2019/06/13 - 2019/06/13
84位(同エリア294件中)
minaMicazeさん
- minaMicazeさんTOP
- 旅行記1127冊
- クチコミ1件
- Q&A回答0件
- 758,553アクセス
- フォロワー82人
「能護寺」のアジサイが綺麗に咲いていました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
この日(6月13日)は、梅雨の合間の貴重な晴れだ、という気象予報士の言葉に促されて、熊谷市の「能護寺」にやってきました。2日前の地元新聞に「能護寺のアジサイが見頃になった」との記事が掲載されていたので、晴天とも相まって、混みそうな日でした。
-
駐車場は、境内の東側に隣接しており、境内と駐車場との間に東門がありますが、ここからは出入りできません。
-
なので、東側の駐車場に駐めたら、まずは塀に沿って南へ歩きます。(駐車場は、山門前と、境内の西側にもあります。山門前は障害者専用です。)
写真は、境内の南東の角の大きな木です。形が西洋風ですが、刈り込んで作った形ではなく、自然の樹形だと思います。 -
実は、この木、5年前(2014)は、このような大木でした。
-
3年前(2016)には、ほとんどの枝を下して、こんな形でした。その後、更に幹を途中で切って、半分くらいの高さにしました。その後、太い幹の切り口付近から枝が伸びて葉が出て、今のような形になったようです。
-
南東の角を曲がって西へ歩き、山門へ向かいます。
-
「能満山 能護寺」は、高野山真言宗のお寺です。天平15年(743)に、国家安穏・万民豊楽と五穀豊穣を祈願のため行基上人が開山し、後に弘法大師空海が再建されたと伝えられています。(熊谷市ホームページによる)
-
入山料300円を払って山門を入ると、右には、沢山のアジサイの向こうに鐘楼があります。
-
左側にもアジサイが咲いていて、その向こうには多重塔があります。
-
鐘楼の鐘は、元禄14年(1701)に鋳造されました。乳の間に百字真言の梵字が鋳込まれているのが特徴で、市の文化財に指定されています。(熊谷市ホームページによる)
-
ガクアジサイも綺麗ですよね。でも、よく見ると、クモの巣が……。
-
ガクアジサイが本来の形(原種)だということを、最近知りました。
-
この鐘楼を見れば、能護寺だと、すぐに分かります。
-
イチオシ
東側から鐘楼を見ると、(午前中は)順光なので、2階の手すりの赤色が綺麗に見えます。
-
鐘楼の東側には、アジサイが沢山咲いています。
-
白いアジサイも咲いています。
-
色とりどりです。
-
鐘楼をよく見ると、凝った造りになっています。
-
アジサイの花の色は、土壌に依ると聞いていましたが、同じところに色々な色の花が咲くこともあるんですね。
-
鐘楼の南側は花が少ないので、多くの人は通り過ぎていきます。
-
こんな花もありました。何年か後には、立派なアジサイになるのだと思います。
-
このアジサイの木も、まだ、さほど大きくはありません。
-
カシワバアジサイという白い花もあります。
-
朝の気象予報で、依田さんが紹介していました。(成田のアジサイ園でした)
-
赤系の花があると華やかです。
-
イチオシ
アジサイらしい色ですが、地味ですね。
-
鐘楼の東側です。アジサイは咲き揃っていませんが、モミジの新緑が綺麗です。
-
咲き始めた花も、まだ色付きが足りません。
-
イチオシ
それでも、傷み始めた花よりは綺麗だと思います。
-
4~5日後には、満開になると思います。
-
でも、今は梅雨の只中なので、晴れた時に見ておきます。
-
この赤い花も、もう少し色付きが進むと、もっと綺麗なのですが、今のままでも若い成長力が魅力的です。
-
色付くと、このような色になります。
-
この薄紫の花も、色付き進行中です。
-
若いけど(若いから?)綺麗です。
-
ガクアジサイも咲いています。人が増えてきました。
-
今までは、あまり気にしませんでしたが、ガクアジサイも綺麗ですね。
-
鐘楼の北側を回って、本堂の方へ来ました。
-
アジサイらしい色です。
-
これもアジサイらしい色ですが、梅雨時の花なので、もっと華やかな色でも良いのに、と思います。
-
イチオシ
赤い花は華やかです。
-
青紫とか、
-
イチオシ
薄紫とか、地味ですよね。
-
梅雨時は、赤い花の方が、気持ちが上向きます。
-
晴れていれば、地味な花でも、明るく見えます。
-
本堂の周りには、鉢植えのアジサイが並べられています。本堂の中には入れませんが、周りの廊下には上がれます。本堂の中を覗いている人たちは、中に飾られている吊るし雛を見ています。
-
イチオシ
多重塔の下の白いアジサイに陽が透けています。
-
こちらは本堂の下の鉢植えです。
-
これも本堂の周りの鉢植えです。これもガクアジサイでしょうか。
-
ガクアジサイ、綺麗ですね。
-
虚空蔵菩薩の前には、白いガクアジサイが咲いています。
-
虚空蔵菩薩の参道の南側です。
-
石灯籠とアジサイです。
-
観音像とアジサイです。
-
虚空蔵菩薩堂とアジサイです。
-
梅雨時にもかかわらず青空に恵まれ、ほぼ咲き揃ったアジサイを楽しむことができました。山門から出る前に、参道から見た鐘楼とアジサイを撮って帰ります。
-
駐車場へ戻る途中、塀の外から覗いた、境内のアジサイです。鐘楼と、その右奥に山門の屋根が見えます。
( おしまい )
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
熊谷市妻沼のアジサイ寺「能護寺」
-
前の旅行記
能護寺のアジサイ_2018_ほぼ満開、見頃です。(埼玉県・熊谷市)
2018/06/14~
熊谷
-
次の旅行記
「能護寺」のアジサイ_2020_刈り取り作業中、シーズン終了です(埼玉県・熊谷市)
2020/07/07~
熊谷
-
能護寺のアジサイ(熊谷市妻沼)_2014
2014/06/23~
熊谷
-
能護寺のアジサイ_2016_綺麗に咲いていました(埼玉県・熊谷市)
2016/06/14~
熊谷
-
能護寺のアジサイ_2017(1)_開花は4割くらいですが綺麗です。(埼玉県・熊谷市)
2017/06/15~
熊谷
-
能護寺のアジサイ_2017(2)_花は残っていますが見頃は過ぎています。(埼玉県・熊谷市)
2017/06/27~
熊谷
-
能護寺のアジサイ_2018_開花が進んでいます。見頃間近です。(埼玉県・熊谷市)
2018/06/07~
熊谷
-
能護寺のアジサイ_2018_ほぼ満開、見頃です。(埼玉県・熊谷市)
2018/06/14~
熊谷
-
「能護寺」のアジサイ_2019_ほぼ見頃、綺麗に咲いています(埼玉県・熊谷市)
2019/06/13~
熊谷
-
「能護寺」のアジサイ_2020_刈り取り作業中、シーズン終了です(埼玉県・熊谷市)
2020/07/07~
熊谷
-
「能護寺」のアジサイ_2021_5月25日は未だ蕾、29日から境内閉鎖です(埼玉県・熊谷市)
2021/05/25~
熊谷
-
「能護寺」のアジサイ_2024_まだ咲き初め、少しだけ色付き始めてました(熊谷市)
2024/06/03~
熊谷
-
「能護寺」のアジサイ_2024(2)_見頃終盤ですが、まだ沢山咲いてました(熊谷市)
2024/06/24~
熊谷
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
熊谷(埼玉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 熊谷市妻沼のアジサイ寺「能護寺」
0
57