青梅旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二泊三日で御岳山を巡り、最終日はJR「御嶽駅」近くの「ぎん鈴旅館」でランチして早めに帰路につきます。<br />ここでは地元北海道でも希少価値のまっ黒な「音威子府蕎麦」が食べられます。<br />

⑩御嶽駅近く「ぎん鈴旅館」で北海道のまっ黒な「音威子府蕎麦」を食べる

9いいね!

2019/08/26 - 2019/08/26

399位(同エリア703件中)

旅行記グループ 御岳山二泊三日の旅

0

48

実結樹

実結樹さん

二泊三日で御岳山を巡り、最終日はJR「御嶽駅」近くの「ぎん鈴旅館」でランチして早めに帰路につきます。
ここでは地元北海道でも希少価値のまっ黒な「音威子府蕎麦」が食べられます。

PR

  • 昨夜、御嶽神社神楽殿で夜神楽を観て、

    昨夜、御嶽神社神楽殿で夜神楽を観て、

  • 泊まった宿坊「神乃家山楽荘」を後にしたのは9:00過ぎ

    泊まった宿坊「神乃家山楽荘」を後にしたのは9:00過ぎ

  • 今日もいい天気です。<br />参道からの景色を見ながらケーブルカー駅に向かいます。

    今日もいい天気です。
    参道からの景色を見ながらケーブルカー駅に向かいます。

  • 途中に咲いていた「タマアジサイ」。<br />高価なカメラを構えていた方に教えて貰いました。

    途中に咲いていた「タマアジサイ」。
    高価なカメラを構えていた方に教えて貰いました。

  • こちらも珍しい花だそうです

    こちらも珍しい花だそうです

  • 行く時にはリフトを使って別ルートを通ったのでこの辺りの参道は歩いていないのですが、途中まで来ると分かれ道がありました

    行く時にはリフトを使って別ルートを通ったのでこの辺りの参道は歩いていないのですが、途中まで来ると分かれ道がありました

  • 左に行くとケーブルカーの「御嶽山驛」。<br />右は徒歩か車で下る山道の入口になっています。<br />2.8kmでケーブル下の「滝本駅」に行けると書いてあります。<br />

    左に行くとケーブルカーの「御嶽山驛」。
    右は徒歩か車で下る山道の入口になっています。
    2.8kmでケーブル下の「滝本駅」に行けると書いてあります。

  • 駅に近い所にある鳥居

    駅に近い所にある鳥居

  • ケーブルカー山頂の「御嶽山驛」

    ケーブルカー山頂の「御嶽山驛」

  • リフトで山頂の群生地まで行かなくても

    リフトで山頂の群生地まで行かなくても

  • レンゲショウマは「御嶽山驛」の直ぐ傍からも見ることができます

    レンゲショウマは「御嶽山驛」の直ぐ傍からも見ることができます

  • 「御嶽山驛」のお土産売り場。<br />酒粕を使ったフリーズドライの豚汁「御岳汁」を盛んに宣伝していました。

    「御嶽山驛」のお土産売り場。
    酒粕を使ったフリーズドライの豚汁「御岳汁」を盛んに宣伝していました。

  • 10:20発のケーブルに乗ります

    10:20発のケーブルに乗ります

  • 天井に描かれていたムササビの絵

    天井に描かれていたムササビの絵

  • 途中、車窓から一瞬見えた歩いて下山する場合の山道。<br />車も多分ここを通れるんだと思います。

    途中、車窓から一瞬見えた歩いて下山する場合の山道。
    車も多分ここを通れるんだと思います。

  • 中間地点でのすれ違い。上りは満杯です。

    中間地点でのすれ違い。上りは満杯です。

  • 10:30 麓の「滝本駅」には月曜日だというのにケーブルカー待ちのお客さんの長い列ができていました

    10:30 麓の「滝本駅」には月曜日だというのにケーブルカー待ちのお客さんの長い列ができていました

  • 滝本駅とバス停の間にある「御影御社」。<br />以前から気になっていたのですが、バスの発車まで時間があるので立ち寄ってみました。

    滝本駅とバス停の間にある「御影御社」。
    以前から気になっていたのですが、バスの発車まで時間があるので立ち寄ってみました。

  • 「御嶽神社」という超有名な神社の麓でこうして在るのは、どういう位置付けの神社なのか不明です。<br />立ち寄る人はまず見かけません。

    「御嶽神社」という超有名な神社の麓でこうして在るのは、どういう位置付けの神社なのか不明です。
    立ち寄る人はまず見かけません。

  • バスは11:00発なので屋根付きのバス停のベンチで待ちます

    バスは11:00発なので屋根付きのバス停のベンチで待ちます

  • こちらに来るバスは2台連なっていました。<br />でも、一台は回送になり、JRの「御嶽駅」に行くバスは1台に。<br />朝早く反対方向なので車内はガラガラです。

    こちらに来るバスは2台連なっていました。
    でも、一台は回送になり、JRの「御嶽駅」に行くバスは1台に。
    朝早く反対方向なので車内はガラガラです。

  • 御嶽駅前のバス停で下車し、

    御嶽駅前のバス停で下車し、

  • 奥多摩方面に緩い坂道を歩くこと10分弱。<br />国道沿いの「ぎん鈴(ぎんすず)旅館」に到着。<br />ランチに食事処でお蕎麦が食べられます。

    奥多摩方面に緩い坂道を歩くこと10分弱。
    国道沿いの「ぎん鈴(ぎんすず)旅館」に到着。
    ランチに食事処でお蕎麦が食べられます。

  • 音威子府(おといねっぷ)蕎麦。<br />大正時代末期から音威子府村に受け継がれ、地元北海道でも「秘伝の黒そば」として有名だそうです。

    音威子府(おといねっぷ)蕎麦。
    大正時代末期から音威子府村に受け継がれ、地元北海道でも「秘伝の黒そば」として有名だそうです。

  • 3年前にも一度来たことがあり再訪です。<br />行ったことのない「玉川屋」にしようと思ったら月曜は定休日でした。

    3年前にも一度来たことがあり再訪です。
    行ったことのない「玉川屋」にしようと思ったら月曜は定休日でした。

  • 玄関では靴を脱いでスリッパに履き替えます

    玄関では靴を脱いでスリッパに履き替えます

  • 食事処

    食事処

  • 座敷は多摩川の渓谷に面して窓が開け放たれています

    座敷は多摩川の渓谷に面して窓が開け放たれています

  • ラフティングを楽しむ歓声は下から聞こえてきますが・・

    ラフティングを楽しむ歓声は下から聞こえてきますが・・

  • 高台にはあるのですが多摩川からは少し距離があるみたいで川面は見えません<br />

    高台にはあるのですが多摩川からは少し距離があるみたいで川面は見えません

  • 11:30くらいに入店。<br />他のお客さんは居ませんでした。

    11:30くらいに入店。
    他のお客さんは居ませんでした。

  • テーブル毎に仕切りがあります

    テーブル毎に仕切りがあります

  • 前回と同じ「ざる天ぷらそば」1,300円と

    前回と同じ「ざる天ぷらそば」1,300円と

  • 追加薬味の「すりクルミ」80円を注文

    追加薬味の「すりクルミ」80円を注文

  • メニューは税込み表示。<br />年季の入った代物ですが10月からは書き換えるのかな?

    メニューは税込み表示。
    年季の入った代物ですが10月からは書き換えるのかな?

  • 麺は太めで弾力がかなり強い。<br />わたし的には細口のお蕎麦が本当は好みなんですけれど・・

    麺は太めで弾力がかなり強い。
    わたし的には細口のお蕎麦が本当は好みなんですけれど・・

  • 最近まで関東で音威子府蕎麦が食べられるのはこの店だけだったのですが、千葉県茂原市の「音威子府食堂」でも扱うようになったとネットで見ました

    最近まで関東で音威子府蕎麦が食べられるのはこの店だけだったのですが、千葉県茂原市の「音威子府食堂」でも扱うようになったとネットで見ました

  • 地元産の10種の野菜天です。<br />山の中なので冷凍海老なんて無いのが却って好ましい。<br />茄子・しし唐・いんげん・玉ねぎ・人参・かぼちゃ・えのき茸・みょうが・さつま芋・タケノコの穂先。<br />舞茸はよくあるけれどえのき茸の天婦羅は初めて。<br />一つひとつが小さくてさっくりと揚がっており、珍しく食べ飽きませんでした。<br />天婦羅、秀逸です。

    地元産の10種の野菜天です。
    山の中なので冷凍海老なんて無いのが却って好ましい。
    茄子・しし唐・いんげん・玉ねぎ・人参・かぼちゃ・えのき茸・みょうが・さつま芋・タケノコの穂先。
    舞茸はよくあるけれどえのき茸の天婦羅は初めて。
    一つひとつが小さくてさっくりと揚がっており、珍しく食べ飽きませんでした。
    天婦羅、秀逸です。

  • 大根の煮付けの小鉢。<br />半分食べてしまってから・・

    大根の煮付けの小鉢。
    半分食べてしまってから・・

  • 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • 北海道から生めんを直送。<br />幌加内産特A クラス玄蕎麦使用だそうです。<br />

    北海道から生めんを直送。
    幌加内産特A クラス玄蕎麦使用だそうです。

  • 有名人の来店色紙も、

    有名人の来店色紙も、

  • 何枚か掲げられていました

    何枚か掲げられていました

  • 玄関脇で売っていた「どんぐりのむらポテトチップス」は170円。<br />薄塩味どころか本当に塩分少なくてじゃがいも本来の味で美味しかった。<br />女将さんも御主人も愛想の良いお店です。

    玄関脇で売っていた「どんぐりのむらポテトチップス」は170円。
    薄塩味どころか本当に塩分少なくてじゃがいも本来の味で美味しかった。
    女将さんも御主人も愛想の良いお店です。

  • 「御嶽駅」前まで戻り電車の時間まで間があるので駅前の「河鹿園」に行きました。<br />

    「御嶽駅」前まで戻り電車の時間まで間があるので駅前の「河鹿園」に行きました。

  • つい最近、旅館業は廃業し「旅館建物室礼書画館」として築90年の建物をそのまま美術館として温存する経営方針のようです。<br />月曜日は休館日で見学はNGでしたが、開館していても見学は・・?

    つい最近、旅館業は廃業し「旅館建物室礼書画館」として築90年の建物をそのまま美術館として温存する経営方針のようです。
    月曜日は休館日で見学はNGでしたが、開館していても見学は・・?

  • 駐車場から見た多摩川の流れ

    駐車場から見た多摩川の流れ

  • 12:44発の電車で自宅に帰ります。<br />二泊三日の御岳山旅行もお天気に恵まれ良い旅行になりました。<br /><br />初日 2019/8/24(土)<br />青梅線河辺駅 ⇒ フレンチ「プランシエル」でランチ ⇒ 小澤酒造で酒蔵見学 ⇒ 御岳山ケーブルカー ⇒ リフト ⇒ レンゲショウマ群生地 ⇒ 宿坊「東馬場」泊<br /><br />二日目 8/25(日)<br />御岳神社 ⇒ ロックガーデンハイキング ⇒ 宿坊「神乃家山楽荘」泊 ⇒ 御嶽神社夜神楽<br /><br />最終日 8/26(月)<br />「ぎん鈴旅館」で音威子府蕎麦のランチ<br />

    12:44発の電車で自宅に帰ります。
    二泊三日の御岳山旅行もお天気に恵まれ良い旅行になりました。

    初日 2019/8/24(土)
    青梅線河辺駅 ⇒ フレンチ「プランシエル」でランチ ⇒ 小澤酒造で酒蔵見学 ⇒ 御岳山ケーブルカー ⇒ リフト ⇒ レンゲショウマ群生地 ⇒ 宿坊「東馬場」泊

    二日目 8/25(日)
    御岳神社 ⇒ ロックガーデンハイキング ⇒ 宿坊「神乃家山楽荘」泊 ⇒ 御嶽神社夜神楽

    最終日 8/26(月)
    「ぎん鈴旅館」で音威子府蕎麦のランチ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP