二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
隔年で行っているいとこ会♪<br />今回は、京都が気に入り嵐山に年の3分の1ほど<br />滞在する従妹夫婦が幹事となり、<br />3日間の案内役をかって出てくれました。<br /><br />いとこ会前後に1泊ずつを足して<br />5日間の京都&amp;福井ドライブ旅行です。<br />福井は昨年見落とした「一乗谷朝倉氏遺跡」の観光のために<br />寄ってきました。

京都でいとこ会♪&ちょこっと福井 前編

49いいね!

2019/03/10 - 2019/03/14

560位(同エリア4008件中)

旅行記グループ 2019年京都でいとこ会

4

59

ニコニコ

ニコニコさん

この旅行記のスケジュール

2019/03/10

2019/03/11

2019/03/14

この旅行記スケジュールを元に

隔年で行っているいとこ会♪
今回は、京都が気に入り嵐山に年の3分の1ほど
滞在する従妹夫婦が幹事となり、
3日間の案内役をかって出てくれました。

いとこ会前後に1泊ずつを足して
5日間の京都&福井ドライブ旅行です。
福井は昨年見落とした「一乗谷朝倉氏遺跡」の観光のために
寄ってきました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JRローカル 私鉄 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 富士山だ!<br />この後、目の前にもっと雄大な富士山が見えたのに<br />運転を交代してしまったので<br />写真がありません^^;<br />真正面に現れる真っ白な富士山は<br />見事なものでした。

    富士山だ!
    この後、目の前にもっと雄大な富士山が見えたのに
    運転を交代してしまったので
    写真がありません^^;
    真正面に現れる真っ白な富士山は
    見事なものでした。

  • 京都に到着後、<br />ホテル近くの「錦小路」の散策。

    京都に到着後、
    ホテル近くの「錦小路」の散策。

  • 「麩嘉」<br />大好きな麩まんじゅうを買いました^^<br /><br />錦小路の観光客の多さに圧倒され、<br />即、大丸に戻り、<br />今回参加できなかった従妹たちにちょっとお土産を。

    「麩嘉」
    大好きな麩まんじゅうを買いました^^

    錦小路の観光客の多さに圧倒され、
    即、大丸に戻り、
    今回参加できなかった従妹たちにちょっとお土産を。

  • 大丸を出て、阪急烏丸駅の西を歩きます。<br />「杉本家住宅」(重要文化財)<br />1743年に呉服商を始め、1767年現在地に移転。<br />京呉服を仕入れて、関東地方で販売していたそうです。

    大丸を出て、阪急烏丸駅の西を歩きます。
    「杉本家住宅」(重要文化財)
    1743年に呉服商を始め、1767年現在地に移転。
    京呉服を仕入れて、関東地方で販売していたそうです。

  • Koyaku no zushi(こうやくのずし)?

    Koyaku no zushi(こうやくのずし)?

  • 「膏薬の辻子」とは‥<br />京都には辻子(ずし)とか路地(ろうじ)と呼ばれる<br />細い道がたくさんあり、<br />膏薬辻子は<br />四条通から綾小路通までのとても短い細道の事だそうです。<br /><br />

    「膏薬の辻子」とは‥
    京都には辻子(ずし)とか路地(ろうじ)と呼ばれる
    細い道がたくさんあり、
    膏薬辻子は
    四条通から綾小路通までのとても短い細道の事だそうです。

  • 天慶3年(940年)に、<br />天慶の乱により戦死した平将門の首が京都の町でさらされて以来、<br />全国で天変地異が相次ぎ、平将門の怨霊の仕業とされたため、<br />各地で平将門の霊を鎮めるために首塚が築かれました。<br /><br />京都でも、空也上人が辻子にある道場の一角に<br />塚(写真の京都神田明神のこと)を建てて供養したことから、<br />空也供養の道場と呼ばれるようになります。<br /><br />次第に空也供養の発音がなまり、<br />細い道を意味する辻子と合わせて、<br />空也供養(くうやくよう)<br /> → 膏薬(こうやく)+辻子(ずし)<br /> →膏薬辻子(こうやくのずし)<br />と呼ばれるようになったのです。<br />京都市の駒札(将棋の駒の形をした木の板に由緒などを記したもの)より 。

    天慶3年(940年)に、
    天慶の乱により戦死した平将門の首が京都の町でさらされて以来、
    全国で天変地異が相次ぎ、平将門の怨霊の仕業とされたため、
    各地で平将門の霊を鎮めるために首塚が築かれました。

    京都でも、空也上人が辻子にある道場の一角に
    塚(写真の京都神田明神のこと)を建てて供養したことから、
    空也供養の道場と呼ばれるようになります。

    次第に空也供養の発音がなまり、
    細い道を意味する辻子と合わせて、
    空也供養(くうやくよう)
    → 膏薬(こうやく)+辻子(ずし)
    →膏薬辻子(こうやくのずし)
    と呼ばれるようになったのです。
    京都市の駒札(将棋の駒の形をした木の板に由緒などを記したもの)より 。

  • 元悪王子町!?^^;

    元悪王子町!?^^;

  • 新町通りにある「つぐ」で夕食です。<br />このお店は番組名は忘れたけれど<br />原田真二がTVで案内していて、<br />美味しそうだったので行ってみました^^

    新町通りにある「つぐ」で夕食です。
    このお店は番組名は忘れたけれど
    原田真二がTVで案内していて、
    美味しそうだったので行ってみました^^

  • 割烹料理のお店です。

    割烹料理のお店です。

  • 料理のみの創作コースを予約していきました。<br />八寸盛り・椀物・御造り盛り合わせ・焼き物・<br />お店自慢の蟹と蟹みそのクリームコロッケ・<br />蒸し物・釜飯・アイスクリーム<br />8品¥5,000×2(飲み物別)<br />八寸の中に塩っぱい!と思ったものもありましたが、<br />品質が良くてとても美味しかったです^_^<br />ごちそうさまでした。<br />

    料理のみの創作コースを予約していきました。
    八寸盛り・椀物・御造り盛り合わせ・焼き物・
    お店自慢の蟹と蟹みそのクリームコロッケ・
    蒸し物・釜飯・アイスクリーム
    8品¥5,000×2(飲み物別)
    八寸の中に塩っぱい!と思ったものもありましたが、
    品質が良くてとても美味しかったです^_^
    ごちそうさまでした。

  • ホテルへ帰って<br />大好きな麩饅頭を^^<br />前に食べた時はもうちょっと青海苔の香りが<br />強かった気がしたけど‥。

    ホテルへ帰って
    大好きな麩饅頭を^^
    前に食べた時はもうちょっと青海苔の香りが
    強かった気がしたけど‥。

  • 2日目朝、<br />ホテル近くの「ホリーズカフェ」でモーニング。<br />合計¥780<br />欧米人ご夫婦はここでコーヒーのみを注文し、<br />コンビニのおかずを広げてパクパク!<br />

    2日目朝、
    ホテル近くの「ホリーズカフェ」でモーニング。
    合計¥780
    欧米人ご夫婦はここでコーヒーのみを注文し、
    コンビニのおかずを広げてパクパク!

  • 行ってみたかったランチのために<br />地下鉄と阪急を乗り継いで西院下車、徒歩5分の<br />ここ「百食屋」で整理券を確保したのが10時前、<br />すぐ近くのイオンモールで時間調整して‥、<br />

    行ってみたかったランチのために
    地下鉄と阪急を乗り継いで西院下車、徒歩5分の
    ここ「百食屋」で整理券を確保したのが10時前、
    すぐ近くのイオンモールで時間調整して‥、

  • 予約時間の11:00前には、<br />予約客であっという間に満席。<br />国産牛ステーキ丼専門店です。

    予約時間の11:00前には、
    予約客であっという間に満席。
    国産牛ステーキ丼専門店です。

  • 私が注文した国産牛おろしポン酢ステーキ定食¥1,100<br />ミニサラダ¥50、お味噌汁¥50<br />主人が注文した国産牛ステーキ丼ご飯大盛¥1,100<br />ハンバーグ単品¥540<br />ミニサラダ¥50、お味噌汁¥50<br />合計¥3.040<br /><br />霜降り牛がたくさん食べられない私は<br />ここの赤身の牛肉はペロリでした^^<br />脂っぽくなくて赤身のうまみがよく出ていて<br />とても美味しかったです。<br />ごちそうさまでした。<br /><br />このお店は「セブンルール」という番組で知りました。

    私が注文した国産牛おろしポン酢ステーキ定食¥1,100
    ミニサラダ¥50、お味噌汁¥50
    主人が注文した国産牛ステーキ丼ご飯大盛¥1,100
    ハンバーグ単品¥540
    ミニサラダ¥50、お味噌汁¥50
    合計¥3.040

    霜降り牛がたくさん食べられない私は
    ここの赤身の牛肉はペロリでした^^
    脂っぽくなくて赤身のうまみがよく出ていて
    とても美味しかったです。
    ごちそうさまでした。

    このお店は「セブンルール」という番組で知りました。

  • 従妹たちとは14:00京都駅で待ち合わせ。<br />まだ時間があるので「京都タワー」へ。

    従妹たちとは14:00京都駅で待ち合わせ。
    まだ時間があるので「京都タワー」へ。

  • 我が家の菩提寺「西本願寺」が見えます。<br />義母方は「東本願寺」、義父方は「西本願寺」なのだそう。

    我が家の菩提寺「西本願寺」が見えます。
    義母方は「東本願寺」、義父方は「西本願寺」なのだそう。

  • 西本願寺<br />国宝「御影堂」右に国宝「阿弥陀堂」<br />

    西本願寺
    国宝「御影堂」右に国宝「阿弥陀堂」

  • 「御影堂」<br />堂正面に「見真」と書かれた額が掲げられています。

    「御影堂」
    堂正面に「見真」と書かれた額が掲げられています。

  • 京都駅で従妹たちと再会後、<br />「伏見稲荷大社」に到着。<br />ここへ来たのが初めてなのは、私達夫婦だけでした^^;

    京都駅で従妹たちと再会後、
    「伏見稲荷大社」に到着。
    ここへ来たのが初めてなのは、私達夫婦だけでした^^;

  • 「楼門」(重要文化財)

    「楼門」(重要文化財)

  • 「内拝殿」

    「内拝殿」

  • 「千本鳥居」の始まりです。<br />人の多いこと!

    「千本鳥居」の始まりです。
    人の多いこと!

  • 綺麗ですね。

    綺麗ですね。

  • 「千本鳥居」の分岐、<br />右側・上り、左側・下り。

    「千本鳥居」の分岐、
    右側・上り、左側・下り。

  • 日差しが鳥居に映えますが、<br />なかなか人が途切れません^^;

    日差しが鳥居に映えますが、
    なかなか人が途切れません^^;

  • あ!<br />誰もいなくなった!<br />チャンス!<br />でも鳥居が剥げてる^^;

    あ!
    誰もいなくなった!
    チャンス!
    でも鳥居が剥げてる^^;

  • 京都市内が一望できるところまで<br />上ってきました。

    京都市内が一望できるところまで
    上ってきました。

  • 「稲荷山」山頂を目指したのに小雨が降ってきたり、<br />待ち合わせ時間近くになってしまい、<br />案内図の真ん中あたりの「四つ辻」で引き返します。<br />残念だなぁ‥。<br /><br />この後、烏丸御池に戻り1日目の懇親会を<br />“居酒屋わたなべや”でしましたが、<br />写真は多分後日送られてくると思うので<br />差し替えるつもりです。<br />

    「稲荷山」山頂を目指したのに小雨が降ってきたり、
    待ち合わせ時間近くになってしまい、
    案内図の真ん中あたりの「四つ辻」で引き返します。
    残念だなぁ‥。

    この後、烏丸御池に戻り1日目の懇親会を
    “居酒屋わたなべや”でしましたが、
    写真は多分後日送られてくると思うので
    差し替えるつもりです。

  • いとこ会2日目<br />「進々堂」東洞院店でモーニング。<br />パン・ド・カンパーニュのクロックムッシュと<br />ホットミルク<br />¥800×2<br />写真にはないのですが<br />シナモンレーズントーストも一皿追加、<br />とても美味しかったです!

    いとこ会2日目
    「進々堂」東洞院店でモーニング。
    パン・ド・カンパーニュのクロックムッシュと
    ホットミルク
    ¥800×2
    写真にはないのですが
    シナモンレーズントーストも一皿追加、
    とても美味しかったです!

  • ホテル9:30集合。<br />地下鉄一日券を購入し「京都御所」へ。<br />修学旅行以来だわ~^^

    ホテル9:30集合。
    地下鉄一日券を購入し「京都御所」へ。
    修学旅行以来だわ~^^

  • 初めて見る「牛車」<br />大きいのね~。

    初めて見る「牛車」
    大きいのね~。

  • 「紫宸殿」前の<br />左近の桜、<br />右近の橘は修復中の模様。

    「紫宸殿」前の
    左近の桜、
    右近の橘は修復中の模様。

  • 烏丸御池に戻ってきました。<br />「六角堂」

    烏丸御池に戻ってきました。
    「六角堂」

  • 近くの「馳走いなせや」でランチ。<br />店内は広めでどの席に座っても中庭を見ながら食事を楽しめます。<br />ランチでは地鶏の親子丼、おばんざいがお勧めだそう。<br />

    近くの「馳走いなせや」でランチ。
    店内は広めでどの席に座っても中庭を見ながら食事を楽しめます。
    ランチでは地鶏の親子丼、おばんざいがお勧めだそう。

  • 日替わりおばんざいセット¥1,200<br />親子丼¥800<br />残ったご飯にお出汁とわさびを載せてお茶づけ、<br />美味しくいただきました。<br />ごちそうさまでした。

    日替わりおばんざいセット¥1,200
    親子丼¥800
    残ったご飯にお出汁とわさびを載せてお茶づけ、
    美味しくいただきました。
    ごちそうさまでした。

  • お店のすぐ斜め前に、こんなお店が!<br />こちらの抹茶ジェラートの産地は、<br />静岡県藤枝市の北部の山間地なのだそう。

    お店のすぐ斜め前に、こんなお店が!
    こちらの抹茶ジェラートの産地は、
    静岡県藤枝市の北部の山間地なのだそう。

  • 抹茶ジェラート♪<br />茶葉の量の違いで濃さが1番から7番まで。<br />6番はいつもの抹茶味、<br />なのに7番は、<br />6番よりも苦みみたいのが無くて風味豊かな味。<br />お濃茶で使われる極上抹茶を使っているそう。<br />お値段も7番だけが¥190高くなっています。

    抹茶ジェラート♪
    茶葉の量の違いで濃さが1番から7番まで。
    6番はいつもの抹茶味、
    なのに7番は、
    6番よりも苦みみたいのが無くて風味豊かな味。
    お濃茶で使われる極上抹茶を使っているそう。
    お値段も7番だけが¥190高くなっています。

  • 蹴上(けあげ)にある「インクライン」に来ました。<br />インクライン(incline)とは、<br />傾斜面にレールを敷き、<br />動力で台車を動かして船・貨物を運ぶ装置のこと。<br /><br />琵琶湖疏水では、高低差がある急な箇所があり、<br />そのままでは船が往来できませんでした。<br />そこで、船ごと台車に乗せて<br />荷物などをレールで運ぶ傾斜鉄道(インクライン)が建設され、<br />現在はその跡地が歩けるようになっています。<br />

    蹴上(けあげ)にある「インクライン」に来ました。
    インクライン(incline)とは、
    傾斜面にレールを敷き、
    動力で台車を動かして船・貨物を運ぶ装置のこと。

    琵琶湖疏水では、高低差がある急な箇所があり、
    そのままでは船が往来できませんでした。
    そこで、船ごと台車に乗せて
    荷物などをレールで運ぶ傾斜鉄道(インクライン)が建設され、
    現在はその跡地が歩けるようになっています。

  • 琵琶湖疏水は、<br />京都と大津間の船の輸送をしていました。

    琵琶湖疏水は、
    京都と大津間の船の輸送をしていました。

  • インクラインで使われた台車(復元)。<br />和服を着た若者たちが大勢いてびっくり!<br />インスタ映えスポットなんですね^^

    インクラインで使われた台車(復元)。
    和服を着た若者たちが大勢いてびっくり!
    インスタ映えスポットなんですね^^

  • 40年振りの<br />臨済宗南禅寺派大本山「南禅寺」

    40年振りの
    臨済宗南禅寺派大本山「南禅寺」

  • 高さ22mもある「三門」(重要文化財)<br />三門は、<br />寺院を代表する正門のことで、<br />仏道の修行で悟りの境地に達するために<br />透過しなければならない三つの関門、<br />三解脱門(空、無相、無作)を略したものだそうです。

    高さ22mもある「三門」(重要文化財)
    三門は、
    寺院を代表する正門のことで、
    仏道の修行で悟りの境地に達するために
    透過しなければならない三つの関門、
    三解脱門(空、無相、無作)を略したものだそうです。

  • 歌舞伎の『楼門五三桐』(さんもんごさんのきり)の<br />二幕目返しで石川五右衛門が「絶景かな!絶景かな!」<br />という名せりふを言う楼上に上ってみました。<br />¥500×2<br />上がってみると、下から見上げた時より、<br />かなり高さがあるなぁと感じます^^

    歌舞伎の『楼門五三桐』(さんもんごさんのきり)の
    二幕目返しで石川五右衛門が「絶景かな!絶景かな!」
    という名せりふを言う楼上に上ってみました。
    ¥500×2
    上がってみると、下から見上げた時より、
    かなり高さがあるなぁと感じます^^

  • 「法堂」

    「法堂」

  • 南禅寺境内の法堂の南側に、<br />赤レンガのアーチの橋「水路閣」。<br />全長93.17m、幅4.06m。<br /><br />明治23(1890)年に<br />琵琶湖から京都市内に向けて引かれた水路で、<br />琵琶湖疏水といわれています。<br /><br />南禅寺の境内を通るため、<br />格式高い景観に配慮して雰囲気を壊すことなく、<br />とても味わい深いレトロな橋として設計されました。<br />

    南禅寺境内の法堂の南側に、
    赤レンガのアーチの橋「水路閣」。
    全長93.17m、幅4.06m。

    明治23(1890)年に
    琵琶湖から京都市内に向けて引かれた水路で、
    琵琶湖疏水といわれています。

    南禅寺の境内を通るため、
    格式高い景観に配慮して雰囲気を壊すことなく、
    とても味わい深いレトロな橋として設計されました。

  • あちこちで、<br />“ひょっこりはん”やってますね^^

    あちこちで、
    “ひょっこりはん”やってますね^^

  • ねじりまんぽ??

    ねじりまんぽ??

  • “蹴上トンネル”の天井をよーく見ると<br />レンガの並びが、ねじれています!

    “蹴上トンネル”の天井をよーく見ると
    レンガの並びが、ねじれています!

  • このねじれは、耐久性を上げるために<br />斜めに積み上げたものだそう。

    このねじれは、耐久性を上げるために
    斜めに積み上げたものだそう。

  • 「先斗町」に来ました。<br />あまり風情は感じられませんねぇ。

    「先斗町」に来ました。
    あまり風情は感じられませんねぇ。

  • 「南座」

    「南座」

  • 「花見小路」

    「花見小路」

  • メイン通りを外れると少しは静かです。<br />が、この電線は何とかならないものかしら?<br />折角の京都の風情が‥。

    メイン通りを外れると少しは静かです。
    が、この電線は何とかならないものかしら?
    折角の京都の風情が‥。

  • 「巽橋」も工事中で<br />こんな残念な風景^^;

    「巽橋」も工事中で
    こんな残念な風景^^;

  • 「八坂神社」を散策して‥、

    「八坂神社」を散策して‥、

  • 巽橋あたりに戻ってきました。

    巽橋あたりに戻ってきました。

  • 2日目の懇親会は、<br />従妹行きつけのスナック“花すずめ”を貸し切り。<br />夜更けまでお喋りは続きました^^

    2日目の懇親会は、
    従妹行きつけのスナック“花すずめ”を貸し切り。
    夜更けまでお喋りは続きました^^

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • うふふ♪♪さん 2019/04/29 11:37:28
    ニコニコさん、お久しぶりです! うふふ♪♪です!
    ニコニコさんへ☆

    随分随分ご無沙汰してしまって、本当にすみませんでした💦💦
    例によって、持病で、1年の2/3寝込んでおりました💦💦
    そんな訳で、伺うのが久しぶりですみません!!

    京都&福井ちょっと旅行、いいですネ!
    うふふ♪♪は、伏見のお稲荷さんには子供の頃は毎月お参りに行っていました。
    あの長く続く鳥居で、二手に分かれて、妹と競争したりしました(笑)。
    ほかにも嵐山・嵯峨野は大好きで、何度となく訪れています♪
    愛着のある場所がたくさん出て来て嬉しかったです💖

    でも、知らないところもたくさん!
    色んな場所やお店に出逢えて嬉しいです♪♪

    若狭は、母方の祖父の何代前かの祖先たちが住んでいたところです。
    どの辺りなのかは、もう判然としないのですけどね・・

    色々、感慨深い旅行記でした!
    ありがとうございます♪♪

    最後ですが、
    うふふ♪♪の道南全編・札幌食い意地紀行に、
    ご訪問と投票をありがとうございます!
    札幌食い意地編、新しくまた製作中です!
    よかったら、また是非、見にいらして下さい!

                              うふふ♪♪

    ニコニコ

    ニコニコさん からの返信 2019/05/18 09:04:16
    RE: ニコニコさん、お久しぶりです! うふふ♪♪です!←うふふ♪♪さ〜ん^^
    お久しぶりでーす!

    ちょうど、NZとAUSに遠征中で、お返事遅くなり申し訳ありませんでした。

    > 京都&福井ちょっと旅行、いいですネ!
    > うふふ♪♪は、伏見のお稲荷さんには子供の頃は毎月お参りに行っていました。
    > あの長く続く鳥居で、二手に分かれて、妹と競争したりしました(笑)。
    > ほかにも嵐山・嵯峨野は大好きで、何度となく訪れています♪
    > 愛着のある場所がたくさん出て来て嬉しかったです💖

    あらあ!京都ご出身なのですか?
    あの鳥居は今ではすっかり観光名所!
    二手に分かれてかけっこもできないくらいのごった返しぶりで、
    うふふさんの子供のころとは、打って変わってしまっていますよね。
    嵐山は静かでいいですね、
    従妹は、すっかり気に入って、マンションまで買っちゃいましたよ^^


    > 若狭は、母方の祖父の何代前かの祖先たちが住んでいたところです。
    > どの辺りなのかは、もう判然としないのですけどね・・

    そうでしたか、若狭・小浜は私たちにとっては
    福井県の中でも観光度合いが低かったせいか、
    東尋坊や永平寺の陰に隠れてしまって訪問するのが遅くなってしまいましたが、
    初めて行った若狭地方は静かで穏やかで人情味にあふれていて、
    お魚などのお料理がとても美味しくて、行ってよかったなという感想です。
    うふふさんのご先祖様がいらした場所だったんですね。


    > 最後ですが、
    > うふふ♪♪の道南全編・札幌食い意地紀行に、
    > ご訪問と投票をありがとうございます!
    > 札幌食い意地編、新しくまた製作中です!

    うふふさんの食レポ、美味しそうで、飛びつきたくなります^^
    ニコニコ
  • じゃばらぽん’sさん 2019/03/21 20:43:21
    グッドタイミング京都
    こんばんは、ニコニコさん!

    京都にいらっしゃってたんですね。
    日本国内なら車でスイスイ身軽なニコニコさんが羨ましいです。

    ちょうど今、京都御所の特別公開がありますよね?
    私はこんな時いつも行きたいな~、なんて口では言うのに
    足も体重も重いからなかなか腰が上がらない (´へ`;

    伏見稲荷大社!
    私も行ったことがない・・・・。
    いつかは・・・・と思うだけで。
    ここだけじゃなくて京都は観光客がいっぱいでちょっと避けがちです。
    それに”京都”+”和服”は、ほぼ外国の観光客の皆さんではありませんでしたか?
    地元の人がバスに乗れなくて(観光客とその荷物で)
    最近問題になっているとニュースで見ました。

    カフェでの欧米人ご夫婦、日本人にはちょっと真似できないかも・・・^^

    国産牛ステーキ丼とハンバーグが気になります。
    私が手が出せるのはその価格帯^^
    でもまず整理券か~。道のりは遠そうですね。

    ごちそうの写真ばかりで目移りしちゃいます。
    後編もグルメ三昧お待ちしております。

    じゃばらぽん’s

    ニコニコ

    ニコニコさん からの返信 2019/03/22 09:28:18
    RE: グッドタイミング京都
    じゃばらぽん'sさん おはようございます!


    > ちょうど今、京都御所の特別公開がありますよね?


    はい、従妹が御即位30年記念京都御所特別公開初日に企画してくれました。
    御即位に関連した展示等が幾つかされていました。
    高御座は修復中で写真だけでしたが^^;

    > 私はこんな時いつも行きたいな?、なんて口では言うのに
    > 足も体重も重いからなかなか腰が上がらない (´へ`;

    近いとそういうもんですよね^^

    > 伏見稲荷大社!
    > 私も行ったことがない・・・・。
    > いつかは・・・・と思うだけで。
    > ここだけじゃなくて京都は観光客がいっぱいでちょっと避けがちです。
    > それに”京都”+”和服”は、ほぼ外国の観光客の皆さんではありませんでしたか?
    > 地元の人がバスに乗れなくて(観光客とその荷物で)
    > 最近問題になっているとニュースで見ました。


    それが意外に日本人カップルが和服レンタルして、
    沢山いたんですよ。
    春休みだからでしょうか、学生らしき若者ばかりでしたが。
    みなさんインスタグラムに載せるみたいで^^

    が、和服がポリエステルみたいで、何だかなぁ‥でした。
    外国の方が和服を、こんなものなんだ〜と解釈されると思うと
    ちょっと残念な気持ちになりますが。


    そうなんですよね、
    京都は観光客だらけで、関西在住中も奈良・正倉院展には毎年行きましたが、
    京都は1,2回しか行かなかったですね^^;
    とにかく観光客がぞろぞろ、ぞろぞろ‥。
    古都・京都はどこへやら‥
    ですよね。


    > カフェでの欧米人ご夫婦、日本人にはちょっと真似できないかも・・・^^

    店員も外国人に対してはひるむのでしょうか、
    注意していませんでした。


    > 国産牛ステーキ丼とハンバーグが気になります。
    > 私が手が出せるのはその価格帯^^
    > でもまず整理券か?。道のりは遠そうですね。

    ブームが去ったら、いらしてみてください^^
    ハンバーグはデミソースの味が勝ち過ぎでお勧めしません。

    そちら桜開花宣言出ましたか?
    造幣局の桜、綺麗ですよね!!
    5年前に行ったことがありますよ。
    ぞろぞろ、ぞろぞろと^^

    ではまた!
    ニコニコ

ニコニコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP