2017/09/28 - 2017/10/09
198位(同エリア805件中)
yamada423さん
- yamada423さんTOP
- 旅行記564冊
- クチコミ30件
- Q&A回答5345件
- 1,687,811アクセス
- フォロワー257人
ラトヴィアの首都リーガの国立オペラ座 2017.10.2 9:00
2018.1.27に公開したハイライト版https://4travel.jp/travelogue/11316543に続き、訪問都市ごとの旅行記を順次公開いたします。
今回は第5回 リーガ 2日目です。
概要(都市毎の旅行記の冒頭に掲載)
バルト三国とポーランドの旅日記 2017.9.28~10.9
古希を過ぎてからは1年半間隔になった今年の海外旅行に選んだ先はバルト三国とポーランドであった。
昨年北欧・中欧の旅に同行した大学以来の友人が帰国途上で、「今度一緒に行ける機会があればバルト三国へ行きたい」と言っていたのと、私自身が未体験の国々で一人では思いつかなかったので、よい機会と思って今年早々に決めていた。
3月初めに9月28日出発で10泊12日の日程を決め、まずは航空券の手配に入った。
フィンランド航空、ルフトハンザ、エールフランスなどで検討したが、最近(2016.1)ポーランド航空が成田―ワルシャワ便を就航させたことを知り価格の比較をしてみると意外に安いことがわかった。
航空券はバルト三国の最も北に位置するエストニアのタリンから入り、ポーランドのワルシャワから帰国するのがルートの効率がよく、しかもワルシャワ往復便よりも安かった。
列車の旅が好きな私は途中すべて列車移動を考えたが、よく調べると東欧は鉄道が発達しておらず、長距離バスが便利で安いことがわかった。
結局タリンからラトヴィアのリガ、リガからリトアニアのヴィルニュス間をLux Expressのデラックスバス、ヴィルニュスからポーランドのクラクフ間は航空機、クラクフからワルシャワ間は高速列車EIPと三様の移動手段を選んだ。
成田から往路ワルシャワ乗り継ぎタリン、復路ワルシャワから成田のポーランド航空の航空券はJTBオンラインで購入し(3月8日)、ヴィルニュスからワルシャワ乗換えクラクフはポーランド航空から直接購入した(4月12日)。
Lux Expressのバスのチケットは7月26日、列車EIPは9月8日に購入した。
日程は9月28日にポーランド航空LO80便で成田を発ち、その日はワルシャワで乗り継ぎ泊、翌日LO785便でタリン入りした。
29日以降はタリン2泊、リガ2泊、ヴィルニュス2泊、クラクフ1泊、ワルシャワ2泊の合計10泊とした。
ホテルは通常であれば3星クラスであるが、東欧では1泊の予算1.5万円(D/Tのシングルユース)で4星以上のホテルに泊まれたのは想定外の満足であった。
バルト三国とポーランドのクラクフ、ワルシャワの観光はすべて旧市街を中心としたもので、文字通りの街歩きで、歩数計の合計は175,500歩、60センチ換算で105Kmに達した。
今回の旅行費用の見積もり額は下記にも記載したが35.45万円
https://4travel.jp/travelogue/11286449
帰国後に集計した金額は36.16万円だった。(土産4.5万は除く)
往復航空券10.9万円、現地航空券2.12万円、長距離バス(2回)1.06万円
列車0.44万円、市内交通費0.8万円、国内交通費0.31万円、ホテル17万円、食事代3.1万円、入場料0.43万円
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
都市ごとの旅行記
10月2日(月)くもり後晴れ リーガ市内観光2日目
8:37ホテル出発
リーガ大聖堂へ行く途中の広場の出店で木製品のコースター5枚と鍋敷きなどを買った。
コースターは動物の絵柄をレーザーで切り抜いたもので可愛らしい。
大聖堂はガイドブックで9時オープンと思ったら10月からは10時だった。時間をつぶしにも寒くて、仕方なく周囲を歩き回った。
10時のオープンと同時に入場。3ユーロ。
内部は立派だが豪華さ・派手さはなく、ツアーの説明が大声で響く中、静かに見物した。
少しずつ晴れてきたが風が強くなった。
ガイドブックに載っている市庁舎裏にある民族衣装の店セナー・クラーツへ行って娘に頼まれた毛糸の手袋(ミトン)を買った。52ユーロ。
店内の壁面に飾られたたくさんの豪華なミトンの写真を撮った。
その後前日に外観だけ見た10時オープンの聖ペテロ教会へ行ってみると月曜は休みで、期待した塔へは上れなかった。
仕方なく明日ヴィリニュス行きのバスが出るバスターミナルと中央市場へ行った。
中央市場は巨大なカマボコ形の建物5棟から成り、両端の肉屋と魚屋の棟が賑わっていた。
場内にはランチを食べるのに適した施設はなく、仕方なく聖ペテロ教会前のレストランGoldenへ入りパスタを食べた。
午後はよく晴れて自由記念碑も青空によく映えた。
2時にホテルへ戻った。
1時間ほど昼寝して、16:37にユーゲントシュティール建築郡を見に行った。
アールヌーボーの建築物が集中しているところで、豪華な装飾が夕方のやさしい光の中にたたずむ姿は感動的で、晴れたこの時間帯が方角的にもベストなタイミングだった。
帰りはクロンヴァルタ公園Kronvalda Parks内を通ったが、長い影を作る日没前の夕陽がとても美しかった。
白い宇宙服を着た巨人の像(顔は猿)が、まるでガンダムのような大きさだ。
帰り道で夕食のレストランを探したが、てきとうなところがなく、寒いのでホテルへ戻った。
ガイドブックに載っていたラトヴィア料理のビュッフェの店がホテルから5分ほどにあったので行ってみた。
ヴェールマニティス Vermanitis
ハンバーグのワインソース煮込み、五目ライス、ポテトサラダ、ビール
甘いソースで美味しかったが、量的にはポテトサラダが余計だった。
ビール、ライスも多すぎて残した。
10.8ユーロ(¥1425)支払いは11ユーロ。
19:25に部屋へ戻ってテレビをつけると、
ラスベガスの銃撃事件で少なくとも58人死亡、515人以上が病院へ運ばれた。
犯人は68才(64才)の兵士の出身 Senior US officer Stephan Padok
カントリーミュージックのコンサート(会場?)での出来事だったようだ。
現場の映像に銃声が明確に聞こえた。
その後に”No Comment” と表示され、下手な素人コメンテーターの日本のテレビよりはるかにマシだと思った。
MANDALAY HOTEL
AT LEAST 58 DEAD 515WOUNDED (少なくとも死者58人、負傷者 515人)
10時過ぎまでテレビのビリヤードの試合を見た。7フレームの3対3まで。
10月2日 歩数計 23401歩
撮影
Canon EOS40D EF-S 18/135 1:3.5-5.6
PowerShot SX610HS 4.5/81 1:3.8-6.9
参考資料 ダイヤモンド社 「地球の歩き方」バルトの国々 2017-2018
Rigaの読み「リーガ」は本書による。
公開 2018.3.24
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
- 航空会社
- LOTポーランド航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- JTB
-
2017.10.2(月)くもり後晴れ リーガ市内観光2日目
朝食のレストランは広々としています。 7:53
観光客風のアジアのグループは見かけませんでした。 -
朝食の料理は食べ過ぎないようにこの程度です。
この他はオレンジジュース、ヨーグルト、パン、コーヒーなど。 -
卵料理コーナーでは注文に応じて作ってくれます。
オムレツの具材はハム、チーズ,オニオン、トマト、ニンジンなど。
目玉焼き、スクランブルエッグなど。
上海ヒルトンにも同様なコーナーがあります。 -
泊まったのは北棟6639号室
Radisson Blu Hotel Latvia
新市街の入り口に建つ27階建てのホテルで、部屋数571の大型ホテルです。
ソ連時代からの歴史をもつランドマーク的なホテル。 -
救世主生誕大聖堂 8:42
-
市内の路線バスは給電式のトロリーバスが多いです。
遠くに見えるのは自由記念碑 -
交差点のトロリーバスの架線はかなり複雑に交差しています。
-
ブリーヴィーバス大通り
片側3斜線で中央分離帯は並木になっています。
分離帯の並木はロンドン、パリ、ベルリン、ニューヨーク、シカゴなどの大都市では見た記憶はなく、珍しいです。 -
自由記念碑に近いライニャ大通りのドイツ大使館 8:50
この建物もユーゲントシュティール建築(アールヌーボー)の一つです。 -
自由記念碑前の花壇のベコニヤ
-
旧市街入り口に建つライマ時計 8:54
ライマLAIMAはラトヴィアを代表するチョコレートメーカー -
ピルセータス運河のカモ
-
国立オペラ座 9:00
(表紙の写真) -
手前の花はインパチェンス、それともニチニチソウ?
-
映画の父と呼ばれるフランス(リヨン)のリュミエール兄弟の映画がはじめて上映された記念碑のようです。
28.05.1896 Riga -
リーヴ広場に面した猫の家 9:20
三角屋根のてっぺんに猫の像が見えます。
午後晴れたときに望遠で撮ったので、そこで説明を書きます。 -
広場のハトようには残った(残した)パンなどを持ち歩いています。
「おまえたち、ちょっと待ってね、あげるから」 -
大聖堂広場の街燈
名称 (英語/ラトビア語): Cathedral Square/Doma laukums
住所: Centra rajons, Rīga, LV-1050, Latvia? -
リーガの猫でーす。
-
リーガ歴史博物館(右の建物)
Museum of the History of Riga and Navigation -
住宅は2階建て+屋根裏部屋が多いように感じます。
-
1221 Restorans 9:49
-
大聖堂の周辺に置かれた動物を「ブレーメンの音楽隊」を真似て重ねてみました。
-
建物の半地下室の窓格子
このような装飾的な格子窓や扉があちらこちらに見られます。 -
大聖堂 9:53
-
大聖堂の塔
-
大聖堂前のレンタサイクルステーション 9:54
-
大聖堂の入り口の扉の把手
10時のオープンを待って真っ先に入りました。 -
塔にあった古時計のメカ(仕掛け)
OLD CLOCK-WORK FROM TOWER -
大聖堂の主祭壇
-
シャンデリア
-
パイプオルガン
-
ステンドグラス
-
入り口の門番
-
がっしりとした入り口の扉 10:15
-
ドーム広場横の無料公衆トイレ
-
入室無料 COST FREE ENTRY
最大25分 MAX 25 min.
ボタンを押してください PRESS BUTTONN !
時間制限があるのにはびっくりです。
時間がきたらどうなるのでしょう。 -
裏通りは静かな雰囲気です。 10:24
聖ペトロ教会の塔が見えます。 -
大聖堂前のリーガ証券取引所美術館
-
旧市街の道はほとんど全て石畳ですが、石の配置(パターン)はいろいろで長い修復の歴史を感じます。
-
リーヴ広場の裏のメイスタル通り
-
リーヴ広場の木工製品の店
-
セナー・クラーツ SENA KLETS
市庁舎裏にある民族衣装の店
この店ではお土産に娘に頼まれていたミトン(指なし手袋)を買いました。 -
伝統的なさまざまな模様のミトン(展示用)
販売用は平置きされています。
購入したのは52ユーロ(¥7000)でした。
タリンで買った15ユーロのものと比べて暖かさが断然違うそうです。
朝の寒さによって使い分けているようです。 -
聖ペテロ教会 11:03
1日目に塔に上ればよかったですが、休会日を見落としたため、月曜日のこの日は入れませんでした。 -
橙色の花はインパチェンスでしょうか。 11:04
-
聖ペテロ教会が休会日で、入れないツアー客はたくさんいました。11:04
-
ブレーメンの音楽隊
《グリム童話》20番の話。老いたロバが主人に冷遇されるので逃げ出し,ブレーメンへ行って町の音楽隊にやとってもらおうと思う。途中で同じような境遇の猟犬,猫,雄鶏を誘って行く。夜になり,森の中で野宿しようとするが,雄鶏が遠くに明りを見つけたので,そこへ行くと,強盗のすみかで,強盗たちがごちそうを食べている。ロバ,犬,猫,雄鶏の順で背中に乗って大声で叫ぶと強盗たちは逃げ出す。動物たちはごちそうを食べて寝る。
出典: https://kotobank.jp/word/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E9%9A%8A-1203037#E4.B8.96.E7.95.8C.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E4.BA.8B.E5.85.B8.20.E7.AC.AC.EF.BC.92.E7.89.88 -
城壁の一部が残っています。11:11
-
城壁の上は回廊になっていて歩くことができます。
タリンの城壁も同様です。
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/52/73/79/src_52737905.jpg?1519548823
https://4travel.jp/travelogue/11330736 -
旧市街はどこも石畳です。
-
デパート ツェントルス Galerija Centrs
-
多数のブランド名が書かれた商業ビル(デパート)
GALERIJA CENTRS
http://www.galerijacentrs.lv/en -
トラムが走る「1月13日通り」の下をくぐる地下道があります。
-
地上に出ると目の前に中央市場のかまぼこ型の建物が5棟並んでいます。
11:27 -
ウェルトン・リガ・ホテル
Wellton RIGA HOTEL & SPA -
バスターミナル 11:30
翌日リトアニアのヴィルニュス行きのバスはここが乗り場のため下見に来ました。 -
明日もLUX EXPRESSのバスを利用します。
-
リーガのタクシー
料金の内訳が書かれています。
推測ですが基本料金 0.71 EUR、距離料金 0.30 EUR/Km、
停車料金 0.13/min -
中央市場はこの4棟と少し離れて直角に向いた1棟からなる。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A2+R%C4%ABgas+pils%C4%93ta,+%E3%83%AA%E3%82%AC/@56.9436615,24.1114604,663m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x46eecfb0e5073ded:0x400cfcd68f2fe30!8m2!3d56.9496487!4d24.1051865 -
離れた1棟には肉売り場が並んでいます。
-
上が豚肉でキロあたり3.8~5.0ユーロ(¥510-675)
下が牛肉でキロあたり4.0~8.5ユーロ(¥540-1150)
霜降り肉のようなものはありません。
日本では100グラムの値段が表示されるのと違います。 -
野菜売り場
-
野菜・果物テント
-
花売り場
-
赤いパプリカ キロあたり0.80ユーロ(¥110)
トマト、茄子 0.60ユーロ(¥80)
日本のようにトレイやビニール袋詰めはありません。 -
屋内の野菜売り場
-
チーズ売り場 11:50
-
スモークサーモンなどスモークされた魚類
-
鮭の切り身 サーモンステーキ用に直角にきったものが多いです。
キロ当たり9.9-19.9ユーロ(¥1340-2650) -
名前はわかりませんがいろいろあります。 11:58
細いのはウナギかアナゴか分かりません。 -
バスターミナルにはこの時刻になると長距離バスの到着が多いようです。 12:10
-
聖ペテロ教会前のレストランで食べたサーモンのパスタ 12:40
パスタ+ビールで12ユーロ -
ランチのレストランのお姉さん 13:09
-
リーガ市庁舎 13:11
何度目かにようやく晴れました。 -
市庁舎前広場
-
市庁舎右のロイヤルスクェア
-
オリーブの木製品
-
リーヴ広場へ戻ってきました。13:26
-
猫の家の屋根のてっぺんの猫 13:26
左の方角に現在は大ギルド・コンサートホールがあります。
リガの旧市街は12世紀にドイツ人によって作られ、ドイツ以上にドイツらしい街並みと呼ばれることもある。リガには当時ドイツ人が作ったギルド(商工業者の組合)があったが、ラトヴィア人の入会は許されなかった。
それに腹を立てたラトヴィア人が自宅の屋根に猫の銅像を取り付け、ドイツ人のギルドのお尻を向けて取り付け、怒りをあらわにした。
家主は長い裁判を経て、結局ギルド加入を認められ、猫は今ではギルド会館を向いている。 -
チョコレートメーカーLAIMAの時計と自由記念碑とRadison Bluホテル 13:32
-
稜堡の丘の彫刻 13:39
ここはピルセータス運河の両側に作られた公園です。 -
ピルセータス運河に架かるブリーヴィーバス大通りの橋
-
ラトヴィアのカラス(ハイイロガラス)は小型です。
けっこうイタズラで、ウィーンのベルヴェデーレ宮殿の芝生の虫をほじって荒らしていました。
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/19/41/23/src_19412396.jpg?1284016277
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/19/41/23/src_19412397.jpg?1284016277
https://4travel.jp/travelogue/10469056 -
この日は晴れたので自由記念碑の金星が輝いていました。13:43
-
-
フランス大使館 13:45
フリーヴィーバス通りをはさんでドイツ大使館と反対側に位置します。
この建物もユーゲントシュティール建築です。 -
エスプラナーデ公園の銅像
台座の銘
1761-1818
General Field Marshal,Prince Michael Barclay de Tolly
Sculptor Wilhelm Wandschneider,Berlin 彫刻家
Unveiled on October,13th,1913 除幕日
ナポレオン戦争で活躍したロシアの将軍らしいですが、・・・。 -
Radisson Blu Latvija Conference & SPA Hotel
-
ホテル前の公園の花壇
朝8時半に出かけて街歩きと中央市場見学など5時間以上歩き回ったのでいったんホテルへ戻って休憩します。 -
ホテル前の花壇にはゼラニウムが咲いていました。
1時間ほど昼寝して、16:37にユーゲントシュティール建築郡を見に行った。
アールヌーボーの建築物が集中しているところで、豪華な装飾が夕方のやさしい光の中にたたずむ姿は感動的で、晴れたこの時間帯が方角的にもベストなタイミングだった。 -
これからユーゲントシュティール建築巡りに出かけます。
ホテルからは1Kmほどです。 -
旧市街の交通量は非常に少なく感じました。
-
ラトヴィアの国旗
-
パノラマ観光バス
RIGA PANORAMA Sightseeing Tours
9カ国の国旗が並んでいますが日・中・米はありません。
ISUZUのバスです。
ヴィルニュスからトラカイへいったときのバスもISUZUでした。 -
Oskars Kalpaksの顕彰碑 エスプラナーデ公園
第1次ラトヴィア独立軍の指揮官
Oskars Kalpaks (6 January 1882?6 March 1919) was the commander of 1st Latvian Independent Battalion, also known as "Kalpaks Battalion".
Kalpaks was born to a farming family. Having decided to become a soldier he completed Irkutsk military school and then commenced service with the 183rd Pultusk Infantry Regiment. He displayed talent as a commander and heroism in battle during the First World War and was awarded the most significant Russian military decorations and made Regiment Commander in 1917. Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/File:Oskars_Kalpaks.jpg -
超ロングの2連結トロリーバス 16:55
-
路上駐車上のようです。
-
ユーゲントシュティール建築郡を見学に来ました。
天気がよくてよかったです。
エリザベスタ通り10b番地(写真2枚)
1903年 設計:エイゼンシュテイン(1867-1921)
ユーゲント・シュティール (Jugendstil) は、1896年に刊行された雑誌『ユーゲント』(Die Jugend) に代表されるドイツ語圏の世紀末美術の傾向を指す。ユーゲントは若さ、シュティールは様式を意味するドイツ語で、アール・ヌーヴォーと意を同じくし、「青春様式」と表記されることもある。19世紀末から20世紀の初頭にかけて展開し、絵画や彫刻のほかにも、建築、室内装飾、家具デザイン、織物、印刷物から文学・音楽などに取り入れられた。 Wikipedia -
10b 入り口に地番表示があります。
ラトビアの天才建築家エイゼンシュタイン
リガのアールヌーヴォー建築は、ミハイル・エイゼンシュテイン(1867~1922)という一人の天才建築家を生みました。エイゼンシュテインはラトビアの建築史に燦然と名を残す偉大な建築家ですが、現在ではむしろ映画『戦艦ポチョムキン』を撮ったセルゲイ・エイゼンシュテインの父親として知られています。彼の代表作はリガの各地に残されていますが、とりわけこのアルベルタ、エリザベテスの2つの通りに集中しています。旧市街から外れてこの通りに足を踏み込み、あたりの雰囲気が変わってしまうのは、アールヌーヴォー建築であるだけでなく、独特なエイゼンシュテイン建築のせいでもあったでしょう。
出典:https://www.ab-road.net/europe/latvia/riga/guide/sightseeing/08250.html -
-
-
-
-
アルベルタ通り2a番地(写真2枚)
1906年 エイゼンシュテイン
エイゼンシュテインのアールヌーヴォー建築
エイゼンシュテインは建物の正面を、人間の顔や動物、あるいは植物などで装飾し、そこにラトビアの民話や神話を織り込んでいきました。とりわけエリザベテス通りにあるアパートは、過剰なほどの装飾と、象徴的なモチーフで埋め尽くされ、見るものを圧倒する迫力です。高さが2mほどもある巨大な顔が建物の上から見下ろしていたりするのです。また、エイゼンシュテインが第一次世界大戦の直前に造った建物には、兵士の顔をモチーフにした装飾があります。時代背景から考えると、ロシア帝国に対する兵士、または騎士だと思われますが、皮肉にも、ソ連時代にはこの建物がソ連の秘密警察のオフィスに使用されたそうです。
https://www.ab-road.net/europe/latvia/riga/guide/sightseeing/08250.html -
2a番地
-
アルベルタ通り4番地(写真2枚)
1904年 エイゼンシュテイン -
4番地
-
ミハイル・エイゼンシュテイン1867-1921
-
アルベルタ通り8番地(写真3枚)
1903年 エイゼンシュテイン -
-
8番地
-
10番地
-
-
アルベルタ通り12番地
-
アルベルタ通り13番地
1904年 エイゼンシュテイン -
-
アルベルタ通り13番地前の・・?
A B R A
L E T
R T A 3
B R 1 -
ストレールニエク通り
-
パーキング精算機
現地語でし書かれていないので読めません。 -
夕日が差し込むクロンヴァルダ公園 17:35
この日の日没は19:00 -
突如現れた宇宙服を着た巨大な猿の像 17:32
ガンダムのような大きさです。 -
ロシア大使館
ユーゲントシュティール建築の一つです。 -
-
公園の時計塔 17:49
-
ラトヴィア国立美術館
-
エスプラナーデ公公園の広間
-
ホテルが見えるところまで戻ってきました。 18:00
-
帰り道で夕食のレストランを探したが、てきとうなところがなく、寒いのでホテルへ戻った。
ガイドブックに載っていたラトヴィア料理のビュッフェの店がホテルから5分ほどにあったので行ってみた。
ヴェールマニティス Vermanitis
ハンバーグのワインソース煮込み、五目ライス、ポテトサラダ、ビール
甘いソースで美味しかったが、量的にはポテトサラダが余計だった。
ビール、ライスも多すぎて残した。
10.8ユーロ(¥1425)支払いは11ユーロ。 -
ラトヴィア料理のカフェテリア式レストラン
ヴェールマニティス Vermanitis -
リーガの信号の高さは日本と比べてかなり低いですが、ヨーロッパでは普通です。
19:25に部屋へ戻ってテレビをつけると、
ラスベガスの銃撃事件で少なくとも58人死亡、515人以上が病院へ運ばれた。
犯人は68才(64才)の兵士の出身 Senior US officer Stephan Padok
カントリーミュージックのコンサート(会場?)での出来事だったようだ。
現場の映像に銃声が明確に聞こえた。
その後に”No Comment” と表示され、下手な素人コメンテーターの日本のテレビよりはるかにマシだと思った。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
yamada423さんの関連旅行記
リガ(ラトビア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
131