今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
花見シーズンに京都を訪れることができました。四季折々に楽しめる京都は素晴らしい。

京の桜満開 ('19年4月)

16いいね!

2019/04/06 - 2019/04/06

1473位(同エリア3398件中)

0

90

KOJI・北九州

KOJI・北九州さん

花見シーズンに京都を訪れることができました。四季折々に楽しめる京都は素晴らしい。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 定番の「地下鉄・バス一日券」を購入。

    定番の「地下鉄・バス一日券」を購入。

  • 地下鉄烏丸線「北山駅」。3番出口。

    地下鉄烏丸線「北山駅」。3番出口。

  • 朝の北山通り。素敵な通りです。

    朝の北山通り。素敵な通りです。

  • 人気のパン屋さんの「ブリアン」。

    人気のパン屋さんの「ブリアン」。

  • 大好きなここのモーニングを食べに来ました。<br />パワーチャージしてから京都観光に出かけます。

    大好きなここのモーニングを食べに来ました。
    パワーチャージしてから京都観光に出かけます。

  • まず最初に、北エリアにある北野天満宮へ出かけました。

    まず最初に、北エリアにある北野天満宮へ出かけました。

  • 何か春のイベント開催中。

    何か春のイベント開催中。

  • 参道の両脇に出店がいっぱい。

    参道の両脇に出店がいっぱい。

  • 山門の右手前には「太閤井戸」があります。

    山門の右手前には「太閤井戸」があります。

  • ちょうど山門に差し掛かると大勢の人だかり??

    ちょうど山門に差し掛かると大勢の人だかり??

  • なんと「猿芝居」をやってます!

    なんと「猿芝居」をやってます!

  • 子供たちがたくさん見物してます。

    子供たちがたくさん見物してます。

  • 猿のほうはと言えば、何が気になるのか他を見て知らない顔。

    猿のほうはと言えば、何が気になるのか他を見て知らない顔。

  • 最後の決めポーズはお見事!!

    最後の決めポーズはお見事!!

  • 山門をくぐります。

    山門をくぐります。

  • まずは、手水舎でお清め。

    まずは、手水舎でお清め。

  • 山門をくぐると天神さまの自家製梅干が販売されてます。お土産に喜ばれます。

    山門をくぐると天神さまの自家製梅干が販売されてます。お土産に喜ばれます。

  • その向かいでは写生を楽しむ親子連れ。

    その向かいでは写生を楽しむ親子連れ。

  • のっびりとした春の参道。

    のっびりとした春の参道。

  • 絵馬所まえに真新しい説明板。

    絵馬所まえに真新しい説明板。

  • 絵馬所は休憩所としても利用できます。

    絵馬所は休憩所としても利用できます。

  • 数々の絵馬が展示されていて楽しい。

    数々の絵馬が展示されていて楽しい。

  • 三光門の前に鎮座する狛犬。

    三光門の前に鎮座する狛犬。

  • 三光門の前に来ると本殿が見えてきます。

    三光門の前に来ると本殿が見えてきます。

  • 頭上の彫り物も見事です。

    頭上の彫り物も見事です。

  • 本殿境内に入って来ました。天気も良くて清清しさが増します。

    本殿境内に入って来ました。天気も良くて清清しさが増します。

  • 本殿前。

    本殿前。

  • 本殿境内の右側から帰り道に桜が満開。

    本殿境内の右側から帰り道に桜が満開。

  • 今まで知らなかったのですが「北野桜」として貴重な桜の木なんですね。

    今まで知らなかったのですが「北野桜」として貴重な桜の木なんですね。

  • 清明神社近くの堀川通り。ここも桜の並木がきれいに咲いてます。

    清明神社近くの堀川通り。ここも桜の並木がきれいに咲いてます。

  • 清明神社の手前ビルにあった「金襴緞子」のお店。

    清明神社の手前ビルにあった「金襴緞子」のお店。

  • 色んな種類の商品が展示。

    色んな種類の商品が展示。

  • 清明神社へ到着。

    清明神社へ到着。

  • 参道から本殿を伺います。

    参道から本殿を伺います。

  • 参道の途中に陰陽師でも話題になった「一条戻り橋」があります。

    参道の途中に陰陽師でも話題になった「一条戻り橋」があります。

  • 左脇では何やら子供たちが興味津々に石像を触って見てます。

    左脇では何やら子供たちが興味津々に石像を触って見てます。

  • これが人気の「式神」さまだ。不気味なようでもあり、愛らしくもある。

    これが人気の「式神」さまだ。不気味なようでもあり、愛らしくもある。

  • 小さな道路を隔てて2番目の鳥居。

    小さな道路を隔てて2番目の鳥居。

  • 本殿前で参拝。右手に見えるのはご神木。

    本殿前で参拝。右手に見えるのはご神木。

  • ここが本殿前の境内。まずは手水舎でお清め。

    ここが本殿前の境内。まずは手水舎でお清め。

  • 本堂は思ったよりコジンマリしてました。簡素な中にキリッとした構えです。

    本堂は思ったよりコジンマリしてました。簡素な中にキリッとした構えです。

  • 簡素な中にも気迫を感じる本堂。

    簡素な中にも気迫を感じる本堂。

  • 本殿横の石像は清明でしょうか。

    本殿横の石像は清明でしょうか。

  • 厄除け桃の置物。

    厄除け桃の置物。

  • 「厄除け桃」の説明板。

    「厄除け桃」の説明板。

  • 見事なご神木です。

    見事なご神木です。

  • ご神木の説明板。

    ご神木の説明板。

  • このご神木に抱きついてパワーチャージするようです。

    このご神木に抱きついてパワーチャージするようです。

  • 清明井戸と彫られている五星。

    清明井戸と彫られている五星。

  • どうやらご利益のある御水のようです。

    どうやらご利益のある御水のようです。

  • こんな撮影スポットも用意されていました。

    こんな撮影スポットも用意されていました。

  • 左手には社務所がありました。

    左手には社務所がありました。

  • 陰陽師の一場面のような絵馬。

    陰陽師の一場面のような絵馬。

  • 御朱印の受付のようです。

    御朱印の受付のようです。

  • 向かいのバス停から四条烏丸方面へ向かいます。

    向かいのバス停から四条烏丸方面へ向かいます。

  • 京都の老舗デパートの大丸。素敵な色の暖簾が京都らしい演出。

    京都の老舗デパートの大丸。素敵な色の暖簾が京都らしい演出。

  • 歩道が広くなって、歩く人には快適になりました。

    歩道が広くなって、歩く人には快適になりました。

  • アップルも出店。学生の街ですからね。

    アップルも出店。学生の街ですからね。

  • 祇園方面へ向かって東に歩いていきます。

    祇園方面へ向かって東に歩いていきます。

  • 途中に高瀬川の桜に出会いました。

    途中に高瀬川の桜に出会いました。

  • その先は鴨川。四条大橋から見える川の沿道も桜が満開。

    その先は鴨川。四条大橋から見える川の沿道も桜が満開。

  • 左がレストラン「菊水」。右に見えるのが「京都南座」。京都は数十年経ても変わらぬ風景を懐かしむことができます。

    左がレストラン「菊水」。右に見えるのが「京都南座」。京都は数十年経ても変わらぬ風景を懐かしむことができます。

  • 南座の正面。

    南座の正面。

  • 祇園花小路の入口。確かふだんは無い門看板が設置されていました。春を告げる「都おどり」の文字が鮮やか。

    祇園花小路の入口。確かふだんは無い門看板が設置されていました。春を告げる「都おどり」の文字が鮮やか。

  • 人気のスポット「祇園石段下」。

    人気のスポット「祇園石段下」。

  • すごい人出。

    すごい人出。

  • 両側に出店が出店。まさに桜祭りですね。

    両側に出店が出店。まさに桜祭りですね。

  • 境内の風景。

    境内の風景。

  • 境内の風景。たくさんの人です。

    境内の風景。たくさんの人です。

  • 大勢の参拝客。

    大勢の参拝客。

  • 正面の山門前に咲いた桜も艶やか。

    正面の山門前に咲いた桜も艶やか。

  • 円山公園では花見客で賑わってます。

    円山公園では花見客で賑わってます。

  • 今年もきれいな花を咲かせてくれた「枝垂れ桜」。

    今年もきれいな花を咲かせてくれた「枝垂れ桜」。

  • 満開の桜の木の下では正に宴会真っ最中。

    満開の桜の木の下では正に宴会真っ最中。

  • 円山公園から清水寺へ向かう途中の風景。

    円山公園から清水寺へ向かう途中の風景。

  • ねねの道あたりの風景。

    ねねの道あたりの風景。

  • 高台寺の下を横切る道路は桜と人でいっぱい。

    高台寺の下を横切る道路は桜と人でいっぱい。

  • 清水五重塔が見えてきました。

    清水五重塔が見えてきました。

  • 料亭「奥丹」前の風景。

    料亭「奥丹」前の風景。

  • 霊山参道前の風景。

    霊山参道前の風景。

  • 霊山参道の石畳は人気の撮影スポット。

    霊山参道の石畳は人気の撮影スポット。

  • 三年坂にも優雅に枝垂れ桜が咲いています。

    三年坂にも優雅に枝垂れ桜が咲いています。

  • 坂の上から振り向いて撮影。

    坂の上から振り向いて撮影。

  • 変わらぬ門構えの「京都・七味屋」。

    変わらぬ門構えの「京都・七味屋」。

  • 店内はお客様で溢れてます。

    店内はお客様で溢れてます。

  • 50年以上前。中学の修学旅行でお土産を買ったっけ・・・。

    50年以上前。中学の修学旅行でお土産を買ったっけ・・・。

  • 清水寺へ向かう人々。

    清水寺へ向かう人々。

  • 今回は清水寺ははずして「清水道」を下っていきます。

    今回は清水寺ははずして「清水道」を下っていきます。

  • 清水道のバス停から満員バスに揺られてJR京都駅に着きました。

    清水道のバス停から満員バスに揺られてJR京都駅に着きました。

  • 変わらぬ京都タワーの景色に大満足。

    変わらぬ京都タワーの景色に大満足。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP