八景島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京急の最前列展望席で三崎口へ向かう旅。<br />第4編では横浜市内の上大岡駅から金沢文庫駅までをレポートします。<br />途中「KEIKYU120th  YORO100th」のヘッドマークを掲げた電車とすれ違ったりしながら京急電車の旅を楽しみます。

京急三崎口へ展望席の旅(4)上大岡ー金沢文庫

80いいね!

2019/04/19 - 2019/04/19

32位(同エリア589件中)

旅行記グループ 京急三崎口へ展望席の旅

0

35

HAPPIN

HAPPINさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

京急の最前列展望席で三崎口へ向かう旅。
第4編では横浜市内の上大岡駅から金沢文庫駅までをレポートします。
途中「KEIKYU120th  YORO100th」のヘッドマークを掲げた電車とすれ違ったりしながら京急電車の旅を楽しみます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 始発の泉岳寺駅から乗ってきた京急の快特三崎口行きは上大岡駅に停車しました。<KK44><br />最前列の展望席で車窓を楽しんでいます。<br /><br />*<>内は駅ナンバリング。以下同様。

    始発の泉岳寺駅から乗ってきた京急の快特三崎口行きは上大岡駅に停車しました。<KK44>
    最前列の展望席で車窓を楽しんでいます。

    *<>内は駅ナンバリング。以下同様。

    上大岡駅

  • ちょうど上り快特青砥行きが入って来ました。

    ちょうど上り快特青砥行きが入って来ました。

    京急本線 (空港線) 乗り物

  • およそ1分の停車時間ののち定刻13時25分に上大岡駅を出発しました。

    およそ1分の停車時間ののち定刻13時25分に上大岡駅を出発しました。

  • 高架の線路を快走します。

    高架の線路を快走します。

  • カーブで減速

    カーブで減速

  • トンネルへ

    トンネルへ

  • 三浦半島は標高は低いものの山が多い地形です。<br />トンネルの真上にも住宅が立ち並んでいます。

    三浦半島は標高は低いものの山が多い地形です。
    トンネルの真上にも住宅が立ち並んでいます。

  • カーブも多い線形です。

    カーブも多い線形です。

  • 屏風浦駅を通過。<KK45><br />反対側には上り普通電車が停車中。

    屏風浦駅を通過。<KK45>
    反対側には上り普通電車が停車中。

    屏風浦駅

  • 下り勾配でグングン速度が上がります。

    下り勾配でグングン速度が上がります。

  • 速度を上げながら杉田駅に近づいていきます。

    速度を上げながら杉田駅に近づいていきます。

  • 「谷」にある杉田駅を高速で通過。<KK46>

    「谷」にある杉田駅を高速で通過。<KK46>

    杉田駅

  • 杉田駅

    杉田駅

  • 駅の先に見えている踏切を左へ進めば600mほどでJR根岸線の新杉田駅です。

    駅の先に見えている踏切を左へ進めば600mほどでJR根岸線の新杉田駅です。

  • 奥に見えているのはJR根岸線の線路です。<br /><br />上りエアポート急行とすれちがい。<br />「KEIKYU120th  YORO100th」<br />と書かれたヘッドマークがついていました。<br />京急のWebサイトによれば<br />「京急と養老をつなぐキャンペーン」 を2019年1月21日から8月16日まで行っているそうです。<br />ともに設立者が立川勇次郎氏という共通点をもつ、京急電鉄と養老鉄道が共同で行うものなのだそうです。<br /><br />長い間京急を利用してきましたが、いまは近鉄グループになっている岐阜県の養老鉄道と深いご縁があったなんて初めて知りました。<br />

    奥に見えているのはJR根岸線の線路です。

    上りエアポート急行とすれちがい。
    「KEIKYU120th  YORO100th」
    と書かれたヘッドマークがついていました。
    京急のWebサイトによれば
    「京急と養老をつなぐキャンペーン」 を2019年1月21日から8月16日まで行っているそうです。
    ともに設立者が立川勇次郎氏という共通点をもつ、京急電鉄と養老鉄道が共同で行うものなのだそうです。

    長い間京急を利用してきましたが、いまは近鉄グループになっている岐阜県の養老鉄道と深いご縁があったなんて初めて知りました。

  • この日京急の電車内で見かけた中吊り広告。<br />「どうして養老鉄道なんだろう?」と思っていましたが、京急のWebを見て理由がわかりました。

    この日京急の電車内で見かけた中吊り広告。
    「どうして養老鉄道なんだろう?」と思っていましたが、京急のWebを見て理由がわかりました。

  • ここでもトンネルの上には住宅が立ち並んでいます。

    ここでもトンネルの上には住宅が立ち並んでいます。

  • 国道16号線と並行して走ります。

    国道16号線と並行して走ります。

  • 9番目のトンネル

    9番目のトンネル

  • 上り線のみに待避線がある京急富岡駅を通過。<KK47>

    上り線のみに待避線がある京急富岡駅を通過。<KK47>

    京急富岡駅

  • この駅も一時期は急行停車駅だったこともありましたが、いつの間にかお隣の杉田駅にとってかわられて普通電車のみの停車駅になっています。<br />

    この駅も一時期は急行停車駅だったこともありましたが、いつの間にかお隣の杉田駅にとってかわられて普通電車のみの停車駅になっています。

  • 「品川 方面 泉岳寺」という方向幕を掲げた上り快特とすれちがい。<br />長い間京急線内運転の快特は品川駅始発終着が定着していました。<br />2000年代に入って昼間時間帯を中心に泉岳寺まで延長になったものの泉岳寺駅の認知度がイマイチだったのでこのような行き先表示になったようです。<br />

    「品川 方面 泉岳寺」という方向幕を掲げた上り快特とすれちがい。
    長い間京急線内運転の快特は品川駅始発終着が定着していました。
    2000年代に入って昼間時間帯を中心に泉岳寺まで延長になったものの泉岳寺駅の認知度がイマイチだったのでこのような行き先表示になったようです。

  • 「急行停車」と大きく書かれた能見台駅を通過。<KK48><br />かつては谷津坂駅という名前でしたが、京急による付近の住宅開発に伴い1982年に能見台駅に改称されました。

    「急行停車」と大きく書かれた能見台駅を通過。<KK48>
    かつては谷津坂駅という名前でしたが、京急による付近の住宅開発に伴い1982年に能見台駅に改称されました。

    能見台駅

  • 能見台ー金沢文庫 間

    能見台ー金沢文庫 間

  • 春を感じさせる線路沿いの風景でした。

    春を感じさせる線路沿いの風景でした。

  • 国道16号線と踵を接するように敷かれた線路を行きます。<br />真上には横浜横須賀道路の金沢支線。

    国道16号線と踵を接するように敷かれた線路を行きます。
    真上には横浜横須賀道路の金沢支線。

  • 沿線には緑が目立つようになってきました。

    沿線には緑が目立つようになってきました。

  • 上り普通とすれちがい

    上り普通とすれちがい

  • 高架線よりも地平の方がなんとなくホッとします。<br />

    高架線よりも地平の方がなんとなくホッとします。

  • カーブを抜けて

    カーブを抜けて

  • 広い構内の金沢文庫駅へ

    広い構内の金沢文庫駅へ

  • 2面2線の金沢文庫駅。<KK49>

    2面2線の金沢文庫駅。<KK49>

    金沢文庫駅

  • 2番線に停車します。

    2番線に停車します。

  • 金沢文庫駅13時32分着。泉岳寺から37分、品川から35分で着きました。<br />交代の運転手さんが待っていました。

    金沢文庫駅13時32分着。泉岳寺から37分、品川から35分で着きました。
    交代の運転手さんが待っていました。

  • この駅で乗務員交代です。<br /><br />(つづく)

    この駅で乗務員交代です。

    (つづく)

80いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP