
2018/03/03 - 2018/03/03
113位(同エリア148件中)
TTukomiさん
- TTukomiさんTOP
- 旅行記398冊
- クチコミ2222件
- Q&A回答20件
- 360,567アクセス
- フォロワー12人
向市場駅に11:00に着く。
向市場駅から豊橋方面の山に高根城跡の櫓が見え、位置・方向を確認する。
駅からは高根城跡への標識が要所要所にあり迷うことなく難なく登れる。
駅から確認した櫓まで徒歩25分程。ちょっとしたハイキング。
発掘を基に中世の山城が見事に復元されている。
城の規模は、天守閣のある戦国時代や江戸時代の城と比べると、何十分の一程度のはるかに小さな城。
城の防御性を実感できる城跡だった。特に堀切は見応えある。
PR
-
向市場駅11時00分着。
-
向市場駅より高根城跡櫓が見える。
-
向市場駅を出、右へ曲がり直進。
-
右へ曲がり、JRの高架を超える。
-
左へ曲がり、道なりに。
-
道なりに。ここより高根城跡まで登り坂。
-
高根城案内板。
-
高根城縄張り図。
-
駐車場に着く。駅から徒歩10分もかからなかった。
トイレあり(ここより先にトイレは無い)。 -
駐車場にある案内板。
-
駐車場にある高根城公園案内板。
-
ここから山道のハイキングコースに。駐車場から徒歩2~3分。
-
ハイキングコース。
-
大手口からの展開。ベンチあり。
-
大手口手前。駐車場から徒歩20分程。
-
大手口。
-
大手口からの外壁の眺め。
-
大手口からの外壁の眺め。
-
本曲輪の案内板。
-
大手口付近からの内部様相。
-
大手口方向。
-
本曲輪の中止方向。
-
本曲輪の井楼櫓。
-
本曲輪の井楼櫓。
-
本曲輪の井楼櫓。
-
裏虎口付近より。
-
裏虎口からの外壁の眺め。
-
裏虎口側。
-
裏虎口側。
-
裏虎口側より、本曲輪下の段の虎口と二の曲輪。
-
本曲輪下の段の虎口。
-
本曲輪下の段の虎口。
-
本曲輪下の段の虎口側からの本曲輪。
-
本曲輪下の段の虎口。
-
二の曲輪より、本曲輪下の段の虎口。
-
二の曲輪。
-
二の曲輪。
-
二の曲輪。
-
二の曲輪下の二重堀切。
-
二の曲輪下の二重堀切と三の曲輪。
-
二の曲輪下より、本曲輪方向。
-
城外より、三の曲輪方向。
-
三の曲輪下の堀切。
-
堀切。
-
堀切。
-
三の曲輪下の堀切、城外方向。
-
堀切より、三の曲輪方向。
-
堀切。
-
城外堀切より、三の曲輪。
-
三の曲輪下堀切より。
-
城外の高根山標識。
-
砦の森
-
砦の森
-
のろし広場
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
城跡巡り
-
兵庫県の城跡めぐり(西播磨):利神城跡・上月城跡・福原城跡・三日月陣屋・鹿澤城跡等
2015/09/21~
姫路・相生・赤穂・御津
-
大阪府の城跡めぐり:大阪城
2015/09/23~
鶴見・城東
-
城跡めぐり(丹波篠山):八上城跡・篠山城跡・沢田城跡・荒木城跡・籾井城跡
2015/10/31~
丹波篠山
-
城跡めぐり(備中・岡山):鬼ノ城跡・経山城跡・足守陣屋跡~湯郷温泉
2016/01/02~
総社・吉備路
-
山口県の城跡巡り:岩国城跡
2017/01/01~
錦帯橋周辺
-
広島県の城跡巡り:宮尾城跡、世界遺産厳島神社観光
2017/01/01~
宮島・厳島神社
-
三重県の城跡巡り(信長巡り):長島の一向一揆
2018/01/04~
桑名・長島
-
静岡県の城跡巡り:高根城跡
2018/03/03~
森
-
三重県の城跡巡り:田丸城跡
2018/03/10~
伊勢・二見浦
-
三重県の城跡巡り:松坂城跡
2018/03/10~
松阪
-
三重県の城跡巡り:鳥羽城跡
2018/03/10~
鳥羽
-
三重県の城跡巡り:伊賀上野城跡
2018/03/18~
伊賀・上野
-
三重県の城跡巡り:亀山城跡
2018/03/18~
亀山
-
山梨県の城跡巡り:新府城跡、武田勝頼最期の地、心霊スポット。
2018/03/24~
韮崎
-
山梨県の城跡巡り:躑躅ヶ崎館跡(武田神社)
2018/03/24~
甲府
-
山梨県の城跡巡り:甲府城跡
2018/03/24~
甲府
-
愛知県の城跡巡り:岡崎城跡、花見。
2018/03/28~
岡崎
-
静岡県の城跡巡り:横須賀城跡、丸味を帯びた石垣
2018/04/28~
掛川
-
静岡県の城跡巡り:高天神城跡、難攻不落
2018/04/28~
掛川
-
奈良県の城跡巡り:郡山城跡
2018/09/22~
大和郡山・田原本
-
奈良県の城跡巡り:宇陀松山城跡
2018/09/24~
室生・宇陀
-
愛知県の城跡巡り:清州城跡
2018/12/01~
稲沢・清須
-
滋賀県の城跡巡り:水口城跡
2018/12/27~
甲賀
-
兵庫県の城跡巡り:塚口城跡
2019/01/12~
甲子園・尼崎・伊丹・宝塚
-
愛知県の城跡巡り:安祥(安城)城跡
2019/01/22~
三河安城
-
愛知県の城跡巡り:岩崎城跡。織田信秀が築城、曲輪・土塁・空堀跡が残る
2021/02/03~
豊田・瀬戸・香嵐渓
-
香川県の城跡巡り:高松城跡、日本三大水城
2021/04/10~
高松
-
香川県の城跡巡り:引田城跡、岬状にある遺構と風景を楽しめる城跡
2021/04/10~
香川
-
愛知県の城跡巡り:大草城跡、織田信益が築城したほぼ完全な形で残っている見応えのある城跡。
2021/05/19~
知多半島・セントレア
-
兵庫県の城跡巡り:淡河城跡(神戸市北区)、眺めの良い丘陵地に遺構が残る興味湧く城跡
2021/06/10~
神戸
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
森(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 城跡巡り
0
54