東山温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母を伴っていった会津の旅・第三編<br />15時まえに飯盛山を後にした私たちはバスと徒歩で今宵の宿、東山温泉・向瀧へ。<br />登録有形文化財第一号である向瀧は、高松宮殿下をはじめ、伊藤博文、松方正義、犬養毅、小泉純一郎など首相経験者が訪れた名門老舗旅館。<br />館内の温泉、きつね湯(男女別の大浴場・熱め)、さる湯(男女別の大浴場・ぬるめ)、貸切風呂三か所はすべて加水・加温・循環なしの源泉かけ流し、泉質は弱アルカリ・硫酸塩・塩化物泉で絹のごとくやわらかい肌触りのお湯。<br />夕食には、鯉の旨煮、にしんの山椒漬け、こづゆ、紅ます寿司など会津の郷土料理が並び、大型ホテルのバイキングとは一線を画すおもてなしを堪能しました。<br />それではご覧ください。<br />

会津の旅・向瀧編

75いいね!

2019/08/25 - 2019/08/26

10位(同エリア126件中)

旅行記グループ 会津の旅

6

34

毛利慎太朗

毛利慎太朗さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

母を伴っていった会津の旅・第三編
15時まえに飯盛山を後にした私たちはバスと徒歩で今宵の宿、東山温泉・向瀧へ。
登録有形文化財第一号である向瀧は、高松宮殿下をはじめ、伊藤博文、松方正義、犬養毅、小泉純一郎など首相経験者が訪れた名門老舗旅館。
館内の温泉、きつね湯(男女別の大浴場・熱め)、さる湯(男女別の大浴場・ぬるめ)、貸切風呂三か所はすべて加水・加温・循環なしの源泉かけ流し、泉質は弱アルカリ・硫酸塩・塩化物泉で絹のごとくやわらかい肌触りのお湯。
夕食には、鯉の旨煮、にしんの山椒漬け、こづゆ、紅ます寿司など会津の郷土料理が並び、大型ホテルのバイキングとは一線を画すおもてなしを堪能しました。
それではご覧ください。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • norisaさん 2021/04/05 09:39:51
    登録有形文化財第一号!
    毛利慎太郎様

    おはようございます。
    いつも大変お世話になっております。

    さて、このご旅行記、一番の印象は「登録有形文化財第一号」というくだりです。
    現在も実用に供されている宿が登録有形文化財というのも貴重ですが、第一号から第四号まで独占とは、まさに由緒ある宿ですね。
    これだけ古い宿ながらしっかりしたメンテナンスがされているのは流石です。
    貸切風呂も昔からあった宿の売りだったようですね。
    じっくり煮込んだ鯉をはじめ夕食もお酒が進みそうです(笑)
    ご母堂もさぞご満足なさったことでしょう。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    norisa

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2021/04/05 16:36:28
    Re: 登録有形文化財第一号!
    norisaさま、拙旅行記に丁寧なメッセージを賜り、誠にありがとうございます。

    まず、建物は明治以後のものですが、会津藩の保養所『きつね湯』を起源とし、大変歴史の深い旅館です。
    加えて、室外機で景観を損ねないように、空調は中央でコントロールし、客室にはウォシュレットトイレも完備され、ハードも時代に合わせて改修されている点も評価できます。

    次に、貸し切り風呂は3つございまして、天井のレリーフの違いも見処で、空いてれば追加料金なしで入れるで、敷居は低いのがよい点です。

    第三に、食事も地の幸をいかしたもので、『鮪や海老などを安易に使わない』点も評価できます。
    鯉の旨煮は鱗まで食べられるくらい、じっくり煮込んであり、安心して頂くことができました。
    山廃にして旨味の強い『美酒佳肴』にあうこと間違いないですが、ご飯のお供にも佳いです。
    ちなみに、『美酒佳肴』も『鯉の旨煮』も向瀧HPにて通信販売されているので、興味がございましたら是非。

    第四に、母も大変満足しており、『またいきたい』と申しておりましたので、こちらも予約した甲斐があったというものです。

    結びに、こちらこそ、norisaさまよりいろいろなことを教わり、大変感謝している次第です。
    今後とも宜しくお願い致します。

  • ateruiさん 2020/02/21 19:32:07
    迎瀧 いいですね
    迎瀧 30年ほど前に泊ったことありました
    こんな感じだったか記憶ないんですが
    改めてみると 素晴らしいですね
    木造家屋 タイルのお風呂
    素晴らしいですね
    また行きたい!
    aterui

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2020/02/21 21:28:36
    Re: 迎瀧 いいですね
    ateruiさん、毎度いいね!やコメントして頂き誠にありがとうございます。
    一生に一度でいいからどまってみたいと思って行ってみたところ、大正解でした。
    建物については、花頭窓や懸魚の禅風様式が使われていて、それが重厚な瓦屋根の建物を引きたてて、さすが文化財、見ごたえある建物でした。
    客室のついては、ウォシュレット、冷暖房完備で快適でした。
    しかしながら、冷暖房の配管が目立っておらず、建物を大事に使っているという事も感じられました。
    接客も堅苦しくなくって、丁寧で、温泉も程よい温度で、源泉かけ流しの上等なお湯で、真綿のような弱アルカリ性の肌に優しくさっぱりとした温泉でした。
    料理も鯉、鱒、こづゆ、鰊の山椒漬けなど、郷土色プラスアルファ季節感も感じられる献立で良かったです。
    「美酒佳肴」も旨味の強い、とくに鰊の山椒漬けなどの淡白で塩気のある食べ物に合わせたいそんなお酒でした。
    (鯉の旨煮は日本酒よりごはんにあうかな)
    最後にまとめて、こんだけよかったので、予算があればもう一度訪問したい旅館ですね。
  • 機乗の空論さん 2020/01/29 19:39:40
    有難うございました!
    良い旅館を観せて頂きありがとうございました!、東山温泉は何度か行きましたが、向瀧は見るだけでした…、いつの日か宝くじでも当たれば行きたいです!、
    私の旅行記を色々見て頂き有難うございました!。合掌!。

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2020/01/29 19:59:34
    Re: 有難うございました!
    機乗の空論さん、はじめまして。
    今度、弘前方面へ旅行へ行くので参考にいろいろと拝見させていただきましたが、無料で見学できる弘前の洋館、和製アーケード、こみせが連なる黒石の町並み、湯治場の雰囲気が残る温湯温泉など、なかなか興味深かったです。
    拙い内容でしたが、目の保養にしていただいて幸いでした。

毛利慎太朗さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP