イスタンブール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
世界一周~ビジネスクラスで11ケ国周遊⑬~(中東編その8)ハマムに行く<br /> イスタンブール3日目、本日はのんびりとハマム、ボスポラス海峡クルーズに行きました。<br /><br />++++++++++++++++++++++++++++++++++<br /> 2月25日から5週間の長期休暇を取り、以前から夢だった世界一周に挑戦した。約1年前から計画し行きたい所・やりたい事のBucket listを作成、31日間11か国の一人旅、訪問した都市はバンコク、シェムリアップ、ドバイ、イスタンブール、ローマ、ブリュッセル、パリ、ジュネーブ、ニューヨーク、ナイヤガラフォールズ、シカゴとなった。

世界一周~ビジネスクラスで11ケ国周遊⑬~(中東編その8)ハマムに行く

13いいね!

2019/03/01 - 2019/03/10

1528位(同エリア4561件中)

旅行記グループ 世界一周2019(中東編)

0

55

ペコ太郎

ペコ太郎さん

世界一周~ビジネスクラスで11ケ国周遊⑬~(中東編その8)ハマムに行く
 イスタンブール3日目、本日はのんびりとハマム、ボスポラス海峡クルーズに行きました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++
 2月25日から5週間の長期休暇を取り、以前から夢だった世界一周に挑戦した。約1年前から計画し行きたい所・やりたい事のBucket listを作成、31日間11か国の一人旅、訪問した都市はバンコク、シェムリアップ、ドバイ、イスタンブール、ローマ、ブリュッセル、パリ、ジュネーブ、ニューヨーク、ナイヤガラフォールズ、シカゴとなった。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • イスタンブール最終日、今日は遅い時間にホテルの朝食をとり

    イスタンブール最終日、今日は遅い時間にホテルの朝食をとり

  • 少し曇ってますが、テラスからは

    少し曇ってますが、テラスからは

  • ブルーモスクがよく見えます。

    ブルーモスクがよく見えます。

  • それからホテル近くにある、トラムのCemberlitas駅に向かい

    それからホテル近くにある、トラムのCemberlitas駅に向かい

  • お目当のハマムをさがします。

    お目当のハマムをさがします。

  • この塔とモスクの向かいに

    この塔とモスクの向かいに

  • ありました。Cemberlitas Hamamiです。

    ありました。Cemberlitas Hamamiです。

  • 恐る恐る入ると

    恐る恐る入ると

  • 受付嬢がおり、初めてというと色々説明してくれました。真ん中のトラディショナルセット220TRYにしますが、以前よりだいぶ値上がりしてました。

    受付嬢がおり、初めてというと色々説明してくれました。真ん中のトラディショナルセット220TRYにしますが、以前よりだいぶ値上がりしてました。

  • 中は広く

    中は広く

  • 3階建で

    3階建で

  • 2階の小さな部屋に通され、着替える(服を脱ぎ腰に布を巻く)ように言われます。そして垢すり一つを持ってハマム内へ、そこには直径6mほどの岩盤があり、そこに寝転がり5分もすると汗が出始めます。客は先に男1名のみ。

    2階の小さな部屋に通され、着替える(服を脱ぎ腰に布を巻く)ように言われます。そして垢すり一つを持ってハマム内へ、そこには直径6mほどの岩盤があり、そこに寝転がり5分もすると汗が出始めます。客は先に男1名のみ。

  • さすがに中は写真が撮れないのでパンフレットを拝借しますが、残念ながら女性客はいません(笑)。暫くするとごついおっさんが石鹸で驚くほどフワーと泡を立てて、ゴシゴシ垢を擦り始めます。エジプトに行ったせいか驚くほど垢がでました。その後頭を洗い乱暴に水をかけられます。マッサージコースは頼んでいないというと、気を利かせて全身も揉みほぐしてくれました。

    さすがに中は写真が撮れないのでパンフレットを拝借しますが、残念ながら女性客はいません(笑)。暫くするとごついおっさんが石鹸で驚くほどフワーと泡を立てて、ゴシゴシ垢を擦り始めます。エジプトに行ったせいか驚くほど垢がでました。その後頭を洗い乱暴に水をかけられます。マッサージコースは頼んでいないというと、気を利かせて全身も揉みほぐしてくれました。

  • 最後にシャワーを浴び、バスタオルでぐるぐる巻きにされ、

    最後にシャワーを浴び、バスタオルでぐるぐる巻きにされ、

  • 二階の部屋に戻り服に着替えて

    二階の部屋に戻り服に着替えて

  • 下でチャイをもらいました。

    下でチャイをもらいました。

  • 以前から興味のあったハマム(トルコ式風呂)が体験出来、長旅の垢と疲れもスッキリ取れ、爽快な気分です。屋根に先ほどのドームが見えます。

    以前から興味のあったハマム(トルコ式風呂)が体験出来、長旅の垢と疲れもスッキリ取れ、爽快な気分です。屋根に先ほどのドームが見えます。

  • それからトラムで昨日も行ったEminonu駅に向かいます。埠頭からガラタ橋と塔が見えます。

    それからトラムで昨日も行ったEminonu駅に向かいます。埠頭からガラタ橋と塔が見えます。

  • 近くでボスポラス海峡クルーズ船が呼び込みをしてます。他にもいくつかのクルーズ船があったので、事前予約は必要ないかな。

    近くでボスポラス海峡クルーズ船が呼び込みをしてます。他にもいくつかのクルーズ船があったので、事前予約は必要ないかな。

  • 2つ目の大橋で戻ることを確認、料金はわずか15TRYです。現地ツアーは確か35~70ユーロでしたので、個人で行く方が絶対お勧めです。

    2つ目の大橋で戻ることを確認、料金はわずか15TRYです。現地ツアーは確か35~70ユーロでしたので、個人で行く方が絶対お勧めです。

  • その場で現金で支払い、船に乗り込みデッキに座ります。

    その場で現金で支払い、船に乗り込みデッキに座ります。

  • 程なく出航、ガラタ橋を左に見ながら

    程なく出航、ガラタ橋を左に見ながら

  • ヨーロッパ側沿いに進みます。カモメが気持ちよさそうに飛んでます。

    ヨーロッパ側沿いに進みます。カモメが気持ちよさそうに飛んでます。

  • National Palaces Painting Museum

    National Palaces Painting Museum

  • Ciragan Sarayi

    Ciragan Sarayi

  • オルタキョイ モスク (Ortakoy Camii)

    オルタキョイ モスク (Ortakoy Camii)

  • 第一ボスポラス海峡大橋。

    第一ボスポラス海峡大橋。

  • 正式には7月15日殉教者の橋と言うそうです。

    正式には7月15日殉教者の橋と言うそうです。

  • ルメリ要塞(Rumeli Hisari)<br />

    ルメリ要塞(Rumeli Hisari)

  • 第二ボスポラス海峡大橋。ここでUターンし、今度はアジア大陸側に沿って帰ります。

    第二ボスポラス海峡大橋。ここでUターンし、今度はアジア大陸側に沿って帰ります。

  • Kuleli Sahil

    Kuleli Sahil

  • モスクもいくつかあり、これはBeylerbeyi Camii

    モスクもいくつかあり、これはBeylerbeyi Camii

  • そして第一ボスポラス海峡大橋が見え、

    そして第一ボスポラス海峡大橋が見え、

  • ガラタ橋を過ぎたところで降りました。

    ガラタ橋を過ぎたところで降りました。

  • 次に埠頭から目立っていたこのモスクが気になり、行ってみることにします。

    次に埠頭から目立っていたこのモスクが気になり、行ってみることにします。

  • ニューモスクで、大回りした海峡の反対側に入り口がありました。

    ニューモスクで、大回りした海峡の反対側に入り口がありました。

  • 靴を脱いで入りますが、信者が熱心に祈っており、写真を撮るのも憚られます。

    靴を脱いで入りますが、信者が熱心に祈っており、写真を撮るのも憚られます。

  • 土曜日なので大勢の人で混雑してます。

    土曜日なので大勢の人で混雑してます。

  • 次にエジプシャンバザールに向かいます。

    次にエジプシャンバザールに向かいます。

  • ここも多くの観光客で賑わっており、

    ここも多くの観光客で賑わっており、

  • スパイス、

    スパイス、

  • お菓子、

    お菓子、

  • 金製品、

    金製品、

  • 皿やスカーフ

    皿やスカーフ

  • これはヘチマ?

    これはヘチマ?

  • 観光地価格ですが、土産物を手っ取り早く揃えるにはいいかもしれません。

    観光地価格ですが、土産物を手っ取り早く揃えるにはいいかもしれません。

  • それから一駅戻り

    それから一駅戻り

  • 大衆食堂ロカンタに向かいます。

    大衆食堂ロカンタに向かいます。

  • この店は行列ができており、美味しそうです。

    この店は行列ができており、美味しそうです。

  • すかさず列に並び、

    すかさず列に並び、

  • 10分ほどで、あれ、これと指さしでオーダー、

    10分ほどで、あれ、これと指さしでオーダー、

  • この4品で20TRY(400円)と激安で、しかもどれも美味しい!

    この4品で20TRY(400円)と激安で、しかもどれも美味しい!

  • ブルーモスク前の公園で

    ブルーモスク前の公園で

  • ライトアップを鑑賞し

    ライトアップを鑑賞し

  • それからホテルに戻りましたが、本当はカッパドキア日帰りを計画してました。<br />Googleフライト検索ではIST-カイセリ間はトルコ航空でも往復6,000円程度ですが、実際はトルコ航空HPではエラーが出て買えず、また航空券購入サイトでは58,000円!となってました。<br />どうやらトルコ国内航空券は日本からは簡単に買えないようで、現地ツアーも5万円近いので諦めました。<br /><br />明日からはヨーロッパ編で、ローマに移動します。<br />次の旅行記→ https://4travel.jp/travelogue/11481465

    それからホテルに戻りましたが、本当はカッパドキア日帰りを計画してました。
    Googleフライト検索ではIST-カイセリ間はトルコ航空でも往復6,000円程度ですが、実際はトルコ航空HPではエラーが出て買えず、また航空券購入サイトでは58,000円!となってました。
    どうやらトルコ国内航空券は日本からは簡単に買えないようで、現地ツアーも5万円近いので諦めました。

    明日からはヨーロッパ編で、ローマに移動します。
    次の旅行記→ https://4travel.jp/travelogue/11481465

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 171円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP