ツェルマット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
はじめまして、アイザックです。<br />はじめて旅行記を投稿します、よろしかったらお付き合いください。(^o^)<br />今回は連れと二人、はじめて訪れるスイス6泊8日の自由旅行です。<br /><br /> 9月12日 日本を出国~チューリッヒ<br /> 9月13日 チューリッヒ~クール~ツェルマット<br />★9月14日 ツェルマット~ゴルナーグラート<br /> 9月15日 ツェルマット~ヴェンゲン~メンリッフェン<br /> 9月16日 ヴェンゲン~ユウグフラウヨッホ~フィルスト<br /> 9月17日 ヴェンゲン~ミューレン~シルトホルン~ベルン~チューリッヒ<br /> 9月18日 チューリッヒ<br /> 9月19日 日本へ帰国

〈はじめてのスイス旅行〉3日目:ゴルナーグラート展望台からツェルマット散策

20いいね!

2018/09/12 - 2018/09/19

385位(同エリア1980件中)

旅行記グループ はじめてのスイス旅行

0

62

アイザック

アイザックさん

はじめまして、アイザックです。
はじめて旅行記を投稿します、よろしかったらお付き合いください。(^o^)
今回は連れと二人、はじめて訪れるスイス6泊8日の自由旅行です。

 9月12日 日本を出国~チューリッヒ
 9月13日 チューリッヒ~クール~ツェルマット
★9月14日 ツェルマット~ゴルナーグラート
 9月15日 ツェルマット~ヴェンゲン~メンリッフェン
 9月16日 ヴェンゲン~ユウグフラウヨッホ~フィルスト
 9月17日 ヴェンゲン~ミューレン~シルトホルン~ベルン~チューリッヒ
 9月18日 チューリッヒ
 9月19日 日本へ帰国

PR

  • スイス3日目の朝が来ました。<br />曇っていますがマッターホルンの雄姿が見えます。

    スイス3日目の朝が来ました。
    曇っていますがマッターホルンの雄姿が見えます。

  • スイスではこの時季、朝7時頃明るくなり、夜7時頃に暗くなります。<br />ちなみにこれが、この日マッターホルンを見た最後の姿でした (´;ω;`)ウゥゥ

    スイスではこの時季、朝7時頃明るくなり、夜7時頃に暗くなります。
    ちなみにこれが、この日マッターホルンを見た最後の姿でした (´;ω;`)ウゥゥ

  • ホテルでの朝食。出来れば毎日こういう優雅な雰囲気で朝食を食べたい。

    ホテルでの朝食。出来れば毎日こういう優雅な雰囲気で朝食を食べたい。

  • やはりスイスは、ハムとチーズが美味しいです。

    やはりスイスは、ハムとチーズが美味しいです。

  • 日本ではあまり見かけませんが。個人的には、左手にあるデーツが気に入りました。

    日本ではあまり見かけませんが。個人的には、左手にあるデーツが気に入りました。

  • パンも美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまいます。<br />毎日ここで食べたら太りますね、確実に。( ̄ー ̄)

    パンも美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
    毎日ここで食べたら太りますね、確実に。( ̄ー ̄)

  • 朝食後は、ゴルナーグラート展望台へ向かいます。<br />ホテルからリッフェルアルプ駅は、歩くと10分ほど。赤いトロッコ電車が走っていますが、今日は線路沿いを歩きます。

    朝食後は、ゴルナーグラート展望台へ向かいます。
    ホテルからリッフェルアルプ駅は、歩くと10分ほど。赤いトロッコ電車が走っていますが、今日は線路沿いを歩きます。

  • 途中の木の中に人形がありました。

    途中の木の中に人形がありました。

  • リッフェルアルプ駅に到着しました。<br />改札があり、カード型の切符でタグ・ホイヤーの広告のところをタッチするとゲートが開く仕組みです。

    リッフェルアルプ駅に到着しました。
    改札があり、カード型の切符でタグ・ホイヤーの広告のところをタッチするとゲートが開く仕組みです。

  • 終点のゴルナーグラート駅に到着しました。

    終点のゴルナーグラート駅に到着しました。

    ゴルナーグラート鉄道 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

  • スイスで人気ナンバーワンの展望台です。<br />みんなマウンテンパーカーやダウンジャケットを着ています。<br />まるで真冬の雪山山頂のような風景です。

    スイスで人気ナンバーワンの展望台です。
    みんなマウンテンパーカーやダウンジャケットを着ています。
    まるで真冬の雪山山頂のような風景です。

  • ゴルナーグラートの駅舎。<br />ゴルナーグラート鉄道は、アルプス登山ブーム全盛の1898年(明治31年)に開通した鉄道です。なんと120年の歴史です。

    ゴルナーグラートの駅舎。
    ゴルナーグラート鉄道は、アルプス登山ブーム全盛の1898年(明治31年)に開通した鉄道です。なんと120年の歴史です。

  • ゴルナーグラート展望台に建つ、世界的に有名な山岳ホテル。3100クルムホテル・ゴルナーグラートです。その名の通り、ここは標高3100m。<br />立派な天文台があります。

    ゴルナーグラート展望台に建つ、世界的に有名な山岳ホテル。3100クルムホテル・ゴルナーグラートです。その名の通り、ここは標高3100m。
    立派な天文台があります。

  • 空気が薄いせいか、登り坂を歩くと息が切れます。

    空気が薄いせいか、登り坂を歩くと息が切れます。

  • 5分ほどで、頂上まで登って来ました。

    5分ほどで、頂上まで登って来ました。

  • まるで雲の中にいるようです。

    まるで雲の中にいるようです。

  • 実際の氷河を目の前にして、当たり前ですが氷河って氷の河なんだなって思いました。

    実際の氷河を目の前にして、当たり前ですが氷河って氷の河なんだなって思いました。

  • モンテローザから押し出されるように流れる、ゴルナー氷河。

    モンテローザから押し出されるように流れる、ゴルナー氷河。

  • こんな場所に人間がいて、いいのだろうか?<br />しばし自然の迫力に圧倒されました。

    こんな場所に人間がいて、いいのだろうか?
    しばし自然の迫力に圧倒されました。

  • 4000m級の山が29もあると言う、正真正銘360度の大パノラマです。

    4000m級の山が29もあると言う、正真正銘360度の大パノラマです。

  • ゴルナーグラート駅に戻り、窓口で切符を買います。<br />展望台の次はハイキングをしようと思います。

    ゴルナーグラート駅に戻り、窓口で切符を買います。
    展望台の次はハイキングをしようと思います。

  • ひと駅だけ乗って、隣のローテンボーデン駅に向かいます。

    ひと駅だけ乗って、隣のローテンボーデン駅に向かいます。

  • ハイキングのスタートは、ローテンボーデン駅です。<br />駅舎以外は、とくに周りに何もありません。

    ハイキングのスタートは、ローテンボーデン駅です。
    駅舎以外は、とくに周りに何もありません。

  • 霧で視界が悪いですが、リッフェルゼーを通って、リッフェルベルク駅まで歩きます。

    霧で視界が悪いですが、リッフェルゼーを通って、リッフェルベルク駅まで歩きます。

  • 10分ほどでリッフェルゼーに着きました。本当なら正面にマッターホルンがあり、湖に映る「逆さマッターホルン」が見えるはずでした。残念ながら霧で見えませ~ん (T∀T)<br />イギリス紳士が、マッターホルンの方向にフゥ~っと息を吐いて霧を吹き飛ばすジェスチャーをしていましたが、気持ちはすご~く良くわかります。 

    10分ほどでリッフェルゼーに着きました。本当なら正面にマッターホルンがあり、湖に映る「逆さマッターホルン」が見えるはずでした。残念ながら霧で見えませ~ん (T∀T)
    イギリス紳士が、マッターホルンの方向にフゥ~っと息を吐いて霧を吹き飛ばすジェスチャーをしていましたが、気持ちはすご~く良くわかります。 

  • さらに10分ほどでウンターリッフェルゼーに着きましたが、ここも霧です。(T∀T)<br />ちなみに、ゼ―と言うのは湖のことだゼー。( ̄ー ̄)

    さらに10分ほどでウンターリッフェルゼーに着きましたが、ここも霧です。(T∀T)
    ちなみに、ゼ―と言うのは湖のことだゼー。( ̄ー ̄)

  • 高山植物を期待して歩いてみましたが、9月中旬はほとんど咲いていませんでした。<br />図鑑で調べると、「カンパウラ・スケウクゼリ」というのでしょうか?<br />間違っているかもしれません...ピントも地面ですが... (;^_^A<br />高山植物を見るなら5月から7月頃が良さそうです。

    高山植物を期待して歩いてみましたが、9月中旬はほとんど咲いていませんでした。
    図鑑で調べると、「カンパウラ・スケウクゼリ」というのでしょうか?
    間違っているかもしれません...ピントも地面ですが... (;^_^A
    高山植物を見るなら5月から7月頃が良さそうです。

  • ガイドブックには、このハイキングコースは初心者向けとありましたが、歩いてみると意外に険しい道のりです。時折マウンテンバイクが通りすぎて行きます。<br />結構ワイルドだゼー。( ̄ー ̄)

    ガイドブックには、このハイキングコースは初心者向けとありましたが、歩いてみると意外に険しい道のりです。時折マウンテンバイクが通りすぎて行きます。
    結構ワイルドだゼー。( ̄ー ̄)

  • そう言えば、ゴルナーグラート鉄道は、自転車を乗せる専有スペースがありました。

    そう言えば、ゴルナーグラート鉄道は、自転車を乗せる専有スペースがありました。

  • さらに霧で視界が悪くなります。これ、道に迷ったらヤバい奴ですね。(^_^;)))

    さらに霧で視界が悪くなります。これ、道に迷ったらヤバい奴ですね。(^_^;)))

  • 人もだんだん居なくなりました。(^_^;)))

    人もだんだん居なくなりました。(^_^;)))

  • 1時間ほど歩き峠を越えると、ようやくリッフェルベルクが見えて来ました。ひと安心です。ε-(´∀`*)ホッ

    1時間ほど歩き峠を越えると、ようやくリッフェルベルクが見えて来ました。ひと安心です。ε-(´∀`*)ホッ

  • リッフェルベルク礼拝堂です。

    リッフェルベルク礼拝堂です。

  • ホテル、リッフェルハウス1853が見えてきました。<br />1853は標高ではなく年式です(ここは海抜2500m)。<br />1853年築の歴史ある山岳ホテルです。

    ホテル、リッフェルハウス1853が見えてきました。
    1853は標高ではなく年式です(ここは海抜2500m)。
    1853年築の歴史ある山岳ホテルです。

  • ハイキングのゴール、リッフェルベルク駅に到着しました。<br />ここまで約1時間、いい運動です。霧で視界は良くなかったですが、これも旅のいい思い出です。

    ハイキングのゴール、リッフェルベルク駅に到着しました。
    ここまで約1時間、いい運動です。霧で視界は良くなかったですが、これも旅のいい思い出です。

  • ゴルナーグラート鉄道は、アプト式ラックレールが敷かれています。<br />線路の真ん中に3本目となるギザギザのレールがあり、車両の床下にある歯車とかみ合うことで、急こう配でも登れる仕組みです。

    ゴルナーグラート鉄道は、アプト式ラックレールが敷かれています。
    線路の真ん中に3本目となるギザギザのレールがあり、車両の床下にある歯車とかみ合うことで、急こう配でも登れる仕組みです。

  • 電車がやって来ました。運転手は女性です。

    電車がやって来ました。運転手は女性です。

  • ゴルナーグラート鉄道のツェルマット駅に着きました。

    ゴルナーグラート鉄道のツェルマット駅に着きました。

  • 昨日、氷河急行で降りたマッターホルン・ゴッタルド鉄道のツェルマット駅とは、お隣どうしです。

    昨日、氷河急行で降りたマッターホルン・ゴッタルド鉄道のツェルマット駅とは、お隣どうしです。

  • ツェルマットは環境保護のため、電気自動車と馬車しか走っていません。<br />ということは、空気がめっちゃ綺麗ということです。<br />スー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)スー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)<br />走っているのは、日本では見たことのない種類の車ばかりです。

    ツェルマットは環境保護のため、電気自動車と馬車しか走っていません。
    ということは、空気がめっちゃ綺麗ということです。
    スー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)スー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)
    走っているのは、日本では見たことのない種類の車ばかりです。

  • ツェルマットの街を散策してみます。<br />街のメインストリート、バーンホフ通りです。

    ツェルマットの街を散策してみます。
    街のメインストリート、バーンホフ通りです。

  • 時折、ホテル送迎の馬車が通ります。

    時折、ホテル送迎の馬車が通ります。

  • キーホルダーを売っているお土産屋さんや、ロレックス、スウォッチなどの時計店、カフェやレストランが並び、とても賑わっています。

    キーホルダーを売っているお土産屋さんや、ロレックス、スウォッチなどの時計店、カフェやレストランが並び、とても賑わっています。

  • スイス風のかわいらしいシャレ―造りの建物が続きます。<br />どの建物もベランダに、ゼラニウムやペチュニアの色鮮やかな花が飾られています。

    スイス風のかわいらしいシャレ―造りの建物が続きます。
    どの建物もベランダに、ゼラニウムやペチュニアの色鮮やかな花が飾られています。

  • テレビでスイスの観光地として良く目にする場所が、ここ、ツェルマットだったんだとなと、歩きながら思い出しました。

    テレビでスイスの観光地として良く目にする場所が、ここ、ツェルマットだったんだとなと、歩きながら思い出しました。

  • クラシカルな外観のホテル、ツェルマッターホフ。

    クラシカルな外観のホテル、ツェルマッターホフ。

  • カトリック教会が見えて来ました。この辺りまで来ると、斜め上の方にマッターホルンが見えます。

    カトリック教会が見えて来ました。この辺りまで来ると、斜め上の方にマッターホルンが見えます。

  • マーモットの泉。

    マーモットの泉。

  • 教会の裏側は墓地になっており、マッターホルンで命を落とした登山家の多くが眠っています。

    教会の裏側は墓地になっており、マッターホルンで命を落とした登山家の多くが眠っています。

  • さらに川沿いを歩いていくと、グレッシャー・パラダイス方面へ行くリフト乗り場があります。駅から歩いて20分くらい、だいたいここまでがツェルマットの中心街です。<br />それでは川沿いを駅の方へ下ってみます。

    さらに川沿いを歩いていくと、グレッシャー・パラダイス方面へ行くリフト乗り場があります。駅から歩いて20分くらい、だいたいここまでがツェルマットの中心街です。
    それでは川沿いを駅の方へ下ってみます。

  • アルプスに流れる川は透明感のある清流をイメージしていましたが、実際には白い川でした。

    アルプスに流れる川は透明感のある清流をイメージしていましたが、実際には白い川でした。

  • 川沿いの長いトンネルを歩くと。

    川沿いの長いトンネルを歩くと。

  • スネガ・パラダイス行きのケーブルカー乗り場があります。

    スネガ・パラダイス行きのケーブルカー乗り場があります。

  • 車内からみると、前の席を見上げるよう。

    車内からみると、前の席を見上げるよう。

  • 約3分ほどで、スネガ展望台に到着。あっという間でした。

    約3分ほどで、スネガ展望台に到着。あっという間でした。

  • ここから見るマッターホルンが一番美しいという話もあったので、楽しみにしていましたが、雲に隠れて見えず・・・

    ここから見るマッターホルンが一番美しいという話もあったので、楽しみにしていましたが、雲に隠れて見えず・・・

  • またいつか見に来る日まで・・・

    またいつか見に来る日まで・・・

  • スネガ展望台には、ビュッフェ・バー・スネガがあります。

    スネガ展望台には、ビュッフェ・バー・スネガがあります。

  • テラス席で、レシュティとビールで遅いランチタイム。<br />まさに青空レストランで気持ちいい~<br />思わず叫びたくなります『うま~~~いっ!!』\(^o^)/

    テラス席で、レシュティとビールで遅いランチタイム。
    まさに青空レストランで気持ちいい~
    思わず叫びたくなります『うま~~~いっ!!』\(^o^)/

  • お腹一杯になったので、ケーブルカーで下山します。

    お腹一杯になったので、ケーブルカーで下山します。

  • ホテルに戻って来ました。

    ホテルに戻って来ました。

  • 右上の山の上に小さく、ハイキングしたリッフェルベルクが見えます。<br />今日は良く歩きました。<br />ホテルでゆっくり寛ぎます。<br /><br />最後まで読んでいただきありがとうございます。<br />4日目に続きます。

    右上の山の上に小さく、ハイキングしたリッフェルベルクが見えます。
    今日は良く歩きました。
    ホテルでゆっくり寛ぎます。

    最後まで読んでいただきありがとうございます。
    4日目に続きます。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

はじめてのスイス旅行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP