長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
標高2000mの高峰温泉に宿泊し、湯三昧を楽しんできました。<br />過去に1度宿泊していますが、あまり印象に残っていなくて…<br />今回、お湯の素晴らしさ、宿のおもてなしを強く感じました。<br /><br />長野の標高2000mの宿(高峰温泉、美ヶ原王ヶ頭ホテル、ふる里館)<br />のおもてなし精神はすごいと思います。<br /><br />

2017 高峰温泉で湯三昧宿泊

37いいね!

2017/10/08 - 2017/10/09

4183位(同エリア29203件中)

旅行記グループ 長野の温泉旅

4

60

batfish

batfishさん

標高2000mの高峰温泉に宿泊し、湯三昧を楽しんできました。
過去に1度宿泊していますが、あまり印象に残っていなくて…
今回、お湯の素晴らしさ、宿のおもてなしを強く感じました。

長野の標高2000mの宿(高峰温泉、美ヶ原王ヶ頭ホテル、ふる里館)
のおもてなし精神はすごいと思います。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10月3連休の中日です。<br />朝の高速道路はあちこちで事故渋滞が起こり<br />結構時間かかってようやく上信越道に入りました。<br />遠くギザギザの妙義山系が見えてきました。

    10月3連休の中日です。
    朝の高速道路はあちこちで事故渋滞が起こり
    結構時間かかってようやく上信越道に入りました。
    遠くギザギザの妙義山系が見えてきました。

  • 小諸ICで高速道路を下りて浅間山を見ながら進みます。

    小諸ICで高速道路を下りて浅間山を見ながら進みます。

  • チェリーパークラインに入るとちらほら<br />紅葉が見れるようになりました。

    チェリーパークラインに入るとちらほら
    紅葉が見れるようになりました。

  • 車坂峠にある高峰高原ホテルが見えてきました。<br />あそこまで高度を上げていきます。

    車坂峠にある高峰高原ホテルが見えてきました。
    あそこまで高度を上げていきます。

  • 肉眼ではもっと黄葉していましたが、写真では緑ですね…

    肉眼ではもっと黄葉していましたが、写真では緑ですね…

  • 満車の車坂峠を過ぎてダート道を進みます。<br />前方に見えてきたのは水ノ塔山と篭ノ塔山です。

    満車の車坂峠を過ぎてダート道を進みます。
    前方に見えてきたのは水ノ塔山と篭ノ塔山です。

  • 車坂峠から5分ほどで今日の宿、高峰温泉に到着。<br />12時ちょっと過ぎに着きました。

    車坂峠から5分ほどで今日の宿、高峰温泉に到着。
    12時ちょっと過ぎに着きました。

    ランプの宿 高峰温泉 宿・ホテル

    高峰温泉…標高2000mで極楽湯を楽しむ by batfishさん
  • ちょっとだけハイキングを楽しむことにします。<br />車坂峠方面に少し戻るように歩いて

    ちょっとだけハイキングを楽しむことにします。
    車坂峠方面に少し戻るように歩いて

  • 高峰山ハイキングコースへ

    高峰山ハイキングコースへ

  • 歩き出すと紅葉が目に鮮やか

    歩き出すと紅葉が目に鮮やか

  • 水ノ塔山、篭ノ塔山もよく見えます。

    水ノ塔山、篭ノ塔山もよく見えます。

  • 昨日まで雨だったのでやや湿り加減ですが<br />紅葉を垣間見ながらの良い道です。

    昨日まで雨だったのでやや湿り加減ですが
    紅葉を垣間見ながらの良い道です。

  • 歩き始めて15分くらいで車坂峠との分岐に到着。

    歩き始めて15分くらいで車坂峠との分岐に到着。

  • このあたりも紅葉がきれい。<br />見ごろは来週くらいかな

    このあたりも紅葉がきれい。
    見ごろは来週くらいかな

  • 一応紅葉ハイキングと言ってもいいかな

    一応紅葉ハイキングと言ってもいいかな

  • ほとんど人もいなくて静かに紅葉を愛でながら<br />歩けました。

    ほとんど人もいなくて静かに紅葉を愛でながら
    歩けました。

  • 車坂峠との分岐からはほぼ水平移動でしたが<br />若干下り気味になったと思ったら、この巨石が立ちはだかりました。

    車坂峠との分岐からはほぼ水平移動でしたが
    若干下り気味になったと思ったら、この巨石が立ちはだかりました。

  • この岩の上に何か標識が見えます。

    この岩の上に何か標識が見えます。

  • そこからの景色。<br />あいにく遠景は霧が出て真っ白だけど、周りの紅葉はきれい。

    そこからの景色。
    あいにく遠景は霧が出て真っ白だけど、周りの紅葉はきれい。

  • 巨岩の上が高峰山山頂でした。<br />高峰温泉からは35分くらいで到着です。

    巨岩の上が高峰山山頂でした。
    高峰温泉からは35分くらいで到着です。

    高峰山 自然・景勝地

  • 山頂でランチを楽しむ間に雲が上がって景色が見えてきました。<br />小諸、佐久の町が千曲川の流れとともによく見えます。<br />背景に八ヶ岳があるはずですが、とうとう見えませんでした。

    山頂でランチを楽しむ間に雲が上がって景色が見えてきました。
    小諸、佐久の町が千曲川の流れとともによく見えます。
    背景に八ヶ岳があるはずですが、とうとう見えませんでした。

  • こちらは奥に北アルプス。<br />さすがにこれだけでは山の同定は無理ですね。

    こちらは奥に北アルプス。
    さすがにこれだけでは山の同定は無理ですね。

  • 西には巨大な黒斑山。右奥に見えるのは剣ヶ峰かな<br />黒斑山が近く大きすぎて浅間山は見えないんですね。

    西には巨大な黒斑山。右奥に見えるのは剣ヶ峰かな
    黒斑山が近く大きすぎて浅間山は見えないんですね。

  • 山腹を拡大すると先ほど登ってきたチェリーパークラインと<br />その周辺の黄葉がきれい。

    山腹を拡大すると先ほど登ってきたチェリーパークラインと
    その周辺の黄葉がきれい。

  • 東に目を向けると池ノ平湿原。<br />高峰温泉で毎日ここを歩く無料ツアーを開催しています。

    東に目を向けると池ノ平湿原。
    高峰温泉で毎日ここを歩く無料ツアーを開催しています。

  • 山頂で1時間半も寛いで同じ道を下ります。<br />水ノ塔山、篭ノ塔山の右下に今日泊まる高峰温泉が佇んでいます。

    山頂で1時間半も寛いで同じ道を下ります。
    水ノ塔山、篭ノ塔山の右下に今日泊まる高峰温泉が佇んでいます。

  • 拡大するとよく見えました。まさに山の宿。

    拡大するとよく見えました。まさに山の宿。

  • 15時、高峰温泉に戻ってきました。<br />ちょうどチェックインタイムです。

    15時、高峰温泉に戻ってきました。
    ちょうどチェックインタイムです。

    ランプの宿 高峰温泉 宿・ホテル

    高峰温泉…標高2000mで極楽湯を楽しむ by batfishさん
  • フロントでは各種ツアーの案内や黒斑山ライブ映像<br />など盛り沢山な情報が得られます。<br /><br />冬のスノーシューツアーが人気のようです。<br />雪上車での送迎というのも面白いですね。

    フロントでは各種ツアーの案内や黒斑山ライブ映像
    など盛り沢山な情報が得られます。

    冬のスノーシューツアーが人気のようです。
    雪上車での送迎というのも面白いですね。

  • お部屋は1階の駐車場ビュー。<br />反対側の部屋なら山や町の景色が見えたと思いますが<br />予約したのが2日前なので、泊まれただけでラッキーです。

    お部屋は1階の駐車場ビュー。
    反対側の部屋なら山や町の景色が見えたと思いますが
    予約したのが2日前なので、泊まれただけでラッキーです。

  • 廊下には山の写真など飾られています。<br />突き当りが露天風呂への入り口。<br />時間や気象条件で入れないこともあるようです。

    廊下には山の写真など飾られています。
    突き当りが露天風呂への入り口。
    時間や気象条件で入れないこともあるようです。

  • 露天風呂へは男女ともに4人までしか入れません。<br />4つずつ籠が用意されており、その籠をもって<br />この小径を登って行きます。

    露天風呂へは男女ともに4人までしか入れません。
    4つずつ籠が用意されており、その籠をもって
    この小径を登って行きます。

  • そしてたどり着いた雲上の野天風呂。<br />以前泊まった時にはまだありませんでした。<br />腰かけられるようになっていて、湯温も最適。<br />やや白みがかったほのかに硫黄臭のお湯を楽しみました。<br />

    そしてたどり着いた雲上の野天風呂。
    以前泊まった時にはまだありませんでした。
    腰かけられるようになっていて、湯温も最適。
    やや白みがかったほのかに硫黄臭のお湯を楽しみました。

  • ランプの宿と銘打っているだけあって<br />館内あちこちにランプが見られます。

    ランプの宿と銘打っているだけあって
    館内あちこちにランプが見られます。

  • この階段を下りたスペースにはそば茶がセルフサービス<br />で用意されています。<br />暖炉もあってよい雰囲気です。

    この階段を下りたスペースにはそば茶がセルフサービス
    で用意されています。
    暖炉もあってよい雰囲気です。

  • 暖炉のすぐ裏手にあるランプの湯。<br />男女別で24時間入浴可能です。<br />右手が源泉で34度くらい。左手は加温してあり42度くらいです。<br />交互浴が効果的だそうですが、この源泉浴槽に長湯するのが<br />とてもよかったです。

    暖炉のすぐ裏手にあるランプの湯。
    男女別で24時間入浴可能です。
    右手が源泉で34度くらい。左手は加温してあり42度くらいです。
    交互浴が効果的だそうですが、この源泉浴槽に長湯するのが
    とてもよかったです。

  • 食事は2階のお食事処雲表へ<br />夕食は18時~、朝食は8時~でした。

    食事は2階のお食事処雲表へ
    夕食は18時~、朝食は8時~でした。

  • かりん酒から始まる夕食です。<br />前菜は胡麻豆腐、丸十甘煮、菱野南蛮醤油漬<br />酢の物として生ハムとホウレンソウのサラダ<br />御造りは刺身蒟蒻。ぷりぷりで美味しかったです。<br /><br />お鍋は信州豚ときのこの鍋です。出汁を張った鍋で<br />たっぷりの野菜といただきました。

    かりん酒から始まる夕食です。
    前菜は胡麻豆腐、丸十甘煮、菱野南蛮醤油漬
    酢の物として生ハムとホウレンソウのサラダ
    御造りは刺身蒟蒻。ぷりぷりで美味しかったです。

    お鍋は信州豚ときのこの鍋です。出汁を張った鍋で
    たっぷりの野菜といただきました。

  • 岩魚の塩焼き

    岩魚の塩焼き

  • 煮物は虹鱒大根。<br />やさしくていい味でした。

    煮物は虹鱒大根。
    やさしくていい味でした。

  • 揚物は季節野菜の天ぷら。<br />クリフウセン茸、軽井沢菜、独活など。<br />

    揚物は季節野菜の天ぷら。
    クリフウセン茸、軽井沢菜、独活など。

  • ご飯とみそ汁、野沢菜が出て<br />デザートは芳明というリンゴでした。<br /><br />地の物を生かしたヘルシーな献立で美味しかったです。

    ご飯とみそ汁、野沢菜が出て
    デザートは芳明というリンゴでした。

    地の物を生かしたヘルシーな献立で美味しかったです。

  • 夜はお休み処でスライド上映を見た後、外に出て<br />星や月の観察会。<br />立派な望遠鏡を3台セットしてもらい、皆で観察。<br />この写真よりもっと高倍率な追尾機能ありの望遠鏡では<br />月のクレーターもはっきり見えて感動でした。

    夜はお休み処でスライド上映を見た後、外に出て
    星や月の観察会。
    立派な望遠鏡を3台セットしてもらい、皆で観察。
    この写真よりもっと高倍率な追尾機能ありの望遠鏡では
    月のクレーターもはっきり見えて感動でした。

  • 翌朝のお休み処。<br />こちらでは熊笹茶がいつも用意されています。<br />窓の外には餌台があってタヌキを見ることができました。<br /><br />お休み処では17:00から健康温泉講座、夜はスライド上映会がありました。<br />朝も野鳥観察会があったようですが、温泉優先で聞き逃しました。<br />

    翌朝のお休み処。
    こちらでは熊笹茶がいつも用意されています。
    窓の外には餌台があってタヌキを見ることができました。

    お休み処では17:00から健康温泉講座、夜はスライド上映会がありました。
    朝も野鳥観察会があったようですが、温泉優先で聞き逃しました。

  • 朝の野天風呂。6時台は混み合っていたので<br />朝食直前に行き、一人で堪能しました。このお風呂最高!

    朝の野天風呂。6時台は混み合っていたので
    朝食直前に行き、一人で堪能しました。このお風呂最高!

  • 夫が撮影して来てくれた男性用野天風呂からの景色。<br />高峰山の山肌が紅葉していてきれいです。

    夫が撮影して来てくれた男性用野天風呂からの景色。
    高峰山の山肌が紅葉していてきれいです。

  • 朝食は割合質素で山小屋を思わせます。<br />昨日からの湯三昧、ヘルシーな食事で内面から<br />体が元気になっている気がします<br />

    朝食は割合質素で山小屋を思わせます。
    昨日からの湯三昧、ヘルシーな食事で内面から
    体が元気になっている気がします

  • 食事処は大きな窓で山々の景色を望むことができます。

    食事処は大きな窓で山々の景色を望むことができます。

  • 朝食後にもう一つの浴場、展望風呂に行きました。<br />男女別で2階にあります。開放的で爽快です。<br /><br />泉質は含硫黄・カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉<br />ほのかな硫黄の香と少しだけ濁りがあって最高のお湯でした。

    朝食後にもう一つの浴場、展望風呂に行きました。
    男女別で2階にあります。開放的で爽快です。

    泉質は含硫黄・カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉
    ほのかな硫黄の香と少しだけ濁りがあって最高のお湯でした。

  • 10時少し前にチェックアウト。<br />9時からの池の平湿原ツアーに参加する方が多いようで<br />館内はお掃除の真っ最中。<br />

    10時少し前にチェックアウト。
    9時からの池の平湿原ツアーに参加する方が多いようで
    館内はお掃除の真っ最中。

  • 今日は黒斑山もくっきり。<br />黒斑山山頂のライブ映像では浅間山もよく見えていました。

    今日は黒斑山もくっきり。
    黒斑山山頂のライブ映像では浅間山もよく見えていました。

  • 振り返ると水ノ塔山と篭ノ塔山の稜線もきれいです。

    振り返ると水ノ塔山と篭ノ塔山の稜線もきれいです。

  • 車坂峠を越えてすぐ、昨日は見えなかったパノラマが目の前に

    車坂峠を越えてすぐ、昨日は見えなかったパノラマが目の前に

  • 八ヶ岳♪<br />

    八ヶ岳♪

  • 左に目を移すと奥秩父の山とうすく富士山。

    左に目を移すと奥秩父の山とうすく富士山。

  • 浅間サンラインを軽井沢方面へ向かうと浅間山が大きく見えてきます。

    浅間サンラインを軽井沢方面へ向かうと浅間山が大きく見えてきます。

  • 1000m林道を走って軽井沢方面へ。<br />このあたりはまだ緑一色です。

    1000m林道を走って軽井沢方面へ。
    このあたりはまだ緑一色です。

  • 碓井軽井沢ICから高速道路に入ります。<br />妙義山の一部と思われる岩肌がすごい迫力です、

    碓井軽井沢ICから高速道路に入ります。
    妙義山の一部と思われる岩肌がすごい迫力です、

  • もうすでに関越道が事故渋滞しているようなので<br />早めにと藤岡PA隣接の道の駅で休憩しました。<br />ここは噴水のある広場を取り囲むようにお店が並び<br />ちょっとした遊園地もあり、賑わっていました。<br />ガトーフェスタハラダのお店もありました。

    もうすでに関越道が事故渋滞しているようなので
    早めにと藤岡PA隣接の道の駅で休憩しました。
    ここは噴水のある広場を取り囲むようにお店が並び
    ちょっとした遊園地もあり、賑わっていました。
    ガトーフェスタハラダのお店もありました。

  • 上州牛や麦豚を使ったレストランでランチ。<br />上州牛のビーフシチューは1300円でお値打ちでした。<br />食後に神津牧場のソフトクリームも食べて満足。<br /><br />関越道はずっと渋滞で最後に疲れが残ってしまった休日でした。

    上州牛や麦豚を使ったレストランでランチ。
    上州牛のビーフシチューは1300円でお値打ちでした。
    食後に神津牧場のソフトクリームも食べて満足。

    関越道はずっと渋滞で最後に疲れが残ってしまった休日でした。

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • oneonekukikoさん 2018/07/29 20:25:31
    雲上の露天風呂
    batfishさん
    ご無沙汰しています。
    新着で見つけて伺ったら、たくさんアップされていたのですね。

    慌ただしく過ごし、見過ごしていました。

    高峰温泉
    初めてですが、さすが火山国 日本ですね。
    いたるところに温泉あり。

    カランコロンと籠を持って温泉へ。
    そのアプローチに期待が膨れます。
    期待を裏切らない露天風呂でした。

    思い出しました。
    雪の積もる温泉でそんな経験したことを。
    長靴としてドテラを借りて、雪道を温泉場へ向かったことを。
    どこの温泉だったかなかなか思い出せなくて
    自分のブログをひっくり返したら、「福地温泉」でした。

    最近は、温泉のついたビジネスホテルが多くなりましたが
    やっぱり、「温泉宿」は心身ともに温まりますね。
    今年は、もう海外はないと思うので
    「温泉宿」でゆっくりしたいわ。

    oneonekukiko

    batfish

    batfishさん からの返信 2018/07/29 22:33:15
    RE: 雲上の露天風呂
    oneonekukikoさん こんばんは!
    いつもありがとうございます!!

    > 新着で見つけて伺ったら、たくさんアップされていたのですね。
    > 慌ただしく過ごし、見過ごしていました。

    遠出はしていないのですが、行けるときに弾丸で
    ちょこちょこ遊びに行っていました。
    自分のアルバム代わりであまり情報はないのですが
    後で思い出すのによいかな…と自己満足で作ってます(^^)

    > 高峰温泉
    > 初めてですが、さすが火山国 日本ですね。
    > いたるところに温泉あり。
    > カランコロンと籠を持って温泉へ。
    > そのアプローチに期待が膨れます。
    > 期待を裏切らない露天風呂でした。

    浅間山の近くにあり、温泉はその恵みなのかなと思います。
    このお宿、秘湯を守る会の一軒宿なのですが、おもてなし精神が
    素晴らしくて、無料で参加できる講座や体験が色々あるのです。
    今の時期は池の平湿原へのハイキングができると思います。
    夜の星空観察もよかったです。

    > 思い出しました。
    > 雪の積もる温泉でそんな経験したことを。
    > 長靴としてドテラを借りて、雪道を温泉場へ向かったことを。
    > どこの温泉だったかなかなか思い出せなくて
    > 自分のブログをひっくり返したら、「福地温泉」でした。

    福地温泉、奥飛騨のいい温泉ですね。
    長座さんというお宿が秘湯を守る会に所属していたのですが
    確か数年前に退会してしまって、行く機会を逃しました。
    雪の温泉宿、夏の今、想像するだけで憧れますね(^^)

    > 最近は、温泉のついたビジネスホテルが多くなりましたが
    > やっぱり、「温泉宿」は心身ともに温まりますね。
    > 今年は、もう海外はないと思うので
    > 「温泉宿」でゆっくりしたいわ。

    我が家もしばらく海外旅行はないので
    また急な休みが取れたら温泉1泊旅行などで
    リフレッシュしたいと思います。

    batfish
  • 琉球熱さん 2017/10/21 16:38:52
    その風呂、入りたい!
    batfishさん、こんにちは

    いや~、抜群のロケーションの露天ですね!
    高峰? なんか聞いたことあるなと思ったら、そのホテル、私も利用してました(笑)
    黒斑山下山後のひとっ風呂で、です。フロントにあの(体操の)白井選手の色紙がありませんでしたか?スゴイ下手くそな字の(笑)

    そうか、あのホテルはそんな豪勢な露天があったのか・・・
    日帰り入浴は内風呂だけでした。

    高峰山も人が少なくてよさそうですね。

    --------琉球熱--------

    batfish

    batfishさん からの返信 2017/10/21 18:37:30
    Re: その風呂、入りたい!
    琉球熱さん こんばんは!
    早速見ていただいて、ありがとうございます!!

    恐らく琉球熱さんが黒斑山の下山後に入浴されたのは
    車坂峠にある高峰高原ホテルと思います。
    私も、こちらの大浴場、日帰りで利用したことあります!

    今回宿泊したのはそこからダート道を5分くらい湯の丸高原
    方面に進んだ(歩くと20分くらいかな…)高峰温泉なのです。
    こちらは山の宿といった風情ですが、お部屋にトイレも付き
    ましたし(以前はなかった)、館内とっても快適ですよ(^^)
    こちらも日帰り入浴ですと、内湯のみなので
    ぜひ、宿泊して雲上の露天風呂を楽しんで下さい♪
    冬のスノーシューが楽しそうです。

    batfish

batfishさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP