台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
表紙の写真・THE  LANDIS TAIPEIのラウンジで、ピアノの弾き語りをされていらした、素敵なピアニストの女性(加工写真です)<br /><br />今回4泊5日の宿泊のホテルの位置は凄く悩みました。<br />初めは初台湾の友人夫婦と一緒に行く予定でしたが、友人のご主人様が急病になって行けなくなってしまい、急遽1泊は変更して北投温泉でノンビリ致しました。<br /><br />後の3泊は同じホテル・ランディス台北にしました。<br />中1日は基隆に宿泊してノンビリしたかったのですが、台風などの来ると海辺の観光は出来ないかもという事で、最終的には台北3泊に決定。<br /><br />台北のホテルもピンキリですが、団体客が少なく、規模も大きくなく、地下鉄駅からあまり遠くなく、部屋などの雰囲気も良いなど検討して、今回はランディス台北に致しました。<br /><br />全てのスタッフの接客がとても良かったので大満足ですし、個人客、欧米人も多く客層も良い感じで、落ち着いた雰囲気でした。<br />定宿にしても良いかな~と思っていますが、まだまだ色んなホテル巡りもしてみたいですね。<br /><br />前回は立地重視で、中山の有名ホテルに宿泊しましたが、フロントの接客は日本人慣れしているのは良いのですが、事務的に感じましたので、今回のこちらのホテルは大満足です。<br /><br />天気が良かった為、高温で悪戦苦闘^^;<br />ただ、近いのでこれからの再訪の機会も多いと思って、特に行く場所も決めないで適当に動きました。<br /><br /><br /><br /><br />

古希・70歳になっちゃった~台湾旅・1日遅れの古希祝いのディナーはランディス台北の「天香楼」

128いいね!

2019/07/05 - 2019/07/09

438位(同エリア27369件中)

6

91

rinnmama

rinnmamaさん

この旅行記のスケジュール

2019/07/06

  • 7月6日・北投温泉ホテルから台北のホテルに移動・ 民権西路~中山国小駅まで

  • 中山国小駅~北門駅へ移動移動

  • 北門から迪化街へ向かう予定が反対へ歩いて行ってしまい、西門へ行ってしまう

  • 西門~中山国小~ホテル

この旅行記スケジュールを元に

表紙の写真・THE LANDIS TAIPEIのラウンジで、ピアノの弾き語りをされていらした、素敵なピアニストの女性(加工写真です)

今回4泊5日の宿泊のホテルの位置は凄く悩みました。
初めは初台湾の友人夫婦と一緒に行く予定でしたが、友人のご主人様が急病になって行けなくなってしまい、急遽1泊は変更して北投温泉でノンビリ致しました。

後の3泊は同じホテル・ランディス台北にしました。
中1日は基隆に宿泊してノンビリしたかったのですが、台風などの来ると海辺の観光は出来ないかもという事で、最終的には台北3泊に決定。

台北のホテルもピンキリですが、団体客が少なく、規模も大きくなく、地下鉄駅からあまり遠くなく、部屋などの雰囲気も良いなど検討して、今回はランディス台北に致しました。

全てのスタッフの接客がとても良かったので大満足ですし、個人客、欧米人も多く客層も良い感じで、落ち着いた雰囲気でした。
定宿にしても良いかな~と思っていますが、まだまだ色んなホテル巡りもしてみたいですね。

前回は立地重視で、中山の有名ホテルに宿泊しましたが、フロントの接客は日本人慣れしているのは良いのですが、事務的に感じましたので、今回のこちらのホテルは大満足です。

天気が良かった為、高温で悪戦苦闘^^;
ただ、近いのでこれからの再訪の機会も多いと思って、特に行く場所も決めないで適当に動きました。




旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 7月5日・「淡水散策後編」<br /><br />淡水駅・北投温泉のホテルにチェックイン後に淡水散策に来ました。

    7月5日・「淡水散策後編」

    淡水駅・北投温泉のホテルにチェックイン後に淡水散策に来ました。

  • 中正路のようです・・

    中正路のようです・・

  • ビタミンカラーを見つけた~<br /><br />

    ビタミンカラーを見つけた~

  • マンゴーとパインミックスジュース。<br /><br />台湾は果物天国ですので、ジュースも美味しい(^^)

    マンゴーとパインミックスジュース。

    台湾は果物天国ですので、ジュースも美味しい(^^)

  • 次に見つけた見つけた

    次に見つけた見つけた

  • 氷にお豆腐?<br />暑かったので美味しかったです。

    氷にお豆腐?
    暑かったので美味しかったです。

  • 前回に料理のみのせましたが・・ここで夕食

    前回に料理のみのせましたが・・ここで夕食

  • この辺りは「淡水老街」だったんでしょうか?

    この辺りは「淡水老街」だったんでしょうか?

  • ビル街・・

    ビル街・・

  • 途中で海の方へ出ました。<br /><br />この辺りの方が鮮魚のお店が多かった・・もう少し探せば良かった探せば良かった

    途中で海の方へ出ました。

    この辺りの方が鮮魚のお店が多かった・・もう少し探せば良かった探せば良かった

  • 曇りでしたので夕日は見れず・・・

    曇りでしたので夕日は見れず・・・

  • イカ焼き・・前回も食べたいと言いながら、満腹で残念だったわ。。今回も^^;

    イカ焼き・・前回も食べたいと言いながら、満腹で残念だったわ。。今回も^^;

  • ブラブラしながら淡水駅に戻り、北投温泉のホテルに戻りました。

    ブラブラしながら淡水駅に戻り、北投温泉のホテルに戻りました。

  • 7月6日(土)北投温泉の町歩き後、13時過ぎに出発

    7月6日(土)北投温泉の町歩き後、13時過ぎに出発

  • 北投温泉から今夜から3泊するランディス台北に向かいます。<br /><br />民権西路駅から中山国小でおります。<br />駅はエレベーター利用が便利で、階段はきついです(ただ、階段壁は可愛いイラストあり)<br />出ると立派な小学校が目の前です・・

    北投温泉から今夜から3泊するランディス台北に向かいます。

    民権西路駅から中山国小でおります。
    駅はエレベーター利用が便利で、階段はきついです(ただ、階段壁は可愛いイラストあり)
    出ると立派な小学校が目の前です・・

  • 台湾の地下鉄は整備されいて、綺麗で気持ち良いですね!<br />飲食禁止は日本も真似して欲しい制度です。<br />その代わりに路上飲食は自由ですが・・<br /><br />見えますでしょうか?<br />この写真の手前下・・ドア前の床に並ぶ人の為の表示があります。<br />ここは左右に乗る人・真ん中が下りる人。<br />他で見かけたのは、左右で乗る人・下りる人の駅もありました。<br />これは、統一した方が混乱しないかもしれませんね!

    台湾の地下鉄は整備されいて、綺麗で気持ち良いですね!
    飲食禁止は日本も真似して欲しい制度です。
    その代わりに路上飲食は自由ですが・・

    見えますでしょうか?
    この写真の手前下・・ドア前の床に並ぶ人の為の表示があります。
    ここは左右に乗る人・真ん中が下りる人。
    他で見かけたのは、左右で乗る人・下りる人の駅もありました。
    これは、統一した方が混乱しないかもしれませんね!

  • 此方は左側2列が乗車列、降車は右側です。<br /><br />白線の上にwaiting lineと書いてあるのは、認識度upに良いですね。<br /><br />

    此方は左側2列が乗車列、降車は右側です。

    白線の上にwaiting lineと書いてあるのは、認識度upに良いですね。

  • 中山国小からの徒歩が微妙ですが、3日間歩き慣れたら気にならなくなった・・<br /><br />ホテル到着・ランディス台北へ3泊します。

    中山国小からの徒歩が微妙ですが、3日間歩き慣れたら気にならなくなった・・

    ホテル到着・ランディス台北へ3泊します。

  • フロントの雰囲気もとても良いです。

    フロントの雰囲気もとても良いです。

  • 座ってゆったりとチェックイン・・良いですよね^^<br />ベルボーイ、受付スタッフとも感じ良いですよ。<br /><br />宿泊してみて宿泊費はお値打ちに感じました。

    座ってゆったりとチェックイン・・良いですよね^^
    ベルボーイ、受付スタッフとも感じ良いですよ。

    宿泊してみて宿泊費はお値打ちに感じました。

  • 表紙の写真のピアノ弾き語り・・・<br />疲れて帰って来る時間帯に弾き語りしています。<br />手前にソファーがあるのでゆったり聞けます^^<br /><br />このケーキショップ、見ていた限りお客様が絶えない・・<br />食べたかったけど、何時も満腹でチャレンジ出来ずで残念^^;

    表紙の写真のピアノ弾き語り・・・
    疲れて帰って来る時間帯に弾き語りしています。
    手前にソファーがあるのでゆったり聞けます^^

    このケーキショップ、見ていた限りお客様が絶えない・・
    食べたかったけど、何時も満腹でチャレンジ出来ずで残念^^;

  • エレベーターのセキュリティもバッチリ。<br />カードをかざすと宿泊階に止まります。

    エレベーターのセキュリティもバッチリ。
    カードをかざすと宿泊階に止まります。

  • ベルボーイが部屋まで荷物を運んでくれます。<br />

    ベルボーイが部屋まで荷物を運んでくれます。

  • 宿泊ルーム(611)のエレベーターホール。<br />何処も鏡を多用していて良い雰囲気でした。<br /><br />チェックイン時に、見晴らしの良いお部屋をお願い致しました。<br />窓の下は民権東路一段の道路側の上階でした。<br /><br />下の階ですと多少車の騒音はするかもしてませんが、6階は大丈夫でした。

    宿泊ルーム(611)のエレベーターホール。
    何処も鏡を多用していて良い雰囲気でした。

    チェックイン時に、見晴らしの良いお部屋をお願い致しました。
    窓の下は民権東路一段の道路側の上階でした。

    下の階ですと多少車の騒音はするかもしてませんが、6階は大丈夫でした。

  • 手前がベッドルームで、左側がバスルーム、右側がクローゼット(大きな鏡あり)<br />突き当たりが入り口ドア。

    手前がベッドルームで、左側がバスルーム、右側がクローゼット(大きな鏡あり)
    突き当たりが入り口ドア。

  • ウエルカムフルーツ(左がクローゼット)<br />1泊目に到着時にバナナを頂いたら、夕刻にまた追加されていました。<br />2泊目はタオル交換のみでしたので無かったですが、前日の分が残っていたので食して、これは3日目の分です。<br /><br />フォーク、ナイフなどの用意がいいですよね!

    ウエルカムフルーツ(左がクローゼット)
    1泊目に到着時にバナナを頂いたら、夕刻にまた追加されていました。
    2泊目はタオル交換のみでしたので無かったですが、前日の分が残っていたので食して、これは3日目の分です。

    フォーク、ナイフなどの用意がいいですよね!

  • スーペリアツインルーム「611号」<br /><br />特筆する事はコンセントが多い・・充電器利用には便利でした。<br /><br />

    スーペリアツインルーム「611号」

    特筆する事はコンセントが多い・・充電器利用には便利でした。

  • 無料のお水は洗面所に2本・ベッドサイドのコーナーに2本。毎回追加してくれてありました。<br />上のevianの水は有料です。<br /><br />ティーポットもあり、無料のティーパックは「天香楼」高級感あり^^<br />左にチラリと見える部分に、綺麗に文房具が納められています。<br />定規まであってビックリしました。ビジネスマンの方には最高な設備かも・・

    無料のお水は洗面所に2本・ベッドサイドのコーナーに2本。毎回追加してくれてありました。
    上のevianの水は有料です。

    ティーポットもあり、無料のティーパックは「天香楼」高級感あり^^
    左にチラリと見える部分に、綺麗に文房具が納められています。
    定規まであってビックリしました。ビジネスマンの方には最高な設備かも・・

  • ここはポイント高いと感じた部分です^^<br /><br />独立したシャワーブースなので、髪を洗ったり、汗をかいて帰った時に使えるので、バスタブの汚れを気にしないで良い。<br />もちろん、タオル類はGOODでした。

    ここはポイント高いと感じた部分です^^

    独立したシャワーブースなので、髪を洗ったり、汗をかいて帰った時に使えるので、バスタブの汚れを気にしないで良い。
    もちろん、タオル類はGOODでした。

  • アニメティ・歯ブラシもありますよ。<br />ドライヤーは左の棚の袋に入っていました。<br /><br />スリッパはふかふか・<br />靴磨きのフェルトもグローブ型で、大きくて使いやすかった。

    アニメティ・歯ブラシもありますよ。
    ドライヤーは左の棚の袋に入っていました。

    スリッパはふかふか・
    靴磨きのフェルトもグローブ型で、大きくて使いやすかった。

  • トイレは日本の自動のウォシュレット・・これは、いいですよね!

    トイレは日本の自動のウォシュレット・・これは、いいですよね!

  • シャワーで綺麗にして湯船でリラックス出来て最高^_^<br /><br />このソフトの枕とバスタブの角度がバッチリで気持ち良かった~<br />バスタブは160弱の私が、足を伸ばして向こう側に着く位・・<br /><br />バスの下に引く滑り止めマットがありましたが、このサイドのバーが良い位置にあり滑らずに立ち上がれるので、使わなくても大丈夫でした。<br />(何時も使いませんが・・下が滑って立ち上がり憎いバスタブありですよね)<br /><br />

    シャワーで綺麗にして湯船でリラックス出来て最高^_^

    このソフトの枕とバスタブの角度がバッチリで気持ち良かった~
    バスタブは160弱の私が、足を伸ばして向こう側に着く位・・

    バスの下に引く滑り止めマットがありましたが、このサイドのバーが良い位置にあり滑らずに立ち上がれるので、使わなくても大丈夫でした。
    (何時も使いませんが・・下が滑って立ち上がり憎いバスタブありですよね)

  • さあ、ホテル関連はこれくらいにして観光へ・・15時18分。<br /><br />

    さあ、ホテル関連はこれくらいにして観光へ・・15時18分。

  • 北門・

    北門・

  • 肝心な時代部分が写せていません^^;清国時代。<br />炊事房排水説施遺構。<br /><br />台湾の歴史・・複雑で歴史に疎いと難しいですね。<br />1683-1895年が清朝統治時代。

    肝心な時代部分が写せていません^^;清国時代。
    炊事房排水説施遺構。

    台湾の歴史・・複雑で歴史に疎いと難しいですね。
    1683-1895年が清朝統治時代。

  • ガラス張りになって保存されています。<br /><br />

    ガラス張りになって保存されています。

  • 清代門道遺構

    清代門道遺構

  • 遺構

    遺構

  • 綺麗に整備された駅構内を上がった。<br />

    綺麗に整備された駅構内を上がった。

  • 向こうに見えるのが北門かしら?

    向こうに見えるのが北門かしら?

  • 北門に向かっていたのに・・・西門についてしまった(苦笑)<br /><br />でも、3日の間に食べたいと思っていた、マンゴーかき氷のお店を見つけた(^^)<br />「西門亡果泳・Ximen manngo shaved lce」

    北門に向かっていたのに・・・西門についてしまった(苦笑)

    でも、3日の間に食べたいと思っていた、マンゴーかき氷のお店を見つけた(^^)
    「西門亡果泳・Ximen manngo shaved lce」

  • お目当てのマンゴーのみのかき氷は売り切れでした。<br /><br />前回に食べれなかったので、これでも満足です(^^)<br />夫と2人でも完食出来ませんでした^^;<br />私は氷が苦手の方で、頭がキ~ンとしてしまって・・<br />少ないバージョンを作って欲しいね(^^;

    イチオシ

    お目当てのマンゴーのみのかき氷は売り切れでした。

    前回に食べれなかったので、これでも満足です(^^)
    夫と2人でも完食出来ませんでした^^;
    私は氷が苦手の方で、頭がキ~ンとしてしまって・・
    少ないバージョンを作って欲しいね(^^;

  • もの凄い人・人・人・・・・・

    もの凄い人・人・人・・・・・

  • ここにもマンゴーかき氷あった~

    ここにもマンゴーかき氷あった~

  • 夫はこれを飲みたかったようですが、かき氷の後では無理でした。<br /><br />日本では中々着れないパイナップルがらのアロハ(^^)<br />息子夫婦のハワイ土産なんですが、今回は大活躍・・

    夫はこれを飲みたかったようですが、かき氷の後では無理でした。

    日本では中々着れないパイナップルがらのアロハ(^^)
    息子夫婦のハワイ土産なんですが、今回は大活躍・・

  • 色んなお店が所狭しと並んでいます。<br /><br />夜店に行かなくても良いね!

    色んなお店が所狭しと並んでいます。

    夜店に行かなくても良いね!

  • これはなんと読むの?

    これはなんと読むの?

  • 大行列の先・・これって匂いが強烈な物?

    大行列の先・・これって匂いが強烈な物?

  • 無料ビール・・飲んで飲んでと何杯も・・

    無料ビール・・飲んで飲んでと何杯も・・

  • 見つけた~(^^)<br /><br />大きくて綺麗なアップルマンゴー・・・<br />昨日、買わなければ買ったけどね!<br /><br />

    見つけた~(^^)

    大きくて綺麗なアップルマンゴー・・・
    昨日、買わなければ買ったけどね!

  • 次は果物はここが良いかも・・

    次は果物はここが良いかも・・

  • お!良い感じ(^^)

    お!良い感じ(^^)

  • 日本にも昔はこんな感じのお店もありましたよね。。<br />

    日本にも昔はこんな感じのお店もありましたよね。。

  • 色んな表情が見える地域・・<br /><br />でも、アニメが目につきますね!

    色んな表情が見える地域・・

    でも、アニメが目につきますね!

  • 若者の街らしい・・

    若者の街らしい・・

  • 若者の街らしく、こんなお店が多い

    若者の街らしく、こんなお店が多い

  • 5時過ぎでも31度ありますよ。

    5時過ぎでも31度ありますよ。

  • 前回はお茶屋さんやを目指して、通り過ぎた時に修復中でしたので、綺麗になったのでしょう。。

    前回はお茶屋さんやを目指して、通り過ぎた時に修復中でしたので、綺麗になったのでしょう。。

  • 西門の変革/1908年<br />

    西門の変革/1908年

  • 西門の変革・1908・2002・2007・2018年

    西門の変革・1908・2002・2007・2018年

  • 綺麗に修復されていますね

    綺麗に修復されていますね

  • 展示・昔の西門付近

    展示・昔の西門付近

  • 展示・昔の西門付近<br />

    展示・昔の西門付近

  • 西門周りの説明<br />

    西門周りの説明

  • 奥側は色んな店舗があります。<br />今、話題のスポットのようですね

    奥側は色んな店舗があります。
    今、話題のスポットのようですね

  • 手作りなのでお値段はそれなりにします。

    手作りなのでお値段はそれなりにします。

  • さあ、かえりましょう。若者多し(^^)

    さあ、かえりましょう。若者多し(^^)

  • 良い所に警察署があります。

    良い所に警察署があります。

  • 訪問先を間違えたけど、半日楽しめました(^^)<br /><br />ホテルに帰ってきました。

    訪問先を間違えたけど、半日楽しめました(^^)

    ホテルに帰ってきました。

  • 本日のメインイベント・・古希祝いのディナーです「天香楼」<br /><br />杭州料理なるものの区別は付きませんが、折角なので体験しながらフルコースを予約。<br />絶対、私には多いのですが、夫だけフルコースも・・<br />

    本日のメインイベント・・古希祝いのディナーです「天香楼」

    杭州料理なるものの区別は付きませんが、折角なので体験しながらフルコースを予約。
    絶対、私には多いのですが、夫だけフルコースも・・

  • 飲み物はビールにしたかったのですが、フルコースですとお腹いっぱいになるので、紹興酒にしました。<br /><br />半分以上残ったので、部屋に持ち帰り・・

    飲み物はビールにしたかったのですが、フルコースですとお腹いっぱいになるので、紹興酒にしました。

    半分以上残ったので、部屋に持ち帰り・・

  • 1・杭州龍井白蝦仁

    1・杭州龍井白蝦仁

  • 2・三孫魚鮮專菜羹

    2・三孫魚鮮專菜羹

  • 3・青葱?花?鮑魚

    3・青葱?花?鮑魚

  • 4・火濠冬茹?菜

    4・火濠冬茹?菜

  • 5・西湖陳醋溜河鮮・これは苦手でした。^^;

    5・西湖陳醋溜河鮮・これは苦手でした。^^;

  • 6・鮮蝦爆鱔背?麵・・もう、無理になってきていまして^^;

    6・鮮蝦爆鱔背?麵・・もう、無理になってきていまして^^;

  • 7.8は水果。<br />右はプリン風で3分の1で、ギブアップ。

    7.8は水果。
    右はプリン風で3分の1で、ギブアップ。

  • 9.10はスィーツ。<br />ごま団子は美味しかったけど、完食できず。<br />右はお祝いにと特別・・でも、部屋に貰ってきた。

    9.10はスィーツ。
    ごま団子は美味しかったけど、完食できず。
    右はお祝いにと特別・・でも、部屋に貰ってきた。

  • 料理長さんがご挨拶に来て下さった(フルコースの皆様のテーブルに)<br />右がメニューですが、入り口の机で書いて持ってきて下さいました。<br /><br />記念になりましたが、多すぎて無理でしたね。<br />ランチの方が食べれたかもしれません。<br /><br />

    料理長さんがご挨拶に来て下さった(フルコースの皆様のテーブルに)
    右がメニューですが、入り口の机で書いて持ってきて下さいました。

    記念になりましたが、多すぎて無理でしたね。
    ランチの方が食べれたかもしれません。

  • おやすみなさい~~<br />(3泊目の部屋の部屋仕様)<br /><br />1泊目はバスローブのみでした。<br />2泊目はタオル交換のみお願いでしたが、3泊目はシーツ交換もお願いしましたら、気持ち良い生地の日本式風浴衣が置いてくれてありました。

    おやすみなさい~~
    (3泊目の部屋の部屋仕様)

    1泊目はバスローブのみでした。
    2泊目はタオル交換のみお願いでしたが、3泊目はシーツ交換もお願いしましたら、気持ち良い生地の日本式風浴衣が置いてくれてありました。

  • 5月7日(日)朝食会場。<br /><br />席は案内して下さいます。

    5月7日(日)朝食会場。

    席は案内して下さいます。

  • 制服姿の女性が気配り見事です。<br /><br />メイド姿の女性達も感じいい人ばかりで、気持ち良く食事が出来ますよ。

    制服姿の女性が気配り見事です。

    メイド姿の女性達も感じいい人ばかりで、気持ち良く食事が出来ますよ。

  • 3日目の席・・

    3日目の席・・

  • 品数は十分です

    品数は十分です

  • 3日間で果物・メニューが少しずつ違うので、美味しく頂けました。

    3日間で果物・メニューが少しずつ違うので、美味しく頂けました。

  • たくさん食べれないのが恨めしい^^;<br /><br />奥では希望するメニューを作ってくれる厨房がありますよ

    たくさん食べれないのが恨めしい^^;

    奥では希望するメニューを作ってくれる厨房がありますよ

  • これはリクエストメニュー(10種類位ありました)<br /><br />左・西門で大根餅というフードに興味が沸いて、特別メニューにあり注文・・<br />う~ん、1回食べれば良いかな~^^;<br />右は小さいですが牛ステーキ^^朝から贅沢です・・・

    これはリクエストメニュー(10種類位ありました)

    左・西門で大根餅というフードに興味が沸いて、特別メニューにあり注文・・
    う~ん、1回食べれば良いかな~^^;
    右は小さいですが牛ステーキ^^朝から贅沢です・・・

  • 左もリクエストメニューです。<br /><br />飲み物はコーヒー・紅茶などは、常に気配り下さって、少なくなると如何ですか?と・・・<br />空いたお皿も常に直ぐに持って行ってくれます。<br /><br />右のカフェオレも美味しかった(注文すれば良いですよ)

    左もリクエストメニューです。

    飲み物はコーヒー・紅茶などは、常に気配り下さって、少なくなると如何ですか?と・・・
    空いたお皿も常に直ぐに持って行ってくれます。

    右のカフェオレも美味しかった(注文すれば良いですよ)

  • さあ、散策に行きます。

    さあ、散策に行きます。

  • おまけ・娘夫婦がお盆休みに沖縄へ・・<br /><br />スロースターで飛行機・ホテル予約に苦労したけど楽しかった様です。<br />家族で絵付けしたらしい^_^<br /><br />上の孫は夏休みの課題が戦争で、沖縄旅を選んで自分なりに感じた事をレポート。<br />連日の猛暑の中、サッカー練習で疲れているのに、頑張って仕上げました。<br /><br />下の孫は刺繍の成り立ちを頑張って作成で、色んな刺し方が出来るようになりました。<br /><br />いよいよ2学期の始まりですね。<br />全国のお母様、お祖母ちゃま、夏休みの食事作りお疲れ様でした。<br />

    おまけ・娘夫婦がお盆休みに沖縄へ・・

    スロースターで飛行機・ホテル予約に苦労したけど楽しかった様です。
    家族で絵付けしたらしい^_^

    上の孫は夏休みの課題が戦争で、沖縄旅を選んで自分なりに感じた事をレポート。
    連日の猛暑の中、サッカー練習で疲れているのに、頑張って仕上げました。

    下の孫は刺繍の成り立ちを頑張って作成で、色んな刺し方が出来るようになりました。

    いよいよ2学期の始まりですね。
    全国のお母様、お祖母ちゃま、夏休みの食事作りお疲れ様でした。

128いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • aoitomoさん 2019/09/04 00:02:46
    ゴージャスな古希祝い~
    rinnmamaさん こんばんは~

    ホテルチョイスもいつもながら、チェックも滞りなく完璧ですね。
    接遇も含めて居心地が良くて団体客が少ないのが確かにグッドですよ。
    旅にはカメラのバッテリーやiPhone、iPad、モバイルWiFiなど、
    充電するものがたくさんあるのでコンセントが多いのは助かりますというか私の場合必須です。
    部屋の設備などもグレードが高く素敵です。

    『マンゴーかき氷』食べられたのですね~
    これを食べるためにも台湾に訪れたいですよ。
    確かに一皿でも多いのですが、
    私はひとりでペロリといけます。
    美味しいと底なし・・
    その後、何も食べられなくなりますが。( ´艸`)

    『天香楼』ディナーがまたゴージャスです。
    でも一度はこんなフルコース体験してみたいです。
    素敵な古希祝いとなりましたね。
    とはいえ、rinnmamaさんの行動力はどう見ても古希でないような。
    長寿遺伝子が活性化しているんでしょうね~
    私もrinnmamaさんのように元気でいたいですよ。
    そんな意味でも身体鍛えて筋肉衰えないようにしてますが~(;´∀`)

    aoitomo

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2019/09/06 15:05:18
    RE: ゴージャスな古希祝い?
    aoitomoさん、こんにちは

    何時も書き込み、ありがとうございます。
    学校が始まってゆっくり出来るはずですのに、雑用の追われて汗だく^^;

    > ホテルチョイスもいつもながら、チェックも滞りなく完璧ですね。
    > 接遇も含めて居心地が良くて団体客が少ないのが確かにグッドですよ。

    ☆素敵なホテルは数々あるのですが、大型ホテルは団体様が多いですし、立地が良い有名ホテルはお値段が^^;
    ランディスは品も良くて客層も良い感じでしたし、スタッフさんも教育が行き届いて気持ち良かったですよ。

    > 旅にはカメラのバッテリーやiPhone、iPad、モバイルWiFiなど、
    > 充電するものがたくさんあるのでコンセントが多いのは助かりますというか私の場合必須です。
    > 部屋の設備などもグレードが高く素敵です。

    ☆前泊の北投温泉は建物が古いのでしょうか、コンセントが少なくて苦労したので、このホテルは、凄く便利でした。
    取り替える事を考えなくて良いのは、ストレスフリーですよね(^^)

    aoitomoさん、SIMフリーでWIFI利用にしましたが便利でしたよ。
    イタリアで便利だったので台湾も利用しました。

    私も一人旅の時に考え中です(2人だと一人分でシェア出来るのも便利でした)
    ただ、航空会社などの急な連絡はどうなのかしら?と疑問。
    娘達とはライン電話出来るから良いのですが。。。
    >
    > 『マンゴーかき氷』食べられたのですね?
    > これを食べるためにも台湾に訪れたいですよ。
    > 確かに一皿でも多いのですが、私はひとりでペロリといけます。
    > 美味しいと底なし・・
    > その後、何も食べられなくなりますが。( ´艸`)

    ☆かき氷にマンゴーが載っているバージョンが良かったのですが、人気なんでしょうね・・予定数を超えて売り切れでした。
    矢っ張り、1度は食べてみたいですよね(^^)

    沢山は無理なのでマンゴー担当で(苦笑)夫は氷とアイスを主に・・
    でも、ギブアップでしたよ〜
    aoitomoさんは底なしなんですね!食べっぷりを見て見たいな〜(笑)


    「天香楼」ディナーがまたゴージャスです。
    でも一度はこんなフルコース体験してみたいです。
    素敵な古希祝いとなりましたね。

    ☆杭州料理なる物は初でしたので調べましたら、中国八代料理のひとつだそうですね。
    西湖をはじめとする川魚などを中心にした物が多いとか・・

    本当は単品の予定でしたが、この先、杭州料理のディナーは食べる事も無いだろうとフルコースにしました。
    元々、夕食は少なめなので、矢っ張り無理でしたが、良い体験を致しました。
    日本で食べたら、お値段は張るでしょうね・・

    とはいえ、rinnmamaさんの行動力はどう見ても古希でないような。
    > 長寿遺伝子が活性化しているんでしょうね?
    > 私もrinnmamaさんのように元気でいたいですよ。
    > そんな意味でも身体鍛えて筋肉衰えないようにしてますが?(;´∀`)

    ☆まあ、年齢はあくまでも記号のように思っています(笑)
    あまり意識しすぎると、縮こまってしまいますからね〜
    何処も悪くないのですから、普通にしていたいです。

    aoitomoさんはまだまだ・・これから行動範囲が広がる時期ですよ〜

    来年はオーロラ予定・・(夫が唯一、食いついてくれたから・爆)
    カナダかフィンランドで悩み中ですが、カナダは遠いですね〜
    また、カナダ情報教えて下さい。


    rinnmama
  • pedaruさん 2019/09/03 06:36:27
    古希
    rinnmamaさん おはようございます。

    グルメな人にとっては天国のような台湾ですね。

    rinnmamaさんがとうとう古希になってしまいましたか?
    パワー全開の青春真っただ中ではないかと思えるrinnmamaさんですから
    信じられません。
    「古来稀なり」が語源だそうですが、別の解釈もできますね。

    70歳ともなると、関節が硬くなって、首など動かすと、「コキッ」となることからきていると、私は信じています。

    pedaru

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2019/09/04 11:38:49
    RE: 古希
    pedaruさん、 おはようございます。

    昨夜は横浜で雷雨が酷かったようですが、千葉の方は如何でしたか?
    夜は寝苦しさも緩和されてきましたが、日中は暑いですね〜

    > グルメな人にとっては天国のような台湾ですね。

    ☆グルメの方は、色々リサーチされて行かれますが、我が家は何時もリサーチ不足で、中途半端のまま帰国となってしまいます。
    ただ、今回は以前に台東で見かけたウナギの養殖池が気になっていたので、台湾ウナギを食べるが目的の一つでした。また、旅行記に致します。
    >
    > rinnmamaさんがとうとう古希になってしまいましたか?
    > パワー全開の青春真っただ中ではないかと思えるrinnmamaさんですから
    > 信じられません。
    > 「古来稀なり」が語源だそうですが、別の解釈もできますね。

    ☆年齢は関係ないと言いつつも、体力の低下に合わせて色んな物を、徐々に変えて行かざるを得ないでしょうね〜
    パワー全開で突き進めたら「バタン」「ドタン」「グキッ」色んな音が聞こえて来そうですよ〜^^;「コキッ」もね!(^^)

    > 70歳ともなると、関節が硬くなって、首など動かすと、「コキッ」となることからきていると、私は信じています。

    ☆座布団3枚〜〜(^^)

    私は必死で刺繍・かぎ針をいたしますので、peraruさんは表紙の絵をお願い致します。
    楽しみにお待ちしております。

    rinnmama
  • norisaさん 2019/09/02 14:29:38
    古希祝いのディナー
    rinnmamaさん

    こんにちは。
    9月に入ってもお暑い日が続きますがお元気そうで何よりです。

    さて、やはり台湾は食い倒れ天国ですね。
    中華料理もおいしそうですし、氷菓がいろいろあって頭キーン!わかります。
    さらに果物も種類も豊富でお安そうです。

    そんな中、古希祝いのディナー!
    旦那様の優しい心遣いが伝わります。
    暑い台湾でのオアツイ関係、ごちそうさまでした(笑)

    norisa

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2019/09/03 15:02:25
    RE: 古希祝いのディナー
    norisaさん、こんにちは

    何時も有り難うございます。
    日暮れが早くなったと感じていますが、本日は残暑厳しくてクーラー暮らし^^;
    孫の学童も迎えだけになり、ほっと一息しています。

    > さて、やはり台湾は食い倒れ天国ですね。
    > 中華料理もおいしそうですし、氷菓がいろいろあって頭キーン!わかります。
    > さらに果物も種類も豊富でお安そうです。

    ☆台湾は本当に食べ物天国ですね!
    果物好きですので果物だけで食事しなくても良いくらいです(^^)
    喉が渇いたらスイカジュースいいですよ〜

    手短でお値打ちな台湾で老後の旅は締めくくりかも(爆)
    本心はハワイなんですけどね!

    > そんな中、古希祝いのディナー!
    > 旦那様の優しい心遣いが伝わります。
    > 暑い台湾でのオアツイ関係、ごちそうさまでした(笑)

    ☆夫はこの時期、年下になるので若いという事を強調して、おちょくります。
    数ヶ月でも若いという事が、優越感に思える年齢になって複雑な気分です^^;

    もう、ディナーでフルコースも最後かもしれませんね〜
    夕食はほんの少しで良いので、こちらも寂しいかぎりです・・

    norisa家に負けず劣らず、ラブラブですよ〜ってね!(笑)

    仲良きことは美しきかな「武者小路実篤」
    お後がよろしいようで・・・

    rinnmama

rinnmamaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

rinnmamaさんの関連旅行記

rinnmamaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 160円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP