その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
行程<br />1日目 ベトナム・ハノイからラオス・ルアンパバーン(Luang Prabang)へ移動<br />2日目 ルアンパバーン観光<br />3日目 ルアンパバーンからラオス・ルアンナムタ(Luang Namtha)へ移動<br />4日目 ラオス・ボーテン(Boten)から中国・モーハンへ日帰り陸路国境越え<br />5日目 ルアンナムタでトレッキング ■今回の旅行記■<br />6日目 ルアンナムタからタイ・チェンライ(Chiang Rai)へ移動<br />7日目 タイ・メーサーイ(Mae Sai)からミャンマー・タチレイ(Tachileik)への日帰り国境越えとゴールデントライアングル観光<br />8日目 タイ・バンコクへの移動<br />9日目 タイ・カンチャナブリ(Kanchanaburi)へ移動、泰緬鉄道・戦場に架ける橋観光<br />10日目 カンチャナブリ観光、バンコクへ移動<br />11日目 ハノイへ移動<br /><br />⇒:空路 →:バス --&gt;:鉄道<br />ハノイ⇒ルアンパバーン→ルアンナムタ→ボーテン・モーハン国境→ルアンナムタ→ファイサイ・チェーンコーン国境→チェンライ→メーサーイ・タチレイ国境→ゴールデントライアングル→チェンライ⇒バンコク--&gt;カンチャナブリ→バンコク⇒ハノイ<br /><br />目的<br />インドシナ半島の縦横断と陸路国境越え<br />中国が主導する南北回廊ラオス北部の状況視察<br />ゴールデントライアングル観光<br />泰緬鉄道乗車<br /><br />ルアンナムタ付近での冬のアクティビティといえばトレッキングくらいしかありません。<br />トレッキング自体さほど興味はないのですが、民族の村を訪問できるということで日帰りで参加しました。

インドシナ縦横断の旅 ―ラオス ルアンナムタ 地獄のトレッキング―

10いいね!

2018/02/14 - 2018/02/25

247位(同エリア486件中)

旅行記グループ インドシナ縦横断の旅

0

20

ベトナム太郎

ベトナム太郎さん

行程
1日目 ベトナム・ハノイからラオス・ルアンパバーン(Luang Prabang)へ移動
2日目 ルアンパバーン観光
3日目 ルアンパバーンからラオス・ルアンナムタ(Luang Namtha)へ移動
4日目 ラオス・ボーテン(Boten)から中国・モーハンへ日帰り陸路国境越え
5日目 ルアンナムタでトレッキング ■今回の旅行記■
6日目 ルアンナムタからタイ・チェンライ(Chiang Rai)へ移動
7日目 タイ・メーサーイ(Mae Sai)からミャンマー・タチレイ(Tachileik)への日帰り国境越えとゴールデントライアングル観光
8日目 タイ・バンコクへの移動
9日目 タイ・カンチャナブリ(Kanchanaburi)へ移動、泰緬鉄道・戦場に架ける橋観光
10日目 カンチャナブリ観光、バンコクへ移動
11日目 ハノイへ移動

⇒:空路 →:バス -->:鉄道
ハノイ⇒ルアンパバーン→ルアンナムタ→ボーテン・モーハン国境→ルアンナムタ→ファイサイ・チェーンコーン国境→チェンライ→メーサーイ・タチレイ国境→ゴールデントライアングル→チェンライ⇒バンコク-->カンチャナブリ→バンコク⇒ハノイ

目的
インドシナ半島の縦横断と陸路国境越え
中国が主導する南北回廊ラオス北部の状況視察
ゴールデントライアングル観光
泰緬鉄道乗車

ルアンナムタ付近での冬のアクティビティといえばトレッキングくらいしかありません。
トレッキング自体さほど興味はないのですが、民族の村を訪問できるということで日帰りで参加しました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
3.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配
  • 参加者はフランス人女性2名 ドイツ人カップル2名 私です。<br />日帰りで参加するのは私だけで、他は一泊二日の参加でした。<br />混在させてどこでどうするのか説明があまりなく。<br />ソンテウに乗ってまずは市場へ。食材を調達します。

    参加者はフランス人女性2名 ドイツ人カップル2名 私です。
    日帰りで参加するのは私だけで、他は一泊二日の参加でした。
    混在させてどこでどうするのか説明があまりなく。
    ソンテウに乗ってまずは市場へ。食材を調達します。

  • ローカル市場です。

    ローカル市場です。

  • 閲覧注意

    閲覧注意

  • 食用

    食用

  • 街を出てトレッキングポイントへ向かいます。

    街を出てトレッキングポイントへ向かいます。

  • 道中

    道中

  • 道中の村

    道中の村

  • 名前も知らない花

    名前も知らない花

  • このメンバーでトレッキングします。

    このメンバーでトレッキングします。

  • ガイドの方がいろいろ教えてくれます。

    ガイドの方がいろいろ教えてくれます。

  • ドイツ人はやはり環境に厳しく山の中に落ちていたプラごみなんかを自分のリュックにいれて持ち帰ってました。<br />一方でバナナの皮なんかは車から道路に投げ捨てていました。自然に還るからいいということなのでしょうかね。

    ドイツ人はやはり環境に厳しく山の中に落ちていたプラごみなんかを自分のリュックにいれて持ち帰ってました。
    一方でバナナの皮なんかは車から道路に投げ捨てていました。自然に還るからいいということなのでしょうかね。

  • 市場で買った食材を竹に並べてジャングルランチです。

    市場で買った食材を竹に並べてジャングルランチです。

  • こういうアクティビティもあります。

    こういうアクティビティもあります。

  • 適宜休憩をはさみます。

    適宜休憩をはさみます。

  • ジャングルを進みます。<br />何回越えるねんというくらい小川を渡ります。

    ジャングルを進みます。
    何回越えるねんというくらい小川を渡ります。

  • まだまだあります。

    まだまだあります。

  • これも越えます。

    これも越えます。

  • ここで寝るみたいです。

    ここで寝るみたいです。

  • 最終的には民族の村は見れず、バイクが迎えに来ました。<br />ここからルアンナムタに帰るようです。<br />何のためにここまで一日かけて歩いたのか考えないことにしました。<br /><br />モトクロスのような道を進みます。バイクは普通の原付です。<br />動画はまだ道の状態がましなところで撮ってますが、<br />坂が急すぎてバイクが登れず、降りて走らないといけないところや、道幅が狭く崖すれすれの道など走ります。<br />https://youtu.be/nQMnUr82k0o<br />

    最終的には民族の村は見れず、バイクが迎えに来ました。
    ここからルアンナムタに帰るようです。
    何のためにここまで一日かけて歩いたのか考えないことにしました。

    モトクロスのような道を進みます。バイクは普通の原付です。
    動画はまだ道の状態がましなところで撮ってますが、
    坂が急すぎてバイクが登れず、降りて走らないといけないところや、道幅が狭く崖すれすれの道など走ります。
    https://youtu.be/nQMnUr82k0o

  • 途中民族の村をいくつか通過しましたが、<br />日が暮れたら遭難するのではないかと不安だったので、写真を撮ることもなく一時間半程バイクに乗りました。<br /><br />おとなしく一泊にした方がよかったかなとも思いましたが、<br />本当の野外なので虫・動物が怖そうです。あと朝晩寒そうです。<br />一泊される方はご注意を。

    途中民族の村をいくつか通過しましたが、
    日が暮れたら遭難するのではないかと不安だったので、写真を撮ることもなく一時間半程バイクに乗りました。

    おとなしく一泊にした方がよかったかなとも思いましたが、
    本当の野外なので虫・動物が怖そうです。あと朝晩寒そうです。
    一泊される方はご注意を。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

インドシナ縦横断の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 383円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP