秋田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
急遽の秋田。<br />朝一で時間がほんの少しあいてしまい……。<br />駅前の案内を見ると「久保田城」の文字が。<br />どんなところだろう?とさっそく検索、ほんの10分ほどでいけそうなので、タイムリミット30分!という中でちょっとだけ見に行ってきました。

秋田駅近、久保田城

10いいね!

2019/06/26 - 2019/06/26

3171位(同エリア6629件中)

0

31

あっちゃんさん

この旅行記のスケジュール

2019/06/26

  • 羽田空港 7時50分発→ 秋田空港 8時45分着

  • リムジンバス 秋田→秋田市内行→秋田駅西口 約40分

  • 秋田駅から徒歩10分

この旅行記スケジュールを元に

急遽の秋田。
朝一で時間がほんの少しあいてしまい……。
駅前の案内を見ると「久保田城」の文字が。
どんなところだろう?とさっそく検索、ほんの10分ほどでいけそうなので、タイムリミット30分!という中でちょっとだけ見に行ってきました。

PR

  • 朝一番で空港に到着です。<br />空港でなまはげがおでむかえ。

    朝一番で空港に到着です。
    空港でなまはげがおでむかえ。

  • ムーコちゃんのパネルがありました!<br />実在のムーコちゃん(秋田犬)とかいぬしさんのマンガです。<br />アニメにもなってました。

    ムーコちゃんのパネルがありました!
    実在のムーコちゃん(秋田犬)とかいぬしさんのマンガです。
    アニメにもなってました。

  • リムジンバスで秋田駅へ移動。<br />思ったよりもスムーズに秋田駅までこれてしまい、待ち合わせに一時間弱の時間ができてしまいました。<br />お茶をのむにも、ちょっとはやくてお店もあいていない。<br />うーんと思っていると案内に久保田城の文字が。<br />徒歩10分程度なので、急遽、タイムリミットまで見に行くことにしました。<br />秋田駅からあるいていくと5分ほどで大手門跡がありました。<br />明治初期に取り壊されてしまったようで、今は跡のみです。

    リムジンバスで秋田駅へ移動。
    思ったよりもスムーズに秋田駅までこれてしまい、待ち合わせに一時間弱の時間ができてしまいました。
    お茶をのむにも、ちょっとはやくてお店もあいていない。
    うーんと思っていると案内に久保田城の文字が。
    徒歩10分程度なので、急遽、タイムリミットまで見に行くことにしました。
    秋田駅からあるいていくと5分ほどで大手門跡がありました。
    明治初期に取り壊されてしまったようで、今は跡のみです。

  • 大手門跡のすぐ横には、かつてお濠だったのでしょうか。蓮が一面に生えている千秋公園ポケットパークがありました。<br />ちらちらと蓮の花が咲いていたので、満開になるととても綺麗だろうなあ。

    大手門跡のすぐ横には、かつてお濠だったのでしょうか。蓮が一面に生えている千秋公園ポケットパークがありました。
    ちらちらと蓮の花が咲いていたので、満開になるととても綺麗だろうなあ。

  • 大手門跡から坂をのぼっていくと、お濠が現れます。お濠にはたくさんの鯉や亀がいました。写真をとってるかたもいたので、水鳥とかがみれるのかもしれません。

    大手門跡から坂をのぼっていくと、お濠が現れます。お濠にはたくさんの鯉や亀がいました。写真をとってるかたもいたので、水鳥とかがみれるのかもしれません。

  • お濠を反対側から。真ん中に亀がいるのですが、うまく写真にとれず。

    お濠を反対側から。真ん中に亀がいるのですが、うまく写真にとれず。

  • お濠をすぎると、坂があり、史料館の標識もでていますので、こちらを、のぼっていきます。

    お濠をすぎると、坂があり、史料館の標識もでていますので、こちらを、のぼっていきます。

  • 石垣の少ない、天然の小山を利用したお城のようです。あちこちにあじさいが咲いていました。<br />

    石垣の少ない、天然の小山を利用したお城のようです。あちこちにあじさいが咲いていました。

  • 坂をのぼったところに、久保田城の案内が。

    坂をのぼったところに、久保田城の案内が。

  • さらにのぼっていくと、広い場所にでます。<br />帰りには遠足の幼稚園児がわいわいたのしそうでした。

    さらにのぼっていくと、広い場所にでます。
    帰りには遠足の幼稚園児がわいわいたのしそうでした。

  • 広場の奥から、二の丸跡へ。<br />ここまでで約10分くらいです。

    広場の奥から、二の丸跡へ。
    ここまでで約10分くらいです。

  • 二の丸跡へむけてのぼっていくと、直角に曲がった場所が続きます。<br />敵に攻められにくい構造なのだそうです。

    二の丸跡へむけてのぼっていくと、直角に曲がった場所が続きます。
    敵に攻められにくい構造なのだそうです。

  • 長坂門の説明と、ちらっと門がみえてきました。

    長坂門の説明と、ちらっと門がみえてきました。

  • かなり立派な門です。<br />

    かなり立派な門です。

  • 長坂門の前に説明がありました。<br />時間がない!ということで実は説明を読まずにあとでよもう!と写真におさめて、進みます。

    長坂門の前に説明がありました。
    時間がない!ということで実は説明を読まずにあとでよもう!と写真におさめて、進みます。

  • こちらが説明の門です。<br />どっしりとした、貫禄が感じられます。

    こちらが説明の門です。
    どっしりとした、貫禄が感じられます。

  • 門の前にもあじさいが。<br />

    門の前にもあじさいが。

  • 門のまえには警備などをした御物頭のいた番所がありました。場所は当時のままのようで、こちら、靴を脱げば中をみることができます。

    門のまえには警備などをした御物頭のいた番所がありました。場所は当時のままのようで、こちら、靴を脱げば中をみることができます。

  • 番所を外から。シンプルなつくりですね。

    番所を外から。シンプルなつくりですね。

  • こちらはなかです。あちこちに、土足禁止の看板がありました。

    こちらはなかです。あちこちに、土足禁止の看板がありました。

  • 本丸跡の説明です。

    本丸跡の説明です。

  • 門を入ると、むかしの門の跡がのこっていました。

    門を入ると、むかしの門の跡がのこっていました。

  • 本丸跡の広場を進むと、八幡秋田神社があります。

    本丸跡の広場を進むと、八幡秋田神社があります。

  • 神社の鳥居と説明です。せっかくなのでおまいりをしていきます。

    神社の鳥居と説明です。せっかくなのでおまいりをしていきます。

  • お参りをして、一枚。

    お参りをして、一枚。

  • 横には二郎稲荷神社がありました。鳥居の朱がはっとするような綺麗さです。

    横には二郎稲荷神社がありました。鳥居の朱がはっとするような綺麗さです。

  • お手水はおみずかなかったのですが、すごくこった作りでした。

    お手水はおみずかなかったのですが、すごくこった作りでした。

  • 二郎稲荷神社、鳥居ごとにたくさんのおきつねさまがむかえてくれます。それぞれ表情がちがうのもいいですね。

    二郎稲荷神社、鳥居ごとにたくさんのおきつねさまがむかえてくれます。それぞれ表情がちがうのもいいですね。

  • 一番てまえのこまいぬさん

    一番てまえのこまいぬさん

  • てまえのこまいぬさん、吽。

    てまえのこまいぬさん、吽。

  • もう少し奥に、建物もあるようだったのですが、タイムアップ!<br />高い場所にあるので、とても眺めがきれいだなと景色を拝見しながら、駅へと戻ります。<br /><br />またゆっくり、今度は調べてからお伺いしたいです。

    もう少し奥に、建物もあるようだったのですが、タイムアップ!
    高い場所にあるので、とても眺めがきれいだなと景色を拝見しながら、駅へと戻ります。

    またゆっくり、今度は調べてからお伺いしたいです。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP