シュヴァルツヴァルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年のドイツ旅2日め。<br />とはいえ前日はほぼ移動のみでしたので、実質1日めのこの日。<br />朝から宿泊地のゲンゲンバッハをひと歩きしたあとは、黒い森の小さな町(村)を巡ります。<br />まずはゲンゲンバッハから列車で45分ほどのアルピルスバッハへ。<br />そこから少しずつ戻りながら沿線上の町(村)を訪ねる計画です。<br />では、いざアルピルスバッハへ!<br /><br />以下、今回の旅程です。(☆印がこの旅行記です。)<br /> 4月30日(火) 福岡~羽田~フランクフルト~ゲンゲンバッハ<br />☆5月 1日(水) ゲンゲンバッハから黒い森の小さな村巡り<br /> 5月 2日(木) ゲンゲンバッハ~ドナウエッシンゲン<br />           ~コンスタンツ~メーアスブルク<br /> 5月 3日(金) メーアスブルク~ユーバーリンゲン~リンダウ<br />           ~メーアスブルク<br /> 5月 4日(土) メーアスブルク~シュトゥットガルト<br />           ~シュヴェービッシュ・ハル<br /> 5月 5日(日) シュヴェービッシュ・ハル~アウクスブルク<br /> 5月 6日(月) アウクスブルク~ドナウヴェルト<br />           ~ディンケルスビュール~ネルトリンゲン<br />           ~アウクスブルク<br /> 5月 7日(火) アウクスブルク~ウルム<br />           ~フランクフルト国際空港より帰国便<br /> 5月 8日(水) 羽田~福岡

2019年GW メモリアル旅はやはり南ドイツ!黒い森~ボーデン湖~ロマンティック街道 【4】アルピルスバッハ

25いいね!

2019/05/01 - 2019/05/01

40位(同エリア121件中)

ハッピーねこ

ハッピーねこさん

2019年のドイツ旅2日め。
とはいえ前日はほぼ移動のみでしたので、実質1日めのこの日。
朝から宿泊地のゲンゲンバッハをひと歩きしたあとは、黒い森の小さな町(村)を巡ります。
まずはゲンゲンバッハから列車で45分ほどのアルピルスバッハへ。
そこから少しずつ戻りながら沿線上の町(村)を訪ねる計画です。
では、いざアルピルスバッハへ!

以下、今回の旅程です。(☆印がこの旅行記です。)
 4月30日(火) 福岡~羽田~フランクフルト~ゲンゲンバッハ
☆5月 1日(水) ゲンゲンバッハから黒い森の小さな村巡り
 5月 2日(木) ゲンゲンバッハ~ドナウエッシンゲン
           ~コンスタンツ~メーアスブルク
 5月 3日(金) メーアスブルク~ユーバーリンゲン~リンダウ
           ~メーアスブルク
 5月 4日(土) メーアスブルク~シュトゥットガルト
           ~シュヴェービッシュ・ハル
 5月 5日(日) シュヴェービッシュ・ハル~アウクスブルク
 5月 6日(月) アウクスブルク~ドナウヴェルト
           ~ディンケルスビュール~ネルトリンゲン
           ~アウクスブルク
 5月 7日(火) アウクスブルク~ウルム
           ~フランクフルト国際空港より帰国便
 5月 8日(水) 羽田~福岡

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝の散策後、ゲンゲンバッハ駅へやって来ました。

    朝の散策後、ゲンゲンバッハ駅へやって来ました。

  • ホームにはけっこう人が。<br />皆さんゲンゲンバッハに宿泊して、私と同じように黒い森の町へお出かけなのかしら。

    ホームにはけっこう人が。
    皆さんゲンゲンバッハに宿泊して、私と同じように黒い森の町へお出かけなのかしら。

  • 列車がやってきました。<br />10:12発のこの新しい車両でアルピルスバッハへ参ります。

    列車がやってきました。
    10:12発のこの新しい車両でアルピルスバッハへ参ります。

  • この日は、ホテルでいただいたこのKONUSカードを利用します。<br />ありがたいサービスです。

    この日は、ホテルでいただいたこのKONUSカードを利用します。
    ありがたいサービスです。

  • 車内はほぼ満席。<br />メーデーのこの日、出かける人が多かったのかな。

    車内はほぼ満席。
    メーデーのこの日、出かける人が多かったのかな。

  • わかりやすい路線図がありました。<br />見づらいかもしれませんが、左下の大きな文字の駅が前日乗り換えをしたオフェンブルク。<br />そこから2駅めがゲンゲンバッハ。<br />東へ向かいハウザッハで北上した終点がフロイデンシュタット。<br />その2つ手前のアルピルスバッハまで45分ほどのショートトリップです。

    わかりやすい路線図がありました。
    見づらいかもしれませんが、左下の大きな文字の駅が前日乗り換えをしたオフェンブルク。
    そこから2駅めがゲンゲンバッハ。
    東へ向かいハウザッハで北上した終点がフロイデンシュタット。
    その2つ手前のアルピルスバッハまで45分ほどのショートトリップです。

  • ゲンゲンバッハから2駅めのシュタイナハ。

    ゲンゲンバッハから2駅めのシュタイナハ。

  • 日差しが窓ガラスに反射して写真が全くうまく撮れませんでしたが、お天気がいい故のことなので、よしとします。

    日差しが窓ガラスに反射して写真が全くうまく撮れませんでしたが、お天気がいい故のことなので、よしとします。

  • その隣のハウザッハ。

    その隣のハウザッハ。

  • 停車していた車両にはSWEGの文字。<br />”SUDWESTDEUTSCHE” 南西ドイツをカバーする鉄道やバスの企業のようです。<br />3セクのような会社かな? 

    停車していた車両にはSWEGの文字。
    ”SUDWESTDEUTSCHE” 南西ドイツをカバーする鉄道やバスの企業のようです。
    3セクのような会社かな? 

  • 黒い森らしく、沿線には小高い山が続いていました。

    黒い森らしく、沿線には小高い山が続いていました。

  • そして、11:00少し前に目的地アルピルスバッハに到着しました。

    そして、11:00少し前に目的地アルピルスバッハに到着しました。

  • 小さな駅舎。<br />

    小さな駅舎。

  • この駅舎の正面(入口側)へ出るとバス停があり、そこを左に進むと・・・

    この駅舎の正面(入口側)へ出るとバス停があり、そこを左に進むと・・・

  • 大きな通りに出ました。

    大きな通りに出ました。

  • そこをしばらく行けば目指す町の中心部に着くはず。

    そこをしばらく行けば目指す町の中心部に着くはず。

  • そこの立派な木組みのホテルのすぐ手前には線路が。<br />先程の列車はここを走っていくようです。

    そこの立派な木組みのホテルのすぐ手前には線路が。
    先程の列車はここを走っていくようです。

  • その先を左に折れます。

    その先を左に折れます。

  • 角にはホテルのビアレストランの看板が。

    角にはホテルのビアレストランの看板が。

  • その先、右手にこの建物。

    その先、右手にこの建物。

  • ラートハウスでした。

    ラートハウスでした。

  • 壁にあったのは町の紋章でしょうか。

    壁にあったのは町の紋章でしょうか。

  • 道なりに進むとかわいい木組みたち。<br />緑色の建物はカフェでした。<br />

    道なりに進むとかわいい木組みたち。
    緑色の建物はカフェでした。

  • 小さな泉もありました。

    小さな泉もありました。

  • そこを右に上がると、ここにも泉が。<br />自転車のライダーの皆さんが日陰で一休みされていました。<br />ドイツは本当に自転車を楽しむ人が多いですね。

    そこを右に上がると、ここにも泉が。
    自転車のライダーの皆さんが日陰で一休みされていました。
    ドイツは本当に自転車を楽しむ人が多いですね。

  • 泉にはイースターの名残りが。

    イチオシ

    泉にはイースターの名残りが。

  • その近くの建物には”BRAU”の文字。<br />そう、ここは醸造所のあるビールの町なのですよね。

    その近くの建物には”BRAU”の文字。
    そう、ここは醸造所のあるビールの町なのですよね。

  • すぐ奥はもう高台。<br />黒い森の町なんだな~。

    すぐ奥はもう高台。
    黒い森の町なんだな~。

  • 先程の泉をあとに少し進むと・・・

    先程の泉をあとに少し進むと・・・

  • ありました、ビール醸造所!

    ありました、ビール醸造所!

  • おー!飲んでらっしゃいますね!<br />前夜、ゲンゲンバッハのホテルのレストランでいただいたアルピルスバッハビールの醸造所でした。

    おー!飲んでらっしゃいますね!
    前夜、ゲンゲンバッハのホテルのレストランでいただいたアルピルスバッハビールの醸造所でした。

  • 顔出しパネルもありました。

    顔出しパネルもありました。

  • 中の見学もできるようなのですが、まずは周囲を散策しましょう。

    中の見学もできるようなのですが、まずは周囲を散策しましょう。

  • 醸造所の前にはこの建物。

    醸造所の前にはこの建物。

  • 修道院でした。

    修道院でした。

  • 入口付近はこのような模様。

    入口付近はこのような模様。

  • 中に入ってもよかったのですが、お天気もいいので外を歩くのがいいかな、と修道院の周囲をぶらり。<br />あそこもレストランかしら。<br />この町の建物は、どこも屋根の勾配が急なように思います。<br />雪が多いということでしょうか。

    中に入ってもよかったのですが、お天気もいいので外を歩くのがいいかな、と修道院の周囲をぶらり。
    あそこもレストランかしら。
    この町の建物は、どこも屋根の勾配が急なように思います。
    雪が多いということでしょうか。

  • 修道院の角を曲がると緑豊かな気持ちのいい場所。

    修道院の角を曲がると緑豊かな気持ちのいい場所。

  • その先を下りたら反対側に出ました。

    その先を下りたら反対側に出ました。

  • 更に右に回り込むと・・・

    更に右に回り込むと・・・

  • 併設の教会の入口があったのでお邪魔してみることに。

    併設の教会の入口があったのでお邪魔してみることに。

  • 小さなかわいい堂内。

    小さなかわいい堂内。

  • 上段の窓から差し込む光が美しい。

    上段の窓から差し込む光が美しい。

  • 素朴な聖母子像。

    素朴な聖母子像。

  • かわいらしい説教台。

    かわいらしい説教台。

  • 後陣にはパイプオルガンが。

    後陣にはパイプオルガンが。

  • 教会を出て右へ出ると先ほどの醸造所に出ました。<br />修道院の建物をひと周りしたようです。<br />

    教会を出て右へ出ると先ほどの醸造所に出ました。
    修道院の建物をひと周りしたようです。

  • 中を見学しようかどうしようか迷いましたが、この日利用している列車の路線は1時間に1本の列車運行で、見学がどのくらいの所要時間かにもよりますが、中途半端になって列車時刻に合わなくなるのも(ここが最初の町なので、このあとに影響するのも)よろしくないので、パスすることに。

    中を見学しようかどうしようか迷いましたが、この日利用している列車の路線は1時間に1本の列車運行で、見学がどのくらいの所要時間かにもよりますが、中途半端になって列車時刻に合わなくなるのも(ここが最初の町なので、このあとに影響するのも)よろしくないので、パスすることに。

  • ちょっと残念だけど、この立派な看板を見納めてそろそろ駅へ戻ります。

    ちょっと残念だけど、この立派な看板を見納めてそろそろ駅へ戻ります。

  • 行きにも見た泉を通って・・・

    行きにも見た泉を通って・・・

  • 駅の方へ向かいます。

    駅の方へ向かいます。

  • 醸造所の裏手もちらりと見えました。

    醸造所の裏手もちらりと見えました。

  • ラートハウス辺りまで戻ったら、右奥にこの建物。<br />行きに見えたホテルの反対側でした。

    ラートハウス辺りまで戻ったら、右奥にこの建物。
    行きに見えたホテルの反対側でした。

  • 入口付近を見ていたら・・・

    入口付近を見ていたら・・・

  • このプレートが。<br />1885年9月28日にフリードリヒ・ヴィルヘルム(ヴィルヘルム3世)が滞在したと書かれていました。<br />

    このプレートが。
    1885年9月28日にフリードリヒ・ヴィルヘルム(ヴィルヘルム3世)が滞在したと書かれていました。

  • 行きにも見たそのホテルのレストランの看板を眺めて駅へ。

    行きにも見たそのホテルのレストランの看板を眺めて駅へ。

  • あちらにも山が迫っています。<br />山に囲まれた町なのですね。

    あちらにも山が迫っています。
    山に囲まれた町なのですね。

  • ホテルのすぐ前に敷かれた線路に沿って駅へ戻ります。

    ホテルのすぐ前に敷かれた線路に沿って駅へ戻ります。

  • 緑と白のストライプの庇がかわいい。

    緑と白のストライプの庇がかわいい。

  • 満開の白い石楠花。<br />今年は実家の石楠花も数年ぶりに花を咲かせました。

    満開の白い石楠花。
    今年は実家の石楠花も数年ぶりに花を咲かせました。

  • 駅近くにはマイバウムが。

    駅近くにはマイバウムが。

  • 駅に戻りました。

    駅に戻りました。

  • ちょうど1時間の滞在。<br />アルピルスバッハ、かわいい町でした。<br />この列車で次の町へ向かいます。

    ちょうど1時間の滞在。
    アルピルスバッハ、かわいい町でした。
    この列車で次の町へ向かいます。

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • jijidarumaさん 2019/06/09 19:19:06
    黒い森のAlpirsbachアルピルスバッハの感慨
    ハッピーねこさん、
    今晩は。
    アルピルスバッハの感慨を以下に書きました。

    1)表紙:番外編で「ドイツ・フランケン地方のオースターブルネン(復活祭の泉)は美しい。」と書いていますが、元々は「Fraenkische Albフレンキッシェ・アルプ(フランケン地方のアルプス)つまりフランケン地方の山地」の風習だったと云われており、黒い森の地域までオースターブルネン(復活祭の泉)があるのに驚きました。

    2)2015年の旅で、フロイデンシュッタット(海抜800m)からの道はB294、27kmの下り道をキンツィヒ川に沿ってLossburgロースブルク、Alpirsbachアルピルスバッハの小さな村々を走り、Schiltachシルタッハの町(海抜330m)に入った。
    とあり、一気に下ったようで、アルピルスバッハには目もくれなかった。旅行記を拝見すると、こぢんまりした良い村ですね。

    3)<プロイセンの王太子フリードリヒの逃亡未遂事件>に出て来る王太子フリードリヒは後のフリードリヒ2世で、哲人王とも呼ばれ、功績を称えてフリードリヒ大王(Friedrich der Grosse)と尊称されていますが、最初は旅籠に滞在した王太子はてっきり逃亡未遂事件の主人公かと思いました。年代的には異なり・・・

    4)旅籠に滞在した王太子は、英国ヴィクトリア女王の長女でヴィッキーの愛称で呼ばれたヴィクトリア王女と結婚した、在位わずか3ヶ月(99日)で死去したため「百日皇帝」ともあだ名されるフリードリヒ3世のことでした。
    jijidaruma

    ハッピーねこ

    ハッピーねこさん からの返信 2019/06/09 23:49:07
    ありがとうございます。
    jijidarumaさん、こんばんは。

    ゲンゲンバッハを拠点に黒い森の小さな村をいくつか巡ってみようかと軽い気持ちで計画した1日で、たまたまどなたかのブログで知ったアルピルスバッハは、小さいかわいい村でビール醸造所があるのか〜、くらいの認知で組み込んだ村でした。そこにたくさんのコメントをいただきありがとうございます。

    まずは「復活祭の泉」。
    これはドイツのどこにでもあるものと思っていました。
    が、以前見たのはミルテンベルクでしたから、確かにフランケン地方でした。
    イースター飾りはボーデン湖のリンダウの教会でも遭遇したことがありましたが、泉の飾りはそういえばありませんでしたね。
    黒い森のアルピルスバッハにあったのは、めずらしいことだったのですね。
    勉強になります。

    フリードリヒ3世もどんな人物かも知らず、19世紀の皇帝?くらいの気持ちであのプレートを見ましたが、「百日皇帝」との名もあったとは。
    調べてみると1888年没とのことですので、あの宿に滞在した3年後には亡くなったのかと、しかも56歳という若さだったようで何ですか神妙な気持ちになりました。
    父親には疎まれたけれど国民には親しまれたとのこと。
    ドイツ皇帝にもいろいろな人がいますね。

    先程jijidarumaさんの2015年のこの地方のご旅行記を拝見しました。
    シルタッハやヴォルファッハ、このアルピルスバッハのあと私も訪ねました。
    近々投稿しますので、よろしければまた覗いて下さい。
    ありがとうございました。

ハッピーねこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP