知念・玉城・八重瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行2日目、久高島から高速船で沖縄本島へ戻って、<br />ここから海岸沿いを南へ下り、今宵の宿のある奥武島(おうじま)へ。<br />車の運転が出来ない私ですが、南城市が運営する乗り合いタクシーを<br />利用して途中下車しながら沖縄南部の見所を周りました。<br />琉球最大の聖地でパワーを貰い、その後は青い海を眺めてまったり。<br />奥武島では猫ちゃんに癒され、ゆっくりした沖縄時間を過ごしました。<br /><br />7/10(水) 伊丹空港⇒那覇⇒安座真港⇒久高島(久高島泊)<br />7/11(木) 久高島⇒斎場御嶽⇒知念岬⇒新原ビーチ⇒奥武島(奥武島泊)<br />7/12(金) 奥武島⇒那覇路地歩き⇒那覇空港⇒伊丹空港

神様に近づく沖縄南部の旅【2】第六感がフル稼働!スピリチュアルな斎場御嶽から奥武島編

145いいね!

2019/07/11 - 2019/07/12

12位(同エリア676件中)

旅行記グループ 沖縄

21

73

kayo

kayoさん

この旅行記のスケジュール

2019/07/11

2019/07/12

この旅行記スケジュールを元に

旅行2日目、久高島から高速船で沖縄本島へ戻って、
ここから海岸沿いを南へ下り、今宵の宿のある奥武島(おうじま)へ。
車の運転が出来ない私ですが、南城市が運営する乗り合いタクシーを
利用して途中下車しながら沖縄南部の見所を周りました。
琉球最大の聖地でパワーを貰い、その後は青い海を眺めてまったり。
奥武島では猫ちゃんに癒され、ゆっくりした沖縄時間を過ごしました。

7/10(水) 伊丹空港⇒那覇⇒安座真港⇒久高島(久高島泊)
7/11(木) 久高島⇒斎場御嶽⇒知念岬⇒新原ビーチ⇒奥武島(奥武島泊)
7/12(金) 奥武島⇒那覇路地歩き⇒那覇空港⇒伊丹空港

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅行2日目、久高島の徳仁港を11時に出港した高速船は<br />15分後に沖縄本島南部の安座真港へ到着!<br /><br />高速船はフェリーよりは少し揺れたかな。<br />同宿のまゆみさんとは同じ船で、安座真港でお別れしました。

    旅行2日目、久高島の徳仁港を11時に出港した高速船は
    15分後に沖縄本島南部の安座真港へ到着!

    高速船はフェリーよりは少し揺れたかな。
    同宿のまゆみさんとは同じ船で、安座真港でお別れしました。

    安座真港フェリーターミナル 乗り物

  • 来る前にネットで乗り合いタクシーがあることを知り、<br />あらかじめ久高島から予約して、船が到着する頃に安座真港へ<br />来てもらうよう連絡しておきました。<br /><br />すると下船したらすぐに乗り合いタクシーが目に留まり、<br />急いで乗車。300円で南城市のどこでも行けて超便利。<br />バスもあるのですがバス停まで歩かなければならず、<br />本数も少ないため、このサービスを利用させてもらいました。<br /><br />http://odekake-nanji.jp/

    来る前にネットで乗り合いタクシーがあることを知り、
    あらかじめ久高島から予約して、船が到着する頃に安座真港へ
    来てもらうよう連絡しておきました。

    すると下船したらすぐに乗り合いタクシーが目に留まり、
    急いで乗車。300円で南城市のどこでも行けて超便利。
    バスもあるのですがバス停まで歩かなければならず、
    本数も少ないため、このサービスを利用させてもらいました。

    http://odekake-nanji.jp/

  • 本日最初のスポットは世界文化遺産に登録されている<br />「斎場御嶽(せーふぁうたき)」のチケット売場でタクシーを下車。<br />荷物を預けようとしましたがロッカーが大型用で500円もし、<br />チケット売場の人に聞くとせーふぁうたき入口で<br />タダで預かってくれるという事なので、<br />ここではチケットを買うだけに。入場料300円なり。

    本日最初のスポットは世界文化遺産に登録されている
    「斎場御嶽(せーふぁうたき)」のチケット売場でタクシーを下車。
    荷物を預けようとしましたがロッカーが大型用で500円もし、
    チケット売場の人に聞くとせーふぁうたき入口で
    タダで預かってくれるという事なので、
    ここではチケットを買うだけに。入場料300円なり。

    南城市地域物産館 お土産屋・直売所・特産品

  • チケット売場の裏側に周ってみるとこの景色。<br /><br />地図で見る限り安座真港からせーふぁうたきは<br />それほど離れておらず、歩いて行ける?っと思っていましたが、<br />昨晩の宿のサワさんからかなりの坂道であることを聞き、<br />タクシーに乗って正解でした。<br />炎天下、荷物を持って歩いていたら死んでたかも?

    チケット売場の裏側に周ってみるとこの景色。

    地図で見る限り安座真港からせーふぁうたきは
    それほど離れておらず、歩いて行ける?っと思っていましたが、
    昨晩の宿のサワさんからかなりの坂道であることを聞き、
    タクシーに乗って正解でした。
    炎天下、荷物を持って歩いていたら死んでたかも?

  • 帰りにランチでもしようかと思っていたカフェ「海のイスキア」<br />何と閉まっていました。予定が狂うな~。

    帰りにランチでもしようかと思っていたカフェ「海のイスキア」
    何と閉まっていました。予定が狂うな~。

  • 斎場御嶽(せーふぁうたき)の入口を見つけました。<br />チケット売場からここまで歩いて10分弱。汗だくです。<br /><br />ここで荷物を預かってもらい(無料)、<br />聖地へ入っていくための心構えのビデオを数分見ました。<br /><br />御嶽(うたき)とは聖地の総称で、<br />斎場御嶽(せーふぁうたき)は琉球王国最高の聖地だとか。

    斎場御嶽(せーふぁうたき)の入口を見つけました。
    チケット売場からここまで歩いて10分弱。汗だくです。

    ここで荷物を預かってもらい(無料)、
    聖地へ入っていくための心構えのビデオを数分見ました。

    御嶽(うたき)とは聖地の総称で、
    斎場御嶽(せーふぁうたき)は琉球王国最高の聖地だとか。

    緑の館 セーファ 名所・史跡

  • 上記の緑の館で案内リーフレットも頂けます。<br />これに従って聖地へと。<br /><br />https://okinawa-nanjo.jp/sefa/

    上記の緑の館で案内リーフレットも頂けます。
    これに従って聖地へと。

    https://okinawa-nanjo.jp/sefa/

  • 緑の館を出てすぐの所に世界遺産の石碑がありました。<br /><br />2000年12月、首里城跡などとともに<br />「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として<br />ユネスコの世界文化遺産に登録されています。

    緑の館を出てすぐの所に世界遺産の石碑がありました。

    2000年12月、首里城跡などとともに
    「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として
    ユネスコの世界文化遺産に登録されています。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • 御嶽内には6つの神域がありこのような参道を歩きます。<br /><br />事前情報では観光客が多いと聞いていましたが、<br />ちょうど皆さんランチタイムだったのか、意外と空いています。

    御嶽内には6つの神域がありこのような参道を歩きます。

    事前情報では観光客が多いと聞いていましたが、
    ちょうど皆さんランチタイムだったのか、意外と空いています。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • 大庫理(ウフグーイ)と呼ばれる最初の拝所です。祈りを捧げる場ですね。

    大庫理(ウフグーイ)と呼ばれる最初の拝所です。祈りを捧げる場ですね。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • 砲弾池<br /><br />1945年の沖縄戦では「鉄の暴風」と言われるほど<br />砲弾が撃ち込まれ、その後大半は埋められたらしいのですが、<br />この池は戦争遺跡として保存されているんだとか。<br /><br />聖地でも容赦なかったんでしょうね。恐ろしい。

    砲弾池

    1945年の沖縄戦では「鉄の暴風」と言われるほど
    砲弾が撃ち込まれ、その後大半は埋められたらしいのですが、
    この池は戦争遺跡として保存されているんだとか。

    聖地でも容赦なかったんでしょうね。恐ろしい。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • 寄満(ユインチ)<br /><br />こちらも神域の一つで首里城内にあるお部屋と同じ名前だとか。<br />今回首里城へは訪れませんでしたが、せーふぁうたきを訪れて<br />琉球の歴史や信仰に興味が湧いてきました。

    寄満(ユインチ)

    こちらも神域の一つで首里城内にあるお部屋と同じ名前だとか。
    今回首里城へは訪れませんでしたが、せーふぁうたきを訪れて
    琉球の歴史や信仰に興味が湧いてきました。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • ジメジメとした苔が生えており、<br />人を寄せ付けない神秘的なオーラを感じます。

    ジメジメとした苔が生えており、
    人を寄せ付けない神秘的なオーラを感じます。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • シキヨダユルアマガヌビーとアマダユルアシカヌビーの壺<br /><br />どう見ても日本語っぽくないけど、<br />二つの鍾乳石から落ちる「聖なる水」を受けるため、<br />二つの壺が置かれています。

    シキヨダユルアマガヌビーとアマダユルアシカヌビーの壺

    どう見ても日本語っぽくないけど、
    二つの鍾乳石から落ちる「聖なる水」を受けるため、
    二つの壺が置かれています。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • 実際この時も水がポトポト落ちていて、不思議な現象でした。

    実際この時も水がポトポト落ちていて、不思議な現象でした。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • 最後にやって来たのは斎場御嶽(せーふぁうたき)を<br />代表する神域、三庫理(サングーイ)・チョウノハナ。<br /><br />岩と岩の間の三角形のつき当たりがサングーイ、<br />右側の岩の上がチョウノハナと呼ばれ、それぞれが拝所です。<br />なんとなくスリランカのシギリヤ・ロックを思い出します。

    最後にやって来たのは斎場御嶽(せーふぁうたき)を
    代表する神域、三庫理(サングーイ)・チョウノハナ。

    岩と岩の間の三角形のつき当たりがサングーイ、
    右側の岩の上がチョウノハナと呼ばれ、それぞれが拝所です。
    なんとなくスリランカのシギリヤ・ロックを思い出します。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • サングーイ。香炉が置かれていました。<br />本当は人々の祈りの姿を見たかったのですが、かなわず。<br /><br />ガイドさんと一緒に周って詳しい説明を受けた方が<br />より理解が深まるかと思いますが、ガイドサービスは土日のみだとか。

    サングーイ。香炉が置かれていました。
    本当は人々の祈りの姿を見たかったのですが、かなわず。

    ガイドさんと一緒に周って詳しい説明を受けた方が
    より理解が深まるかと思いますが、ガイドサービスは土日のみだとか。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • サングーイの横には数段の階段があり、<br />ここから昨日宿泊した久高島を眺めることが出来ます。<br /><br />順番的には斎場御嶽を訪れてから久高島へ行くのが普通なのかも?

    サングーイの横には数段の階段があり、
    ここから昨日宿泊した久高島を眺めることが出来ます。

    順番的には斎場御嶽を訪れてから久高島へ行くのが普通なのかも?

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • 帰り際に一枚撮ったら神々しい光が偶然はいり、<br />神様が宿っているんだなっと思いました。<br />パワーをいっぱい頂いて、聖地を去ることにします。

    帰り際に一枚撮ったら神々しい光が偶然はいり、
    神様が宿っているんだなっと思いました。
    パワーをいっぱい頂いて、聖地を去ることにします。

    斎場御嶽 寺・神社・教会

  • 来た道を歩いて引き返す道中、<br />ブルーシールのアイスクリーム屋さんを見つけ、ちょっと休憩。<br />マンゴーソフトで生き返る~。<br />沖縄ならではの南国フルーツも頂けるみたい。<br />お店の中は中国人観光客の子供が騒ぎまくっていましたが、<br />看板猫は一向に気にせずお昼寝中。

    来た道を歩いて引き返す道中、
    ブルーシールのアイスクリーム屋さんを見つけ、ちょっと休憩。
    マンゴーソフトで生き返る~。
    沖縄ならではの南国フルーツも頂けるみたい。
    お店の中は中国人観光客の子供が騒ぎまくっていましたが、
    看板猫は一向に気にせずお昼寝中。

  • 斎場御嶽からえっちら歩いてやって来たのは知念岬公園。<br />炎天下の元、歩いて20分ほどでした。

    斎場御嶽からえっちら歩いてやって来たのは知念岬公園。
    炎天下の元、歩いて20分ほどでした。

    知念岬公園 名所・史跡

  • 上の公園から下の公園を眺めると、そこには絶景が広がり、<br />青い空と青い海。暑いけど超気持ちいい~。<br />雨女の私に好天をもたらしてくれた沖縄の神様に感謝感謝!<br />この一週間後に台風5号が沖縄に接近、<br />一週間出発がずれていたら泣いていたかも?

    上の公園から下の公園を眺めると、そこには絶景が広がり、
    青い空と青い海。暑いけど超気持ちいい~。
    雨女の私に好天をもたらしてくれた沖縄の神様に感謝感謝!
    この一週間後に台風5号が沖縄に接近、
    一週間出発がずれていたら泣いていたかも?

    知念岬公園 名所・史跡

  • 岬から北側の眺め。リーフが広がっています。

    岬から北側の眺め。リーフが広がっています。

    知念岬公園 名所・史跡

  • 南側も白砂のビーチが延々と続いていますが、<br />泳いでいる人は殆どいません。<br /><br />本日これから南城市の南部を訪れる予定のため、<br />ここで乗り合いタクシーの「おでかけなんじぃ」へ連絡。<br />あいにく混んでいて1時間後のピックアップと言われ、<br />この絶景を眺めながら1時間まったりすることに。

    南側も白砂のビーチが延々と続いていますが、
    泳いでいる人は殆どいません。

    本日これから南城市の南部を訪れる予定のため、
    ここで乗り合いタクシーの「おでかけなんじぃ」へ連絡。
    あいにく混んでいて1時間後のピックアップと言われ、
    この絶景を眺めながら1時間まったりすることに。

    知念岬公園 名所・史跡

  • ブルーのグラデーションがこれぞ沖縄!<br /><br />知念岬公園は斎場御嶽からほど近いので、<br />外国人の姿もありました。

    ブルーのグラデーションがこれぞ沖縄!

    知念岬公園は斎場御嶽からほど近いので、
    外国人の姿もありました。

    知念岬公園 名所・史跡

  • 沖縄は絶景スポットに必ず東屋があって助かります。<br />海からの風がすごく心地よかった~。<br /><br />14時に知念体育館前から乗り合いタクシーに乗り込み、<br />お次の目的地の新原(みーばる)ビーチへ一直線で行くのかと<br />思っていましたが、全然違う方向の住宅街へと。<br />高齢者の足にもなっている「おでかけなんじぃ」を<br />利用する上では仕方ないと思いました。<br />

    沖縄は絶景スポットに必ず東屋があって助かります。
    海からの風がすごく心地よかった~。

    14時に知念体育館前から乗り合いタクシーに乗り込み、
    お次の目的地の新原(みーばる)ビーチへ一直線で行くのかと
    思っていましたが、全然違う方向の住宅街へと。
    高齢者の足にもなっている「おでかけなんじぃ」を
    利用する上では仕方ないと思いました。

    知念岬公園 名所・史跡

  • これが乗り合いタクシー「おでかけなんじぃ」の車内。<br />今はどこへ行っても300円ですが、10月から500円に値上がりです。<br />その分高齢者は100円下がって200円に。<br /><br />運転手さん曰く、バスの便が今より充実するとかで、<br />元気な人はバスに乗ってください的なスタンスに変わるとか。

    これが乗り合いタクシー「おでかけなんじぃ」の車内。
    今はどこへ行っても300円ですが、10月から500円に値上がりです。
    その分高齢者は100円下がって200円に。

    運転手さん曰く、バスの便が今より充実するとかで、
    元気な人はバスに乗ってください的なスタンスに変わるとか。

  • 新原(みーばる)ビーチの北側の高台でタクシーを降り、<br />見えてきたのがこの美しい海。

    新原(みーばる)ビーチの北側の高台でタクシーを降り、
    見えてきたのがこの美しい海。

    新原ビーチ 海水浴場 ビーチ

  • 靴をビーサンに履き替え、ビーチ沿いを歩きます。<br />水が透き通っています。沖縄の海、凄すぎる!

    靴をビーサンに履き替え、ビーチ沿いを歩きます。
    水が透き通っています。沖縄の海、凄すぎる!

    新原ビーチ 海水浴場 ビーチ

  • こんなに美しいビーチなのに泳いでいる人は数人。<br />芋の子を洗ったような関西近場のビーチと比べれば、<br />正にここは楽園のように感じます。

    こんなに美しいビーチなのに泳いでいる人は数人。
    芋の子を洗ったような関西近場のビーチと比べれば、
    正にここは楽園のように感じます。

    新原ビーチ 海水浴場 ビーチ

  • 所々にある岩がまたいい感じ。<br /><br />グラスボートの受付をしているオジサンにレストランがないか<br />聞いてみるとカレー屋さんがあるという事で行ってみます。<br /><br />只今15時頃、朝にパン1個食べ<br />先ほどソフトクリームを食べただけで腹ペコでした。

    所々にある岩がまたいい感じ。

    グラスボートの受付をしているオジサンにレストランがないか
    聞いてみるとカレー屋さんがあるという事で行ってみます。

    只今15時頃、朝にパン1個食べ
    先ほどソフトクリームを食べただけで腹ペコでした。

    新原ビーチ 海水浴場 ビーチ

  • 食堂かりかを見つけました。<br />ネパール料理屋さんでカレーに決定!<br /><br />暑い時ってやたらカレーが食べたくなるんだわ。

    食堂かりかを見つけました。
    ネパール料理屋さんでカレーに決定!

    暑い時ってやたらカレーが食べたくなるんだわ。

    食堂かりか グルメ・レストラン

  • オリオンビールとほうれん草のエビカレーを注文、<br />先にお金を支払います。沖縄のレストランって前払い多いような。<br /><br />オンザビーチで飲むビール、最高!<br />カレーは私からするとマイルドな味でしたが、美味しかった~。<br /><br />ネパール人のご主人と日本人の奥様お二人でキリモリされていていました。<br />

    オリオンビールとほうれん草のエビカレーを注文、
    先にお金を支払います。沖縄のレストランって前払い多いような。

    オンザビーチで飲むビール、最高!
    カレーは私からするとマイルドな味でしたが、美味しかった~。

    ネパール人のご主人と日本人の奥様お二人でキリモリされていていました。

    食堂かりか グルメ・レストラン

  • 新原(みーばる)ビーチで1時間ほどまったりした後、<br />今宵の宿がある奥武島(おうじま)へと向かいます。<br /><br />おでかけなんじぃを使いたかったのですが、<br />電話の受付のおばさんに「歩ける距離です!」なんて言われ、<br />奥武島まで歩くこと。荷物持ちながら炎天下は辛いんだけど。

    新原(みーばる)ビーチで1時間ほどまったりした後、
    今宵の宿がある奥武島(おうじま)へと向かいます。

    おでかけなんじぃを使いたかったのですが、
    電話の受付のおばさんに「歩ける距離です!」なんて言われ、
    奥武島まで歩くこと。荷物持ちながら炎天下は辛いんだけど。

    新原ビーチ 海水浴場 ビーチ

  • 途中でビーチが途切れ、<br />高台の道路を歩いていたら見つけたホテル、百名伽藍。<br />私が泊まる民宿10泊分のお値段が1泊料金の高級ホテルです。

    途中でビーチが途切れ、
    高台の道路を歩いていたら見つけたホテル、百名伽藍。
    私が泊まる民宿10泊分のお値段が1泊料金の高級ホテルです。

    百名伽藍 宿・ホテル

  • 絶景カフェ「浜辺の茶屋」を素通りし、<br />また海沿いへ出てきました。<br /><br />この辺りは手つかずの自然が残っている素朴な浜が続きます。

    絶景カフェ「浜辺の茶屋」を素通りし、
    また海沿いへ出てきました。

    この辺りは手つかずの自然が残っている素朴な浜が続きます。

  • ビーチ沿いの道は遊歩道になっていて、<br />地元のウォーキングをしているオジサン達と何度もすれ違います。<br /><br />知らない人とも挨拶を交わすって凄く良いことですね。<br />都市部では考えられない。

    ビーチ沿いの道は遊歩道になっていて、
    地元のウォーキングをしているオジサン達と何度もすれ違います。

    知らない人とも挨拶を交わすって凄く良いことですね。
    都市部では考えられない。

  • 20分以上歩いたと思いますが、遠くに奥武島が見えてきました。<br />暑くて暑くて、早くクーラーの効いたお部屋へ入りたい!

    20分以上歩いたと思いますが、遠くに奥武島が見えてきました。
    暑くて暑くて、早くクーラーの効いたお部屋へ入りたい!

  • 奥武島(おうじま)へと渡る橋の手前までやっとこさ到着!<br />奥武島は島ですが、本島とは橋でつながっています。

    奥武島(おうじま)へと渡る橋の手前までやっとこさ到着!
    奥武島は島ですが、本島とは橋でつながっています。

    奥武島 自然・景勝地

  • 奥武島海神祭で使われるハーリーと呼ばれる船のミニチュアが<br />橋の上に記念碑の様に飾られていました。

    奥武島海神祭で使われるハーリーと呼ばれる船のミニチュアが
    橋の上に記念碑の様に飾られていました。

    奥武島 自然・景勝地

  • 奥武島の奥武ビーチです。<br />この橋から子供が飛び込む姿を見かけました。

    奥武島の奥武ビーチです。
    この橋から子供が飛び込む姿を見かけました。

    奥武ビーチ ビーチ

  • 奥武ビーチから坂道を上ること10分ほど、<br />今宵のゲストハウスを見つけました。ゲストハウスりゅうかく、<br />朝食付きで1泊5940円也(トイレ/シャワー付き)<br />普通のお家の2階部分の二部屋をゲストハウスに<br />改装されて営業されていました。この日のゲストは私だけ。<br /><br />奥様曰く韓国人のゲストが多いらしいのですが<br />昨今の日韓関係の影響で韓国人が来なくなったと嘆いでおられました。<br /><br />https://ryukaku.jimdo.com/<br />

    奥武ビーチから坂道を上ること10分ほど、
    今宵のゲストハウスを見つけました。ゲストハウスりゅうかく、
    朝食付きで1泊5940円也(トイレ/シャワー付き)
    普通のお家の2階部分の二部屋をゲストハウスに
    改装されて営業されていました。この日のゲストは私だけ。

    奥様曰く韓国人のゲストが多いらしいのですが
    昨今の日韓関係の影響で韓国人が来なくなったと嘆いでおられました。

    https://ryukaku.jimdo.com/

    ゲストハウスりゅうかく 宿・ホテル

    ホームステイ感覚 by kayoさん
  • ゲストハウスの入口のシーサー。<br /><br />時間が押してきて夕方5時を過ぎていました。<br />とりあえず奥武島を歩いて一周します。<br />

    ゲストハウスの入口のシーサー。

    時間が押してきて夕方5時を過ぎていました。
    とりあえず奥武島を歩いて一周します。

    ゲストハウスりゅうかく 宿・ホテル

    ホームステイ感覚 by kayoさん
  • ゲストハウスの横には天仁子乙女王と書かれた何やらお墓?<br />詳しくは分かりませんがパワースポットの気配がします。

    ゲストハウスの横には天仁子乙女王と書かれた何やらお墓?
    詳しくは分かりませんがパワースポットの気配がします。

  • まず最初にやって来たのは奥武島の観音堂。<br /><br />17、18世紀の頃、遭難した唐の船が奥武島に漂着。<br />これを島民たちが救助をし、手厚く介抱。<br />そのお礼として唐から琉球王朝を介して、<br />奥武島の人々に黄金の観音像が贈られたとか。<br />これを安置したのが奥武島の観音堂です。

    まず最初にやって来たのは奥武島の観音堂。

    17、18世紀の頃、遭難した唐の船が奥武島に漂着。
    これを島民たちが救助をし、手厚く介抱。
    そのお礼として唐から琉球王朝を介して、
    奥武島の人々に黄金の観音像が贈られたとか。
    これを安置したのが奥武島の観音堂です。

    奥武観音堂 名所・史跡

  • 香炉台などもあって祈りの場が残っていました。

    香炉台などもあって祈りの場が残っていました。

    奥武観音堂 名所・史跡

  • 島の中央にある観音堂から海側へ行く途中にあった<br />幹がからみあった大木がありました。神様が宿ってそうです。

    島の中央にある観音堂から海側へ行く途中にあった
    幹がからみあった大木がありました。神様が宿ってそうです。

  • 久高島でもそうでしたが、<br />海抜何メートルの表示とよく出くわします。<br />津波対策の意識づけとしては良い試みだと思います。

    久高島でもそうでしたが、
    海抜何メートルの表示とよく出くわします。
    津波対策の意識づけとしては良い試みだと思います。

  • 夏のお花が沖縄の太陽の元、元気に咲いています。

    夏のお花が沖縄の太陽の元、元気に咲いています。

  • 風光明媚な海沿いに出てきました。<br />あの岩が飛び出した所が竜宮神で、奥武島のパワースポット。

    風光明媚な海沿いに出てきました。
    あの岩が飛び出した所が竜宮神で、奥武島のパワースポット。

    竜宮神 名所・史跡

  • あの突き出た岩の上に大きな龍が天から降りてきて休むらしく<br />「龍座」と呼ばれているとか。<br /><br />奥武島では神聖な場所ですが、横で家族連れがはしゃいでいました。

    あの突き出た岩の上に大きな龍が天から降りてきて休むらしく
    「龍座」と呼ばれているとか。

    奥武島では神聖な場所ですが、横で家族連れがはしゃいでいました。

    竜宮神 名所・史跡

  • 奥武島一周中。島の南側は岩場が多く、泳ぐには向いて無さそう。

    奥武島一周中。島の南側は岩場が多く、泳ぐには向いて無さそう。

  • 宿の奥様よりサンセットポイントを聞いて、<br />ついでに奥武島名物の天ぷらでも食べようかと<br />島の南西にある大城天ぷら店へやって来ましたが、<br />天ぷら屋さんは18時で閉店。雲が出だしてサンセットも諦めます。<br /><br />奥武島も猫島で<br />てんぷら屋の前には絶対に猫ちゃんがたむろしています。

    宿の奥様よりサンセットポイントを聞いて、
    ついでに奥武島名物の天ぷらでも食べようかと
    島の南西にある大城天ぷら店へやって来ましたが、
    天ぷら屋さんは18時で閉店。雲が出だしてサンセットも諦めます。

    奥武島も猫島で
    てんぷら屋の前には絶対に猫ちゃんがたむろしています。

  • 1時間ほどで島を一周。本当に小さな島です。<br /><br />お祭りで使われるハーリーが。<br />奥武島海神祭の動画を見たんですが、凄く迫力満点。<br />橋から飛び降りたり、船をひっくり返してまた乗り込んだり。<br />旧暦の5月4日に行われる伝統行事、一度は見てみたいな。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=qOhUZux7FBo

    1時間ほどで島を一周。本当に小さな島です。

    お祭りで使われるハーリーが。
    奥武島海神祭の動画を見たんですが、凄く迫力満点。
    橋から飛び降りたり、船をひっくり返してまた乗り込んだり。
    旧暦の5月4日に行われる伝統行事、一度は見てみたいな。

    https://www.youtube.com/watch?v=qOhUZux7FBo

  • 結局島にある天ぷら屋さんは3軒とも閉店しており、<br />名物の天ぷらを食べることが出来ませんでした。<br /><br />宿は高台にあるため宿に戻る前に、<br />宿の奥様お勧めの奥武島海産物食堂へやって来ました。<br />エアコンの効いた店内でまずはオリオンビール。<br />あきらめが悪く天ぷら定食を注文。お刺身やモズクも付いて<br />ビールを入れても2000円もしませんでした。<br /><br />レストランを出ると雨が降ってきたので、<br />そのまま宿へと早歩きで戻りました。<br />2日目終了。

    結局島にある天ぷら屋さんは3軒とも閉店しており、
    名物の天ぷらを食べることが出来ませんでした。

    宿は高台にあるため宿に戻る前に、
    宿の奥様お勧めの奥武島海産物食堂へやって来ました。
    エアコンの効いた店内でまずはオリオンビール。
    あきらめが悪く天ぷら定食を注文。お刺身やモズクも付いて
    ビールを入れても2000円もしませんでした。

    レストランを出ると雨が降ってきたので、
    そのまま宿へと早歩きで戻りました。
    2日目終了。

    奥武島海産物食堂 グルメ・レストラン

  • 3日目最終日スタート!<br /><br />一旦朝5時に起きて宿から日の出を拝もうと試みますが、<br />昨晩の雨で雲ばかり。再びベッドに戻り二度寝する事に。<br />7時半に起きた時には青空が顔を出し始めました。

    3日目最終日スタート!

    一旦朝5時に起きて宿から日の出を拝もうと試みますが、
    昨晩の雨で雲ばかり。再びベッドに戻り二度寝する事に。
    7時半に起きた時には青空が顔を出し始めました。

  • バスの時間があり、朝食を8時半に頼みました。<br /><br />このトロピカルフルーツの盛り合わせに感激!<br />パッションフルーツにマンゴー、パイナップルに<br />ドラゴンフルーツとどれも食べ頃で超美味しかった~。<br />ドラゴンフルーツのピンクバージョンって初めて食べるかも?<br /><br />私が喜んで写真を撮っていたら、<br />ご主人様が壁にかかっていた三線をさりげなく置いてくれました。

    バスの時間があり、朝食を8時半に頼みました。

    このトロピカルフルーツの盛り合わせに感激!
    パッションフルーツにマンゴー、パイナップルに
    ドラゴンフルーツとどれも食べ頃で超美味しかった~。
    ドラゴンフルーツのピンクバージョンって初めて食べるかも?

    私が喜んで写真を撮っていたら、
    ご主人様が壁にかかっていた三線をさりげなく置いてくれました。

    ゲストハウスりゅうかく 宿・ホテル

    ホームステイ感覚 by kayoさん
  • 沖縄野菜をふんだんに取り入れた朝食。<br />ご主人様が作ったスペインオムレツも超美味!<br />素泊まりより1000円ほどアップになりますが、<br />朝食付を選んで良かった~っと思った瞬間です。<br /><br />ご主人様と奥様(おじぃとおばぁ)がすごく暖かくて、<br />ホームスティしているような気分になりました。

    沖縄野菜をふんだんに取り入れた朝食。
    ご主人様が作ったスペインオムレツも超美味!
    素泊まりより1000円ほどアップになりますが、
    朝食付を選んで良かった~っと思った瞬間です。

    ご主人様と奥様(おじぃとおばぁ)がすごく暖かくて、
    ホームスティしているような気分になりました。

    ゲストハウスりゅうかく 宿・ホテル

    ホームステイ感覚 by kayoさん
  • 宿を9時半にチェックアウトし、<br />昨日来ていない漁港の方へやって来ました。<br />何となく猫影がすると東屋へ近づいてみると…。

    宿を9時半にチェックアウトし、
    昨日来ていない漁港の方へやって来ました。
    何となく猫影がすると東屋へ近づいてみると…。

  • 漁船が帰ってくるのを待っているのか、<br />天ぷら屋さんの開店を待っているのか、<br />皆朝から眠たげでした。

    漁船が帰ってくるのを待っているのか、
    天ぷら屋さんの開店を待っているのか、
    皆朝から眠たげでした。

  • 猫ちゃん、みんな安心しきっています。警戒心全くなし。<br />のんびりした島生活、猫ちゃんも幸せだろうな~。

    猫ちゃん、みんな安心しきっています。警戒心全くなし。
    のんびりした島生活、猫ちゃんも幸せだろうな~。

  • ここが奥武島の漁港。<br />漁港と言えども海はこの通り美しいのが沖縄なんだ。

    ここが奥武島の漁港。
    漁港と言えども海はこの通り美しいのが沖縄なんだ。

  • 鮮魚店などが入居する「いまいゆ市場」<br />お土産に何か買おうかな~っと思い中へ入ってみますが、<br />よくよく考えると外国人の相棒が<br />海ブドウやモズクは絶対に食べないと思い、<br />何も買わずに出てきました。<br />

    鮮魚店などが入居する「いまいゆ市場」
    お土産に何か買おうかな~っと思い中へ入ってみますが、
    よくよく考えると外国人の相棒が
    海ブドウやモズクは絶対に食べないと思い、
    何も買わずに出てきました。

    いまいゆ市場 市場・商店街

  • イカの天日干しをも奥武島の風物詩かも。<br />昨日通った時には気が付かず。近くにいたおじぃに聞くと、<br />半日ほど天日干しにするとか。<br />市場では半生の状態で売られていました。

    イカの天日干しをも奥武島の風物詩かも。
    昨日通った時には気が付かず。近くにいたおじぃに聞くと、
    半日ほど天日干しにするとか。
    市場では半生の状態で売られていました。

  • バスの時間まで少しだけ集落の路地歩き。

    バスの時間まで少しだけ集落の路地歩き。

  • 古そうな民家も残っています。誰か住んでいるのかな?

    古そうな民家も残っています。誰か住んでいるのかな?

  • 猫ちゃんだけではなく、犬も放し飼い。<br /><br />泊まっていた宿も入口のドアは常に鍵がかかっていない状態。<br />犯罪とは無縁な島暮らしなんだろうね~。

    猫ちゃんだけではなく、犬も放し飼い。

    泊まっていた宿も入口のドアは常に鍵がかかっていない状態。
    犯罪とは無縁な島暮らしなんだろうね~。

  • 集落の路地はここでも迷路。<br />迷子になっちゃうとバスに乗り遅れるので、<br />行ってみたい気持ちを抑えつつバス停へ戻ることに。

    集落の路地はここでも迷路。
    迷子になっちゃうとバスに乗り遅れるので、
    行ってみたい気持ちを抑えつつバス停へ戻ることに。

  • 沖縄の街ではこの石敢當(いしがんとう)という石碑が<br />あらゆるコーナーで目にとまりました。<br /><br />丁度宿の奥様が郵便局へ行く途中にまたまた再開し<br />聞いてみた所、丁字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると<br />向かいの家に魔物が入ってきてしまうと信じられており、<br />そのために丁字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設け、<br />魔物の侵入を防ぐ魔よけの意味なんだとか。

    沖縄の街ではこの石敢當(いしがんとう)という石碑が
    あらゆるコーナーで目にとまりました。

    丁度宿の奥様が郵便局へ行く途中にまたまた再開し
    聞いてみた所、丁字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると
    向かいの家に魔物が入ってきてしまうと信じられており、
    そのために丁字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設け、
    魔物の侵入を防ぐ魔よけの意味なんだとか。

  • バス停でバスを待っていたら、真ん前の天ぷら屋さん、<br />オープンしてるではありませんか!<br />先ほど朝食を食べたばかりですが、奥武島へ来た記念に一つだけでも。

    バス停でバスを待っていたら、真ん前の天ぷら屋さん、
    オープンしてるではありませんか!
    先ほど朝食を食べたばかりですが、奥武島へ来た記念に一つだけでも。

    中本鮮魚店 グルメ・レストラン

  • 沖縄ならではの天ぷら、モズクの天ぷらをゲット~!<br />衣がもっちりしていて、サクサク感ともっちり感を同時に味わえ、<br />名物になるのが分かりました。モズクの天ぷら一つ75円也。<br /><br />諦めていた奥武島の天ぷら、最後の最後で食べれて良かった~。

    沖縄ならではの天ぷら、モズクの天ぷらをゲット~!
    衣がもっちりしていて、サクサク感ともっちり感を同時に味わえ、
    名物になるのが分かりました。モズクの天ぷら一つ75円也。

    諦めていた奥武島の天ぷら、最後の最後で食べれて良かった~。

    中本鮮魚店 グルメ・レストラン

  • 天ぷらを食べていたら<br />那覇行きの10:17発の最終バスがやって来ました。<br />午前中の10時台に最終バスって早過ぎじゃない?っと思いますが、<br />別の街を経由したらバスの本数はそれなりにありそうでした。

    天ぷらを食べていたら
    那覇行きの10:17発の最終バスがやって来ました。
    午前中の10時台に最終バスって早過ぎじゃない?っと思いますが、
    別の街を経由したらバスの本数はそれなりにありそうでした。

  • 昨日からの移動ルート。<br />車が運転出来れば何のこともないルートですが、<br />運転できない私にとれば乗り合いタクシーの存在に感謝!<br />近そうな距離なんですが、この旅私が一番悩んだ移動ルート。<br />無事目的へも(途中かなり歩きましたが)到着でき、<br />不安を抱くほどでもないかと思いました。<br /><br />那覇編へと続く…。

    昨日からの移動ルート。
    車が運転出来れば何のこともないルートですが、
    運転できない私にとれば乗り合いタクシーの存在に感謝!
    近そうな距離なんですが、この旅私が一番悩んだ移動ルート。
    無事目的へも(途中かなり歩きましたが)到着でき、
    不安を抱くほどでもないかと思いました。

    那覇編へと続く…。

145いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (21)

開く

閉じる

  • ishigantouさん 2020/06/26 01:06:07
    石敢當(ishigantou)です
    kayoさん、こんにちわ。いつも旅行記楽しませてもらっています。

    沖縄に初めて行った時に、みんな不思議がるのが僕のハンドルネームにしてる石敢當ですよね。我が家は千葉県ですが、「石敢當」を掲げています。沖縄の文化も追求すると面白いですよ。日本の古語が残っていたり(例えば西表島(いりおもてじま)のイリ)、母音が3音だったり、日本の古代宗教がそのまま引き継がれていたりと・・

    僕も久高島に行った事があります。何とも言えない、心地よい空気感がありました。
    又宮古島にも神の島、「大神島」があります。宮古島に行く機会があれば、行かれたら良いと思います。

    kayo

    kayoさん からの返信 2020/06/26 09:01:21
    Re: 石敢當(ishigantou)です
    ishigantouさん、おはようございます!

    ishigantouさんのお名前はやっぱりあの石敢當からきているんですね。
    千葉県のご自宅に石敢當があるとは凄いですね。
    最初に石敢當を見た時に「なんだろうね?」っと
    不思議でしょうがなかったですが、多分もっと不思議な文化が数多く
    沖縄には残っているんでしょうね。
    漢字なども本土とは読み方が全く違っていたりと、
    深く追求したら面白いだろうな!と思います。
    離島ならではのあの緩い空気感と青い海、また行きたくなってきました。

    「大神島」調べました。
    久高島のような神の島が宮古島近くにあったんですね。
    名前からしてパワーを感じてしまいます。
    「大神島」要チェックです。ぜひ宮古島へ行く機会があれば
    寄ってみたいと思います。情報、ありがとうございます!

    kayo
  • ちゅう。さん 2019/11/03 19:56:23
    初めまして。
    kayoさま

    ご挨拶が遅くなりました。
    素敵な写真のkayoさんの旅行記、いつも楽しく拝見しております。

    尚美さんにご紹介いただいた、kayoさんの沖縄旅行記に感化され、
    一昨日から今日まで沖縄に来ております。
    初めての沖縄にもかかわらず、唯一訪問予定の首里城は悲しいこととなり、
    名所巡りは後回しにして、那覇から路線バス、日帰りで、初日に奥武島、2日目に久高島に行ってきました。おかげさまで、猫三昧の旅となり大満足でした。
    改めて、kayoさんと尚美さんに感謝です。ありがとうございました。

    ウズベキスタンの続編、楽しみにしております!
    これからもよろしくお願いします。

    kayo

    kayoさん からの返信 2019/11/04 00:17:13
    Re: 初めまして。
    ちゅうさん、こんばんは~☆

    初めてのの沖縄訪問で首里城を予定されいたということで、
    こんな事になってしまって本当に残念ですね。
    私も7月の旅行の時に見学しておけば良かったっと後悔しています。
    「国内だし、いつでも行ける!」っと思ったことがあざに。
    再建されることを祈っていますが、生きてる間に再建されるのか???
    ニュースを見て沖縄の人の首里城に対する特別な感情を知りました。
    本当に残念でなりません…。

    奥武島に久高島でネコちゃん三昧、本当に癒されますよね~。
    紹介してくださった尚美さんへはお礼、お礼!
    私の旅行記で感化されるなんて本当にうれしく思います。
    自宅に近い大阪城も実は大阪の隠れネコスポットで、
    人見知りの激しい城ネコちゃん達ですが、ワンサカいてて
    週に何度も足を運んでしまいます。昼間は観光客が多くて、
    夜にしか出会えないので、これから寒くなるとつらいです。

    ちゅうさんの行かれたアルバニアのベラートの旅行記、
    私も数年前に訪れたので懐かしく拝見しました。
    可愛い街にひょこっと出てくるネコちゃん達、可愛すぎます!
    アルバニアは行き残したところがあるので、
    いつかまた再訪したいと思います。

    年末年始は久々の東南アジアなので
    ネコ三昧になればいいかな~っと思っています。
    またネコちゃん情報、更新していきますね!
    kayo

    ちゅう。

    ちゅう。さん からの返信 2019/12/01 21:14:46
    沖縄旅行記完成間近です。
    Kayoさん、こんばんは!

    猫三昧の沖縄旅、完成間近となりました。
    Kayoさんの旅行記を大いに参考にさせていただいたので、冒頭でご紹介させていただきたいと思います。
    差し支えがあるようでしたら、速攻削除しますので、お知らせください。

    大阪城、大阪の隠れネコスポットなんですね!
    昨年、彦江城を夜、通りかかった際、猫の親子がいたけど写真撮影ができず、
    翌朝再訪するも、猫の子1匹いませんでした。
    野良猫さんたちは、人間を恐れて昼間は出て来てくれないのは共通のようですね。

    また、遅ればせながら、フォローさせていただきます。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    ちゅう。

    kayo

    kayoさん からの返信 2019/12/01 23:54:02
    RE: 沖縄旅行記完成間近です。
    ちゅうさん、こんばんは☆
    チュウと言えば荒井注しか思いつかない世代ですが、
    今後もよろしくお願いします。

    沖縄旅、参考にしていただけて光栄です。特にネコちゃんパート(笑)
    名前はガンガン出してくださって大丈夫ですよ!
    旅行中にネコちゃんと出会えると、めちゃくちゃ癒されますよね。
    ついついネコちゃん、追っかけてしまいます。
    ネコちゃんは良い町をよく知っているな〜っといつも感心させられます。

    私も昨年オルヴィエートまでは行きましたが、チヴィタもネコ三昧ですか?
    時間がなく諦めましたが、ここはいつか行ってみたい所だったんです。
    ネコの集会所、良いですね〜。

    日本のネコちゃん、お城好きなのかと思います。確か姫路城でも出会いが。
    大阪城の猫ちゃんは餌やりのおじさんやおばさんが自転車で近付くだけで
    どこからともなく現れてネコの集会所になります。
    みんな丸まる太っていて可愛いのですが、餌やり以外の人間にはそっぽを向かれ、
    この辺がネコちゃんならではの性格丸出しです。
    その点、沖縄のネコちゃんは海外のネコちゃんと同様、
    安心しきっていますよね。
    ちゅうさんの沖縄旅行記、楽しみにしています!

    kayo

    ちゅう。

    ちゅう。さん からの返信 2019/12/02 00:02:59
    RE: RE: 沖縄旅行記完成間近です。
    Kayoさん、早速、ありがとうございます。

    荒井注由来で、正解でーす!
    学生時代のニックネームで、結構気に入ってます。

    Kayoさんの旅行記に出てくる猫さんもいるはずです。
    斎場御嶽の参道のお店にいた猫さんは確認しました。
    行きはカフェの所にいて、帰りはお隣のショップにいました。
    お隣のショップの女性(7匹の猫飼いさん)と話したら、
    あのあたりの獣医さんは、喧嘩の傷と間違えないように、
    さくら耳のVカットが深いのだそうです。

    ちゅう。
  • ドロミティさん 2019/09/10 10:35:23
    スピリチュアル☆
    kayoさん、おはようございます^^

    奥武島、大好きな所ですぐにも行きたくなりました。
    なかよし食堂のもずくの天ぷらがすごく食べたくなりましたよ~!
    以前、夫が那覇に単身赴任していたときにここの天ぷらと磯遊びが目当てで奥武島に遊びに行きました^^

    乗り合いタクシーなる便利なものあるの初めて知りました。
    私も車の運転が出来ないので、バスの本数は少ないし一人では行きたいところにも行かれないと諦めていたけど強い味方が出来ました(^_-)-☆

    斎場御嶽の三角岩の神々しい光!
    やはり今回の旅はkayoさん沖縄の神様に歓迎されているわ~~!
    沖縄の至る所に御嶽がありますが、やはりここは沖縄で最高位の御嶽ですね!
    お写真を拝見していても厳かで自然に敬虔な気持ちになります。
    ここではありませんが、御嶽で何回か有りえない写真が撮れてしまい、神様を信じていなかった私も神様はいるに違いないと信じるようになりました。

    昨日プラハから羽田に着いて、台風15号の影響で空港からほうほうの体で帰宅しました。最後にひどい目にあったと思っていたけど、ニュースを見たら9日からBAがパイロットのストライキで全便欠航!一日遅かったら戻れないところだったのでラッキーでしたヽ(^o^)丿

                           ドロミティ

    kayo

    kayoさん からの返信 2019/09/11 09:54:01
    Re: スピリチュアル☆
    ドロミティさん、おはようございます!

    大変な時にチェコからの帰国だったんですね。
    帰国早々、お疲れのところコメント、ありがとうございます!
    欧州系の便はストライキに当たると困ったものですが、
    こちらは難を逃れてセーフだったんですね、良かった良かった!

    ご主人様、単身赴任で沖縄とは羨ましいですね。
    その時にドロミティさんも奥武島の天ぷらを食されたんですね。
    私も沖縄を車なしで周るのは難しいと思い込んでいましたが、
    乗り合いタクシーの存在を見つけて、助かりました。
    他の自治体でも運行されているとかって聞きましたよ。
    外国人の3~4人のグループは車をチャーターして周ってたり。
    沖縄のことだからタクシー代も安いような気がします。

    本当に沖縄の神様には感謝感謝!
    歓迎されているのかどうかは分かりませんが、雨女の私がお天気にも恵まれ、
    斎場御嶽でも観光客で賑わっているのも嫌だな~っと思っていると、
    意外にも人が少なく静かな聖地体験ができ、一杯お祈りしてきました。
    ドロミティさんも神秘体験されたんですね。
    斎場御嶽は信仰心あるなしに関わらず、
    何かを感じるパワースポットのような気がします。

    ドロミティさんのチェコ旅行記を今から楽しみにしていますね!
    kayo
  • durianさん 2019/09/08 17:23:42
    神秘的なもの
    kayoさん

    こんにちは。斎場御獄から鍾乳石を伝って落ちてくる”聖なる水”って何かプクタル・ゴンパにある岩山の上1本の聖木から真下にある洞窟に水が滴り落ちてくるそれとなぜか重なってしまいました。それと岩と岩との間に写った神々しい光。偶然じゃないでしょ何かあるからkayoさんの写真に写り込んだと思います。互いに場所は違えども何か神秘的な目みに見えない何かに、この夏触れる事お互いにできましたね。不思議です。
    この間にも書きましたが沖縄、私の知らない所だらけでとても参考になります。人の多いい観光地じゃない所がいいです。まぁコリアンの方も多く来られそうですが、今時が穴場ですね。でも写真に暑さが伝わります。

    durian

    kayo

    kayoさん からの返信 2019/09/09 01:25:56
    Re: 神秘的なもの
    durianさん、こんばんは~☆

    聖なる水ですが、私はスリランカのダンブッラという所の洞窟寺院でも
    同じような現象を見て、その水は万病に効くという言い伝えがあったのを
    思い出しました。場所は違えど世界共通のホーリーウォーター。
    キリスト教やイスラム教、ヒンズー教世界でも聖地では皆さん水タンク持参で
    お持ち帰りされますが、この鍾乳石からの水は神事に使われるだけだとか。

    聖地って言葉に何故か惹かれる私です。これは昔からで
    根っからのパワースポット好きなのかも?だからインドが大好きなんです。
    どこでもその辺に神様がいてるんですよね、インドは。牛や猿もね。
    琉球の信仰は基本自然なのですんなり入っていけます。

    この旅行記は観光地巡りだったんですが、偶然人が少なかっただけです。
    観光地といっても超有名処はやっぱりパスかな?
    インスタ映えスポットも自分が女子よりおっさんに近いのでアウト~。
    結局は人に惑わされず自分の行きたい所へ行けばいいんだって、
    最近になって悟りました。

    kayo
  • 川岸 町子さん 2019/09/08 13:43:32
    奥武島在住ネパリ(笑)
    kayoさん、こんにちは(*^▽^*)

    神域内の参道は、やはり厳かな所でしたか?
    戦争の爪痕や祈りを捧げる聖地、看板の表記にはっとさせられますね…。。
    苔の道、鍾乳石から落ちてくる水、樹木が低く伸びて育っていたり、神秘的な自然の姿です。
    そうですね~、岩と岩の間の狭い道など、スリランカのシーギリヤ・ロックに似ています。

    偶然の神々しい光のお写真ですが、ちょっとしたタイミングで、このような一瞬に出会えるなんて!
    きっとkayoさんに聖地のパワーが授かったと思いますよん(*^-^*)

    それにしても本当に美しい海!(^^)!
    風景の合間からの眺めさえ、引き込まれそうです。
    リーフ周辺の色のコントラスト、そして「沖縄ならではのグラデーション」の一枚も、憧れます!

    市が行っているタクシー制度、優しいなぁ。
    今後は値上げ、その一方高齢者は値下げ。
    貴重な島民の足として、今後も続いていってほしいですね。

    ランチのお店のご主人はネパリなのですね。
    海のない国ネパールから、奥武島へ来られ、ビックリされたでしょう。
    でも、ゆるやかな時間の流れは似てますね(笑)

    イカを干している光景ですが、イカは北の海のイメージもあるけど、沖縄でも沢山捕れるのですね。

    新鮮なフルーツたっぷりの朝ごはん、素敵すぎる~(*^▽^*)
    日韓関係が少しでも早く改善され、両国民が安心して行き来できるように、政治家にきちんと考えて欲しい、プンプン(`´)

    ワンコもネコちゃんも伸び伸び暮らし、カギを掛けなくても普通に過ごせる島。
    魔物が入って来ないための石など、私まで様々な風景を楽しませてもらいました。
    沖縄の島々を周ってみたくなりました(#^^#)
                            町子

    kayo

    kayoさん からの返信 2019/09/09 00:38:31
    Re: 奥武島在住ネパリ(笑)
    町子さん、こんばんは~☆

    斎場御嶽はどの方の旅行記を見ても観光客がウジャウジャいて
    行くか迷っていましたが、久高島まで来たので行ってみると
    意外や意外、人が少なくて聖地らしさを感じることができました。
    夏休みに入る前の平日だったからかも?ラッキーでした。
    シギリヤ・ロックにもあのような三角形の岩と岩が重なった所が
    ありましたよね。シギリヤの僧が瞑想する洞窟のような所も
    斎場御嶽の拝所とよく似ていたり。

    どこへ行っても低気圧がくっついてくる私の旅行では、
    台風もよく来る夏の沖縄でこのお天気に恵まれるのは正に奇跡でした。
    沖縄は過去3度行きましたが、3度とも晴天で沖縄とは相性がいいのかも?
    お陰様で泳ぎはしませんでしたが、美しい海を眺めることができました。

    交通が発達している都市部に住んでいると運転が出来なくっても
    全く不便を感じませんが、ちょっと地方へ行ってみるとバスの本数は
    1日に数便だったりして地元の人、特に高齢者は大変ですね。
    赤字覚悟でもこういうサービスは続けてほしいと私も思いました。

    ネパーリのご主人が営んでいるカレー屋さんは奥武島ではなく、
    沖縄本島にあるみーばるビーチです。
    海のないネパールから毎日この美しい海を見ながらのお仕事、
    どのように感じられているのか聞いてみれば良かったですね。

    イカが干されてる光景って私には初めてだったので新鮮でした。
    韓国のウルルン島のイカ祭りにもいつか行ってみたいのですが。

    政治家に翻弄させられている日韓関係、本当に困ったもんです。
    あれだけ沢山関西にも来て頂いた韓国人の姿が突然消えて、
    観光業に携わっておられる方には大打撃かと思います。
    その分、アシアナ航空や大韓航空のソウル経由が安くなってくれると
    いいな~なんて思っている私ですが。

    私も4トラで沖縄島旅の旅行記を拝見して、
    島旅をいつか実現してみたいな~と思っていたので、
    この特典航空券がいい機会になってくれました。
    沖縄=レンタカーのイメージだったので私には無理かと思っていましたが、
    行ってみると何とかなるものですね。

    kayo
  • ネコパンチさん 2019/09/07 00:07:31
    真夏のカレー♪
    kayoさん、こんばんは~!

    中日は本島に戻り、斎場御嶽や海岸線を歩いて
    沖縄ブルーを味わってから奥武島に渡ったんですね。
    GoogleMapと照らし合わせながら
    知らない世界を楽しませてもらいました(*^^*)

    沖縄といえば先の戦争や米軍基地の問題ばかりが
    クローズアップされますが
    (もちろん日本国民として知るべき史実ではあるけど)
    そのこととは別に琉球王国としての長い歴史があるのですよね。
    不思議な響きを持つ言葉や地名は
    本土とは全く異なる文明や民俗史が育まれてきたことの証だと
    改めて感じました。
    「琉球の歴史や信仰に興味が湧いた」との
    kayoさんの言葉に私も共感です。
    kayoさんが旅から学び、旅行記で伝えてくれる言葉って
    いつも実にすんなり浸透してきます。

    共感といえば、カレーのくだりも♪
    「暑い時こそカレーが食べたい」
    その通り!今年の夏もよく食べましたわ。
    大汗かいてハヒハヒしながら頬張るカレーって
    どうしてこんなに美味しいのでしょう)^o^(
    オンザビーチのオリオンビールも最高ですね!
    海の青、浜辺の白にビールの黄色が似合うこと♪

    久高島に続き、奥武島のネコたちもダレダレだニャ~
    生まれ変われるなら沖縄のネコになって
    日がな一日ゴロゴロしたいわ~(=^ェ^=)

    ネコパンチ

    kayo

    kayoさん からの返信 2019/09/07 09:40:55
    Re: 真夏のカレー♪
    ネコパンチさん、おはようございます!

    沖縄って日本でありながら独特の文化が色濃く残っていて、
    本土では見られない沖縄らしさを発見するのが面白いですね。
    琉球信仰はもちろん、建築や食文化、方言、見るもの聞くものが新鮮で
    新たな発見も多かった沖縄旅行でした。
    美しい沖縄の海は人々を癒してくれ、こんな小さな島なのに
    人々を引き付ける魅力がいっぱい。本土からの移住者が多いのにも
    納得できるし、自分も将来は?なんて考えたりもしちゃいました。

    何故か暑い時ほどカレーが食べたくなるんですよね。
    夏は週一ペースでカレーを食べていますよ。
    昔から海水浴へ行っては海の家でカレーをよく食べていたかと。
    女子旅で出てきそうな可愛いカフェも多い沖縄南部ですが、
    いつもおっさん風にまずはビールになってしまいます。

    私も次に生まれ変わることができるのであれば、
    沖縄のニャンコに生まれ変わりたいな~っと思いました。
    自由で平和で食べるものにも困ってなさそう。
    1日中ダラダラ、ゴロゴロ過ごして猫ちゃんにとっては
    まさにパラダイス!羨ましいニャ~。

    kayo
  • 尚美さん 2019/09/06 13:43:02
    歴史や信仰に興味が湧いてきた、に共感です
    kayo様。
    私も訪れた土地について、何でもいいから知りたくなります。
    いい歳してるのにものを知らないので、旅行って楽しい勉強になってるなぁと。

    せーふぁうたきって何?って思っていると斎場御嶽なんですねー。他にも出てきた沖縄言葉、ちんぷんかんぷんでした。

    三庫理の光、1枚目の写真の青っぽい光も神々しいと思いましたが、2枚目は凄い!世俗にまみれていると、行かせてもらう前に身辺(特に内面)綺麗にしないと...。

    海の美しさにも圧倒されました。
    奥武島、凄い。

    尚美

    kayo

    kayoさん からの返信 2019/09/06 22:47:11
    Re: 歴史や信仰に興味が湧いてきた、に共感です
    尚美さん、こんばんは~☆

    私もいい歳して知らないことばかりです。
    興味があって旅先を決めるのではなく、どちらかといえば行ってから
    興味が湧くタイプで、行く前はきれいな海が見たいとか、
    猫島へ行きたいとか単純な理由でとりあえず行ってみる!
    そこから興味が広がるって、やっぱり旅って面白いですね。
    旅行記を書きながら調べ物をしたりすると、後から知り得る事も多く、
    旅行記を書くことも勉強になってますね。
    私の場合は行く前にもっと予習しておけば良かったっと毎回反省ですが。

    沖縄の読み方は難しいですね~、っというか普通には読めないし。
    新原ビーチで何故みーばるビーチ?ってな。
    久高島の元村長さんが大阪へ集団就職で住んでいた時、
    病院の待合でいくら待っても名前を呼ばれないから詰め所に駆け寄ると、
    西銘さん(にしめ)を「にしな」さんと呼ばれていたエピソードを
    思い出しました。私もにしなさんって読むだろうな~って。

    斎場御嶽は聖地なのですが世界遺産にもなった観光地なので、
    外国人も結構おり世俗まみれでも全然平気な所ですよ。
    久高島の立入禁止の御嶽の方がより神秘的に感じました。

    kayo
  • るなさん 2019/09/06 06:36:23
    緩い島時間
    kayoちん、おはよう~

    どうしても台風の通り道だから、この時期の沖縄行きはある意味賭けだよね。
    前の旅行記でも思ったけど沖縄で雨は辛い...晴れだからこその青さだもんね!良かったねぇ~
    沖縄は負の遺産を感じずにはいられないよね。でも、過去を忘れてはならないけど未来を縛ってもいけないってほんまよね。日韓関係も最悪で沖縄だけでなく日本へ来る韓国人も減ってしまい何だかなぁ...

    沖縄は車でもないと回れないって思いこんでいたけど、乗り合いタクシーなんてあるんだ?ひぇ~いきなり200円も値上がり?でも、私も運転出来ない人なんでこういう物がないと厳しい。まぁ時間があればバスの方が旅情があるねんけどね。
    沖縄っぽさを感じられるようなカフェとか南部に多い気がする!!神々しさもやっぱり南部かな?

    緩~い空気感があってなんとも島時間たっぷりだね♪泊まったゲストハウスもいいな~朝食が豪華じゃない(*^▽^*)スタッフの方々もなんか温まるし旅に出てるって気分満喫だね。

    私も急に海が見たくなったんで来週から逃亡してきます。珍しく海だわ(笑)
    沖縄はまたいつか再訪したいけどまだ色々引きずってる私です(爆)

    るな

    kayo

    kayoさん からの返信 2019/09/06 10:27:48
    Re: 緩い島時間
    るなちん、毎度~!

    お天気命の沖縄旅、前日まで毎日各社の天気予報を照らし合わせても
    雨の確立が高かったこの三日間。雨は夜間に降っただけで良かったけど、
    本当に一週間ずれてたら最悪の結末に。
    台風でフェリーも運休なんて事になってたら、那覇で缶詰状態?

    この時は7月だったんでまだ知念御崎公園では韓国人の自撮りギャルの
    姿もあったんやけど、先月ぐらいから関西でも韓国人客激減り。
    日本のこと、本当は好きなんだけど今は自粛ムードが漂ってそうだから、
    行きたくても来れない人が多そうで。その内また戻ってくるような。

    最初はバスの時刻表を見ながら移動を検討してたんやけど、
    本数が少ないし乗り換えあるしで乗り合いタクシーという楽な方へ
    走っちゃいました。他の自治体でも高齢者用や学生用の
    乗り合いタクシーがあるとかで、運転できなくても何とかなりそう。
    那覇のバスターミナルでは路線バスで行ける沖縄旅のビデオを
    ずっと流されていて、ビデオを見てるだけでも違う所へ行きたくなって。

    カフェとかに疎いんであまり足を踏み入れてないけど、
    南部のカフェはどこも海を見ながらの癒し系が多いような。
    ゲストハウスは久高島で泊った宿のHPにリンクが貼ってあって、
    そこで見つけたおじいとおばあ経営の宿。
    おじいは九州、おばあは東京出身って聞いてビックリ!
    第二の人生を沖縄でってすごく羨ましいって思っちゃった。

    来週から海ってどこの海だべ?地中海?
    楽しんできてね~!お天気を祈っとる!

    るなちんは首里城行ってたよね。いつか時間が解決してくれるよ。
    最近旅行記を仕上げるのが段々面倒くさくなってきたよ~。
    kayo
  • バモスさん 2019/09/06 06:08:24
    奥武島
    kayoさんへ

    おはようニャ~☆
    奥武島もネコパラダイスとは良いですね(=^・^=)
    それに沖縄本島と橋でつながっているので
    時には本島までお散歩するのかニャ~
    久高島といい沖縄の海から、日頃大阪湾ぐらいしか眺めていない私には
    海本来の色をあらためて教わりました☆
    那覇編も楽しみです♪
                バモス

    kayo

    kayoさん からの返信 2019/09/06 09:47:49
    Re: 奥武島
    バモスさん、おはようニャ~!

    ネコパンチさんの九州の猫島旅行記を見て、
    未だ猫島へは行ったことがない私なもんで今回猫島巡りとなりました。
    橋ではつながっているんですが、橋の近くの天ぷら屋さんには
    沢山たむろしていましたが、何となくここの猫ちゃんは
    島にとどまっていそうですね。
    天ぷらを始め、島の方が食べるものには困らなさそうで。

    やはりきれいな海は心が洗われるようで、
    マリン・アクティビティとは全く無縁の私ですが、
    沖縄の海にはまる人たちの気持ちが分かりました。

    いつもありがとうニャー☆
    kayo

kayoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP