立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
白馬には10年ぶり、立山黒部には16年ぶり、秋に行くのは初めてです。<br />9月ながら既にこの地域は紅葉になっていました。絶好の晴天の下、美しい紅葉の光景は夢の世界と言っても過言ではないほど素晴らしかったです。<br /><br />---------------------------------------------------------------<br />スケジュール<br /><br /> 9月22日 自宅-(自家用車)長野IC-白馬栂池駐車場-(ゴンドラ)栂池自然園観光-大町温泉郷 [大町温泉郷泊]<br />★9月23日 大町温泉郷-扇沢-(トロリーバス)黒部ダム観光-(ケーブルカー)黒部平観光-<br />     (ロープウェイ)大観峰観光-(トロリーバス)室堂観光-扇沢-更埴IC-自宅

白馬・立山黒部2018秋旅行記 【3】立山黒部1(黒部ダム)

26いいね!

2018/09/22 - 2018/09/23

374位(同エリア1672件中)

0

123

アイガー

アイガーさん

白馬には10年ぶり、立山黒部には16年ぶり、秋に行くのは初めてです。
9月ながら既にこの地域は紅葉になっていました。絶好の晴天の下、美しい紅葉の光景は夢の世界と言っても過言ではないほど素晴らしかったです。

---------------------------------------------------------------
スケジュール

 9月22日 自宅-(自家用車)長野IC-白馬栂池駐車場-(ゴンドラ)栂池自然園観光-大町温泉郷 [大町温泉郷泊]
★9月23日 大町温泉郷-扇沢-(トロリーバス)黒部ダム観光-(ケーブルカー)黒部平観光-
     (ロープウェイ)大観峰観光-(トロリーバス)室堂観光-扇沢-更埴IC-自宅

旅行の満足度
4.5

PR

  • 9月23日<br /><br />旅行2日目のこの日は大町温泉郷から立山黒部を観光します。立山黒部は2002年以来何と16年ぶりなので楽しみです。<br /><br />前日は23時前には就寝。朝は5時20分頃起床しました。部屋の窓から早朝の景色を眺めます。<br />

    9月23日

    旅行2日目のこの日は大町温泉郷から立山黒部を観光します。立山黒部は2002年以来何と16年ぶりなので楽しみです。

    前日は23時前には就寝。朝は5時20分頃起床しました。部屋の窓から早朝の景色を眺めます。

  • 起床後、もちろん温泉へ。温泉から出た後、だんだん外が明るくなってきました。

    起床後、もちろん温泉へ。温泉から出た後、だんだん外が明るくなってきました。

  • 朝6時45分、レストランが開きました。朝もバイキング形式です。

    朝6時45分、レストランが開きました。朝もバイキング形式です。

  • 夕食同様、バラエティーに富んだ朝食です。フルーツやアイスも食べました。

    夕食同様、バラエティーに富んだ朝食です。フルーツやアイスも食べました。

  • 朝食後、再度部屋からの眺め。

    朝食後、再度部屋からの眺め。

  • 今日は朝から晴れています。これから楽しみです!

    今日は朝から晴れています。これから楽しみです!

  • 朝8時、黒部観光ホテルを出発して、立山黒部への拠点となる扇沢へ向かいます。

    朝8時、黒部観光ホテルを出発して、立山黒部への拠点となる扇沢へ向かいます。

  • 昨日の朝は雨上がりで曇っていましたが、今日は朝から青空が広がっています。これから本当に楽しみです。

    昨日の朝は雨上がりで曇っていましたが、今日は朝から青空が広がっています。これから本当に楽しみです。

  • 扇沢のはるか手前で、扇沢の駐車場は満車で、ここからシャトルバスで扇沢に行くようにストップがかかりました。

    扇沢のはるか手前で、扇沢の駐車場は満車で、ここからシャトルバスで扇沢に行くようにストップがかかりました。

  • 大型のシャトルバスはそれほど待たずに出発します。バス内は満席でした。

    大型のシャトルバスはそれほど待たずに出発します。バス内は満席でした。

  • 朝8時20分ごろ、立山黒部への出発点となる扇沢に到着しました。

    朝8時20分ごろ、立山黒部への出発点となる扇沢に到着しました。

  • こちらの方角はご覧の通り、雲ひとつない快晴です。

    こちらの方角はご覧の通り、雲ひとつない快晴です。

  • 立山へ行くのが楽しみでしょうがないと思っていたところで、チケット買うのにこの行列!スタッフからチケット買うのに40分待つとのこと。

    立山へ行くのが楽しみでしょうがないと思っていたところで、チケット買うのにこの行列!スタッフからチケット買うのに40分待つとのこと。

  • この扇沢で既に標高1,433mあります。

    この扇沢で既に標高1,433mあります。

  • 朝9時過ぎ、45分ぐらい並んでようやく室堂までの往復チケットが買えました。次のトロリーバスは9時半発ですが、このトロリーバスは満席で、その次の10時発に廻されることに。結局この扇沢に1時間40分ほど待つことに。3連休の2日目で晴天なので、凄い人なのですね。

    朝9時過ぎ、45分ぐらい並んでようやく室堂までの往復チケットが買えました。次のトロリーバスは9時半発ですが、このトロリーバスは満席で、その次の10時発に廻されることに。結局この扇沢に1時間40分ほど待つことに。3連休の2日目で晴天なので、凄い人なのですね。

  • トロリーバスに乗るまで展望台で時間を潰します。写真は立山連峰です。

    トロリーバスに乗るまで展望台で時間を潰します。写真は立山連峰です。

  • 中々いい眺めです。

    中々いい眺めです。

  • トロリーバスの改札で待ちます。ご覧のような立山黒部の観光地の動画があります。

    トロリーバスの改札で待ちます。ご覧のような立山黒部の観光地の動画があります。

  • 午前10時発のトロリーバスに乗り込みます。車両数が多いですが、それ以上に乗客が多いので立ちんぼです。

    午前10時発のトロリーバスに乗り込みます。車両数が多いですが、それ以上に乗客が多いので立ちんぼです。

  • トロリーバスは出発してすぐトンネルに入ります。赤山の中を突っ切っています。20分間の走行でトンネル内にある駅の黒部ダムに到着しました。

    トロリーバスは出発してすぐトンネルに入ります。赤山の中を突っ切っています。20分間の走行でトンネル内にある駅の黒部ダムに到着しました。

  • 黒部ダム駅から階段を上ること220段。展望台に立つとご覧のような黒部湖と周囲の山々が。

    黒部ダム駅から階段を上ること220段。展望台に立つとご覧のような黒部湖と周囲の山々が。

  • 真っ青な空の下、超美しい光景です!

    イチオシ

    真っ青な空の下、超美しい光景です!

  • 下を見下ろすと放水シーンが見れます!

    下を見下ろすと放水シーンが見れます!

  • 離れた展望台から見ても音がして迫力があります。

    離れた展望台から見ても音がして迫力があります。

  • こちら側は立山連峰です。

    こちら側は立山連峰です。

  • 雲一つない絶好の青空の下、実に美しい北アルプス山脈です!

    雲一つない絶好の青空の下、実に美しい北アルプス山脈です!

  • 後でわかりましたが、写真で突き出た山が富士の折立2,999m、その左隣のやや開ない山が立山最高峰の大汝山3,015mです。雄山はどれだか私にはわかりませんが、とにかく絶景の山脈です!

    イチオシ

    後でわかりましたが、写真で突き出た山が富士の折立2,999m、その左隣のやや開ない山が立山最高峰の大汝山3,015mです。雄山はどれだか私にはわかりませんが、とにかく絶景の山脈です!

  • こちらは北側、白馬の方角です。山が近くて迫力がありますね。

    こちらは北側、白馬の方角です。山が近くて迫力がありますね。

  • イチオシ

  • イチオシ

  • この山は丸山だそうです。

    この山は丸山だそうです。

  • 丸山の左側の山は黒部別山だったでしょうか。

    丸山の左側の山は黒部別山だったでしょうか。

  • 黒部別さんの後方に小さくある山々は白馬の北アルプス山脈です。

    黒部別さんの後方に小さくある山々は白馬の北アルプス山脈です。

  • ズームアップすると、白馬岳は右側の山らしいです。素晴らしいシーンです!

    イチオシ

    ズームアップすると、白馬岳は右側の山らしいです。素晴らしいシーンです!

  • ダムの奥の山々の名前はわかりません。

    ダムの奥の山々の名前はわかりません。

  • 放水で虹が見えました!超感動です!

    放水で虹が見えました!超感動です!

  • イチオシ

  • 晴天の下、あまりにも美しく絶景の光景なので、位置を少し変えてはたくさん撮影してしまいます!

    晴天の下、あまりにも美しく絶景の光景なので、位置を少し変えてはたくさん撮影してしまいます!

  • イチオシ

  • 下に降ります。

    下に降ります。

  • 先ほどいた展望台です。

    先ほどいた展望台です。

  • 下に降りて黒部湖を撮影。湖も山も晴天の下、美しい光景ですね!

    イチオシ

    下に降りて黒部湖を撮影。湖も山も晴天の下、美しい光景ですね!

  • 歩道に下りて見る立山連峰も実に美しいです!

    歩道に下りて見る立山連峰も実に美しいです!

  • 歩道をケーブルカー駅方面に向かいます。

    歩道をケーブルカー駅方面に向かいます。

  • 歩きながらも美しい立山連峰が目に映ります!

    歩きながらも美しい立山連峰が目に映ります!

  • イチオシ

  • 黒部別山から後方にのぞく白馬山脈も素晴らしい光景です!

    イチオシ

    黒部別山から後方にのぞく白馬山脈も素晴らしい光景です!

  • ここの標高は1,455mです。扇沢とそれほど変わらないですね。

    ここの標高は1,455mです。扇沢とそれほど変わらないですね。

  • 正面のトンネルに続きます。

    正面のトンネルに続きます。

  • 違う方角から見た湖越しの山脈!

    違う方角から見た湖越しの山脈!

  • トンネルに入ると、ケーブルカーの黒部湖駅があります。

    トンネルに入ると、ケーブルカーの黒部湖駅があります。

  • 次のケーブルカーは5分後の午前11時10分発です。待たずに乗れそうで良かったです。

    次のケーブルカーは5分後の午前11時10分発です。待たずに乗れそうで良かったです。

  • ケーブルカーで黒部平へ上がります。続きは旅行記立山黒部2へ。

    ケーブルカーで黒部平へ上がります。続きは旅行記立山黒部2へ。

この旅行記のタグ

関連タグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP