潮来旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 茨城県水郷県民の森でバードウォッチングを楽しみました。<br /><br />「水郷県民の森でバードウォッチング[2018](1)前編」の続編です。<br /><br />表紙写真は、水郷県民の森芝生広場の風景です。<br />

水郷県民の森でバードウォッチング [2018](1) (後編)

92いいね!

2018/02/09 - 2018/02/09

114位(同エリア544件中)

潮来メジロ

潮来メジロさん

 茨城県水郷県民の森でバードウォッチングを楽しみました。

「水郷県民の森でバードウォッチング[2018](1)前編」の続編です。

表紙写真は、水郷県民の森芝生広場の風景です。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 水郷県民の森芝生広場の風景です。<br />茨城県で開催された植樹祭のメイン会場でした。

    水郷県民の森芝生広場の風景です。
    茨城県で開催された植樹祭のメイン会場でした。

    茨城県水郷県民の森 公園・植物園

  • ツグミ(鶫)がいました。

    ツグミ(鶫)がいました。

  • ツグミ(鶫)<br /><br />分類:スズメ目ツグミ科<br />

    ツグミ(鶫)

    分類:スズメ目ツグミ科

  • ツグミ(鶫)<br /><br />冬鳥または旅鳥として全国に渡来します。

    ツグミ(鶫)

    冬鳥または旅鳥として全国に渡来します。

  • シロハラ(白腹)<br /><br />分類:スズメ目ツグミ科

    シロハラ(白腹)

    分類:スズメ目ツグミ科

  • シロハラ(白腹)<br /><br />冬鳥として全国に渡来します。

    シロハラ(白腹)

    冬鳥として全国に渡来します。

  • タヒバリ(田雲雀)<br /><br />分類:スズメ目セキレイ科

    タヒバリ(田雲雀)

    分類:スズメ目セキレイ科

  • タヒバリ(田雲雀)<br /><br />冬鳥として本州以南に渡来します。

    タヒバリ(田雲雀)

    冬鳥として本州以南に渡来します。

  • タヒバリ(田雲雀)<br /><br />雌雄同色

    タヒバリ(田雲雀)

    雌雄同色

  • タヒバリ(田雲雀)<br /><br />ヒバリの名前が入っていますが、ヒバリの仲間ではありません。

    タヒバリ(田雲雀)

    ヒバリの名前が入っていますが、ヒバリの仲間ではありません。

  • タヒバリ(田雲雀)<br /><br />ビンズイという野鳥に似ていますが、こちらは開けた草原のような環境を好みます。

    タヒバリ(田雲雀)

    ビンズイという野鳥に似ていますが、こちらは開けた草原のような環境を好みます。

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)<br /><br />分類:スズメ目セキレイ科

    ハクセキレイ(白鶺鴒)

    分類:スズメ目セキレイ科

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)<br /><br />留鳥または漂鳥です。

    ハクセキレイ(白鶺鴒)

    留鳥または漂鳥です。

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)

    ハクセキレイ(白鶺鴒)

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)

    ハクセキレイ(白鶺鴒)

  • 水郷県民の森活動体験施設に移動してきました。

    水郷県民の森活動体験施設に移動してきました。

  • こちらは普段は無人ですが、トイレは自由に使えるので、いつも利用させていただいております。

    こちらは普段は無人ですが、トイレは自由に使えるので、いつも利用させていただいております。

  • こちらでもタヒバリがいました。

    こちらでもタヒバリがいました。

  • タヒバリ(田雲雀)<br /><br />餌探しに夢中ですね。

    タヒバリ(田雲雀)

    餌探しに夢中ですね。

  • タヒバリ(田雲雀)

    タヒバリ(田雲雀)

  • タヒバリ(田雲雀)<br /><br />冬の間に体力をつけて、春には繁殖地のユーラシア大陸東部の亜寒帯地方やサハリン、千島列島などに渡って行きます。<br />

    タヒバリ(田雲雀)

    冬の間に体力をつけて、春には繁殖地のユーラシア大陸東部の亜寒帯地方やサハリン、千島列島などに渡って行きます。

  • ヒヨドリ(鵯)<br /><br />分類:スズメ目ヒヨドリ科

    ヒヨドリ(鵯)

    分類:スズメ目ヒヨドリ科

  • ヒヨドリ(鵯)<br /><br />留鳥または漂鳥として、全国に分布しています。

    ヒヨドリ(鵯)

    留鳥または漂鳥として、全国に分布しています。

  • ヒヨドリ(鵯)<br /><br />周囲の木の実は、何という名前でしたっけ・・・?<br /><br />※栴檀(せんだん)の実だそうです。<br /><br />旅人のくまさんさんに教えて戴きました。<br />旅人のくまさんさん、ありがとうございました。≦(._.)≧ ペコ<br />

    ヒヨドリ(鵯)

    周囲の木の実は、何という名前でしたっけ・・・?

    ※栴檀(せんだん)の実だそうです。

    旅人のくまさんさんに教えて戴きました。
    旅人のくまさんさん、ありがとうございました。≦(._.)≧ ペコ

  • ヒヨドリ(鵯)<br /><br />この実は、あまり美味しくないのか、周囲の他の美味しい実を食べ尽くしてから食べているようです。

    ヒヨドリ(鵯)

    この実は、あまり美味しくないのか、周囲の他の美味しい実を食べ尽くしてから食べているようです。

この旅行記のタグ

92いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2019/11/02 10:48:04
    御教示、ありがとうございました。(*^_^*)
    旅人のくまさんさん、こんにちは! (^◇^)ノ

    うっかり、掲示板の書き込みをチェックするのを忘れておりました。
    御教示、ありがとうございました。
    私も、後で調べるつもりでいたら、すっかり忘れておりました。(^_^;
    栴檀(せんだん)の実に似ているのですね。
    私は植物の方はまるっきりダメですが、名前は聞いた事があります。
    「野鳥と木の実ハンドブック」を久しぶりに開いてみたら、センダンがありました。
    写真も確認しました。間違いないようですね。感謝です。
    すぐ、追記しておきます。
    今後とも、よろしくお願いします。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
  • 旅人のくまさんさん 2019/10/30 21:37:15
    栴檀(せんだん)の実に似ているようです。
    潮来メジロさん こんばんは。
    ヒヨドリさんがとまっている樹の実、栴檀(せんだん)に似ているようです。
    近所にも、ヒヨドリさんが食べに来る栴檀があります。
    以前は、ハゼの実かと思っていましたが、保育園の中にある大木ですから、
    栴檀の間違いだったようです。
    近所のクロガネモチの実が真っ赤に熟れてきましたので、
    ヒヨドリさんが、毎日、何度か縄張り宣言にやって来ています。
    ではまた。(旅人のくまさん)

潮来メジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP