トルン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ポーランドはあまり馴染みのある国ではありませんが、キュリー夫人の母国として前から興味をもっていました。ポーランドがロシアの支配下にあった時に優秀な彼女は学校で視察に来たロシア人にロシア語で答える役をいつもしなければならず辛い思いをしました。なぜ国が無くなってしまったのかがわかる「糸口のかけら」を見つけることができたら旅の醍醐味を味わえるかもしれないと思って旅に出ました。明治維新で方策を誤れば日本も他国の支配下になっていたかもしれません。ガイド兼TD兼MDの息子がいるので安心な旅ができました。<br /><br /> 9月20日 羽田発 北京経由ワルシャワ着<br /> 9月21日 ワルシャワ経由グダンスク<br /> 9月22日 マルボルク城 トルン<br /> 9月23日 トルン ポズナン<br /> 9月24日 ワルシャワ ワルシャワ発<br /> 9月25日 北京経由羽田着<br /><br /> かなり濃厚なスケジュールですが充実してよい旅でした。ところで「糸口のかけら」は?・・・拾って来ました。<br />この旅行記はトルンについて記した旅行記です。 

中世をそのまま残す街 ☆トルン☆ Vol.1 ~ ポーランド ~

31いいね!

2018/09/20 - 2018/09/25

22位(同エリア86件中)

0

75

薔薇の咲く庭

薔薇の咲く庭さん

この旅行記のスケジュール

2018/09/22

  • マルボルク→イワバ→トルン  ICで

  • トルン→旧市街  バスで

この旅行記スケジュールを元に

 ポーランドはあまり馴染みのある国ではありませんが、キュリー夫人の母国として前から興味をもっていました。ポーランドがロシアの支配下にあった時に優秀な彼女は学校で視察に来たロシア人にロシア語で答える役をいつもしなければならず辛い思いをしました。なぜ国が無くなってしまったのかがわかる「糸口のかけら」を見つけることができたら旅の醍醐味を味わえるかもしれないと思って旅に出ました。明治維新で方策を誤れば日本も他国の支配下になっていたかもしれません。ガイド兼TD兼MDの息子がいるので安心な旅ができました。

 9月20日 羽田発 北京経由ワルシャワ着
 9月21日 ワルシャワ経由グダンスク
 9月22日 マルボルク城 トルン
 9月23日 トルン ポズナン
 9月24日 ワルシャワ ワルシャワ発
 9月25日 北京経由羽田着

 かなり濃厚なスケジュールですが充実してよい旅でした。ところで「糸口のかけら」は?・・・拾って来ました。
この旅行記はトルンについて記した旅行記です。 

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通
3.0
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  トルンに着きました。この日の午後の観光が始まります。<br />トルンは戦火を免れて中世がそのまま残っている石畳の世界遺産の街です。<br />13世紀にドイツ騎士団が作った街です。<br />コペルニクスの生誕地でもあります。<br /> 

     トルンに着きました。この日の午後の観光が始まります。
    トルンは戦火を免れて中世がそのまま残っている石畳の世界遺産の街です。
    13世紀にドイツ騎士団が作った街です。
    コペルニクスの生誕地でもあります。
     

  •  トルン本駅。ICの中で話をしたポーランド女性もこの駅で下車しました。<br />あまり、人のいない駅です。

     トルン本駅。ICの中で話をしたポーランド女性もこの駅で下車しました。
    あまり、人のいない駅です。

  •  駅前のホテルに荷物を預けて、バスに乗りました。旧市街方面に行く便は10分おきくらいに出ています。

     駅前のホテルに荷物を預けて、バスに乗りました。旧市街方面に行く便は10分おきくらいに出ています。

  •  バスの中に大きなバラの花束を持った女性が乗っていました。日本ではあまり見ない光景です。

     バスの中に大きなバラの花束を持った女性が乗っていました。日本ではあまり見ない光景です。

  •  ヴィスワ川を渡ると1つ目の停留所が旧市街の入り口の直ぐ近く。バスから見えてよく分かります。

     ヴィスワ川を渡ると1つ目の停留所が旧市街の入り口の直ぐ近く。バスから見えてよく分かります。

  •  入り口の直ぐ脇に立派な建物がありました。調べて見るとコぺルニクス大学でした。世界遺産の中にある大学は珍しいです。

     入り口の直ぐ脇に立派な建物がありました。調べて見るとコぺルニクス大学でした。世界遺産の中にある大学は珍しいです。

  • 先に見える門をくぐると旧市街に入ることができます。<br />入らずに右に曲がって、

    先に見える門をくぐると旧市街に入ることができます。
    入らずに右に曲がって、

  • 進みます。

    進みます。

  •  目的地は、コペルニクスの生家です。

     目的地は、コペルニクスの生家です。

  • ハイ、ありました。そのままの家が残っています。

    ハイ、ありました。そのままの家が残っています。

  • 上の方はこんな感じです。コペルニクスの生家は薬屋さんだったとか。

    上の方はこんな感じです。コペルニクスの生家は薬屋さんだったとか。

  • 確かに来ました。証拠写真です。

    確かに来ました。証拠写真です。

  •  さらに進むと、聖ヨハネ大聖堂に出るはずです。

     さらに進むと、聖ヨハネ大聖堂に出るはずです。

  •  中世の町並みの中に乗用車が止まっている景色は何となく違和感があります。やっぱり馬車が似合いそうです。

     中世の町並みの中に乗用車が止まっている景色は何となく違和感があります。やっぱり馬車が似合いそうです。

  • 十字路で撮りました。綺麗な街ですね。

    十字路で撮りました。綺麗な街ですね。

  •  やっと聖ヨハネ大聖堂について中に入ろうとすると、???

     やっと聖ヨハネ大聖堂について中に入ろうとすると、???

  •  人がたくさん集まっていて赤い絨毯が敷かれています。何かのセレモニーが行われている!

     人がたくさん集まっていて赤い絨毯が敷かれています。何かのセレモニーが行われている!

  •  あーあ。ここまで来て中に入れないなんて!<br />今まで何回かありましたが、ちょっと諦めきれない感じがします。

     あーあ。ここまで来て中に入れないなんて!
    今まで何回かありましたが、ちょっと諦めきれない感じがします。

  •  仕方がないので、右側の通路の天井を撮影しました。綺麗です。中に入りたいですね。

     仕方がないので、右側の通路の天井を撮影しました。綺麗です。中に入りたいですね。

  •  ここはトルンで最古の教会です。ゴシック、ルネッサンス、バロック、ロココ風の美しい装飾。しかし、どれがどの作風かは分かりませんが。<br /> このまま出てしまうのはもったいないので、しばらく待つことにしました。

     ここはトルンで最古の教会です。ゴシック、ルネッサンス、バロック、ロココ風の美しい装飾。しかし、どれがどの作風かは分かりませんが。
     このまま出てしまうのはもったいないので、しばらく待つことにしました。

  •  待った甲斐ががありました。<br /> 中で行われていたセレモニーは結婚式でした。新郎新婦が赤い絨毯を歩いて出てきました。世界遺産の聖ヨハネ大聖堂で結婚式を行うことはできるのです!<br /> ここの教会も街の教会であって世界遺産であるかどうかは、地域の方にとってはあまり関係がないことなのかもしれません。

    イチオシ

     待った甲斐ががありました。
     中で行われていたセレモニーは結婚式でした。新郎新婦が赤い絨毯を歩いて出てきました。世界遺産の聖ヨハネ大聖堂で結婚式を行うことはできるのです!
     ここの教会も街の教会であって世界遺産であるかどうかは、地域の方にとってはあまり関係がないことなのかもしれません。

  • ご結婚おめでとうございます!<br />はるばる日本から祝福にやって来ました!<br /><br />☆☆☆いつまでもお幸せに☆☆☆

    ご結婚おめでとうございます!
    はるばる日本から祝福にやって来ました!

    ☆☆☆いつまでもお幸せに☆☆☆

  •  新郎新婦が私の前を通って行きました。ビックリしたのは背の高さ。<br />180cmは超えています。凄いジャンボカップル。花嫁のお母さんが直ぐ脇に付き添っていましたが、このママも凄く背が高い!<br /> 圧倒されました。<br />いずれにしても「おめでとうございます!」すてきな時間を共有できて幸せです。

     新郎新婦が私の前を通って行きました。ビックリしたのは背の高さ。
    180cmは超えています。凄いジャンボカップル。花嫁のお母さんが直ぐ脇に付き添っていましたが、このママも凄く背が高い!
     圧倒されました。
    いずれにしても「おめでとうございます!」すてきな時間を共有できて幸せです。

  •  新郎新婦がいなくなり、参列者もすべて退席したので、中に入ることができました。<br /> 参列者の中に大きな花束を抱えた女性が10名以上いました。先ほどのバスの中で見たバラの花束を抱えた女性はその中の一人だったかもしれません。<br /> 正面の祭壇です。片づけの最中で近づいて見ることはできませんでした。

     新郎新婦がいなくなり、参列者もすべて退席したので、中に入ることができました。
     参列者の中に大きな花束を抱えた女性が10名以上いました。先ほどのバスの中で見たバラの花束を抱えた女性はその中の一人だったかもしれません。
     正面の祭壇です。片づけの最中で近づいて見ることはできませんでした。

  •  ステンドグラス

     ステンドグラス

  • 高窓

    高窓

  •  聖ヨハネ教会を出て、シェロカ通りに出ました。次の目的地はドイツ騎士団の城跡。トルンの街は13世紀ドイツ騎士団が作った街なのですが、なんとトルンの街の人々の蜂起によって、1454年に騎士団の城は破壊されています。<br /> トルンの街を守っていたドイツ騎士団でしたが、重税をかけ、そのほかやむ得ない状況があったのでしょう、蜂起にあっています。

    聖ヨハネ教会を出て、シェロカ通りに出ました。次の目的地はドイツ騎士団の城跡。トルンの街は13世紀ドイツ騎士団が作った街なのですが、なんとトルンの街の人々の蜂起によって、1454年に騎士団の城は破壊されています。
     トルンの街を守っていたドイツ騎士団でしたが、重税をかけ、そのほかやむ得ない状況があったのでしょう、蜂起にあっています。

  •  シェロカ通りにはハンザ同盟に加盟していた都市の紋章が道路に埋め込まれていました。トルンも勿論ハンザ同盟に加盟していました。ヴィスワ川がありますから。

     シェロカ通りにはハンザ同盟に加盟していた都市の紋章が道路に埋め込まれていました。トルンも勿論ハンザ同盟に加盟していました。ヴィスワ川がありますから。

  •  新市街との境目の五岐路にでました。「新市街」といっても13世紀の時の新市街のことですが。

     新市街との境目の五岐路にでました。「新市街」といっても13世紀の時の新市街のことですが。

  •  ここを右折するとドイツ騎士団の城跡があるはず。

     ここを右折するとドイツ騎士団の城跡があるはず。

  •  見えました。

     見えました。

  •  しかし、本当に残骸が残っているだけ。某旅行案内書に書いてある通りでした。<br />廃墟という感じです。蜂起にあいことごとく壊されています。

     しかし、本当に残骸が残っているだけ。某旅行案内書に書いてある通りでした。
    廃墟という感じです。蜂起にあいことごとく壊されています。

  •  それにしても破壊されようが凄い!

     それにしても破壊されようが凄い!

  • これは? この時代の防護盾。三角形の穴から矢を打っていたと思います。

    これは? この時代の防護盾。三角形の穴から矢を打っていたと思います。

  • これは投石機でしょう。

    これは投石機でしょう。

  • 建物はかってこのような城でした。地下に展示されていました。

    建物はかってこのような城でした。地下に展示されていました。

  •  地下から戻ってもう一度見ると、何となく原型がイメージできそうです。

     地下から戻ってもう一度見ると、何となく原型がイメージできそうです。

  •  真ん中に塔があったかと思います。周りは城壁です。

     真ん中に塔があったかと思います。周りは城壁です。

  •  ここには建物の内部だった感じです。

     ここには建物の内部だった感じです。

  •  裏側に回ると、アーチがありました。ここが入り口だったようです。

     裏側に回ると、アーチがありました。ここが入り口だったようです。

  •  トルンのパンフレットではここのアーチが出てきます。立派なお城があるように思えそうですが・・・。

     トルンのパンフレットではここのアーチが出てきます。立派なお城があるように思えそうですが・・・。

  •  先ほどの五岐路まで戻りました。この先は新市街です。行ってみることにしました。新市街地広場に出るはずです。

     先ほどの五岐路まで戻りました。この先は新市街です。行ってみることにしました。新市街地広場に出るはずです。

  •  途中にある銅像。遊び心が感じられる町です。

    イチオシ

     途中にある銅像。遊び心が感じられる町です。

  •  出ました。新市街広場です。テントが並んでいます。

     出ました。新市街広場です。テントが並んでいます。

  •  さらに進むと、

     さらに進むと、

  •  聖ヤコブ教会が近づいて来ました。開いていたら入りたいです。

     聖ヤコブ教会が近づいて来ました。開いていたら入りたいです。

  •  周りは中世そのままの建物。一階はポストオフィスです。

     周りは中世そのままの建物。一階はポストオフィスです。

  • ヤコブ教会の入り口を探して一周してしまいました。

    ヤコブ教会の入り口を探して一周してしまいました。

  • ありました。入り口が。 <br />入ろうとすると中では夕方のミサが行われていて、とても入れる雰囲気ではありません。<br />諦めました。

    ありました。入り口が。 
    入ろうとすると中では夕方のミサが行われていて、とても入れる雰囲気ではありません。
    諦めました。

  •  ヤコブ教会の先の道路にあった建物です。かなりドイツ色が濃いです。<br />位置的に聖カタルツィーナ教会かと思われます。

     ヤコブ教会の先の道路にあった建物です。かなりドイツ色が濃いです。
    位置的に聖カタルツィーナ教会かと思われます。

  • トラムが来ました。トラムの路線は元城壁があった場所です。<br />トルンの旧市街を城壁沿いにぐるっと回って、

    トラムが来ました。トラムの路線は元城壁があった場所です。
    トルンの旧市街を城壁沿いにぐるっと回って、

  • ヴィスワ川に出ました。ボート乗り場です。<br />クルーズの最終便が19:00でしたが、その時刻はどう考えても真っ暗で何も見えない可能性が高いです。

    イチオシ

    ヴィスワ川に出ました。ボート乗り場です。
    クルーズの最終便が19:00でしたが、その時刻はどう考えても真っ暗で何も見えない可能性が高いです。

  • クルーズはしないことにしました。<br />夕暮れが迫っています。<br />旧市街に戻って夕食を取ることにしました。

    クルーズはしないことにしました。
    夕暮れが迫っています。
    旧市街に戻って夕食を取ることにしました。

  • モナスター門が見えます。旧市街とヴィスワ川の間にあります。

    モナスター門が見えます。旧市街とヴィスワ川の間にあります。

  •  城壁沿いに門がいくつかありました。車が通ることができる門もあれば、人だけしか通ることができない門がありました。

     城壁沿いに門がいくつかありました。車が通ることができる門もあれば、人だけしか通ることができない門がありました。

  •  聖ヨハネ教会に通じる門を通って、賑やかな通りに出たときには日は落ちていて、通りに面したレストランで食事をすることにしました。

     聖ヨハネ教会に通じる門を通って、賑やかな通りに出たときには日は落ちていて、通りに面したレストランで食事をすることにしました。

  •  寒いので道路上では無理です。張り出したテラスになっていました。<br />このお店はピエロギの有名店らしく、何種類ものピエロギのメニューを用意していました。

     寒いので道路上では無理です。張り出したテラスになっていました。
    このお店はピエロギの有名店らしく、何種類ものピエロギのメニューを用意していました。

  • まずはキノコのスープを。<br />なかなか美味! おいしいです。

    まずはキノコのスープを。
    なかなか美味! おいしいです。

  •  ラズベリーのティー。浮かんでいるのはラズベリーです。このティーがとてもおいしくて、日本へ帰ってきてからこの味に近いジュースはないかとデパ地下を探しましたら、ありました。この味に近いベリー系のジュースがありました。<br />さすが日本!

     ラズベリーのティー。浮かんでいるのはラズベリーです。このティーがとてもおいしくて、日本へ帰ってきてからこの味に近いジュースはないかとデパ地下を探しましたら、ありました。この味に近いベリー系のジュースがありました。
    さすが日本!

  •  ビールの味は?

     ビールの味は?

  •  ピエロギが来ました。凄い量!

     ピエロギが来ました。凄い量!

  •  このピエロギは焼いてあります。ソースはケチャップ味とマシュルーム味とオニオン味でした。中の餡がチーズとキャベツです。

     このピエロギは焼いてあります。ソースはケチャップ味とマシュルーム味とオニオン味でした。中の餡がチーズとキャベツです。

  •  こちらはチキンサラダ。ガーリックトーストが付いています。

     こちらはチキンサラダ。ガーリックトーストが付いています。

  • 一番おいしかったのはマッシュルームソースの味でした。<br />お腹いっぱいになり全部を食べきることができませんでした。

    一番おいしかったのはマッシュルームソースの味でした。
    お腹いっぱいになり全部を食べきることができませんでした。

  •  シェロカ通りに出ると夜景の町が広がっていました。綺麗です。しかし、ここも二階以上の部屋の灯りがついていません。住んではいないのでしょう。

    イチオシ

     シェロカ通りに出ると夜景の町が広がっていました。綺麗です。しかし、ここも二階以上の部屋の灯りがついていません。住んではいないのでしょう。

  •  市庁舎が見えます。夜でも歩くことができる安全なトルンの町です。

    イチオシ

     市庁舎が見えます。夜でも歩くことができる安全なトルンの町です。

  •  やはり記念写真を撮らなくては・・・。

     やはり記念写真を撮らなくては・・・。

  •  コペルニクスの像と市庁舎がバッチリ入りました。旅行案内書では昼の景色が掲載されていますが、夜の景色もなかなかよいと思います。<br /> トルンに来ています!

     コペルニクスの像と市庁舎がバッチリ入りました。旅行案内書では昼の景色が掲載されていますが、夜の景色もなかなかよいと思います。
     トルンに来ています!

  •  もっと拡大して撮りたかったですね。コペルニクスの像。<br /> ちなみに、次の日に市庁舎の博物館でレプリカのコペルニクスを間近に見ました。

     もっと拡大して撮りたかったですね。コペルニクスの像。
     ちなみに、次の日に市庁舎の博物館でレプリカのコペルニクスを間近に見ました。

  •  これは市庁舎の隣の聖霊教会。ベージュ色の教会ですが夜はまた違う景色になります。

     これは市庁舎の隣の聖霊教会。ベージュ色の教会ですが夜はまた違う景色になります。

  • ん? また、記念写真を撮りましたっけ? <br /> 市庁舎の前で。よほどこの景色が気に入ったようです。夜に歩ける町は少ないので、興奮しているのです。

    ん? また、記念写真を撮りましたっけ? 
     市庁舎の前で。よほどこの景色が気に入ったようです。夜に歩ける町は少ないので、興奮しているのです。

  • カフェは閉店し、少し寂しげな町です。でも灯りが煌々と。綺麗ですね!

    カフェは閉店し、少し寂しげな町です。でも灯りが煌々と。綺麗ですね!

  •  本当に中世でも夜はこんな感じだったのでしょうか?

     本当に中世でも夜はこんな感じだったのでしょうか?

  • 市庁舎の側面です。<br />もうそろそろ帰らねば。<br />明日は昼間のトルンを観光する予定です。

    市庁舎の側面です。
    もうそろそろ帰らねば。
    明日は昼間のトルンを観光する予定です。

  • また、明日来ます。<br />この門を出ると21世紀に戻ります。<br /><br />                  ☆☆☆ つづく ☆☆☆

    また、明日来ます。
    この門を出ると21世紀に戻ります。

                      ☆☆☆ つづく ☆☆☆

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

薔薇の咲く庭さんの関連旅行記

薔薇の咲く庭さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 497円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP