秦野・松田・足柄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 夏に秦野市を訪れた際には小田急渋沢駅北側の戸川地区辺りには意外にも土蔵が少なかった(https://4travel.jp/travelogue/11387911)。しかし、小田急秦野駅北側には土蔵は結構な数が見られるようだ。<br /> バスの車窓からは、秦野橋北側を過ぎると「上宿通り」、「仲宿」、「下宿」の各バス停があり、本町四ツ角交差点もある。この辺りには土蔵も残り、古い佇まいの商家も多少は残っている。ここが大山道道筋の宿場町だったのだろう。大日堂がある蓑毛までは土蔵が見えることもあるが、戸川地区辺りぐらいの土蔵の分布であるように思えた。しかし、バスを下りると、宝蓮寺(https://4travel.jp/travelogue/11419367)にも土蔵があり、次に下りた園通寺(https://4travel.jp/travelogue/11419544)にも土蔵があった。お寺に土蔵があることは意外に少ないので少し驚いた。さらに、園通寺横に鎮座している鹿嶋神社(https://4travel.jp/travelogue/11419390)の参道からは何棟かの土蔵が見えるではないか!<br /> 県道70号線のバス通りから土蔵は見えなくても、バス通りから少し入ったところには案外土蔵が残っているのかも知れない。<br />(表紙写真はの鹿嶋神社参道脇のお宅の土蔵)

寺社周辺の土蔵(秦野市寺山)

3いいね!

2018/11/03 - 2018/11/03

736位(同エリア951件中)

0

7

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 夏に秦野市を訪れた際には小田急渋沢駅北側の戸川地区辺りには意外にも土蔵が少なかった(https://4travel.jp/travelogue/11387911)。しかし、小田急秦野駅北側には土蔵は結構な数が見られるようだ。
 バスの車窓からは、秦野橋北側を過ぎると「上宿通り」、「仲宿」、「下宿」の各バス停があり、本町四ツ角交差点もある。この辺りには土蔵も残り、古い佇まいの商家も多少は残っている。ここが大山道道筋の宿場町だったのだろう。大日堂がある蓑毛までは土蔵が見えることもあるが、戸川地区辺りぐらいの土蔵の分布であるように思えた。しかし、バスを下りると、宝蓮寺(https://4travel.jp/travelogue/11419367)にも土蔵があり、次に下りた園通寺(https://4travel.jp/travelogue/11419544)にも土蔵があった。お寺に土蔵があることは意外に少ないので少し驚いた。さらに、園通寺横に鎮座している鹿嶋神社(https://4travel.jp/travelogue/11419390)の参道からは何棟かの土蔵が見えるではないか!
 県道70号線のバス通りから土蔵は見えなくても、バス通りから少し入ったところには案外土蔵が残っているのかも知れない。
(表紙写真はの鹿嶋神社参道脇のお宅の土蔵)

PR

  • 園通寺の土蔵。

    園通寺の土蔵。

  • 園通寺の土蔵。

    園通寺の土蔵。

  • 鹿嶋神社参道から見える土蔵。

    鹿嶋神社参道から見える土蔵。

  • 鹿嶋神社参道から見える土蔵は実は土蔵を改装したような家だ。

    鹿嶋神社参道から見える土蔵は実は土蔵を改装したような家だ。

  • 鹿嶋神社参道脇のお宅の土蔵。

    鹿嶋神社参道脇のお宅の土蔵。

  • 鹿嶋神社参道脇のお宅の土蔵。

    鹿嶋神社参道脇のお宅の土蔵。

  • 鹿嶋神社参道脇の奥に見える土蔵。

    鹿嶋神社参道脇の奥に見える土蔵。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP