
2019/08/27 - 2019/08/28
3965位(同エリア4238件中)
tokotokoさん
- tokotokoさんTOP
- 旅行記15冊
- クチコミ1件
- Q&A回答0件
- 7,404アクセス
- フォロワー0人
京都旅も第5弾。
本当は紅葉の季節にトロッコ電車と保津川下りをしてみたかったけど・・・
夏の時期しかお目にかかれない「保津川の鵜飼い」があるではないですか!
と、言うことで嵐山へ。
この時期ならではの「青もみじ」に心が洗われました。
- 旅行の満足度
- 5.0
PR
-
1日目。保津川下り。
乗船時に「What's your name?」と聞かれた(笑)。
私以外、アジア系外国人さんでした。
日本語ガイドの船頭さんを独り占めです。保津川下り 乗り物
-
-
マイナスイオンどころではない、ザーザー降りの雨の中での保津川下り。
-
-
-
売店船
-
これに乗ってきました。
-
嵐山に到着。渡月橋。
渡月橋 名所・史跡
-
よーじやカフェにて休憩。
「写真撮らんと、はよ食べて」と言われてそう・・・。よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店 グルメ・レストラン
-
今夜の晩ご飯は「湯豆腐」
湯どうふ 竹むら グルメ・レストラン
-
一瞬、躊躇する・・・普通の家ぽい。
-
本当は別のお店で食べる予定だったのだけど、お豆腐が売り切れで、まさかの閉店。
だけど、「竹むら」さんにして正解!! -
1つは冷奴で、2つは湯豆腐にして食べました。美味ぃぃぃぃ!!
-
-
「人生に一度は "鵜飼い" を見たいと密かに思っていた。
岐阜で見るものだと思っていたけど、嵐山で見られるとは!嵐山の屋形船 乗り物
-
鵜ちゃん達が頑張っていました。
魚をベロ~ンと出てくるところもちゃんと見れましたし、以前テレビで紹介していた外国人の女性の鵜飼いさんがされていました。 -
-
-
2日目。
フォトジェニックなコーヒー屋で朝ラテ。アラビカ京都 嵐山 グルメ・レストラン
-
「うちは全てダブルショットです」と言われた割には、エスプレッソ感が薄い。残念。
-
嵐山散策開始。
野宮神社。野宮神社 寺・神社
-
-
野宮神社・御朱印。
-
嵐山の竹林の道。
午前中なので、人が少ない。 -
-
常寂光寺。
常寂光寺 寺・神社
-
紅葉の名所として知られている常寂光寺。
でも、青紅葉のなんと美しいこと。
人も少ないし、この時期もお勧め。 -
-
-
常寂光寺・御朱印。
-
二尊院。
「釈迦如来」さまと「阿弥陀如来」さま、二如来がいらっしゃる。二尊院 寺・神社
-
ニ尊院の総門を入り、広い参道。
“紅葉の馬場”と言われるだけの圧巻さ。青でも赤でも綺麗です。 -
二尊院・本堂。
「小倉山のふもと二尊院で、千二百年の静寂と出会う」と謳うだけある。
全てがとても趣深い空間でした。 -
-
「小倉餡発祥の地」と石碑が?!
-
日本で初めて小豆と砂糖で餡が炊かれたのは平安京が出来て間もない820年ごろのこと・・・等々、小倉餡の由来が書かれていて、
「へ~!」「ほほ~!」と思って読み進めていると、 -
最後に「井筒八つ橋本舗」の文字が!!
なんだか、「うちが本家ですよ!」「うちの商品をどうぞ!」的に感じてしまった(苦笑) -
「平家物語」悲恋の尼寺・祇王寺。
苔の名所で有名。祇王寺 寺・神社
-
二尊院・御朱印。
-
祇王寺の吉野窓。
-
左の宝篋印塔が祇王、祇女、刀自の墓。右の五輪塔は清盛公の供養塔。鎌倉時代に作られたもの。
捨てられてもきちんと供養するとは尼さんの鏡だ。 -
祇王寺・御朱印。
-
清涼寺。
ちょっと歩くと、すぐに国宝級に出会ってしまう、京都。嵯峨釈迦堂(清凉寺) 寺・神社
-
清涼寺仁王門。
-
-
-
扉を開けた向うに広がる静寂の世界に心洗われる。
-
-
-
清涼寺・御朱印。
-
お昼ご飯。「京都嵐山うなぎ料理 廣川」。
完全予約制の鰻屋さん。外でスタッフの方が丁寧に待ち受けてくれております。
私も大人になったなぁ・・・と。うなぎ屋 廣川 グルメ・レストラン
-
-
-
-
-
天龍寺。
天龍寺 寺・神社
-
-
-
曹源池庭園。日本初の国の史跡・特別名勝に指定された名庭園。
たくさんの外国人さんがお庭を眺めていました。 -
-
-
天龍寺・御朱印。
-
今回の旅も、よく歩きました。
今回の旅も、たいへん充実してました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
63