<br />左側は、現役の消防署として機能しています。

    庁舎右側は、かつて派出所、警察局女警隊、警察局少年隊が使用していましたが、現在では「消防史料館」となり内部が一般公開されています。
    左側は、現役の消防署として機能しています。

    台南消防署 (台南市消防局中正消防分隊) 建造物

    長く工事中でしたが、改修を終えて博物館が併設されています。 by entetsuさん
  • 入館無料。早速入りましょう。<br />懐かしい感じの消防車。

    入館無料。早速入りましょう。
    懐かしい感じの消防車。

  • 「住吉 秀松」。<br />広島出身の実業家で、日本統治時代の台湾で土木建築請負業の住吉組を興したほか、民間の消防団「台南消防組」で市内の防災に貢献したことから、現地では「台南消防の父」として知られています。 <br />

    「住吉 秀松」。
    広島出身の実業家で、日本統治時代の台湾で土木建築請負業の住吉組を興したほか、民間の消防団「台南消防組」で市内の防災に貢献したことから、現地では「台南消防の父」として知られています。

  • 住吉にまつわる展示コーナー。

    住吉にまつわる展示コーナー。

  • 旧式のポンプ。手動?

    旧式のポンプ。手動?

  • 消防士たちは、緊急出動の際、この滑り棒を挟み3階から1階までをわずか3秒で滑り降りたといいます。<br />階段をよっこらせと上がってきた家内は、当初、これに気付かず・・・。

    消防士たちは、緊急出動の際、この滑り棒を挟み3階から1階までをわずか3秒で滑り降りたといいます。
    階段をよっこらせと上がってきた家内は、当初、これに気付かず・・・。

  • 階段、レトロ~。

    階段、レトロ~。

  • 火災にはガスを発生する火災も。

    火災にはガスを発生する火災も。

  • 人命の救助も大切な任務。

    人命の救助も大切な任務。

  • その他、いろいろな展示品の見学を終え、表に出てきました。<br />ほぼ、1938年に建てられた当時のまんま。<br />これが台湾の建物の凄さなんだなぁ。いいね~。<br />

    その他、いろいろな展示品の見学を終え、表に出てきました。
    ほぼ、1938年に建てられた当時のまんま。
    これが台湾の建物の凄さなんだなぁ。いいね~。

  • レンタサイクルで少し走るとここ。<br />この建物もいい!<br />これは、かの有名な林百貨店。<br />昨年の8月には、旧姓「林」さんの長男の嫁さんを連れてきました。<br />今年は、外観だけ・・・。

    イチオシ

    地図を見る

    レンタサイクルで少し走るとここ。
    この建物もいい!
    これは、かの有名な林百貨店。
    昨年の8月には、旧姓「林」さんの長男の嫁さんを連れてきました。
    今年は、外観だけ・・・。

    林百貨店 建造物

  • これは、「鄭成功祖廟」。<br />以前来たので、今日はパスです。

    これは、「鄭成功祖廟」。
    以前来たので、今日はパスです。

    鄭成功祖廟 (鄭氏家廟) 史跡・遺跡

  • 「鄭成功祖廟」の道路を挟んで対面にあるのが「五帝廟」です。

    「鄭成功祖廟」の道路を挟んで対面にあるのが「五帝廟」です。

  • 門柱には「交趾陶」の飾り物。<br />この作品には台湾の原住民時代が描かれています。<br /><br />交趾陶(こうちやき)とは、釉薬をかけ低温で焼成した陶磁器で、台湾の廟では、柱梁、壁堵(壁上の装飾品)、屋根などの装飾に昔から多用されており、中国民話をモチーフに、幸福、吉祥、教化を表現した人物や模様が施されています。

    門柱には「交趾陶」の飾り物。
    この作品には台湾の原住民時代が描かれています。

    交趾陶(こうちやき)とは、釉薬をかけ低温で焼成した陶磁器で、台湾の廟では、柱梁、壁堵(壁上の装飾品)、屋根などの装飾に昔から多用されており、中国民話をモチーフに、幸福、吉祥、教化を表現した人物や模様が施されています。

  • 明・清朝時代。

    明・清朝時代。

  • これは、オランダ統治時代。

    これは、オランダ統治時代。

  • そして、これが日本統治時代。

    そして、これが日本統治時代。

  • このようなパネルみたいな絵もありました。

    このようなパネルみたいな絵もありました。

  • 次にやってきたのは「台南孔子廟」。<br />台湾各地にある孔子廟ですがここの孔子廟が最も古く、1665年に鄭成功の息子である鄭経によって、人民を教化するために建てられたといいます。<br /><br />「全臺首學」の扁額は、台湾における学問の発祥の地であり、最高の学府であることを示しています。

    次にやってきたのは「台南孔子廟」。
    台湾各地にある孔子廟ですがここの孔子廟が最も古く、1665年に鄭成功の息子である鄭経によって、人民を教化するために建てられたといいます。

    「全臺首學」の扁額は、台湾における学問の発祥の地であり、最高の学府であることを示しています。

  • 敷地の東側が、今でいう学校のような「国学」、そして西側が孔子をお祀りしている「文廟」という構造になっています。これは国学。

    敷地の東側が、今でいう学校のような「国学」、そして西側が孔子をお祀りしている「文廟」という構造になっています。これは国学。

    孔子廟 (台南) 寺院・教会

    台湾各地にある孔子廟の中でも最古と言われます by entetsuさん
  • 文廟エリアにある孔子の位牌がまつられている「大成殿」は、大修復工事中でした。

    文廟エリアにある孔子の位牌がまつられている「大成殿」は、大修復工事中でした。

    台南孔廟大成殿 寺院・教会

    現在は修復工事中です。 by entetsuさん
  • 観光客も大勢でした。

    観光客も大勢でした。

  • 台湾リスが居ました。大きな声で鳴いていて驚きました。

    台湾リスが居ました。大きな声で鳴いていて驚きました。

  • 「府中街」への入り口。

    「府中街」への入り口。

    府中街 散歩・街歩き

  • ここの2階が「窄門珈琲館」。<br />以前訪れました。

    ここの2階が「窄門珈琲館」。
    以前訪れました。

    窄門珈琲館 カフェ

  • そろそろホテルに戻りましょう。<br /><br />これは、2019年1月27日完成の新しい美術館。<br />五角形の建物が特徴的な「台南市美術館2館」です。

    そろそろホテルに戻りましょう。

    これは、2019年1月27日完成の新しい美術館。
    五角形の建物が特徴的な「台南市美術館2館」です。

  • しばらく自転車を走らせて前を通ると、こちらが「台南市美術館1館」。<br />こちらは、日本統治時代 1931年完成の「旧台南警察署」で、当時の台南州技師者 梅澤捨次郎によって設計されたアール・デコ様式建築物です。2019年に台南美術館1館として再オープンしました。<br /><br />この後、台南駅まで戻り、弁当やパン類を買ってまたまた部屋で慎ましく夕食でした。明日はもう帰国・・・。

    しばらく自転車を走らせて前を通ると、こちらが「台南市美術館1館」。
    こちらは、日本統治時代 1931年完成の「旧台南警察署」で、当時の台南州技師者 梅澤捨次郎によって設計されたアール・デコ様式建築物です。2019年に台南美術館1館として再オープンしました。

    この後、台南駅まで戻り、弁当やパン類を買ってまたまた部屋で慎ましく夕食でした。明日はもう帰国・・・。

    原台南警察署 史跡・遺跡

  • 年末から高雄に3泊、台南に3泊しましたが、いよいよ帰国です。<br />高雄空港7時発ですので、4時頃チェックアウトです。

    年末から高雄に3泊、台南に3泊しましたが、いよいよ帰国です。
    高雄空港7時発ですので、4時頃チェックアウトです。

    シャングリラ ファー イースタン プラザ 台南 ホテル

  • この時間はさすがに電車類は動いていないのでU-berで予約しようとしましたが、取り扱いエリア外。<br />ホテルのベルボーイさんに行き先を告げると、ハイヤーを呼んでくれました。<br />45分ほどで高雄国際空港着。料金は1800元ほどでした。レクサスのハイヤー、乗り心地最高。さすが、五つ星ホテルです、ささっとレクサスのハイヤーを呼んでくれるなんて。

    この時間はさすがに電車類は動いていないのでU-berで予約しようとしましたが、取り扱いエリア外。
    ホテルのベルボーイさんに行き先を告げると、ハイヤーを呼んでくれました。
    45分ほどで高雄国際空港着。料金は1800元ほどでした。レクサスのハイヤー、乗り心地最高。さすが、五つ星ホテルです、ささっとレクサスのハイヤーを呼んでくれるなんて。

  • チャイナ航空は大混雑。

    チャイナ航空は大混雑。

    高雄国際空港 (KHH) 空港

  • でも予定通りテイクオフ。<br />家内は、ポーク。<br />

    でも予定通りテイクオフ。
    家内は、ポーク。

  • そして、実は私はフルーツの特別食。<br />事前に、たまたま、「胃もたれでもしていたら夫婦のうちどっちかが食べよう」と頼んでいました。<br />それにしても、これでもかと果物類。<br />案外美味かった。

    そして、実は私はフルーツの特別食。
    事前に、たまたま、「胃もたれでもしていたら夫婦のうちどっちかが食べよう」と頼んでいました。
    それにしても、これでもかと果物類。
    案外美味かった。

  • 3時間半ほどで成田着です。<br />JALのトーイングトラクターが整列!!

    3時間半ほどで成田着です。
    JALのトーイングトラクターが整列!!

    成田空港第2ターミナル 空港

  • 借りていたWifiを返却し、ラウンジで休憩します。

    借りていたWifiを返却し、ラウンジで休憩します。

  • 私は、抹茶オーレ(温)。<br />まだ、この段階ではアルコール類摂っていません。

    私は、抹茶オーレ(温)。
    まだ、この段階ではアルコール類摂っていません。

    IASS Executive Lounge 2 空港ラウンジ

  • 長男が迎えに来てくれました。<br /><br />ということで、令和元~2年の年越しは今年も台湾でした。6泊もしました。途中、腹を壊して食事・アルコール制限を余儀なくされ、家内には悪いことをしました。おかげで、中性脂肪などの諸数値は軒並み半減。健康体になりました(笑)。<br />お付き合いありがとうございました。<br />                           ---完---

    長男が迎えに来てくれました。

    ということで、令和元~2年の年越しは今年も台湾でした。6泊もしました。途中、腹を壊して食事・アルコール制限を余儀なくされ、家内には悪いことをしました。おかげで、中性脂肪などの諸数値は軒並み半減。健康体になりました(笑)。
    お付き合いありがとうございました。
                               ---完---

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 155円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP