天津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。<br />五大道を後にして、旅の目的の一つで写真映えすると話題になっている「濱海図書館」行ってみた。<br /><br />10/17 羽田⇒北京首都空港 (北京泊)<br />10/18 頤和園 清華大学 什刹海 鼓楼 (北京泊)<br />10/19 八達嶺/万里の長城 胡同 王府井大街 (北京泊)<br />10/20 中国美術館 天津海河の夜景 (天津泊)<br />10/21 西開天主教堂 五大道 天津浜海図書館 (天津泊)<br />10/22 天壇公園 北京飯店 (北京泊)<br />10/23 天安門 故宮博物院(紫禁城) 景山公園 (北京泊)<br />10/24 天安門広場 北京首都空港⇒羽田<br /><br />※≪朗報≫<br />中国スマホ決済サービス大手のアリペイとウィーチャットペイは、中国を訪れる観光客でも使えるようにした。中国ではQRコードなどのスマホ決済が普及しているが、外国からの観光客は原則利用できなかった。2社は金額や用途で一定の制限を設けつつ、米ビザなどのクレジットカードと紐付けられるようにした(11/9某経済新聞社より) <br />

中国建国70周年の北京・天津を巡る8日間の旅(6)天津浜海図書館編

527いいね!

2019/10/17 - 2019/10/24

1位(同エリア704件中)

旅行記グループ 北京・天津を巡る8日間の旅

6

31

sakatomo

sakatomoさん

2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。
五大道を後にして、旅の目的の一つで写真映えすると話題になっている「濱海図書館」行ってみた。

10/17 羽田⇒北京首都空港 (北京泊)
10/18 頤和園 清華大学 什刹海 鼓楼 (北京泊)
10/19 八達嶺/万里の長城 胡同 王府井大街 (北京泊)
10/20 中国美術館 天津海河の夜景 (天津泊)
10/21 西開天主教堂 五大道 天津浜海図書館 (天津泊)
10/22 天壇公園 北京飯店 (北京泊)
10/23 天安門 故宮博物院(紫禁城) 景山公園 (北京泊)
10/24 天安門広場 北京首都空港⇒羽田

※≪朗報≫
中国スマホ決済サービス大手のアリペイとウィーチャットペイは、中国を訪れる観光客でも使えるようにした。中国ではQRコードなどのスマホ決済が普及しているが、外国からの観光客は原則利用できなかった。2社は金額や用途で一定の制限を設けつつ、米ビザなどのクレジットカードと紐付けられるようにした(11/9某経済新聞社より)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
中国国際航空

PR

  • 五大道を後にして「天津駅」にタクシーでやってきた。<br />「浜海図書館」の最寄駅の「市民広場」まで63分。(停車駅数で16個目)<br />1時間は立ちっぱなしちょっと辛いので始発駅の天津駅にした。

    五大道を後にして「天津駅」にタクシーでやってきた。
    「浜海図書館」の最寄駅の「市民広場」まで63分。(停車駅数で16個目)
    1時間は立ちっぱなしちょっと辛いので始発駅の天津駅にした。

  • 地下鉄9号線の車内。<br />立っている人はいませんでした。(笑)

    地下鉄9号線の車内。
    立っている人はいませんでした。(笑)

  • 地下鉄「市民広場駅」<br />駅を出た大通りには客待ちのタクシーが十数台並んでいた。<br /><br />

    地下鉄「市民広場駅」
    駅を出た大通りには客待ちのタクシーが十数台並んでいた。

  • タクシーで5分位で到着。勿論、タクシー料金は9元(140円)<br />ここは図書館がある浜海文化中心(センター)C棟。

    タクシーで5分位で到着。勿論、タクシー料金は9元(140円)
    ここは図書館がある浜海文化中心(センター)C棟。

  • 浜海図書館の入口<br />「浜海の目」と呼ばれる大きな球体が見える。

    浜海図書館の入口
    「浜海の目」と呼ばれる大きな球体が見える。

  • この日は月曜日で14:00の開館だった

    この日は月曜日で14:00の開館だった

  • 14時前に着いたので少し行列ができていた。

    14時前に着いたので少し行列ができていた。

  • すぐに入館することができた。

    すぐに入館することができた。

  • 入口の隣にある「ロッカー室」<br />カメラなどの撮影機材は持ち込み禁止なのでここに預け入れた。<br />スマホはOKでカメラはダメとは?その理由はスマホや携帯電話までは管理できないとか。(笑)<br />そう言う訳でここからの写真はすべてスマホ撮影です。

    入口の隣にある「ロッカー室」
    カメラなどの撮影機材は持ち込み禁止なのでここに預け入れた。
    スマホはOKでカメラはダメとは?その理由はスマホや携帯電話までは管理できないとか。(笑)
    そう言う訳でここからの写真はすべてスマホ撮影です。

  • 中国でよくある持ち物検査、身体検査後に入館。

    中国でよくある持ち物検査、身体検査後に入館。

  • 高いところにある本はアルミ板で出来た印刷物とか。

    高いところにある本はアルミ板で出来た印刷物とか。

  • 一面、本棚が…

    イチオシ

    一面、本棚が…

  • 浜海図書館<br />この近未来的で斬新なデザインはオランダ・ロッテルダムの建築事務所「MVRDV」によるものとか。また、新潟県十日町市の「まつだい雪国農耕文化村センター」もこの事務所の設計とか。

    浜海図書館
    この近未来的で斬新なデザインはオランダ・ロッテルダムの建築事務所「MVRDV」によるものとか。また、新潟県十日町市の「まつだい雪国農耕文化村センター」もこの事務所の設計とか。

  • 浜海図書館 <br />開館当初は光る球体だったとか。

    浜海図書館 
    開館当初は光る球体だったとか。

  • 浜海図書館<br />写真撮影を目的に来館する人が後を絶たない状況が続いており、こうした状況に対し、ネット上では、「本末転倒じゃないか」という声も上がっている。本当に読書が好きな人が集中して読書している真横で、スマホ片手に色々なポーズを取られていては気が散って集中できないと不評だ。図書館で愛を語らうカップルも邪魔だという声もあった。「図書館は厳粛な場所であるはずなのに、どうしてこんな派手な造りにしたんだ?静かでシンプルな造りでいいじゃないか」「デザインにこんなに金をかけるのではなく、蔵書や閲覧室、貸出システムなどに金を使うべきだ」などの少し批判的な意見も出ているとか。

    浜海図書館
    写真撮影を目的に来館する人が後を絶たない状況が続いており、こうした状況に対し、ネット上では、「本末転倒じゃないか」という声も上がっている。本当に読書が好きな人が集中して読書している真横で、スマホ片手に色々なポーズを取られていては気が散って集中できないと不評だ。図書館で愛を語らうカップルも邪魔だという声もあった。「図書館は厳粛な場所であるはずなのに、どうしてこんな派手な造りにしたんだ?静かでシンプルな造りでいいじゃないか」「デザインにこんなに金をかけるのではなく、蔵書や閲覧室、貸出システムなどに金を使うべきだ」などの少し批判的な意見も出ているとか。

  • 2階にある読書室<br />こちらはガラガラに空いていました。

    2階にある読書室
    こちらはガラガラに空いていました。

  • 浜海図書館<br />手が届く下の方は本物の本が並んでいました。 

    浜海図書館
    手が届く下の方は本物の本が並んでいました。 

  • 浜海図書館<br />中国語で「14歳以下、老人は階段を上らないでください」という注意書きがあった。老人とは何歳から言うのでしょうか?(笑)<br />

    浜海図書館
    中国語で「14歳以下、老人は階段を上らないでください」という注意書きがあった。老人とは何歳から言うのでしょうか?(笑)

  • 浜海図書館<br />2017年11月の開館以降、「美しすぎる図書館」としてネット上に写真が溢れ、週末には1万5000人が訪れたとか。

    イチオシ

    浜海図書館
    2017年11月の開館以降、「美しすぎる図書館」としてネット上に写真が溢れ、週末には1万5000人が訪れたとか。

  • 浜海図書館 

    浜海図書館 

  • 浜海図書館 

    浜海図書館 

  • 浜海図書館 

    浜海図書館 

  • 浜海図書館 

    浜海図書館 

  • 浜海図書館 

    浜海図書館 

  • 浜海図書館 

    浜海図書館 

  • 浜海図書館 

    浜海図書館 

  • 浜海図書館 

    イチオシ

    浜海図書館 

  • 浜海図書館 

    イチオシ

    浜海図書館 

  • 浜海図書館 

    浜海図書館 

  • 浜海図書館<br />今回の旅の目的であった「浜海図書館」を十分に堪能して図書館を後にした。 

    浜海図書館
    今回の旅の目的であった「浜海図書館」を十分に堪能して図書館を後にした。 

  • 市民広場駅に向かうタクシーの車窓から見えた超高層ビル。<br />形から天津CTFファイナンスセンター 530m/ 98階建てらしい(完成年2019年)。因みに台北101/508m/101階建て、日本一の「あべのハルカス」は300m。<br /><br />最後までご覧いただきありがとうございました。

    市民広場駅に向かうタクシーの車窓から見えた超高層ビル。
    形から天津CTFファイナンスセンター 530m/ 98階建てらしい(完成年2019年)。因みに台北101/508m/101階建て、日本一の「あべのハルカス」は300m。

    最後までご覧いただきありがとうございました。

527いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • olive kenjiさん 2019/11/27 16:19:11
    本当の読書家が怒る図書館・・分かる分かる
    sakatomoさん いつもご訪問有難うございます。
    それに比べ私は、どーしようもなく怠慢しています。

    ところで、この図書館のデザイン素晴らしいですね。そりゃ、見学者殺到よく分かります。上部の棚の本はどうして取りに行くのか疑問でした。ほふく前進で行くにしては、柵もなく怖すぎる。な~んだ印刷物のデコレーションだったのですね。納得
    それにしても、2階の読書室の閑散たること笑っちゃいました。

    日本では今の中国に対する批判は強烈なものがありますが、建造物のユニーク、ダイナミックさには、日本は負けています。極小なモノ作りは日本の勝ちですが、ダイナミックなモノ造りはダメです。発想自体が乏しいのでは。どこでも画一的な建物で面白さがありません。たとえば、この図書館のデザインは日本では企画段階で没になっていると思います。図書館なんだぞー!真面目に考えろーと。嫌になっちゃいますね。

    今回は奮発してエアーチャイナで行かれたそうですね。ウァーセレブ!
    私の所の高松から上海までが今キャンペーンしていて往復2万円以内で行けそうなのですが、事情があってしばらく遠出出来ないので悔しくて悔しくてたまらないのであります。この気持ち分かるでしょうか。

    という訳で、本当に失礼していますが、これからもよろしくお願い申し上げます。
                   olive kenji

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2019/11/27 19:26:51
    RE: 本当の読書家が怒る図書館・・分かる分かる

    olive kenjiさん こんばんは
    こちらこそいつもありがとうございます。

    7年ぶりの中国でした。
    ちょうど尖閣国有化の時で上海から逃げるように帰って来ました。(涙)

    今回の旅では中国の驚異的な発展ぶりに唯々驚くばかりでした。
    あべのハルカスを超える超高層ビル、はやぶさより早い新幹線、
    走る車は高級車、支払いはQRコード決済などなど。
    ちょっとバブル感はありますが…。あの大統領も焦る訳ですね。(笑)

    対日感情も7年前に比べ大幅に改善した感じです。
    どなたも親切でした。あの隣の国とは大分違うようです。(笑)

    近未来的な図書館はインスタなどのSNSで話題になっていたので
    今回、足を延ばしてみました。
    ユニークな建物があるオランダ・ロッテルダムの設計事務所が
    設計したらしく本当にユニークですね。
    当初は上の段の本を取れるように仕掛けを造ったようですが
    資金の関係でアルミ板の写真をはめることになったとか。(笑)

    階段を上っていると係員から注意されました。
    「登って行けない!」と中国語で言っているらしい。
    階段には「14才以下、老人は登っていけない」と書いてあります。
    老人とは何歳からからでしょうか?ちょっと寂しい思いがしました。(笑)

    いつか機会があったら足を運んでみてください。
    これからもよろしくお願いします。

                          sakatomo
  • ハナコさん 2019/11/11 12:33:54
    おもしろーい

    sakatomoさん、こんにちは!

    すごい、この図書館のことだったんですね!
    確かに写真映えします。私も行ってみたい(笑)

    賛否両論・・・わかる気がします。
    アートな建物好きな人には「遊びゴコロがあっていいじゃないか」
    本を静かに読みたい人には「こんな派手な建物いらない」でしょうね。

    2階に設けられた読書室・・・フツーでよかったです(^^)

    最後の高層ビルもスゴいし、中国ってハンパないですね。
    天津は春秋航空も飛んでるので、LCC派の私としても気になる都市でもあります。
    行く時はまた復習しにおじゃましますね。
    そしてsakatomoさんのステキな場所を見つけるアンテナには脱帽です。

    ハナコ

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2019/11/11 16:02:36
    RE: おもしろーい

    ハナコさん こんにちは
    いつもありがとうございます。

    「ステキな場所を見つけるアンテナには脱帽です」とは
    嬉しい限りでネットで探した甲斐がありました。(笑)

    7年ぶりの中国でしたが凄い発展ぶりに唯々驚くばかりでした。
    はやぶさより早い新幹線、決済はほぼQRコード決済、
    課題だったトイレ事情もTOTOになってきれいでした。

    おっしゃる通り、インフラ面の発展も凄いですが
    賛否はありますが文化面の変貌も凄い勢いです。(笑)

    春秋の往復3万円弱は魅力的ですね。
    今回は贅沢して4万円ほどのエアーチャイナで行きましたが…(笑)

    それから日本の旅行者には利用できななかったアリペイや
    ウィーチャットペイも登録できるようになったようです。
    そして、訪中客を2020年までに1億5千万人に引き上げるとか。
    ますます旅行がし易くなりますね。(笑)

    どこかの国と違って対日感情もそう悪くありません。
    是非、足を運んでみてください。。

                          sakatomo
  • Black7さん 2019/11/05 23:46:00
    斬新でおしゃれ!!
    sakatomoさん、こんにちは。
    ここの図書館、はじめて知りました。びっくりしました!よく御存じでしたね。

    ロッテルダムに行った時、ユニークで斬新な市場や建物が多かったので、ここの設計がロッテルダムの設計事務所と知って、妙に納得してしまいました。
    最近、世界中で見学しに行きたい個性的な図書館が増えていますね。
    もし、天津を訪れることがあったら訪れてみたいスポットの1つになりました。

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2019/11/06 06:01:01
    RE: 斬新でおしゃれ!!

    Black7さん おはようございます
    いつもありがとうございます。

    今回の旅で中国の発展ぶりをまざまざと見せつけられました。
    超高層ビル、巨大なショッピングモール、日本を超える新幹線、
    走る車はほぼ高級車、そして、斬新な図書館など。
    ちょっとバブっている感じがしますが…(笑)
    トランプ大統領が焦るわけですね。

    古い世界遺産もいいですがこちらの方も是非足を運んでみてください。
    これからもよろしくお願いします。

                      sakatomo

sakatomoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 273円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP