奥只見・大湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月に焼石岳をご一緒した方々との山旅。福島県民3人と新潟県民3人に、なぜか静岡県民の私。<br />3人で枝折峠で車中泊。飲み始めると止まりません(笑)。他の4人は早朝に到着し合流。<br /><br />イマイチな天気ですが越後駒ヶ岳に登りました。峠から往復です。<br />怪しい空模様のなか出発。案の定、雨が降ったりやんだりに。整備された登山道を4時間半歩き駒ノ小屋に。小屋番が笑顔で迎えてくれます。休憩してる間に天気が急回復(^o^)<br />小屋から20分で山頂です。いやぁ疲れを吹き飛ばす大展望でした。<br />新潟勢は帰宅し福島組3人と奥只見山荘に泊まりました。<br /><br />2日目は平ヶ岳。前回は往復10時間以上の正統派コースを歩きましたが、今回は皇太子ルート(往復6時間?)。歩き始めは青空も見えたのですが、ずっと小雨(&gt;_&lt;)<br />初めの1時間は急登、それを抜けると泥々道がまた1時間。皇太子さんもこんな悪路を歩いたのでしょうか?<br />山頂付近の湿原は懐かしかったですが、楽しいというには程遠く(苦笑) 登山口近くに光苔があってきれいでした。これが今日の一推しかも(笑)<br />福島に帰る皆さんと別れて、電車で高崎に向かいました。

新潟・群馬の山旅1 越後駒ヶ岳(+平ヶ岳)

76いいね!

2018/09/14 - 2018/09/16

12位(同エリア106件中)

旅行記グループ 北関東の山

4

44

ねも

ねもさん

6月に焼石岳をご一緒した方々との山旅。福島県民3人と新潟県民3人に、なぜか静岡県民の私。
3人で枝折峠で車中泊。飲み始めると止まりません(笑)。他の4人は早朝に到着し合流。

イマイチな天気ですが越後駒ヶ岳に登りました。峠から往復です。
怪しい空模様のなか出発。案の定、雨が降ったりやんだりに。整備された登山道を4時間半歩き駒ノ小屋に。小屋番が笑顔で迎えてくれます。休憩してる間に天気が急回復(^o^)
小屋から20分で山頂です。いやぁ疲れを吹き飛ばす大展望でした。
新潟勢は帰宅し福島組3人と奥只見山荘に泊まりました。

2日目は平ヶ岳。前回は往復10時間以上の正統派コースを歩きましたが、今回は皇太子ルート(往復6時間?)。歩き始めは青空も見えたのですが、ずっと小雨(>_<)
初めの1時間は急登、それを抜けると泥々道がまた1時間。皇太子さんもこんな悪路を歩いたのでしょうか?
山頂付近の湿原は懐かしかったですが、楽しいというには程遠く(苦笑) 登山口近くに光苔があってきれいでした。これが今日の一推しかも(笑)
福島に帰る皆さんと別れて、電車で高崎に向かいました。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 14日 小出駅で待ち合わせ

    14日 小出駅で待ち合わせ

    小出駅

  • 駐車場で楽しい前夜祭(笑)

    駐車場で楽しい前夜祭(笑)

    枝折峠 名所・史跡

  • ここから15日 駐車場のトイレ

    ここから15日 駐車場のトイレ

  • 中央やや左の枝折峠から南西に登ります

    中央やや左の枝折峠から南西に登ります

  • 登山口

    登山口

  • 早朝は曇でした いつか登りたい未丈ヶ岳

    早朝は曇でした いつか登りたい未丈ヶ岳

  • 滝雲です 写真撮影のファンもいっぱい

    滝雲です 写真撮影のファンもいっぱい

  • 荒沢岳の雄姿

    荒沢岳の雄姿

  • きれいな滝雲 向こうは会津駒ヶ岳でしょうか

    きれいな滝雲 向こうは会津駒ヶ岳でしょうか

  • このあたりの最高峰・中の岳<br />この右にこれから登る駒ヶ岳があります

    このあたりの最高峰・中の岳
    この右にこれから登る駒ヶ岳があります

  • 駒ヶ岳も見えますが、怪しい雲行きに

    駒ヶ岳も見えますが、怪しい雲行きに

  • しつこいですが滝雲! 中央に奥只見湖

    しつこいですが滝雲! 中央に奥只見湖

  • 道行山に寄り道

    道行山に寄り道

  • 道行山からの展望 右が駒ヶ岳、左奥が中の岳

    道行山からの展望 右が駒ヶ岳、左奥が中の岳

  • 同じく 荒沢岳です

    同じく 荒沢岳です

  • 小倉山、ほぼ中間点 雨が本降りに

    小倉山、ほぼ中間点 雨が本降りに

  • 雨中を結構歩きましたが、まだ先は長い

    雨中を結構歩きましたが、まだ先は長い

  • 百草ノ池

    百草ノ池

  • ややお疲れ気味?

    ややお疲れ気味?

  • わずかにミヤマコゴメグサ

    わずかにミヤマコゴメグサ

  • ようやく駒ノ小屋に

    ようやく駒ノ小屋に

  • 休憩している間に雨は上がり、優しい小屋番さん(右から2人目)ありがとう!

    休憩している間に雨は上がり、優しい小屋番さん(右から2人目)ありがとう!

  • 振り返って見た登山道 よく登りました

    振り返って見た登山道 よく登りました

  • 駒ヶ岳山頂です

    駒ヶ岳山頂です

  • 左上に駒ノ小屋も

    左上に駒ノ小屋も

  • 稜線に出ました 八海山ですね

    稜線に出ました 八海山ですね

  • 駒ヶ岳山頂 強風でした

    駒ヶ岳山頂 強風でした

    越後駒ヶ岳 自然・景勝地

  • ご一緒の皆さん

    ご一緒の皆さん

  • 下山途中から仰ぎ見た駒ヶ岳(右奥)

    下山途中から仰ぎ見た駒ヶ岳(右奥)

  • シラネニンジンでしょうか? 下山は天気回復し順調でした<br />山上では雨がやみ、まずまずの一日

    シラネニンジンでしょうか? 下山は天気回復し順調でした
    山上では雨がやみ、まずまずの一日

  • 今日のお宿

    今日のお宿

    銀山平温泉 奥只見山荘 宿・ホテル

  • 特徴ある夕食

    特徴ある夕食

  • ここから16日 早朝は降ってなかったのですが……

    ここから16日 早朝は降ってなかったのですが……

  • この橋を渡ると1時間ほど急坂の連続、小雨も降り始め

    この橋を渡ると1時間ほど急坂の連続、小雨も降り始め

  • 危ない箇所はないのですが……

    危ない箇所はないのですが……

  • 傾斜が緩むと今度は泥道が1時間 皇太子さんも大変だったでしょう

    傾斜が緩むと今度は泥道が1時間 皇太子さんも大変だったでしょう

  • ようやく湿原に

    ようやく湿原に

  • 玉子石です

    玉子石です

  • 良い感じですが、天気が……

    良い感じですが、天気が……

  • 前日もいっぱい咲いていたオヤマノリンドウ

    前日もいっぱい咲いていたオヤマノリンドウ

  • まあ満足そう?

    まあ満足そう?

    平ヶ岳 (群馬県・新潟県) 自然・景勝地

  • 紅葉もそれなりに あとは小雨のなかを坦々と下山

    紅葉もそれなりに あとは小雨のなかを坦々と下山

  • 登山口近くの光苔

    登山口近くの光苔

  • 入浴後、天ざるそばが美味しい<br />福島に帰宅する皆さんとお別れ

    入浴後、天ざるそばが美味しい
    福島に帰宅する皆さんとお別れ

76いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • さとぴ。さん 2018/09/23 10:11:14
    はじめまして!
    ねも様♪こんにちは。

    スイス旅行記を読んで頂きありがとうございます。
    初めてのスイスだったので皆様の旅行記で
    たくさんお勉強させていただきました。

    ねもさんはホンモノの登山家なんですね。
    私は札幌の藻岩山(531m)専門なのでお恥ずかしいです(〃ω〃)
    以前、新潟に住んでいて
    ものすごくコワイ(おそらく手彫り)トンネルを通って
    奥只見へドライブに行った事を思い出しました。
    すばらしい自然の景色でしたけど
    あのトンネルだけはコワくて無理です。

    「滝雲」って言うんですね。
    何でもかんでも流行りの「雲海」かと思ってました。
    山の言葉っていろいろあるんでしょうね。
    いつも絶景を眺められて、うらやましいです。

    satopi39

    ねも

    ねもさん からの返信 2018/09/23 11:11:45
    Re: はじめまして!
    satopi39さん コメント&ご投票ありがとうございます。
    登山家じゃなく「山バカ」って呼んでください! 臆病なので冬山や岩登りはしませんが、スケジュールを立てるのに山の予定から決めて、仕事ほかはそれに無理やり合わせます(笑)

    地元の自治体が設置した案内板に「滝雲」と書いてあったので、素直にもらいました。改めて見直すと、なかなか迫力ありますね。この撮影のためだけにわざわざコワイ道をやってくる人がいるのもうなずけます。
  • よーべんさん 2018/09/22 20:36:23
    お疲れ様でした。
    ねもさん、おこんばんは。

    越後駒ヶ岳、一昨日登ってきました!
    しかもルートも天気も同じ(笑)
    なんと次の日は平ヶ岳に登られたとは!
    どちらもけっこう距離ありますよね。すごい。感服いたします。
    自分はゆったり大湯温泉に泊まり帰ってきました。
    平ヶ岳は来年狙います!

    ねも

    ねもさん からの返信 2018/09/22 21:17:28
    Re: お疲れ様でした。
    よーべんさん コメント&ご投票ありがとうございます。
    それが賢明ですよ。私はどちらもハードだから中1日あけて観光でもしたら?と提案したのですが、他の皆さんイケイケで(@_@)
    おまけに私は30年以上前に王道コースを歩いているので、悪天候ならパスするつもりだったのですが、朝の青空に騙され(>_<)
    どっちのコースを考えています? 挑発するみたいですが(笑)、よーべんさんに皇太子ルートは似合わないかと。長いけど正統派コースのほうが歩きやすいと思います。皇太子ルートは正規の登山道じゃないせいか、整備状況に難があります。

    なんと天気まで同じでしたか!? 山日記、楽しみにしています。

ねもさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP