高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪で所要。<br />いつもは新幹線で出向くのだけれど、1泊2日で23000円という飛行機利用の格安パックを見つけて乗っかってみることに。<br /><br />さらに調べると、2泊3日で25500円というパックも発見。どうやら大阪に日曜日から連泊するとお安いようだ。<br />ならば、日曜出発の火曜帰りにすることにして、2泊3日の旅を計画。しかし、日曜日の大阪で一体何をする?<br />神戸か京都にでも足を延ばすか?<br />昼から飲むか?<br />と逡巡した末に、高野山行きに決定。<br /><br />かねてから行ってみたかった世界遺産の高野山。<br />周囲に行ったことのある人も居ないし、京都や神戸、奈良に比べて情報が少なく、様子がよくわからない。<br />予備知識なしで行ってみるのもよろしかろうと、出向いてみました。

G20で警備が厳しい大阪に泊って世界遺産 高野山へ行ってきた。

57いいね!

2019/06/24 - 2019/06/24

102位(同エリア1102件中)

0

62

y_0236

y_0236さん

この旅行記スケジュールを元に

大阪で所要。
いつもは新幹線で出向くのだけれど、1泊2日で23000円という飛行機利用の格安パックを見つけて乗っかってみることに。

さらに調べると、2泊3日で25500円というパックも発見。どうやら大阪に日曜日から連泊するとお安いようだ。
ならば、日曜出発の火曜帰りにすることにして、2泊3日の旅を計画。しかし、日曜日の大阪で一体何をする?
神戸か京都にでも足を延ばすか?
昼から飲むか?
と逡巡した末に、高野山行きに決定。

かねてから行ってみたかった世界遺産の高野山。
周囲に行ったことのある人も居ないし、京都や神戸、奈良に比べて情報が少なく、様子がよくわからない。
予備知識なしで行ってみるのもよろしかろうと、出向いてみました。

  • いつものようにYCATから羽田空港へ。<br />第二ターミナルのエアローソンでコーヒーを買おうと出向くもあらら、コーヒーマシンがない。<br />まあいい。機内で頂こうと機上の人に。

    いつものようにYCATから羽田空港へ。
    第二ターミナルのエアローソンでコーヒーを買おうと出向くもあらら、コーヒーマシンがない。
    まあいい。機内で頂こうと機上の人に。

    エア ローソン (羽田空港第二ターミナル) スーパー・コンビニ・量販店

  • そんな日に限って気流の関係で温かい飲み物のサービスは停止。<br />しゃーない。<br />では伊丹空港のオアシスでコーヒーを飲みながら作戦会議をすることに。

    そんな日に限って気流の関係で温かい飲み物のサービスは停止。
    しゃーない。
    では伊丹空港のオアシスでコーヒーを飲みながら作戦会議をすることに。

    オアシス グルメ・レストラン

  • オアシスというのは、伊丹空港にある空港で働く人のためのレストラン。<br />早い話が社食。

    オアシスというのは、伊丹空港にある空港で働く人のためのレストラン。
    早い話が社食。

  • 扉には関係者以外立ち入り禁止となっていますが、空港利用者は立派な関係者なので怯まず中へ。

    扉には関係者以外立ち入り禁止となっていますが、空港利用者は立派な関係者なので怯まず中へ。

  • 確かオープンはAM6:30。<br />満席で座れないということはないので伊丹空港を利用される方は覚えておいて損はないですよ。<br /><br />非空港価格で食事が出来ます。

    確かオープンはAM6:30。
    満席で座れないということはないので伊丹空港を利用される方は覚えておいて損はないですよ。

    非空港価格で食事が出来ます。

  • 喫茶コーナーでコーヒーを頼むと、裏に100円のコーヒーマシンがありますよ、と親切にお姉さんが教えてくれた。<br />まあ、喫茶コーナーのコーヒーでも200円ちょっとなんだけど。

    喫茶コーナーでコーヒーを頼むと、裏に100円のコーヒーマシンがありますよ、と親切にお姉さんが教えてくれた。
    まあ、喫茶コーナーのコーヒーでも200円ちょっとなんだけど。

  • 中はこんな感じ。<br />空港もきれいになりましたが、オアシスもきれいになりましたね。<br />時間はAM8時過ぎ。<br />コーヒーを飲みながら一人作戦会議。<br /><br />これから高野山へ行って、大阪に泊まり明日、明後日で所要を済ませる、というのが当初の予定。<br />だがしかし、高野山も日曜日は混むに違いない。ならば今日と、明後日に所要を済ませて、空いているであろう月曜日に高野山へ向かったほうが得策だな。<br /><br />

    中はこんな感じ。
    空港もきれいになりましたが、オアシスもきれいになりましたね。
    時間はAM8時過ぎ。
    コーヒーを飲みながら一人作戦会議。

    これから高野山へ行って、大阪に泊まり明日、明後日で所要を済ませる、というのが当初の予定。
    だがしかし、高野山も日曜日は混むに違いない。ならば今日と、明後日に所要を済ませて、空いているであろう月曜日に高野山へ向かったほうが得策だな。

  • ということで翌朝AM7:30に南海なんば駅からスタート

    ということで翌朝AM7:30に南海なんば駅からスタート

  • 封鎖されているロッカーとゴミ箱を見て初めてG20なんだと気が付く。<br />呑気なもんです。

    封鎖されているロッカーとゴミ箱を見て初めてG20なんだと気が付く。
    呑気なもんです。

  • ネットで調べると何やら高野山世界遺産切符がお得だというので迷わず購入。<br />高野山までの南海電車の往復(ケーブルカー含む)とバス乗り放題+様々な割引券つきで<br />2,860 円

    ネットで調べると何やら高野山世界遺産切符がお得だというので迷わず購入。
    高野山までの南海電車の往復(ケーブルカー含む)とバス乗り放題+様々な割引券つきで
    2,860 円

  • 天空という観光列車もあるようだけれど7:48発の急行で出発。<br /><br />急行の場合は橋本という駅で乗り換えるようだ。<br /><br />車内はガラガラ。<br />そりゃそうだ、今日は月曜日。

    天空という観光列車もあるようだけれど7:48発の急行で出発。

    急行の場合は橋本という駅で乗り換えるようだ。

    車内はガラガラ。
    そりゃそうだ、今日は月曜日。

  • 橋本で高野山行に乗り換え。<br /><br />乗り継ぎ時間が短く要注意。

    橋本で高野山行に乗り換え。

    乗り継ぎ時間が短く要注意。

    橋本駅 (和歌山県)

  • 橋本を過ぎると景色が一変。

    橋本を過ぎると景色が一変。

  • ローカル感満載。

    ローカル感満載。

  • 9:30ごろに極楽橋到着。<br />難波を出たのが7時48分だったのでここまで2時間弱ってとこですね。<br /><br />しかし極楽橋って凄い名前だ。

    9:30ごろに極楽橋到着。
    難波を出たのが7時48分だったのでここまで2時間弱ってとこですね。

    しかし極楽橋って凄い名前だ。

    極楽橋駅

  • 山間の終着駅。<br /><br />雰囲気あります。

    山間の終着駅。

    雰囲気あります。

  • ここからケーブルカーに乗り換えます。<br />乗り換えと言っても改札があるわけでもなく他に行く場所もない。

    ここからケーブルカーに乗り換えます。
    乗り換えと言っても改札があるわけでもなく他に行く場所もない。

  • ところでこのケーブルカー今までに乗ったものの中でもっとも急斜面を登る様で車体が物凄く斜めになっており、乗り込んだ時に三半規管に軽い異常をきたしちょっと気分が悪くなった。

    ところでこのケーブルカー今までに乗ったものの中でもっとも急斜面を登る様で車体が物凄く斜めになっており、乗り込んだ時に三半規管に軽い異常をきたしちょっと気分が悪くなった。

  • 9:40<br />高野山着

    9:40
    高野山着

  • 高野山駅前で駅員が配っていた観光パンフレットをもらいバスに乗り込む。<br />バスは奥の院方面と、大門方面行きの二つ。<br /><br />間違えてはならぬ、と奥の院方面行きバス乗り込むも間違えたところで大したことではないと後で知る。

    高野山駅前で駅員が配っていた観光パンフレットをもらいバスに乗り込む。
    バスは奥の院方面と、大門方面行きの二つ。

    間違えてはならぬ、と奥の院方面行きバス乗り込むも間違えたところで大したことではないと後で知る。

    高野山駅

  • 高野山に行ったらとにかく奥の院と金剛峰寺は行っておけ、とどこかで読んだのでまずは奥の院へ。<br /><br />バス内の案内はNo.elevenと外国人にも分かりやすく親切。<br />しかし。日本語、中国語、フランス語で案内が流れるのはなぜだ?<br /><br />写真の黄色い部分が世界遺産。

    高野山に行ったらとにかく奥の院と金剛峰寺は行っておけ、とどこかで読んだのでまずは奥の院へ。

    バス内の案内はNo.elevenと外国人にも分かりやすく親切。
    しかし。日本語、中国語、フランス語で案内が流れるのはなぜだ?

    写真の黄色い部分が世界遺産。

  • 10:00<br />高野山駅から乗ったバスはくねくねした山道を抜け、いったいどんな秘境へ連れて行ってくれるのやら、と思っていると急にきれいな街並みが始まりちょっと拍子抜けしたが奥の院入口に立つとこれまた身が引き締まる。<br /><br />

    10:00
    高野山駅から乗ったバスはくねくねした山道を抜け、いったいどんな秘境へ連れて行ってくれるのやら、と思っていると急にきれいな街並みが始まりちょっと拍子抜けしたが奥の院入口に立つとこれまた身が引き締まる。

  • 高野山って勝手に比叡山のようなところだと思っていましたが全然違う。<br /><br />ところで出会うのはフランス人ばかり。<br />バスのアナウンスと言い、高野山ってフランス人に人気なのか?<br /><br />高野山は弘法大師・空海によって密教の道場が開かれた日本仏教の聖地として知られるが日本仏教がフランスで流行っているって聞いたことないしなあ。<br />

    高野山って勝手に比叡山のようなところだと思っていましたが全然違う。

    ところで出会うのはフランス人ばかり。
    バスのアナウンスと言い、高野山ってフランス人に人気なのか?

    高野山は弘法大師・空海によって密教の道場が開かれた日本仏教の聖地として知られるが日本仏教がフランスで流行っているって聞いたことないしなあ。

  • 観光MAPには武将の墓があると書かれていたが、奥の院までの約2Kmの間に約20万基の墓があるらしい。

    観光MAPには武将の墓があると書かれていたが、奥の院までの約2Kmの間に約20万基の墓があるらしい。

  • 石田光成の墓のすぐそばには明智光秀の墓があったり、企業の墓があったり。<br /><br />

    石田光成の墓のすぐそばには明智光秀の墓があったり、企業の墓があったり。

  • お経には56億7000万年後に弥勒菩薩さまが現れる場所の一つが高野山奥の院であると書かれているらしく、それを近くでで見るためにこぞって高野山にお墓を建てるという。

    お経には56億7000万年後に弥勒菩薩さまが現れる場所の一つが高野山奥の院であると書かれているらしく、それを近くでで見るためにこぞって高野山にお墓を建てるという。

  • もっとも他人のお墓を撮るのもいかがなものかと思わなくもなく。<br /><br />

    もっとも他人のお墓を撮るのもいかがなものかと思わなくもなく。

  • ん?<br />誰か来た!

    ん?
    誰か来た!

  • グレーの上下を着たたぶん中国人の列が延々と続く。数百人はいただろうか?<br /><br />高野山は中国でも人気なのか?<br /><br />ちょっと怖かったぞ。

    グレーの上下を着たたぶん中国人の列が延々と続く。数百人はいただろうか?

    高野山は中国でも人気なのか?

    ちょっと怖かったぞ。

  • 奥の院入口では読経する中国人が。<br /><br />後で調べて分かったことだが、そもそも密教は空海が唐から持ち帰ったもの。<br />そして高野山はその密教を広めるために開いた場所。<br />中国で失われてしまった伝統が日本で生き続けていることに感銘を受けているらしい。

    奥の院入口では読経する中国人が。

    後で調べて分かったことだが、そもそも密教は空海が唐から持ち帰ったもの。
    そして高野山はその密教を広めるために開いた場所。
    中国で失われてしまった伝統が日本で生き続けていることに感銘を受けているらしい。

  • 10:30<br />この橋の先が奥の院。<br />ここから撮影禁止。<br /><br />橋を渡るとまたちょっと空気が変わりました。

    10:30
    この橋の先が奥の院。
    ここから撮影禁止。

    橋を渡るとまたちょっと空気が変わりました。

    高野山奥の院 寺・神社・教会

    弘法大師御廟 by y_0236さん
  • 奥の院で荘厳な雰囲気に触れた後、来た道を戻る。<br />道すがら多くの武将や偉人達に倣って、墓を建てる算段をすべきなんだろうが一つの煩悩が頭から離れない。

    奥の院で荘厳な雰囲気に触れた後、来た道を戻る。
    道すがら多くの武将や偉人達に倣って、墓を建てる算段をすべきなんだろうが一つの煩悩が頭から離れない。

    一の橋観光センター (本店) お土産屋・直売所・特産品

    1Fはお土産、2Fは食堂 by y_0236さん
  • 11:30<br />本日の煩悩、カツ丼。<br />ゴマ豆腐や精進料理でも食べればそれなりに格好もつくんだが速攻で煩悩に与した。<br /><br />まさか、カツ丼なんて無いよね、と奥の院入口の一の橋観光センターを覗くとあったので迷わずオーダー。

    11:30
    本日の煩悩、カツ丼。
    ゴマ豆腐や精進料理でも食べればそれなりに格好もつくんだが速攻で煩悩に与した。

    まさか、カツ丼なんて無いよね、と奥の院入口の一の橋観光センターを覗くとあったので迷わずオーダー。

  • お腹も膨れたし周辺の距離感もわかったので金剛峰寺まで歩いて行くことに。<br /><br />まずは清浄心院から覗いて見る。<br /><br />京都あたりの寺院だと拝観料を取られるか、進入禁止のどちらかだけど高野山の寺院は宿坊を兼ねているのでどこまで勝手に入ってよいのやら悩みますね。

    お腹も膨れたし周辺の距離感もわかったので金剛峰寺まで歩いて行くことに。

    まずは清浄心院から覗いて見る。

    京都あたりの寺院だと拝観料を取られるか、進入禁止のどちらかだけど高野山の寺院は宿坊を兼ねているのでどこまで勝手に入ってよいのやら悩みますね。

    清浄心院 宿・ホテル

    一の橋の横にある宿坊 by y_0236さん
  • おっ!赤松院。<br />宿坊に泊まった外国人観光客のクレームに米国生まれの僧侶が反論したことで話題になった宿坊ですね。<br /><br />まあしかし、宿坊がホテル予約サイトから予約できるというのもちょっと違和感感じるな。

    おっ!赤松院。
    宿坊に泊まった外国人観光客のクレームに米国生まれの僧侶が反論したことで話題になった宿坊ですね。

    まあしかし、宿坊がホテル予約サイトから予約できるというのもちょっと違和感感じるな。

    赤松院 宿・ホテル

  • 12:00<br />金剛峯寺着

    12:00
    金剛峯寺着

  • 金剛峯寺は高野山真言宗の総本山。

    金剛峯寺は高野山真言宗の総本山。

  • 世界遺産切符についていた割引券を使って中へ。

    世界遺産切符についていた割引券を使って中へ。

  • 現在の建物は1863年に再建されたものらしい。

    現在の建物は1863年に再建されたものらしい。

  • 古い塔の多くがそうであったように、落雷で焼失したのかもしれないな。

    古い塔の多くがそうであったように、落雷で焼失したのかもしれないな。

  • お茶とお菓子のサービスがあり、普段は甘いものはあまり食べないがこういう時は喜んでいただく。

    お茶とお菓子のサービスがあり、普段は甘いものはあまり食べないがこういう時は喜んでいただく。

  • 蟋龍庭<br /><br />左右二対の龍が奥殿を護るように設置されているらしい。

    蟋龍庭

    左右二対の龍が奥殿を護るように設置されているらしい。

  • 庭よりも気になったのが台所の西瓜。

    庭よりも気になったのが台所の西瓜。

  • なぜか落ち着く台所。

    なぜか落ち着く台所。

  • さて次は檀上伽藍へ。

    さて次は檀上伽藍へ。

  • 檀上伽藍は弘法大師が創建した真言密教の根本道場。

    檀上伽藍は弘法大師が創建した真言密教の根本道場。

  • 東塔<br />現在の物は昭和59年に再建されたものだという。

    東塔
    現在の物は昭和59年に再建されたものだという。

  • ところで、高野山の人口は約2500人。そしてその1/3が僧侶であるらしい。

    ところで、高野山の人口は約2500人。そしてその1/3が僧侶であるらしい。

  • 根本大塔

    根本大塔

    壇上伽藍 寺・神社・教会

    かつては蓮が咲いていたという。 by y_0236さん
  • 金堂<br />本尊は薬師如来<br />

    金堂
    本尊は薬師如来

    壇上伽藍 寺・神社・教会

    かつては蓮が咲いていたという。 by y_0236さん
  • 六角経蔵<br /><br />一周すると一切経を唱えたことと同じ意味を持つらしい。

    六角経蔵

    一周すると一切経を唱えたことと同じ意味を持つらしい。

    壇上伽藍 寺・神社・教会

    かつては蓮が咲いていたという。 by y_0236さん
  • 中門<br />

    中門

    壇上伽藍 寺・神社・教会

    かつては蓮が咲いていたという。 by y_0236さん
  • 池もありましたがこの水、いったいどこから来たのやら。

    池もありましたがこの水、いったいどこから来たのやら。

  • 14:00<br />大門<br />高野山の総門<br /><br />高野山駅から大門行きのバスに乗ればここに来たわけだ。<br />さてとそろそろ帰りますか。

    14:00
    大門
    高野山の総門

    高野山駅から大門行きのバスに乗ればここに来たわけだ。
    さてとそろそろ帰りますか。

    大門 名所・史跡

    高野山の西の端に立つ巨大門 by y_0236さん
  • 14:40<br />売店でビールを買って駅の二階へあがってみるとまあ、展望の良い待合室があるではないか。<br /><br />きれいにすると、高野山イチのカフェになりますよ、ここ。<br /><br />

    14:40
    売店でビールを買って駅の二階へあがってみるとまあ、展望の良い待合室があるではないか。

    きれいにすると、高野山イチのカフェになりますよ、ここ。

  • 15時前のケーブルに乗り難波へ。

    15時前のケーブルに乗り難波へ。

  • 17:00<br />難波駅

    17:00
    難波駅

  • さてと、どこかで一杯ひっかけようかな。<br /><br />法善寺あたりをぶらぶら。

    さてと、どこかで一杯ひっかけようかな。

    法善寺あたりをぶらぶら。

    法善寺 寺・神社・教会

  • 水かけ地蔵<br /><br />しばらく見ない間に苔が増えましたねえ。

    水かけ地蔵

    しばらく見ない間に苔が増えましたねえ。

  • 17:30<br />千とせで肉吸いを頂くことに。

    17:30
    千とせで肉吸いを頂くことに。

    千とせ グルメ・レストラン

  • 高野山、写真で見ると実際に行くとは大違い。<br />比叡山のような場所ではなく街でした。<br />消防署もあったし、見なかったが学校もあるらしい。<br />スーパーは目にしなかったがコンビニは一軒あった。<br />大阪から十分日帰り出来るけれど、<br />宿坊に1泊して写経でも経験するのが正しい訪れ方かもしれません。<br /><br />今回は午前中に奥の院へ行きましたが、どうやらこれが正しかったようです。<br />昼ごろになると観光バスが続々と到着。<br />荘厳な雰囲気が一瞬でおばちゃんに飲みこまれましたから。<br /><br />高野山へ日帰りで行くなら世界遺産切符を買って午前中に奥の院へ。<br />これ、強くお勧め。<br /><br />しかし、高野山に中国人が多い理由は理解したが、フランス人が多い理由は今も不明。<br />

    高野山、写真で見ると実際に行くとは大違い。
    比叡山のような場所ではなく街でした。
    消防署もあったし、見なかったが学校もあるらしい。
    スーパーは目にしなかったがコンビニは一軒あった。
    大阪から十分日帰り出来るけれど、
    宿坊に1泊して写経でも経験するのが正しい訪れ方かもしれません。

    今回は午前中に奥の院へ行きましたが、どうやらこれが正しかったようです。
    昼ごろになると観光バスが続々と到着。
    荘厳な雰囲気が一瞬でおばちゃんに飲みこまれましたから。

    高野山へ日帰りで行くなら世界遺産切符を買って午前中に奥の院へ。
    これ、強くお勧め。

    しかし、高野山に中国人が多い理由は理解したが、フランス人が多い理由は今も不明。

  • ちなみに今回二泊した宿は、<br />湯元「花乃井」 スーパーホテル大阪天然温泉<br /><br />阿波座という場所以外はまずまずでした。

    ちなみに今回二泊した宿は、
    湯元「花乃井」 スーパーホテル大阪天然温泉

    阿波座という場所以外はまずまずでした。

    湯元「花乃井」 スーパーホテル大阪天然温泉 宿・ホテル

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP