天橋立・宮津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6日目。最終日。<br />今日は天橋立と舞鶴の観光です。<br />日本三景の1つ天橋立といえば、股のぞき。<br />股のぞきをすると海が空のように見えて、天橋立が龍の飛翔する姿に見えるということで、何度も何度も股のぞきをして確認している両親の姿が微笑ましかったです。<br /><br /> 1日目(香川県)うどんと金毘羅宮・(愛媛県)道後温泉<br /> 2日目(愛媛県)松山城・(山口県)錦帯橋・湯田温泉<br /> 3日目(山口県)秋吉台・秋芳洞・南原寺<br /> 4日目(島根県)石見銀山・(鳥取県)三朝温泉<br /> 5日目(鳥取県)鳥取砂丘・浦富海岸・(兵庫県)餘部橋梁<br /> 6日目(京都府)天橋立・舞鶴<br /><br />この旅行記は6日目前半編です。<br /><br /><br />

GO WEST!!!<2017> 香川・愛媛・山口・島根・鳥取・京都の旅⑩ ~天橋立編

12いいね!

2017/11/11 - 2017/11/16

413位(同エリア953件中)

旅行記グループ GO WEST!!!<2017>

0

70

akira

akiraさん

6日目。最終日。
今日は天橋立と舞鶴の観光です。
日本三景の1つ天橋立といえば、股のぞき。
股のぞきをすると海が空のように見えて、天橋立が龍の飛翔する姿に見えるということで、何度も何度も股のぞきをして確認している両親の姿が微笑ましかったです。

 1日目(香川県)うどんと金毘羅宮・(愛媛県)道後温泉
 2日目(愛媛県)松山城・(山口県)錦帯橋・湯田温泉
 3日目(山口県)秋吉台・秋芳洞・南原寺
 4日目(島根県)石見銀山・(鳥取県)三朝温泉
 5日目(鳥取県)鳥取砂丘・浦富海岸・(兵庫県)餘部橋梁
 6日目(京都府)天橋立・舞鶴

この旅行記は6日目前半編です。


旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 最終日の朝。<br />天気は雨。<br />今日はせっかくの日本三景・天橋立観光なのに、雨降りでは景色が綺麗に見えないかも。<br /><br /><br />

    最終日の朝。
    天気は雨。
    今日はせっかくの日本三景・天橋立観光なのに、雨降りでは景色が綺麗に見えないかも。


  • ホテルの部屋にはベランダが付いてました。<br />テーブルとイスもある。<br /><br />

    ホテルの部屋にはベランダが付いてました。
    テーブルとイスもある。

  • 部屋からの眺め。<br />雨があがってくれないかなぁ。<br /><br />

    部屋からの眺め。
    雨があがってくれないかなぁ。

  • 朝食はブッフェ。<br /><br />

    朝食はブッフェ。

  • ここは「道の駅丹後王国食のみやこ」の中にあるホテル。<br />大きい道の駅で、園内にはレストランや売店やソーセージ工房などが色々な施設・お店があって、そのソーセージなどがブッフェに並んでました。<br /><br />

    ここは「道の駅丹後王国食のみやこ」の中にあるホテル。
    大きい道の駅で、園内にはレストランや売店やソーセージ工房などが色々な施設・お店があって、そのソーセージなどがブッフェに並んでました。

  • 道の駅内のお店は一番早く開くお店で9時オープンなので、9時少し前にチェックアウトして、道の駅のお店に寄ってくことに。<br /><br />

    道の駅内のお店は一番早く開くお店で9時オープンなので、9時少し前にチェックアウトして、道の駅のお店に寄ってくことに。

  • 昨夜は気付かなかったけど、ホテルのロビーに立派な帆船が飾ってありました。<br /><br />

    昨夜は気付かなかったけど、ホテルのロビーに立派な帆船が飾ってありました。

  • ホテルから園内を歩いて道の駅のお店を回れますが、私は車で正面入口に回ることにしました。<br /><br />

    ホテルから園内を歩いて道の駅のお店を回れますが、私は車で正面入口に回ることにしました。

    ホテル丹後王国 宿・ホテル

  • 「道の駅 丹後王国食のみやこ」<br /><br />お客さんはまだ誰もいません。<br /><br />

    「道の駅 丹後王国食のみやこ」

    お客さんはまだ誰もいません。

    道の駅 丹後王国「食のみやこ」 道の駅

    広大な道の駅 by akiraさん
  • 昨晩ライトアップされてたカニだ!<br />超巨大!<br /><br />

    昨晩ライトアップされてたカニだ!
    超巨大!

  • 後ろ姿。<br /><br />

    後ろ姿。

  • メインゲートをくぐります。<br /><br />

    メインゲートをくぐります。

  • メインゲートにある産直のお店「愛菜館」<br /><br />

    メインゲートにある産直のお店「愛菜館」

  • 大きい道の駅なので産直野菜売り場も広いのかと思ったら、こじんまりとした店内でした。<br /><br />

    大きい道の駅なので産直野菜売り場も広いのかと思ったら、こじんまりとした店内でした。

  • 愛菜館の向かいにはお土産屋さん「丹後匠庵」。<br /><br />

    愛菜館の向かいにはお土産屋さん「丹後匠庵」。

  • お菓子やお漬物から乳製品、多くの加工品に民芸品と、種類豊富なお土産を売ってました。<br /><br />

    お菓子やお漬物から乳製品、多くの加工品に民芸品と、種類豊富なお土産を売ってました。

  • メインゲートから中に入ると広い敷地。<br />昨夜イルミネーションを見ながら歩いたところです。<br />休日にはこの芝生広場は親子連れで賑わいそう。<br /><br />昨晩園内は一周したし、中のお店はまだどこも開店前の時間だったので、奥には進まずに帰りました。<br />園内には農園や果樹園や牧場、チーズ工房などなど色んな施設がある道の駅です。<br />チビッ子は楽しいんじゃないかな。<br /><br />

    メインゲートから中に入ると広い敷地。
    昨夜イルミネーションを見ながら歩いたところです。
    休日にはこの芝生広場は親子連れで賑わいそう。

    昨晩園内は一周したし、中のお店はまだどこも開店前の時間だったので、奥には進まずに帰りました。
    園内には農園や果樹園や牧場、チーズ工房などなど色んな施設がある道の駅です。
    チビッ子は楽しいんじゃないかな。

  • 丹後王国から40分ほどで、天橋立付近の駐車場に到着しました。<br />駐車場は幾つもありますが、私は智恩寺の駐車場(料金600円)に停めました。<br /><br />雨が上がった!<br />でも不安なので、傘は持っていこう。<br /><br /><br />

    丹後王国から40分ほどで、天橋立付近の駐車場に到着しました。
    駐車場は幾つもありますが、私は智恩寺の駐車場(料金600円)に停めました。

    雨が上がった!
    でも不安なので、傘は持っていこう。


  • 展望台のある天橋立ビューランドに向かいます。<br />天橋立ビューランドへ行くためのリフト・モノレール乗り場まで、ここから少しだけ(5分ほど)歩きます。<br /><br />

    展望台のある天橋立ビューランドに向かいます。
    天橋立ビューランドへ行くためのリフト・モノレール乗り場まで、ここから少しだけ(5分ほど)歩きます。

  • 案内板を目印に進んで行きます。<br /><br />

    案内板を目印に進んで行きます。

  • リフト・モノレール乗り場のすぐ近くにも駐車場はありますが、ビューランドの後に天橋立や智恩寺にも行きたいので、あえて智恩寺の駐車場に停めました。<br /><br />

    リフト・モノレール乗り場のすぐ近くにも駐車場はありますが、ビューランドの後に天橋立や智恩寺にも行きたいので、あえて智恩寺の駐車場に停めました。

  • リフト・モノレール乗り場に到着。<br /><br />リフト・モノレール共通往復乗車券(ビューランド入園料含む)<br />大人(中学生以上) 往復850円<br />小人(小学生)   往復450円<br /><br />

    リフト・モノレール乗り場に到着。

    リフト・モノレール共通往復乗車券(ビューランド入園料含む)
    大人(中学生以上) 往復850円
    小人(小学生)   往復450円

    天橋立ビューランド モノレール リフト 乗り物

    展望台への行き帰りに by akiraさん
  • モノレールは出発まで待ち時間があったので、雨も上がってるし行きはリフトにすることに。<br />山頂まで、リフト6分、モノレール7分だそうです。<br /><br /><br />

    モノレールは出発まで待ち時間があったので、雨も上がってるし行きはリフトにすることに。
    山頂まで、リフト6分、モノレール7分だそうです。


  • 頂上に着いてリフトを下りた後、行きをリフトにして正解だったって思いました。<br />だってリフトは山頂の方を向いて進むから、頂上に着くまで天橋立を見ずに行ける!<br />頂上に着いて振り返って初めて天橋立が目に入り、「おおっ!」てなるでしょ。<br />モノレールだと上りながらずっと天橋立が見えちゃうから、頂上から見下ろした時の喜びがちょっと減じゃなかなぁ。<br /><br />という訳で、私のオススメは行きリフト、帰りモノレールです。<br /><br /><br />

    頂上に着いてリフトを下りた後、行きをリフトにして正解だったって思いました。
    だってリフトは山頂の方を向いて進むから、頂上に着くまで天橋立を見ずに行ける!
    頂上に着いて振り返って初めて天橋立が目に入り、「おおっ!」てなるでしょ。
    モノレールだと上りながらずっと天橋立が見えちゃうから、頂上から見下ろした時の喜びがちょっと減じゃなかなぁ。

    という訳で、私のオススメは行きリフト、帰りモノレールです。


    天橋立ビューランド テーマパーク

    天橋立の眺めが素晴らしい by akiraさん
  • 園内図。<br /><br />

    園内図。

  • 股のぞきの説明板までありました。<br /><br />

    股のぞきの説明板までありました。

  • 股のぞきをすると、海と空が逆になって…<br /><br />

    股のぞきをすると、海と空が逆になって…

  • 天橋立が空を舞う龍のように見えるんだそうです。<br /><br />

    天橋立が空を舞う龍のように見えるんだそうです。

  • 「飛龍観」<br /><br />ビューランドから見た天橋立です!<br />たまーに雨がポツポツと落ちてくるときもあるけど、天橋立は綺麗に見えました。<br /><br /><br />

    「飛龍観」

    ビューランドから見た天橋立です!
    たまーに雨がポツポツと落ちてくるときもあるけど、天橋立は綺麗に見えました。


  • ちゃんと股のぞき台もあります。<br />しかも複数あるので、好きな台を選んで股のぞきしてみましょう。<br /><br />両親も股のぞきにチャレンジしてました。<br />My母が「どこが龍の頭になってるかわからない」って何度も股のぞきしてるのを、My父がやっぱり何度も股のぞきして「あそこがこーで」と説明してました。<br />股のぞきの案内板まで戻って確認してまた股のぞきしてを繰り返す両親。<br /><br /><br />

    ちゃんと股のぞき台もあります。
    しかも複数あるので、好きな台を選んで股のぞきしてみましょう。

    両親も股のぞきにチャレンジしてました。
    My母が「どこが龍の頭になってるかわからない」って何度も股のぞきしてるのを、My父がやっぱり何度も股のぞきして「あそこがこーで」と説明してました。
    股のぞきの案内板まで戻って確認してまた股のぞきしてを繰り返す両親。


  • 望遠鏡もあります。<br /><br />

    望遠鏡もあります。

  • それにしてもなんで海のあの部分だけ木が生えて向こう岸まで繋がってるんだろう?<br />不思議な風景だなぁ。<br /><br />

    それにしてもなんで海のあの部分だけ木が生えて向こう岸まで繋がってるんだろう?
    不思議な風景だなぁ。

  • 天橋立ビューランドは遊園地なので、子供たちが楽しめる乗り物が色々ありました。<br /><br />

    天橋立ビューランドは遊園地なので、子供たちが楽しめる乗り物が色々ありました。

  • 観覧車に乗れば、更に高いところから飛龍観を拝めますね。<br /><br /><br />

    観覧車に乗れば、更に高いところから飛龍観を拝めますね。


  • このサイクルカー、自転車を漕ぎ漕ぎしながら進むやつです。<br />これなら空中から天橋立を楽しめます。<br /><br />

    このサイクルカー、自転車を漕ぎ漕ぎしながら進むやつです。
    これなら空中から天橋立を楽しめます。

  • 展望レストランの上に展望台があったので登ってみました。<br /><br />

    展望レストランの上に展望台があったので登ってみました。

  • 雨降りの日はここから見るといいですね。<br /><br />

    雨降りの日はここから見るといいですね。

  • 展望台から園内を見渡します。<br />平日なのでチビッ子は全くいなくて、遊園地のほうには誰もいませんでした。<br /><br />

    展望台から園内を見渡します。
    平日なのでチビッ子は全くいなくて、遊園地のほうには誰もいませんでした。

  • 飛龍観回廊。<br />緩やかに上ったり下ったりする形状の空中回廊。<br />ここからも天橋立を眺められます。<br />よっぽど股のぞきが気に入ったのか、My父はここでも何度かやってました。<br /><br />

    飛龍観回廊。
    緩やかに上ったり下ったりする形状の空中回廊。
    ここからも天橋立を眺められます。
    よっぽど股のぞきが気に入ったのか、My父はここでも何度かやってました。

  • 帰りはモノレールで下山します。<br /><br /><br />

    帰りはモノレールで下山します。


  • モノレール内には外を映すモニターがありました。<br /><br />

    モノレール内には外を映すモニターがありました。

  • 正面に天橋立が。<br />天橋立をずっと眺めながら下りてくることができます。<br />飛龍観、眺め納め。<br /><br /><br />

    正面に天橋立が。
    天橋立をずっと眺めながら下りてくることができます。
    飛龍観、眺め納め。


  • 今度は天橋立の中に行ってみましょう。<br />天橋立のまわりにはお土産屋さんやレストランが並んでます。<br /><br />

    今度は天橋立の中に行ってみましょう。
    天橋立のまわりにはお土産屋さんやレストランが並んでます。

  • 案内図。<br />向こう岸まで続いてるので、歩いて渡ることができます。<br /><br />

    案内図。
    向こう岸まで続いてるので、歩いて渡ることができます。

  • 観光船もでてます。<br /><br />

    観光船もでてます。

  • お天気が良ければ「ちゃりぼー(自転車とボート)」を利用したかったんだけどなぁ。<br /><br />

    お天気が良ければ「ちゃりぼー(自転車とボート)」を利用したかったんだけどなぁ。

  • このボート、乗ったら気持ちよさそうだよー。<br />でもいつ雨が降るかわからないので諦めました。<br /><br />

    このボート、乗ったら気持ちよさそうだよー。
    でもいつ雨が降るかわからないので諦めました。

  • 観光船も別にあります。<br /><br />船乗り場を進んだら天橋立に出られるのかと思ったら、違ってた…<br />先ほどの案内図で確認して、ちょっと引き返しました。<br /><br /><br />

    観光船も別にあります。

    船乗り場を進んだら天橋立に出られるのかと思ったら、違ってた…
    先ほどの案内図で確認して、ちょっと引き返しました。


    天橋立遊覧船 自然・景勝地

  • 天橋立にもゆるキャラがいるんですね。<br /><br />

    天橋立にもゆるキャラがいるんですね。

  • 今度こそ天橋立へ!<br />小天橋を渡ります。<br /><br />

    今度こそ天橋立へ!
    小天橋を渡ります。

    廻旋橋 名所・史跡

  • この橋、廻旋橋なんですって。<br /><br />

    この橋、廻旋橋なんですって。

  • へー、こんな風に回転するんですねぇ。<br /><br />

    へー、こんな風に回転するんですねぇ。

  • 天橋立の松並木の中にも色々見どころがあるんですね。<br /><br />

    天橋立の松並木の中にも色々見どころがあるんですね。

  • 日本三景の碑がありました。<br /><br /><日本三景><br />・丹後天橋立(京都)<br />・陸奥松島(宮城)<br />・安芸厳島(広島)<br /><br />

    日本三景の碑がありました。

    <日本三景>
    ・丹後天橋立(京都)
    ・陸奥松島(宮城)
    ・安芸厳島(広島)

  • 天橋立は「日本の道100選」にも選ばれてるんですね。<br />「府道天の橋立線」て書いてある。ここ府道なんだ。<br /><br />

    天橋立は「日本の道100選」にも選ばれてるんですね。
    「府道天の橋立線」て書いてある。ここ府道なんだ。

  • 大天橋を渡って松並木へ。<br /><br />

    大天橋を渡って松並木へ。

  • 橋を渡ってすぐのところにお店がありました。<br /><br />「はしだて茶屋」<br /><br />お団子食べたいなーと思って行ってみたら営業してなかった…<br />木曜定休ですって。<br /><br />

    橋を渡ってすぐのところにお店がありました。

    「はしだて茶屋」

    お団子食べたいなーと思って行ってみたら営業してなかった…
    木曜定休ですって。

    はしだて茶屋 グルメ・レストラン

  • はしだて茶屋は天橋立のこのあたりにあります。<br /><br />

    はしだて茶屋は天橋立のこのあたりにあります。

  • 天橋立の浜辺。<br />夏には海水浴場になるみたいです。<br /><br />

    天橋立の浜辺。
    夏には海水浴場になるみたいです。

  • 歩いてると歌碑などが出てきたりします。<br />たくさんの歌人がこの風景に魅せられて唄を詠んだんでしょうねぇ。<br /><br />

    歩いてると歌碑などが出てきたりします。
    たくさんの歌人がこの風景に魅せられて唄を詠んだんでしょうねぇ。

  • ずーっと続く松並木。<br />天橋立は全長約3.6kmあります。<br />自転車で走ったら気持ちよさそう。<br /><br />

    ずーっと続く松並木。
    天橋立は全長約3.6kmあります。
    自転車で走ったら気持ちよさそう。

    天橋立 自然・景勝地

    日本三景のひとつ by akiraさん
  • 車がこちら岸にあるので、途中で引き返して智恩寺を参拝しに行きました。<br /><br />「智恩寺」<br /><br />智恵の神様です。<br />自由拝観。<br /><br />

    車がこちら岸にあるので、途中で引き返して智恩寺を参拝しに行きました。

    「智恩寺」

    智恵の神様です。
    自由拝観。

    智恩寺 寺・神社・教会

  • 山門を入ると多宝塔があります。<br />室町時代のものだそうです。<br />重要文化財。<br /><br />

    山門を入ると多宝塔があります。
    室町時代のものだそうです。
    重要文化財。

  • 境内に屋台が出てました。<br /><br /><br />

    境内に屋台が出てました。


  • 松茸も売ってます。<br /><br />

    松茸も売ってます。

  • 御本堂をお参りします。<br /><br />

    御本堂をお参りします。

  • 御本堂内にはこうした絵(彫刻?)がたくさん掛けられていました。<br /><br />

    御本堂内にはこうした絵(彫刻?)がたくさん掛けられていました。

  • 時の流れと歴史の重みを感じる…<br /><br />

    時の流れと歴史の重みを感じる…

  • 天橋立観光を終えて、舞鶴に向かいます。<br />海沿いを走っていたら、あれ何?<br />向こうにオペラハウス?? え? シドニー?<br /><br /><br />

    天橋立観光を終えて、舞鶴に向かいます。
    海沿いを走っていたら、あれ何?
    向こうにオペラハウス?? え? シドニー?


  • そのまま海沿いを走っていたら、オペラハウス(みたいな建物)に着いてしまった。<br />ここは「みやづ歴史の館」というコンサートホールや会議室などがある施設なのだそうです。<br />目を引く外観ですねー。<br />ホントにオペラハウスに寄せて造ったのかな?<br /><br />午後からは舞鶴観光です。<br /><br /><br />「GO WEST!!!&lt;2017&gt; 香川・愛媛・山口・島根・鳥取・京都の旅⑪」へつづく。<br /><br /><br />

    そのまま海沿いを走っていたら、オペラハウス(みたいな建物)に着いてしまった。
    ここは「みやづ歴史の館」というコンサートホールや会議室などがある施設なのだそうです。
    目を引く外観ですねー。
    ホントにオペラハウスに寄せて造ったのかな?

    午後からは舞鶴観光です。


    「GO WEST!!!<2017> 香川・愛媛・山口・島根・鳥取・京都の旅⑪」へつづく。


12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

GO WEST!!!<2017>

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP