桜井・三輪・山の辺の道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クラブツーリズムの「あをによし大和路の紅葉3スポット巡り」という日帰り写真撮影の旅に参加しました。講師は関西在住の山本ひとみさん。流石に地元の写真家だけあって、素晴らしい場所を案内していただけた。<br /><br />行ったのは談山神社、長谷寺、室生寺。特に談山神社が素晴らしいと思いました。天気が良すぎて、鮮やかな紅葉が出なかった部分もありますが、大変満足のツアーでした。

大和路の紅葉3スポット巡り

59いいね!

2018/11/24 - 2018/11/24

92位(同エリア911件中)

0

48

hirootani

hirootaniさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

クラブツーリズムの「あをによし大和路の紅葉3スポット巡り」という日帰り写真撮影の旅に参加しました。講師は関西在住の山本ひとみさん。流石に地元の写真家だけあって、素晴らしい場所を案内していただけた。

行ったのは談山神社、長谷寺、室生寺。特に談山神社が素晴らしいと思いました。天気が良すぎて、鮮やかな紅葉が出なかった部分もありますが、大変満足のツアーでした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 最初に訪れたのは談山神社。談山神社は、645年に中臣鎌子と中大兄皇子が極秘の談合をした「大化改新の談合の地」の伝承からこの名がつきました。<br /><br />ここは正面入り口

    最初に訪れたのは談山神社。談山神社は、645年に中臣鎌子と中大兄皇子が極秘の談合をした「大化改新の談合の地」の伝承からこの名がつきました。

    ここは正面入り口

    談山神社 寺・神社・教会

  • 拝殿と十三重塔(室町時代 重要文化財)

    拝殿と十三重塔(室町時代 重要文化財)

  • 十三重塔。父・藤原鎌足の追福のために、子供たちが西暦678年に建立

    十三重塔。父・藤原鎌足の追福のために、子供たちが西暦678年に建立

  • 素晴らしい紅葉です。

    素晴らしい紅葉です。

  • 紅葉と十三重塔

    紅葉と十三重塔

  • こんな木々がたくさん。

    こんな木々がたくさん。

  • 拝殿の下から

    拝殿の下から

  • 拝殿から

    拝殿から

  • 青空に映えて

    青空に映えて

  • 竹林に日が当たっています。

    イチオシ

    竹林に日が当たっています。

  • 額縁構図

    額縁構図

  • 紅葉に囲まれた十三重塔

    紅葉に囲まれた十三重塔

  • 比叡神社と紅葉

    イチオシ

    比叡神社と紅葉

  • 茅葺きお屋根の上に

    茅葺きお屋根の上に

  • 見事な紅葉

    見事な紅葉

  • 見事な紅葉、枝ぶりが面白い

    見事な紅葉、枝ぶりが面白い

  • 紅葉

    紅葉

  • どうしてもこうゆう構図が多くなります。

    どうしてもこうゆう構図が多くなります。

  • 次に訪れたのは、長谷寺。真言宗豊山派の総本山。創建は奈良時代、8世紀前半。牡丹の名所で、古くから「花の御寺」と呼ばれていた。<br /><br />

    次に訪れたのは、長谷寺。真言宗豊山派の総本山。創建は奈良時代、8世紀前半。牡丹の名所で、古くから「花の御寺」と呼ばれていた。

    長谷寺 寺・神社・教会

  • 登廊。平安時代に造られれたもの。108間、399段。上中下の三廊にわかれています。

    登廊。平安時代に造られれたもの。108間、399段。上中下の三廊にわかれています。

  • まずは本坊に向かいます。

    まずは本坊に向かいます。

  • 本坊横に素晴らしく黄葉した木がありました

    本坊横に素晴らしく黄葉した木がありました

  • 本坊。自相・教相の根本道場である大講堂や書院などがある。1667年徳川将軍の寄進で建立。

    本坊。自相・教相の根本道場である大講堂や書院などがある。1667年徳川将軍の寄進で建立。

  • 本坊内。

    本坊内。

  • 本坊より本堂を望む

    本坊より本堂を望む

  • 紅葉

    紅葉

  • 紅葉

    紅葉

  • 五重塔。昭和29年、戦後日本に初めて建てられた五重塔で、「昭和の名塔」と呼ばれる。

    イチオシ

    五重塔。昭和29年、戦後日本に初めて建てられた五重塔で、「昭和の名塔」と呼ばれる。

  • 本堂。

    本堂。

  • 素晴らしい紅葉と枝ぶり

    素晴らしい紅葉と枝ぶり

  • 本堂から五重塔を望む

    本堂から五重塔を望む

  • 本堂から本坊を望む

    本堂から本坊を望む

  • 本堂内

    イチオシ

    本堂内

  • 奥の院へ続く階段

    奥の院へ続く階段

  • 登廊を下ります

    登廊を下ります

  • 奥の院へ続く階段

    奥の院へ続く階段

  • 長谷寺を出て、初瀬川沿いを歩きます

    長谷寺を出て、初瀬川沿いを歩きます

  • 初瀬川に映る紅葉

    初瀬川に映る紅葉

  • 最後に訪れたのは室生寺。真言宗室生寺派大本山。奈良時代末、東宮(のちの桓武帝)の病気平癒を願った興福寺の僧賢憬が創建。

    最後に訪れたのは室生寺。真言宗室生寺派大本山。奈良時代末、東宮(のちの桓武帝)の病気平癒を願った興福寺の僧賢憬が創建。

    室生寺 寺・神社・教会

  • く字池

    く字池

  • 仁王門

    仁王門

  • 金堂(国宝)

    金堂(国宝)

  • 本堂

    本堂

  • 五重塔のライトアップ

    五重塔のライトアップ

  • 鎧坂と紅葉

    イチオシ

    鎧坂と紅葉

  • 鎧坂周辺の紅葉

    鎧坂周辺の紅葉

  • 太鼓橋ライトアップ

    太鼓橋ライトアップ

  • 太鼓橋

    太鼓橋

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP