小倉・北九州市中心部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第88部-408冊目 14/15<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />4トラのトラベラーページを見ると、行った国と国内の県が塗り潰されています。<br />さて、私の場合、国内でまだ塗り潰されていないのは、埼玉/宮崎/熊本/大分の4県となりました。<br />ちょうど、勤務先の有給休暇の期限が3月末となっており、消滅してしまう休暇を上司に土下座して1週間の休暇取得に成功しました。<br />てな訳で、今回は4トラ國盗り合戦!<br />残りの県全てを制覇し、涙の47都道府県制覇の旅です。<br /><br />本編は、山陽新幹線500系に乗る鉄旅です。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙写真‥日本旅行赤い風船九州バリ得こだまで購入した山陽新幹線こだま742号のきっぷ。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />平成30年3月21日~27日 6泊7日<br /><br />3月26日(月) 第6日目-2 晴れ<br />①普通5148M.下関行<br />小倉.10:41→門司.10:47<br />↓<br />②快速4226M.門司港行<br />門司.10:51→門司港.11:00<br />↓<br />③普通2229M.折尾行<br />門司港.11:40→小倉.11:54<br />↓<br />④山陽新幹線742A こだま742号.新大阪行<br />小倉.12:18→新神戸.16:58<br />↓<br />⑤JRバス四国:阿波EXP神戸75号.徳島駅行<br />新神戸駅.17:10→徳島駅.19:18<br /><br />★宿泊‥徳島市内:セルフイン徳島東船場。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />JR九州‥560円<br />小倉駅そば‥490円<br />小倉駅弁処‥570円<br />日本旅行(JR西日本)‥6000円<br />JRバス四国‥2590円

残り4県!4トラ國盗り合戦・その14.山陽新幹線500系に乗ろう!「こだま号742号」乗車記(小倉→新神戸)

33いいね!

2018/03/26 - 2018/03/26

143位(同エリア909件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第88部-408冊目 14/15

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

4トラのトラベラーページを見ると、行った国と国内の県が塗り潰されています。
さて、私の場合、国内でまだ塗り潰されていないのは、埼玉/宮崎/熊本/大分の4県となりました。
ちょうど、勤務先の有給休暇の期限が3月末となっており、消滅してしまう休暇を上司に土下座して1週間の休暇取得に成功しました。
てな訳で、今回は4トラ國盗り合戦!
残りの県全てを制覇し、涙の47都道府県制覇の旅です。

本編は、山陽新幹線500系に乗る鉄旅です。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙写真‥日本旅行赤い風船九州バリ得こだまで購入した山陽新幹線こだま742号のきっぷ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成30年3月21日~27日 6泊7日

3月26日(月) 第6日目-2 晴れ
①普通5148M.下関行
小倉.10:41→門司.10:47

②快速4226M.門司港行
門司.10:51→門司港.11:00

③普通2229M.折尾行
門司港.11:40→小倉.11:54

④山陽新幹線742A こだま742号.新大阪行
小倉.12:18→新神戸.16:58

⑤JRバス四国:阿波EXP神戸75号.徳島駅行
新神戸駅.17:10→徳島駅.19:18

★宿泊‥徳島市内:セルフイン徳島東船場。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR九州‥560円
小倉駅そば‥490円
小倉駅弁処‥570円
日本旅行(JR西日本)‥6000円
JRバス四国‥2590円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 10:39<br />別府から特急ソニックに乗って、小倉に着きました。<br /><br />この後、山陽新幹線500系に乗るのですが、1時間40分ほど時間があいています。<br />さて、どうしようか‥

    10:39
    別府から特急ソニックに乗って、小倉に着きました。

    この後、山陽新幹線500系に乗るのですが、1時間40分ほど時間があいています。
    さて、どうしようか‥

    小倉駅 (福岡県)

  • おっ!<br />415系が停まっていますね。<br /><br />①普通5148M.下関行<br />小倉.10:41→門司.10:47<br />[乗]JR九州:クハ411-204(5.5km/乗0:06)

    おっ!
    415系が停まっていますね。

    ①普通5148M.下関行
    小倉.10:41→門司.10:47
    [乗]JR九州:クハ411-204(5.5km/乗0:06)

  • 下関行‥<br />LED表示が増えつつある今、数が少なくなりつつある幕式行先表示器です。<br /><br />おもわず、カシャ!

    下関行‥
    LED表示が増えつつある今、数が少なくなりつつある幕式行先表示器です。

    おもわず、カシャ!

  • 415系近郊形電車の車内。<br />セミクロスシートとロングシートが並ぶ国鉄時代のまんまだ。<br />関東人民の私から見ると、東海道線や横須賀線も昔はこうだったのを思い出す。<br /><br />カシャカシャ!

    415系近郊形電車の車内。
    セミクロスシートとロングシートが並ぶ国鉄時代のまんまだ。
    関東人民の私から見ると、東海道線や横須賀線も昔はこうだったのを思い出す。

    カシャカシャ!

  • あぁ‥<br />乗りたくなってきた‥

    あぁ‥
    乗りたくなってきた‥

  • てな訳で、乗っちゃいました。<br />懐かしさに浸る筆者。

    てな訳で、乗っちゃいました。
    懐かしさに浸る筆者。

  • 10:49<br />小倉からひと駅、6分。<br />門司に到着。<br />門司港駅の駅舎を見に行こうと、名残惜しいがここで下車。

    10:49
    小倉からひと駅、6分。
    門司に到着。
    門司港駅の駅舎を見に行こうと、名残惜しいがここで下車。

    門司駅

  • 門司から乗るのは、811系近郊形電車てす。<br />では、乗りましょう。<br /><br />②快速4226M.門司港行<br />門司.10:51→門司港.11:00<br />[乗]JR九州:クハ810-1(5.5km/乗0:09)

    門司から乗るのは、811系近郊形電車てす。
    では、乗りましょう。

    ②快速4226M.門司港行
    門司.10:51→門司港.11:00
    [乗]JR九州:クハ810-1(5.5km/乗0:09)

  • おっ!<br />車内は転換式クロスシートですよ。

    おっ!
    車内は転換式クロスシートですよ。

  • 11:00<br />門司港に着きました。<br />ホームにレトロな雰囲気が漂っていますね。<br /><br />明治24年4月1日に門司駅として開設されました。<br />1914年(大正3年)に、現在も存在する2代目の駅舎は大正2年に完成し、九州の鉄道の起点としての地位を保ってきましたが、関門トンネルの開通に伴って門司駅の名前は関門トンネルが接続することになる従来の大里駅に使うことになり、当駅は門司港駅へと改称されました。

    11:00
    門司港に着きました。
    ホームにレトロな雰囲気が漂っていますね。

    明治24年4月1日に門司駅として開設されました。
    1914年(大正3年)に、現在も存在する2代目の駅舎は大正2年に完成し、九州の鉄道の起点としての地位を保ってきましたが、関門トンネルの開通に伴って門司駅の名前は関門トンネルが接続することになる従来の大里駅に使うことになり、当駅は門司港駅へと改称されました。

    門司港駅

  • JR九州の起点。<br />0kmポストは、ここにあります。<br /><br />さて、門司港駅の駅舎は国の重要文化財にも指定されていて、築100年を超えているそうです。<br />その駅舎を見に来たのですが‥

    JR九州の起点。
    0kmポストは、ここにあります。

    さて、門司港駅の駅舎は国の重要文化財にも指定されていて、築100年を超えているそうです。
    その駅舎を見に来たのですが‥

  • あちゃ~!<br />まだ保存修理工事中でした。<br /><br />平成24年9月から平成30年3月末までの予定だと聞いていたので、もう終わったかなと思って来たのですが、残念ですね。

    あちゃ~!
    まだ保存修理工事中でした。

    平成24年9月から平成30年3月末までの予定だと聞いていたので、もう終わったかなと思って来たのですが、残念ですね。

    門司港駅

  • ちょっと、駅周辺を散策してみましょう。<br /><br />「旧門司三井倶楽部」です。<br />三井物産の社交倶楽部として、大正10年建てられ、国の重要文化財に指定されました。<br /><br />なんでも、アインシュタイン博士が全国を講演する為に来日した際に、三井倶楽部に宿泊されたそうで、博士が宿泊した部屋は当時の様子を再現して展示されております。

    ちょっと、駅周辺を散策してみましょう。

    「旧門司三井倶楽部」です。
    三井物産の社交倶楽部として、大正10年建てられ、国の重要文化財に指定されました。

    なんでも、アインシュタイン博士が全国を講演する為に来日した際に、三井倶楽部に宿泊されたそうで、博士が宿泊した部屋は当時の様子を再現して展示されております。

    旧門司三井倶楽部 名所・史跡

  • 「旧大阪商船ビル」です。<br /><br />1917年(大正6年)に建設されました。<br />一見、石や煉瓦造りに見えますが、なんと、木造二階建てです。<br />国の登録有形文化財に指定されています。

    「旧大阪商船ビル」です。

    1917年(大正6年)に建設されました。
    一見、石や煉瓦造りに見えますが、なんと、木造二階建てです。
    国の登録有形文化財に指定されています。

    北九州市旧大阪商船 美術館・博物館

  • 海にやって来ました。<br /><br />「関門海峡」<br />本州の山口県下関市と九州の福岡県北九州市を隔てる海峡です。<br />最深部は水深47m。潮流は大潮で最大10ノットを超えることもあるそうです。

    海にやって来ました。

    「関門海峡」
    本州の山口県下関市と九州の福岡県北九州市を隔てる海峡です。
    最深部は水深47m。潮流は大潮で最大10ノットを超えることもあるそうです。

  • ズームしてみましょう。<br /><br />「関門橋」が見えます。<br />関門海峡の最狭部である下関市壇之浦と北九州市門司区門司を結ぶ海上橋で、昭和48年11月14日に開通。<br />橋長1,068m、最大支間長712 mは、開通時点では日本および東洋最長の橋だったそうです。

    ズームしてみましょう。

    「関門橋」が見えます。
    関門海峡の最狭部である下関市壇之浦と北九州市門司区門司を結ぶ海上橋で、昭和48年11月14日に開通。
    橋長1,068m、最大支間長712 mは、開通時点では日本および東洋最長の橋だったそうです。

  • あちらは、本州.下関の街です。

    あちらは、本州.下関の街です。

  • 11:27<br />門司港駅に戻りました。

    11:27
    門司港駅に戻りました。

  • ホームを徘徊中。

    ホームを徘徊中。

  • おっ!<br />又しても415系。<br />これに乗って、小倉に向かいましょう。<br /><br />③普通2229M.折尾行<br />門司港.11:40→小倉.11:54<br />[乗]JR九州:モハ414-106(11km/乗0:14)

    おっ!
    又しても415系。
    これに乗って、小倉に向かいましょう。

    ③普通2229M.折尾行
    門司港.11:40→小倉.11:54
    [乗]JR九州:モハ414-106(11km/乗0:14)

  • 乗るぜ、モハ414-106!<br /><br />マニアックですが‥<br />ここは、交流モーターの音を楽しんでいきましょう。<br />

    乗るぜ、モハ414-106!

    マニアックですが‥
    ここは、交流モーターの音を楽しんでいきましょう。

  • 11:54<br />門司港から14分。<br />小倉に戻って来ました。

    11:54
    門司港から14分。
    小倉に戻って来ました。

    小倉駅 (福岡県)

  • この立食そば屋さん‥

    この立食そば屋さん‥

    ぷらっとぴっと 6号店 グルメ・レストラン

  • ドドーン<br />漫画に登場しているんです。<br />この漫画は‥<br /><br />※お店に貼ってあった掲示物を撮影。

    ドドーン
    漫画に登場しているんです。
    この漫画は‥

    ※お店に貼ってあった掲示物を撮影。

  • 博多在住の漫画家.うえやまとち先生が執筆されている「クッキングパパ」です。<br /><br />講談社発刊の『モーニング』で昭和55年から連載され、平成30年の今も連載が続いている長寿作品で、内容は、家庭や職場や学校の人間関係の中で、主人公・荒岩一味をはじめ各キャラクターが料理の腕をふるいます。<br /><br />※お店に貼ってあった掲示物を撮影。

    博多在住の漫画家.うえやまとち先生が執筆されている「クッキングパパ」です。

    講談社発刊の『モーニング』で昭和55年から連載され、平成30年の今も連載が続いている長寿作品で、内容は、家庭や職場や学校の人間関係の中で、主人公・荒岩一味をはじめ各キャラクターが料理の腕をふるいます。

    ※お店に貼ってあった掲示物を撮影。

  • では、北九州の味‥かしわうどんを頂きます。<br />丸天ものせちゃいましょう。<br /><br />かしわ丸天うどん‥490円

    では、北九州の味‥かしわうどんを頂きます。
    丸天ものせちゃいましょう。

    かしわ丸天うどん‥490円

  • ジャーン!<br />山陽新幹線500系に乗ろうと、日本旅行が販売する山陽新幹線の格安ツアーチケット「バリ得こだま」を利用します。<br /><br />④山陽新幹線742A こだま742号.新大阪行<br />小倉.12:18→新神戸.16:58<br />[乗]JR西日本:526-7206(518.2km/乗4:40)<br />※日本旅行「バリ得こだま」‥6000円。

    ジャーン!
    山陽新幹線500系に乗ろうと、日本旅行が販売する山陽新幹線の格安ツアーチケット「バリ得こだま」を利用します。

    ④山陽新幹線742A こだま742号.新大阪行
    小倉.12:18→新神戸.16:58
    [乗]JR西日本:526-7206(518.2km/乗4:40)
    ※日本旅行「バリ得こだま」‥6000円。

  • バリ徳こだまには、小倉/博多駅の駅弁・本屋・カフェ等で利用できる200円分クーポンがついてきます。<br />これは、うれしいですね。

    バリ徳こだまには、小倉/博多駅の駅弁・本屋・カフェ等で利用できる200円分クーポンがついてきます。
    これは、うれしいですね。

  • 12:16<br />来ました!<br />山陽新幹線「こだま742号」新大阪行です。<br /><br />500系新幹線電車。<br />山陽新幹線の航空機に対する競争力強化の一環として、より一層の高速化を目指してJR西日本が開発した新幹線電車です。<br /><br />車体強度・台車強度・力行性能などすべて320km/h対応として設計・計画され、1996年1月にデビュー。<br />1997年3月22日のダイヤ改正で営業運転を開始し、山陽新幹線区間での営業最高速度は300km/hを実現した凄い奴なんです。<br /><br />平成10年.第41回 鉄道友の会ブルーリボン賞受賞。平成8年には通商産業省(現・経済産業省)のグッドデザイン商品選定(現在の公益財団法人 日本デザイン振興会・グッドデザイン賞)の商品デザイン部門での選定を受けました。<br /><br />停車時間はわずか1分!<br />早く乗らなくては‥

    12:16
    来ました!
    山陽新幹線「こだま742号」新大阪行です。

    500系新幹線電車。
    山陽新幹線の航空機に対する競争力強化の一環として、より一層の高速化を目指してJR西日本が開発した新幹線電車です。

    車体強度・台車強度・力行性能などすべて320km/h対応として設計・計画され、1996年1月にデビュー。
    1997年3月22日のダイヤ改正で営業運転を開始し、山陽新幹線区間での営業最高速度は300km/hを実現した凄い奴なんです。

    平成10年.第41回 鉄道友の会ブルーリボン賞受賞。平成8年には通商産業省(現・経済産業省)のグッドデザイン商品選定(現在の公益財団法人 日本デザイン振興会・グッドデザイン賞)の商品デザイン部門での選定を受けました。

    停車時間はわずか1分!
    早く乗らなくては‥

    山陽新幹線 乗り物

  • 列車は8両編成。<br />1号車~3号車は普通車自由席で、座席は2+3列の配置です。

    列車は8両編成。
    1号車~3号車は普通車自由席で、座席は2+3列の配置です。

  • 全車禁煙ですが、3号車と7号車の博多寄りに喫煙コーナーがあります。<br />これは、愛煙家の方にはうれしいですね。

    全車禁煙ですが、3号車と7号車の博多寄りに喫煙コーナーがあります。
    これは、愛煙家の方にはうれしいですね。

  • カード式公衆電話。<br />数少なくなりつつありますが、まだまだ現役です。<br />

    カード式公衆電話。
    数少なくなりつつありますが、まだまだ現役です。

  • トイレ。<br />奇数号車.新大阪寄りに、洋式と和式があります。

    トイレ。
    奇数号車.新大阪寄りに、洋式と和式があります。

  • 洗面室です。

    洗面室です。

  • 小倉を定刻に発車。<br /><br />九州よ。<br />さらばじゃ。

    小倉を定刻に発車。

    九州よ。
    さらばじゃ。

  • 新関門トンネルを走行中。<br /><br />4~8号車は普通車指定席となり、座席は2+2のゆったりした配列です。<br />そんでもって、ここは私の席がある6号車なんですが、何か他の号車よりゴージャスだぞ。

    新関門トンネルを走行中。

    4~8号車は普通車指定席となり、座席は2+2のゆったりした配列です。
    そんでもって、ここは私の席がある6号車なんですが、何か他の号車よりゴージャスだぞ。

  • 6号車13A席。<br />私の席です。<br /><br />6号車はなんと!グリーン車だった車両なんです。<br />足置きなどは外されていますが、座席はグリーン車時代のまんまです。<br /><br />ちなみに、バリ得こだまでは座席の希望は受けていなくて、今回はたまたま6号車にあたっていました。<br />ラッキー!

    6号車13A席。
    私の席です。

    6号車はなんと!グリーン車だった車両なんです。
    足置きなどは外されていますが、座席はグリーン車時代のまんまです。

    ちなみに、バリ得こだまでは座席の希望は受けていなくて、今回はたまたま6号車にあたっていました。
    ラッキー!

  • トンネルを抜けるとそこは本州だった。<br />新下関に停車。

    トンネルを抜けるとそこは本州だった。
    新下関に停車。

    新下関駅

  • デビュー当初.新大阪駅 - 博多駅間の「のぞみ」に投入され、最短2時間17分を誇り、発車から4分程度で300km/hに達することが可能な加速力がある500系ですが‥<br /><br />N700系.のぞみ28号にぶち抜かれます。<br />小倉→新神戸は、のぞみだと1時間59分で結びますが、私が乗っているこだま742号は4時間40分かかり、のぞみ9本/みずほ1本/さくら3本の合計13本の列車にぶち抜かれるのです。

    デビュー当初.新大阪駅 - 博多駅間の「のぞみ」に投入され、最短2時間17分を誇り、発車から4分程度で300km/hに達することが可能な加速力がある500系ですが‥

    N700系.のぞみ28号にぶち抜かれます。
    小倉→新神戸は、のぞみだと1時間59分で結びますが、私が乗っているこだま742号は4時間40分かかり、のぞみ9本/みずほ1本/さくら3本の合計13本の列車にぶち抜かれるのです。

  • まぁ、ゆっくりでいいじゃないか‥<br />元グリーン車で寛ぐ筆者。

    まぁ、ゆっくりでいいじゃないか‥
    元グリーン車で寛ぐ筆者。

  • 13:54<br />広島に10分停車。<br />先頭車両をカシャ!<br /><br />最速を誇ってきた500系ですが‥<br />平成19年に最高速度300km/hの高速性能と居住性の両立を目指した後継車両として、JR東海・JR西日本の両社が共同開発したN700系が営業運転を開始し、500系は平成22年2月に定期「のぞみ」運用から離脱し、東海道新幹線での運用から撤退しました。<br />今は、山陽新幹線の「こだま」のみで運用されています。

    13:54
    広島に10分停車。
    先頭車両をカシャ!

    最速を誇ってきた500系ですが‥
    平成19年に最高速度300km/hの高速性能と居住性の両立を目指した後継車両として、JR東海・JR西日本の両社が共同開発したN700系が営業運転を開始し、500系は平成22年2月に定期「のぞみ」運用から離脱し、東海道新幹線での運用から撤退しました。
    今は、山陽新幹線の「こだま」のみで運用されています。

  • 小倉で時間がなかったので、ここで恒例儀式を‥<br /><br />乗っていますぜ、新幹線500系!<br />

    小倉で時間がなかったので、ここで恒例儀式を‥

    乗っていますぜ、新幹線500系!

  • アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をイメージしたJR西日本の山陽新幹線 「500 TYPE EVA」が停まっています。<br /><br />アニメの世界観を味わえるとして、昨春までの運行期限を約1年延長するほどの人気ぶりでしが、残念ながら平成30年5月13日をもって、運行を終えています。<br /><br /> 「500 TYPE EVA」に代わり、平成30年6月30日から、「ハローキティ新幹線」が走っているそうです。

    アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をイメージしたJR西日本の山陽新幹線 「500 TYPE EVA」が停まっています。

    アニメの世界観を味わえるとして、昨春までの運行期限を約1年延長するほどの人気ぶりでしが、残念ながら平成30年5月13日をもって、運行を終えています。

    「500 TYPE EVA」に代わり、平成30年6月30日から、「ハローキティ新幹線」が走っているそうです。

    山陽新幹線 500 TYPE EVA 乗り物

  • 小倉駅で東築軒の「かしわめし弁当」を買っておきました。<br />定価770円ですが、200円クーポン使用で実質570円になりました。<br />では、開けてみましょう。<br /><br />かしわめし弁当‥570円<br />氷結グレープフルーツ‥200円

    小倉駅で東築軒の「かしわめし弁当」を買っておきました。
    定価770円ですが、200円クーポン使用で実質570円になりました。
    では、開けてみましょう。

    かしわめし弁当‥570円
    氷結グレープフルーツ‥200円

  • おぉ!<br />ご飯に鶏肉・錦糸卵・海苔が細かく刻まれていますね。<br /><br />かしわめし弁当は、九州・山口の郷土料理であるかしわ(鶏)料理の流れをくむもので、鶏の炊き込みご飯・かしわめしを主とした弁当です。<br /><br />では、頂きま~す。

    おぉ!
    ご飯に鶏肉・錦糸卵・海苔が細かく刻まれていますね。

    かしわめし弁当は、九州・山口の郷土料理であるかしわ(鶏)料理の流れをくむもので、鶏の炊き込みご飯・かしわめしを主とした弁当です。

    では、頂きま~す。

  • ゴオォォー<br />各駅停車の「こだま」ですが、走っている時は速いです。

    ゴオォォー
    各駅停車の「こだま」ですが、走っている時は速いです。

  • 16:18<br />姫路に停車。<br />世界遺産が見えますよ。<br />

    16:18
    姫路に停車。
    世界遺産が見えますよ。

    姫路駅

  • ズームしてみましょう。<br /><br />世界遺産.姫路城です。<br />よく見ておきましょう。

    ズームしてみましょう。

    世界遺産.姫路城です。
    よく見ておきましょう。

  • 17:01<br />小倉から4時間が40分。<br />新神戸に到着しました。

    17:01
    小倉から4時間が40分。
    新神戸に到着しました。

    新神戸駅

  • 後続の「のぞみ」に乗ると、2時間40分で新横浜に帰れるのですが‥

    後続の「のぞみ」に乗ると、2時間40分で新横浜に帰れるのですが‥

  • どこかにマイルで頂いたJAL特典航空券があるので、新神戸駅の高速バスのりばに向かいます。<br /><br />えっと、私が乗るバスは‥<br />あっ、あのバスのようです。

    どこかにマイルで頂いたJAL特典航空券があるので、新神戸駅の高速バスのりばに向かいます。

    えっと、私が乗るバスは‥
    あっ、あのバスのようです。

  • 高速バスで徳島に向かいましょう。<br /><br />⑤JRバス四国:阿波EXP神戸75号.徳島駅行<br />新神戸駅.17:10→徳島駅.19:18

    高速バスで徳島に向かいましょう。

    ⑤JRバス四国:阿波EXP神戸75号.徳島駅行
    新神戸駅.17:10→徳島駅.19:18

  • 車内。<br />4列シート.トイレ付です。

    車内。
    4列シート.トイレ付です。

  • 走行中はシートベルトを着用しましょう。<br /><br />はい、わかりました。<br />カチャッ。

    走行中はシートベルトを着用しましょう。

    はい、わかりました。
    カチャッ。

  • 阪神高速道路に入りました。

    阪神高速道路に入りました。

  • 三宮に近い京橋ランプを通過。<br /><br />

    三宮に近い京橋ランプを通過。

  • 18:01<br />新神戸駅から約50分。<br />徳島まで90kmです。<br />さぁ、明石海峡大橋を渡りますよ。

    18:01
    新神戸駅から約50分。
    徳島まで90kmです。
    さぁ、明石海峡大橋を渡りますよ。

  • 「明石海峡大橋」を渡っています。<br />明石海峡大橋は、全長3,911m・中央支間1,991mで、世界最長の吊り橋です。<br />

    「明石海峡大橋」を渡っています。
    明石海峡大橋は、全長3,911m・中央支間1,991mで、世界最長の吊り橋です。

  • 明石海峡大橋は、平成10年4月5日に供用が開始されました。<br />建設費は約5,000億円だそうです。

    明石海峡大橋は、平成10年4月5日に供用が開始されました。
    建設費は約5,000億円だそうです。

  • あっ!<br />夕日だ。

    あっ!
    夕日だ。

  • 明石海峡大橋から眺める夕日。<br />美しいですね。

    明石海峡大橋から眺める夕日。
    美しいですね。

  • あっ!<br />あれは‥

    あっ!
    あれは‥

  • ズームしてみましょう。<br />この旅初日に、淡路島→明石の移動で乗船した.淡路ジェノバライン「まりん あわじ」ですね。<br />

    ズームしてみましょう。
    この旅初日に、淡路島→明石の移動で乗船した.淡路ジェノバライン「まりん あわじ」ですね。

  • 淡路島に入りましたよ。

    淡路島に入りましたよ。

  • 阪神淡路大震災の大きな断層がある、北淡町を走行中。

    阪神淡路大震災の大きな断層がある、北淡町を走行中。

  • 暗くなってきました。<br />淡路島を抜けて、大鳴門橋を走行中。<br />この橋を渡ると四国.徳島県です。<br />

    暗くなってきました。
    淡路島を抜けて、大鳴門橋を走行中。
    この橋を渡ると四国.徳島県です。

  • 18:57<br />初日のバスを乗り換えた、松茂バス停です。<br />戻って来ましたね。

    18:57
    初日のバスを乗り換えた、松茂バス停です。
    戻って来ましたね。

    徳島とくとくターミナル お土産屋・直売所・特産品

  • 吉野川を渡ると‥

    吉野川を渡ると‥

  • 19:12<br />新神戸駅から2時間10分。<br />まもなく、JR徳島駅です。<br /><br />今夜は徳島に泊まります。<br />次回は最終章‥徳島で「宴」を楽しむのですが、4トラ史上初か?<br />人様の旅行記をパクると言う前代未聞の旅行記です。<br /><br />拙い旅行記をご覧下さいまして、ありがとうございました。<br />続きは次回です。<br /><br />つづく。

    19:12
    新神戸駅から2時間10分。
    まもなく、JR徳島駅です。

    今夜は徳島に泊まります。
    次回は最終章‥徳島で「宴」を楽しむのですが、4トラ史上初か?
    人様の旅行記をパクると言う前代未聞の旅行記です。

    拙い旅行記をご覧下さいまして、ありがとうございました。
    続きは次回です。

    つづく。

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • とのっちさん 2018/10/06 09:51:54
    ラッキーな6号車!
    オーヤシクタンさま

    おはようございます。続けての投稿失礼します。

    なんと、500系は6号車が割り当てだったのですね!旅行会社通して買うのはきっぷが届くまで席が分からないのでラッキーでした。広島でご覧になられたエヴァ新幹線の引退間近に博多南まで乗ったのですが、6号車だけ優先的に埋まっていきました。グリーンただ乗りは研究のし甲斐があるかと思います。

    お時間を見つけて門司港まで行かれたのですね~関東では見られなくなってしまった415系(しかも直角ボックス車が多いんですよね…)、門司までわざわざ乗って乗り換えるのは乗り物好きのやることです。3月の改悪で細切れになった北九州の普通列車運用に優先的に415系が入っているような気がします。新型電車・ハイブリッド車のお披露目がこの間あったみたいなのですが、関門間を走れる電車がほかにないので、当分の間は生きながらえるかと思います。あと、かしわ丸天うどんの写真を拝見して、今日の朝ごはんをうどんにしました(笑)。

    次は完パク旅行記とのこと、中年部初等科の誰かさんの「徳島着いたら室戸岬経由高知に抜けて、日が暮れてから鈍行4時間で徳島に戻り、港まで歩いて和歌山まで夜行便」あたりがおすすめかと思います。“宴”は鈍行の車内でワンカップ開けます…と思いきやもう公開されていました。これから読みます。

    とのっち

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/10/08 13:30:54
    Re: ラッキーな6号車!
    とのっち様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    前から乗ってみたかった500系‥
    なんと、元グリーン車だった6号車が割り当てだったのは偶然なんです。
    これはラッキーでした。
    高速運転の実施を目的に制作された500系ですが、今はこだまだけの運用なので、700系にぶち抜かされまくりです。
    なんたか勿体ない気がしますね。

    小倉に停まっていた415系‥
    内装がほぼ国鉄時代のままでした。
    これは乗るしかない!と、本当は下関まで乗りたかったのですが、新幹線の時間まで帰ってこれなかったらまずいと思い、門司までの1区間だけ乗り、古い駅舎を見ようと新門司に向かったのですが、新門司駅舎はまだ復元工事中でした。
    実は、数年前にも新門司駅に行っているのです。
    その時は工事の真っ盛りでして、今回は終わっていると思いきや、残念な結果に終わりましたが、415系に乗れたのでヨシとしましょう。

    かしわ丸天うどん‥
    このうどんの存在は、クッキングパパで知りました。
    そのクッキングパパで、小倉駅の駅そば(うどん)か登場していました。
    関東にはない透明感のある汁、地域的にもそばよりうどんに軍配があがっていますね。

    次は、15作になるこの旅行記の最終章です。
    中年部初等科の方の過酷な行程も魅力的ですが、今回は中年部高等科の方の「宴」を中心としたパクりに挑みます。
    そして、旅の最後に、中年部初等科の誰かさんにソックリ?さんが登場してこの旅のシメとなります。
    ご期待下さい。

    オーヤシクタン。
  • BTSさん 2018/10/05 08:21:27
    500系の6号車
    オーヤシクタンさまへ

    おはようございます。
    日本旅行が販売する山陽新幹線の格安ツアーチケット「バリ得こだま」は、メチャ安いですね。思わず時刻表を広げて差額を確認しちゃいました。半額なんて凄すぎです。しかもラッキーなことに500系の元グリーン車の指定席が割り当てられるなんて…オジサンも小倉競馬へ行く時に東京駅から500系のグリーン車で博多駅まで乗ったことがあります。700系やN700系に比べ天井部分の隅が丸み帯びているので若干圧迫感があったのを記憶しています。

    小倉駅で召し上がられた「かしわ丸天うどん」は美味しそうですね。福岡県から佐賀県にかけては「かしわ」は外せませんね。オジサンは食べたことがないのですが、関東と比べて汁に違いはあるのでしょうか?そして北九州をはじめ福岡県民に愛されている「かしわめし」、神奈川のシウマイ弁当、群馬の鳥めし同様に会議、イベント、家で食べられているそうです。数か月前に旅番組で製造工場が紹介されていました。こちらも一度は食べてみたいです。

    新神戸に着き高速バスで徳島入りするとは思いもしませんでした。
    ここで例の焼き鳥屋へ行くんですね。そしてフェリーで帰京でしょうか。続きを楽しみにしています。

    BTS

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/10/06 08:27:41
    RE: 500系の6号車
    BTS様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    以前、博多→新神戸で新幹線に乗るのに、JR東海のぷらっとこだまのような商品はないか‥
    と、探したのが、日本旅行が販売する山陽新幹線の格安ツアーチケット「バリ得こだま」です。
    小倉→新神戸.6000円は、メチャ安いです。
    今回は、500系に乗りたく、500系運用のこだまに時間を合わせました。
    編成中の6号車は元グリーン車なんですが、「バリ得こだま」では、号車指定はできません。
    その中で、偶然に6号車が割り当てられていたのはラッキーでした。

    小倉駅で「かしわうどん」は外せません。
    博多の庶民の味‥丸天ものせちゃいました。
    汁は関西系です。
    そして、「バリ得こだま」についてくる200円クーポンを使って「かしわめし」を購入。
    我が神奈川のシウマイ弁当、群馬の鳥めしのように地域に密着しお弁当です。
    このように、地域密着のお弁当って、1000円以下と高額な駅弁が多い中、リーズナブルなのがうれしいところです。

    さて、新神戸からのぞみに乗れば、2時間40分で新横浜に着くのですが、JALどこかにマイルで調達した、徳島→羽田の航空券を持っているので、高速バスで徳島へ向かいました。


    大変お待たせしました。
    3月に著作権使用許可を頂いた、旅行記のパクりがここで登場します。
    次回、最終章です。
    ご期待下さい。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • Tagucyanさん 2018/10/03 21:39:33
    山陽新幹線こだま
    オーヤシクタン様
    こんばんは。

    九州には、まだ国鉄時代を彷彿とさせるセミクロス車がたくさん残っていますね。あのモーターの唸りとあわせて、思わず乗ってしまう気持ち、よーく分かります。

    さて、山陽新幹線の500系こだま。
    最近では1年半ほど前、岡山から新大阪に移動するときに乗りました。
    あれ以来、500系そのものにご無沙汰してますね。
    6号車、元グリーン車をそのまま普通車として使っているんですか。
    いい情報を知りました。

    そして、山陽新幹線のこだまといえば、のぞみ号の倍以上の時間をかけて、駅によっては20分以上も停車して、意外とのんびり汽車旅が味わえそうなんですよね。
    時刻表を眺めながら、一度通しで乗ってみたいなあと思っていたところです。
    よし、6号車に乗って行ってみよう(笑)

    さて、素直に帰るかと思いきや、徳島へ。
    そうか、飛行機の関係で徳島なんですね。
    どなたかの旅行記のパクリ… 誰でしょう。

    ---
    Tagucyan

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/10/04 19:26:52
    RE: 山陽新幹線こだま
    Tagucyan様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。


    JR九州の415系‥
    国鉄時代を彷彿とさせるセミクロス車が残っていて、おもわず乗ってしまい、短い区間でしたが、懐かしさを堪能しました。

    山陽新幹線の500系こだま‥
    何年か前に、博多→新神戸で、こだまに乗ったのですが、その時は700系でした。
    今回は500系に乗ってみたく、スケジュールを500系こだまに合わせました。
    日本旅行のバリ得こだまは、JR東海のぷらっとこだまの西日本バージョンです。
    小倉→新神戸が6000円で、200円クーポンがオマケでついてきます。
    関西圏の日本旅行で手配するのですが、関東からだと宅配便でチケットを送ってくれました。
    そして、6号車は元グリーン車なんです。
    足のせは外されていますが、他の号車よりグレードが高いのは一目瞭然です。
    ちなみに、バリ得だと号車や座席指定の要望は受け入れてもらえません。
    偶然にも、6号車だったので、ラッキーでした。

    山陽新幹線のこだまは、JR東海のこだまよりノンビリです。
    とにかく抜かされまくりで、駅での通過待ちが多いのですが、最近あのような鉄旅もあまりできなくなっているので、ある意味面白かったです。

    新神戸からのぞみだと2時間40分で新横浜に行けるのは驚きました。
    しかし、ここで真っすぐ帰れません。
    JALどこかにマイルで頂いた徳島→羽田の航空券を持っているので、この旅の最終地は徳島になります。

    次回、最終話です。
    あの方の旅行記をパクります。
    ご期待下さい。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • 長崎マリーンズさん 2018/10/03 07:44:15
    追記です
    すみません、一言だけ言わせて下さい

    私クッキングパパの大ファンで実家及び自宅に全巻コミックを持ってます笑

    失礼致しました

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/10/04 19:10:04
    RE: 追記です
    長崎マリーンズ様。

    クッキングパパを全巻持っているなんてすごいですね。
    たしか、147巻を超えているとか‥

    私も持っていますが、文庫本タイプのものなので、古い奴です。

    今後も連載が続くといいですね。

    オーヤシクタン。

  • 長崎マリーンズさん 2018/10/03 07:42:39
    500系と言えばのぞみですね
    オーヤシクタン様

    こんにちは

    今回で九州とはお別れだったんですね
    門司は先日まで勤めていた会社の本社があった為2ヶ月に1回程度行ってました。今では駅が閑散としていますが、昔は駅員が100人くらい居たという話を聞いたことがあります。

    500系と言えば私が小学生の時にデビューをしたのですが、当時は東海道山陽新幹線のエースでした。家族旅行で新大阪から博多まで乗った時の嬉しさは今でも忘れられません。
    私の4歳の息子は新幹線が好きですが、某新幹線のロボットアニメの影響で500系=こだまというイメージの様です。息子に「昔は500系がのぞみで一番速かったんだよ」と言っても信じてもらえません笑
    彼が大人になる頃にはN700系に代わる新幹線が開発されているでしょうね(その頃にはリニアが主体かもしれませんが)

    長崎マリーンズ

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/10/04 18:56:02
    RE: 500系と言えばのぞみですね
    長崎マリーンズ様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    宮崎・熊本・大分県の訪問をもって、47都道府県制覇を達成し、別府には1泊しかできませんでしたが、九州を離れることになりました(涙)。
    JALのどこかにマイルで徳島→羽田の航空券を持っていたので、徳島へどうやっていこうか‥
    今回は、以前から乗ってみたいと思っていた500系新幹線で関西へ行き、高速バスで徳島を目指すルートに決定となりました。

    500系‥
    以前は、東京まで来ていたのが、知らぬ間に山陽新幹線こだまだけの運用になってしまっていました。
    高速運転だけを目的に、カネをかけて作られた車両は当時のJRの意気込みが感じられます。
    発車から4分ほどで時速300kmに到達する凄い奴なのに、今はとにかく抜かされまくります。
    小倉→新神戸で調べたら13本の列車に抜かされていました。
    そのかわり、各駅の停車が長いと言うのは、最近の鉄道旅では減りつつあるので、それはそれでまぁ楽しかったです。

    息子様に「昔は500系がのぞみで一番速かったんだよ」と言っても信じてもらえないと言う事は、0系新幹線なんて、もう知らないのでしょうね。
    品川駅でリニア駅を建設中です。
    近い将来は、リニア中心になっていくのでしょうね。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP