仙台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最終日は仙台市内をぶらぶら歩きします~、と言っても特に行きたい・見たいのもは無いのです。<br /><br />着いた時に駅中の観光案内所で頂いたパンフレットの中に、〇〇横丁というのが数箇所あったので、”横丁巡り”をぶらぶらすることにしました。<br />やはり横丁というものにはノスタルジックを感じて成りませんかならね!。<br />出来れば夕方から夜にかけてが最も情緒と風情がかもし出るのですが、今回は飛行機の時間があるので、明るい日中で仕方が有りません?…。<br /><br />市内を効率良く回るのに、市営バスから「るーぷる仙台」という主な観光地を巡回するシティループバスがあるそうなので利用します。<br />一日乗車券¥620なら乗り降り自由なので丁度いいですね。<br /><br />但し、月曜日なので博物館などの施設が休館日に当たる為、割引などの特典利用が出来ないのは残念です。<br /><br />では、短い時間ですが市内の下町の雰囲気を味わいに「横丁巡り」をぶらぶらして来ます~。<br />それにしても、最終日だけ天気が悪くて、しかも寒いので参りました…。<br /><br />ところで個人的なことで恐縮ですが~、学生の頃、仙台に来ると必ず柏木に在った「仙台おんないY・H」に泊めて頂いてました。<br />普通の民家を利用したY・Hで、ペアレントさんが好きで自宅に居る様な暖かい雰囲気の良いホステルでしたけど、今はもう無いのでしょうね?…。<br />あれから40年も過ぎているんですからね~。

奥州・宮城 レトロな仙台市街・横丁巡りはノスタルジックな気分でぶらぶら歩き旅ー3

9いいね!

2018/04/23 - 2018/04/23

1609位(同エリア2959件中)

機乗の空論

機乗の空論さん

この旅行記スケジュールを元に

最終日は仙台市内をぶらぶら歩きします~、と言っても特に行きたい・見たいのもは無いのです。

着いた時に駅中の観光案内所で頂いたパンフレットの中に、〇〇横丁というのが数箇所あったので、”横丁巡り”をぶらぶらすることにしました。
やはり横丁というものにはノスタルジックを感じて成りませんかならね!。
出来れば夕方から夜にかけてが最も情緒と風情がかもし出るのですが、今回は飛行機の時間があるので、明るい日中で仕方が有りません?…。

市内を効率良く回るのに、市営バスから「るーぷる仙台」という主な観光地を巡回するシティループバスがあるそうなので利用します。
一日乗車券¥620なら乗り降り自由なので丁度いいですね。

但し、月曜日なので博物館などの施設が休館日に当たる為、割引などの特典利用が出来ないのは残念です。

では、短い時間ですが市内の下町の雰囲気を味わいに「横丁巡り」をぶらぶらして来ます~。
それにしても、最終日だけ天気が悪くて、しかも寒いので参りました…。

ところで個人的なことで恐縮ですが~、学生の頃、仙台に来ると必ず柏木に在った「仙台おんないY・H」に泊めて頂いてました。
普通の民家を利用したY・Hで、ペアレントさんが好きで自宅に居る様な暖かい雰囲気の良いホステルでしたけど、今はもう無いのでしょうね?…。
あれから40年も過ぎているんですからね~。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
家族旅行
交通手段
高速・路線バス スカイマーク JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 4/23(月) 作並温泉からJR仙山線で仙台まで戻って来ました。<br /><br />毎日仙台駅に来てますが本当に人が多いのですね!、地方に来ているとは思えないです。<br /><br />では、駅前の市営バス乗り場へ向かいます。

    4/23(月) 作並温泉からJR仙山線で仙台まで戻って来ました。

    毎日仙台駅に来てますが本当に人が多いのですね!、地方に来ているとは思えないです。

    では、駅前の市営バス乗り場へ向かいます。

    仙台駅 (JR)

  • 市営バス乗り場16番”、その前の案内所で乗車券を購入します。<br /><br />「るーぷる仙台」のバス停が目印、本日は20分間隔で運行との事。<br /><br />バスもこのようなレトロチックな専用バスです。 

    市営バス乗り場16番”、その前の案内所で乗車券を購入します。

    「るーぷる仙台」のバス停が目印、本日は20分間隔で運行との事。

    バスもこのようなレトロチックな専用バスです。 

    仙台市営バス 乗り物

  • その「るーぷる仙台1日乗車券」がこれです。<br /><br />市内の主な観光地を時計周りに一周するので、効率もよくて便利で¥620と安いです。<br />だから3回乗れば元が取れてしまうし、市の施設の入館料が割引に成る特典付き。<br />但し、今日は月曜日なので施設は休館との事でした?…。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    その「るーぷる仙台1日乗車券」がこれです。

    市内の主な観光地を時計周りに一周するので、効率もよくて便利で¥620と安いです。
    だから3回乗れば元が取れてしまうし、市の施設の入館料が割引に成る特典付き。
    但し、今日は月曜日なので施設は休館との事でした?…。

    *詳細はクチコミでお願いします

    るーぷる仙台 乗り物

    市内観光にはぴったり乗車券! ~ るーぷる仙台 by 機乗の空論さん
  • 利用方法は至って簡単で~、<br /><br />降車時に運転手さんに”裏側の日付”けを見せるだけ。但し、専用乗車券なので他の市バスには使えません。<br /><br />だから最後の仙台駅前まで乗れば、バスの窓からで市内観光が一周出来てしまいますよ!、時間は1時間10分程度です。

    利用方法は至って簡単で~、

    降車時に運転手さんに”裏側の日付”けを見せるだけ。但し、専用乗車券なので他の市バスには使えません。

    だから最後の仙台駅前まで乗れば、バスの窓からで市内観光が一周出来てしまいますよ!、時間は1時間10分程度です。

  • 一番目のバス停「青葉通一番町駅」で下車、<br /><br />サンモール一番町の「文化横丁」からぶらぶら歩き始めます~。<br /><br />この路地が好いんです!、飲食店に飲み屋が密集する狭さがね。

    一番目のバス停「青葉通一番町駅」で下車、

    サンモール一番町の「文化横丁」からぶらぶら歩き始めます~。

    この路地が好いんです!、飲食店に飲み屋が密集する狭さがね。

    仙台文化横丁 グルメ・レストラン

  • どん突きを右へ曲がるとちょっと広くなる路地。<br /><br />それでも味のある店ばかりが建ち並ぶ昭和の香りと趣きです。

    どん突きを右へ曲がるとちょっと広くなる路地。

    それでも味のある店ばかりが建ち並ぶ昭和の香りと趣きです。

  • 裏通りの”南光院丁通り”から「いろは横丁」入り口です。<br /><br />見るからに横丁に相応しい雰囲気!、<br />右手に讃岐うどんの「ぶんちゃんうどん」と有りました。<br />では、ぶらぶらしながら入りましょう~。

    裏通りの”南光院丁通り”から「いろは横丁」入り口です。

    見るからに横丁に相応しい雰囲気!、
    右手に讃岐うどんの「ぶんちゃんうどん」と有りました。
    では、ぶらぶらしながら入りましょう~。

    いろは横丁 市場・商店街

  • 所どころに横への抜け路地があって、共同トイレも完備しているんですね。<br /><br />天井の低い路地街がいかにも昭和の雰囲気を色濃く醸し出してますね!。<br />そこから見上げる高層ビルが実にアンバランスです~。

    所どころに横への抜け路地があって、共同トイレも完備しているんですね。

    天井の低い路地街がいかにも昭和の雰囲気を色濃く醸し出してますね!。
    そこから見上げる高層ビルが実にアンバランスです~。

  • ここも横への抜け路地ですが、珍しく井戸が在りました。<br /><br />映画のセットシーンを思わせるようなノスタルジックな感じ…。<br /><br />まさに時間が止まったような印象を受けます。

    ここも横への抜け路地ですが、珍しく井戸が在りました。

    映画のセットシーンを思わせるようなノスタルジックな感じ…。

    まさに時間が止まったような印象を受けます。

  • 個人的には”終戦時の闇市”のロケの雰囲気がしますね~。<br /><br />ここで洗いものをしながら井戸端会議って感じですかね?。<br />横の路地もずっと見通せます。

    イチオシ

    地図を見る

    個人的には”終戦時の闇市”のロケの雰囲気がしますね~。

    ここで洗いものをしながら井戸端会議って感じですかね?。
    横の路地もずっと見通せます。

  • 敢えて白黒でもう一枚撮りました。<br />雰囲気はこちらの方が好いかも知れません!。<br /><br />やはり終戦後に始まり、露天商からスタートしその後「中央公設市場」として発展していったようで、70年の歴史だそうです。

    イチオシ

    敢えて白黒でもう一枚撮りました。
    雰囲気はこちらの方が好いかも知れません!。

    やはり終戦後に始まり、露天商からスタートしその後「中央公設市場」として発展していったようで、70年の歴史だそうです。

  • ”サンモール一番丁通り”まで来ました。<br />こちらは「壱弐参横丁」と漢字で書くのですね?。<br /><br />左手は「一番五郎」ラーメン屋さんで、メニューが店頭に張り出されているので判り易いですね。

    ”サンモール一番丁通り”まで来ました。
    こちらは「壱弐参横丁」と漢字で書くのですね?。

    左手は「一番五郎」ラーメン屋さんで、メニューが店頭に張り出されているので判り易いですね。

  • その横も「壱弐参横丁」と書いてます。<br /><br />右手は立ち食いの「丸富そばや」で、出汁の好い香りがしてきます~、<br />店頭のメニュー書きが賑やかです。

    その横も「壱弐参横丁」と書いてます。

    右手は立ち食いの「丸富そばや」で、出汁の好い香りがしてきます~、
    店頭のメニュー書きが賑やかです。

  • 入って行くと路地が長いことが判ります~、<br />向こうの出口が見えないほどですからね。<br /><br />この路地は飲食店が密集してますね!。

    入って行くと路地が長いことが判ります~、
    向こうの出口が見えないほどですからね。

    この路地は飲食店が密集してますね!。

  • 横への抜け路地ですが、ぽっかりと穴が開いているようです。<br /><br />正面の建物もなかなか味のある雰囲気で、「組合事務所」と在りました。

    横への抜け路地ですが、ぽっかりと穴が開いているようです。

    正面の建物もなかなか味のある雰囲気で、「組合事務所」と在りました。

  • 右手は散髪屋でしょうか?、まだ営業しているのでしょうか。<br /><br />この一画は映画のセットのような昭和の雰囲気が色濃くあって良いですね!。<br />”ALWAYS三丁目の夕日”のようです~。

    イチオシ

    右手は散髪屋でしょうか?、まだ営業しているのでしょうか。

    この一画は映画のセットのような昭和の雰囲気が色濃くあって良いですね!。
    ”ALWAYS三丁目の夕日”のようです~。

  • 路地の隙間から見るとこんな感じ~、<br />子供がすり抜けるには丁度好い幅なんですね!~。<br /><br />子供の頃はこのような路地が至る所に在りました…、<br />毎日の遊び場でした。

    路地の隙間から見るとこんな感じ~、
    子供がすり抜けるには丁度好い幅なんですね!~。

    子供の頃はこのような路地が至る所に在りました…、
    毎日の遊び場でした。

  • 「レトロ昭和バー」とありました。<br /><br />いやー懐かしい映画のポスター”レッツゴー若大将”や、<br />商品広告の看板”ボンカレー”など昭和30年代後半ですね~。<br />それ以上に店内が気に成りますが?…。

    「レトロ昭和バー」とありました。

    いやー懐かしい映画のポスター”レッツゴー若大将”や、
    商品広告の看板”ボンカレー”など昭和30年代後半ですね~。
    それ以上に店内が気に成りますが?…。

  • 角を曲がったところにも、レトロ感いっぱいの飲み屋。<br /><br />硝子戸に貼ったクロスのテープ、戦時中に空襲で硝子が飛び散らない様にしたものなんですが、好い雰囲気出してます。<br />水原弘さんのアース殺虫剤や大村昆ちゃんのオロナミンCも懐かしい!。

    角を曲がったところにも、レトロ感いっぱいの飲み屋。

    硝子戸に貼ったクロスのテープ、戦時中に空襲で硝子が飛び散らない様にしたものなんですが、好い雰囲気出してます。
    水原弘さんのアース殺虫剤や大村昆ちゃんのオロナミンCも懐かしい!。

  • ”南光院丁通り”出入り口に来ました。<br />やはりこちらはひらがなで「いろは横丁」です。<br /><br />お昼時ですね「COOKIN」弁当屋さんに客がいっぱい!、<br />きっとこの辺りでは一番の人気店なんでしょう!。

    ”南光院丁通り”出入り口に来ました。
    やはりこちらはひらがなで「いろは横丁」です。

    お昼時ですね「COOKIN」弁当屋さんに客がいっぱい!、
    きっとこの辺りでは一番の人気店なんでしょう!。

  • 駐車場から横丁の裏を眺めると全てトタン張り~、<br />これも絵に成る1コマです。<br />そう言えば北海道の飲み屋街とよく似てます。<br /><br />では、青葉通一番町駅からまたバスに乗ります。

    駐車場から横丁の裏を眺めると全てトタン張り~、
    これも絵に成る1コマです。
    そう言えば北海道の飲み屋街とよく似てます。

    では、青葉通一番町駅からまたバスに乗ります。

  • 6番目バス停「仙台城跡」で下車。<br /><br />ここからだと仙台城本丸まではすぐそこで便利です。<br />見聞館や青葉城資料展示館も近くです。

    6番目バス停「仙台城跡」で下車。

    ここからだと仙台城本丸まではすぐそこで便利です。
    見聞館や青葉城資料展示館も近くです。

    仙台城跡 名所・史跡

  • 本丸跡に建つ「伊達政宗公騎馬像」が、ご城下仙台市内を見下ろしてます。<br /><br />今朝からの小雨が本降りに成って来ました~、<br />バス停へ引き上げて雨宿りです。

    本丸跡に建つ「伊達政宗公騎馬像」が、ご城下仙台市内を見下ろしてます。

    今朝からの小雨が本降りに成って来ました~、
    バス停へ引き上げて雨宿りです。

    仙台城跡 名所・史跡

  • 14番目のバス停「メディアテーク前」で下車、メディアテークも本日は休館でした…。<br />折角なのでトイレ休憩させて頂きました。<br /><br />雨も止んだので綺麗な欅並木を歩きます~。

    14番目のバス停「メディアテーク前」で下車、メディアテークも本日は休館でした…。
    折角なのでトイレ休憩させて頂きました。

    雨も止んだので綺麗な欅並木を歩きます~。

    せんだいメディアテーク 名所・史跡

  • 定禅寺通りの真ん中が公園のように成ってる「定禅寺通緑地」。<br /><br />個人的にはここが仙台で一番気に入ってるところ!、<br />これだけの欅並木は滅多には無いですからね、杜の都に相応しいです。

    定禅寺通りの真ん中が公園のように成ってる「定禅寺通緑地」。

    個人的にはここが仙台で一番気に入ってるところ!、
    これだけの欅並木は滅多には無いですからね、杜の都に相応しいです。

  • 歩く人もまばらなんですね~、<br />遊歩道の真ん中に佇むブロンズ像は著名な方の作品なんでしょうね!。<br /><br />端まで来ました~、道路を渡って一番町のアーケードへ向います。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    歩く人もまばらなんですね~、
    遊歩道の真ん中に佇むブロンズ像は著名な方の作品なんでしょうね!。

    端まで来ました~、道路を渡って一番町のアーケードへ向います。

    定禅寺通 名所・史跡

  • 仙台一の繁華街と言えば「一番町」<br /><br />一番町四丁目商店街をぶらぶら歩きましょう~。<br />三越百貨店や地元の藤崎百貨店もあって、買い物と食事が出来ますね。

    仙台一の繁華街と言えば「一番町」

    一番町四丁目商店街をぶらぶら歩きましょう~。
    三越百貨店や地元の藤崎百貨店もあって、買い物と食事が出来ますね。

    一番町四丁目商店街 市場・商店街

  • その一本奥の通りに入れば「国分町通り」~、言わずと知れた仙台一の飲み屋街ですね。<br />紅い灯・青い灯に誘われてふらふら歩く酔いの街なんですね!。<br /><br />でも、この時間ランチを出す店が多いのには驚きました?…。

    その一本奥の通りに入れば「国分町通り」~、言わずと知れた仙台一の飲み屋街ですね。
    紅い灯・青い灯に誘われてふらふら歩く酔いの街なんですね!。

    でも、この時間ランチを出す店が多いのには驚きました?…。

  • 飲み屋街には付きもの花屋さん~、<br /><br />演出がなかなかお洒落な店ですね!~、ヨーロッパの街角に在る様な花屋。<br /><br />でも、どうして奥さんには買っていかないのでしょうかねぇ?…。

    飲み屋街には付きもの花屋さん~、

    演出がなかなかお洒落な店ですね!~、ヨーロッパの街角に在る様な花屋。

    でも、どうして奥さんには買っていかないのでしょうかねぇ?…。

  • 国分町にクロスする通りは「虎屋横丁」~、<br /><br />夜な夜な飲み過ぎた小虎・大虎が出現するんですかね?…、<br />実に好い名前の通りで、私も小虎ぐらいではしご酒したいです!。

    国分町にクロスする通りは「虎屋横丁」~、

    夜な夜な飲み過ぎた小虎・大虎が出現するんですかね?…、
    実に好い名前の通りで、私も小虎ぐらいではしご酒したいです!。

    二丁目酒場 虎屋横丁店 グルメ・レストラン

  • マーブルロード商店街からクリスロード商店街へと来ました。<br /><br />商店の間にこじんまりと「三瀧山不動院」、眼の仏様なのですが、<br />ここはやはり”商売繁盛の福の神”として、仙台四郎でしょうね!。<br /><br />その四郎さんのグッズ販売がいっぱいありました。

    マーブルロード商店街からクリスロード商店街へと来ました。

    商店の間にこじんまりと「三瀧山不動院」、眼の仏様なのですが、
    ここはやはり”商売繁盛の福の神”として、仙台四郎でしょうね!。

    その四郎さんのグッズ販売がいっぱいありました。

    三瀧山不動院 寺・神社・教会

  • ぼつぼつ遅いお昼なんですが「中華そば末廣ラーメン本舗」、<br /><br />ハピナ名掛丁商店街にある人気ラーメン屋でいつも長蛇の列ですが、<br />午後3時頃なので列も無くてすんなりと入れました。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    ぼつぼつ遅いお昼なんですが「中華そば末廣ラーメン本舗」、

    ハピナ名掛丁商店街にある人気ラーメン屋でいつも長蛇の列ですが、
    午後3時頃なので列も無くてすんなりと入れました。

    *詳細はクチコミでお願いします

    末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店 グルメ・レストラン

    昔ながらの人気店”中華そば” ~ 末廣ラーメン本舗 仙台駅前店 by 機乗の空論さん
  • 食後のデザートは直ぐ近くの鯛焼きの「鯛きち」。<br /><br />店先まで客が溢れる人気店のようですね?~、<br />きっと旨いに違いない!、久しぶりに焼き立てを頂きましょう!。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    食後のデザートは直ぐ近くの鯛焼きの「鯛きち」。

    店先まで客が溢れる人気店のようですね?~、
    きっと旨いに違いない!、久しぶりに焼き立てを頂きましょう!。

    *詳細はクチコミでお願いします

    鯛きち 名掛丁店 グルメ・レストラン

    薄皮でパリッとした食感が旨い! ~ 鯛きち 名掛丁店 by 機乗の空論さん
  • 仙台駅で、どうしても食べたかった阿部蒲鉾店の「ひょうたん揚げ」食べました。<br /><br />仙台駅から空港アクセス線で空港へ向いました~、快適で早いですね、30分で着いてしまいました。

    仙台駅で、どうしても食べたかった阿部蒲鉾店の「ひょうたん揚げ」食べました。

    仙台駅から空港アクセス線で空港へ向いました~、快適で早いですね、30分で着いてしまいました。

    仙台空港駅

  • チェックインして時間が余裕なので空港には付物の「ターミナル屋上展望デッキ」へ。<br /><br />3階の出入り口ゲートは有るのですが、無料なんですね。

    チェックインして時間が余裕なので空港には付物の「ターミナル屋上展望デッキ」へ。

    3階の出入り口ゲートは有るのですが、無料なんですね。

    仙台空港 空港

    民営化で利便性・向上アップ! ~ 仙台空港 by 機乗の空論さん
  • 意外にコンパクトなんですね!~、<br />風と音を体験できる「スマイルテラス」とありましたが、確かに風が強くて寒いです?。<br /><br />そして、3・11のTVニュースでの映像が甦りました。<br />今でも信じられませんこれだけの空港がね?…。

    意外にコンパクトなんですね!~、
    風と音を体験できる「スマイルテラス」とありましたが、確かに風が強くて寒いです?。

    そして、3・11のTVニュースでの映像が甦りました。
    今でも信じられませんこれだけの空港がね?…。

  • 3階に下りる「エアポートミュージアとぶっちゃ」。<br /><br />昨今どこの空港にもこのようなミニミュージアムが在るのが嬉しいです!。<br />ここのキャラクター”へロン君”が仙台空港について語ってくれます。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    3階に下りる「エアポートミュージアとぶっちゃ」。

    昨今どこの空港にもこのようなミニミュージアムが在るのが嬉しいです!。
    ここのキャラクター”へロン君”が仙台空港について語ってくれます。

    *詳細はクチコミでお願いします

    エアポートミュージアム「とぶっちゃ」 美術館・博物館

    キャラクターへロン君が好いね! ~ とぶっちゃ by 機乗の空論さん
  • 仙台19:25発、SKY157便で神戸に迎えて帰ります。<br /><br />その前に、少しだけ土産を買って帰ります。<br />また、近い内に来たいですね!、次回は山形か岩手辺りまで行ってみたいと思います。

    仙台19:25発、SKY157便で神戸に迎えて帰ります。

    その前に、少しだけ土産を買って帰ります。
    また、近い内に来たいですね!、次回は山形か岩手辺りまで行ってみたいと思います。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP