新見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
廃線まで残り294日となった三江線に乗るために<br />中国地方へひとり旅に出ました。<br /><br />~三江線の記憶~<br /><br />2018年4月1日付け廃線のJR西日本発表を聞いた時、<br />遠い記憶が蘇ってきました。<br /><br />その昔、父親の本棚に置かれた宮脇俊三先生の<br />鉄道紀行の名作”時刻表2万キロ&quot;と<br />”最長片道切符の旅”をそっと読んだ記憶です。<br /><br />作品中に三江線の記述があったことを<br />思い出し、廃線前にどうしても乗ってみたく、<br />鉄道に乗ることを目的とした旅を決行。<br /><br />【旅のしおり】<br /><br />(1日目)<br />・日本一の閑散区間を含む芸備線(新見→備後落合)に乗る<br />・夕景の三江線を撮る<br /><br />(2日目)<br />・三江線(三次→江津)に乗る<br />・待ち時間に石見川本駅を歩く<br />・番外編:ばたでん(出雲大社→松江)に乗る<br /><br />~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~<br />◎他の鉄道旅行記はこちら↓<br /><br />・JR西日本30周年記念乗り放題きっぷの旅~台風接近中~<br />https://4travel.jp/travelogue/11295779<br /><br />◎他のひとり旅行記はこちら↓<br /><br />・初めての一人海外旅行~ワシントンDC~<br />http://4travel.jp/travelogue/10998890<br /><br />◎家族旅行記はこちら↓<br /><br />・家族でタイ旅行~ピピ島・プーケット・バンコク~<br />http://4travel.jp/travelogue/11102655<br /><br />・家族でアメリカ西海岸レンタカーの旅Ⅰ~国立公園編~<br />https://4travel.jp/travelogue/11111761<br /><br />・家族でアメリカ西海岸レンタカーの旅Ⅱ<br />http://4travel.jp/travelogue/11105568

三江線に乗る旅【1日目】~廃線まで残り294日~

55いいね!

2017/06/09 - 2017/06/10

11位(同エリア106件中)

旅行記グループ 鉄道旅行記

0

23

jayjay

jayjayさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

廃線まで残り294日となった三江線に乗るために
中国地方へひとり旅に出ました。

~三江線の記憶~

2018年4月1日付け廃線のJR西日本発表を聞いた時、
遠い記憶が蘇ってきました。

その昔、父親の本棚に置かれた宮脇俊三先生の
鉄道紀行の名作”時刻表2万キロ"と
”最長片道切符の旅”をそっと読んだ記憶です。

作品中に三江線の記述があったことを
思い出し、廃線前にどうしても乗ってみたく、
鉄道に乗ることを目的とした旅を決行。

【旅のしおり】

(1日目)
・日本一の閑散区間を含む芸備線(新見→備後落合)に乗る
・夕景の三江線を撮る

(2日目)
・三江線(三次→江津)に乗る
・待ち時間に石見川本駅を歩く
・番外編:ばたでん(出雲大社→松江)に乗る

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
◎他の鉄道旅行記はこちら↓

・JR西日本30周年記念乗り放題きっぷの旅~台風接近中~
https://4travel.jp/travelogue/11295779

◎他のひとり旅行記はこちら↓

・初めての一人海外旅行~ワシントンDC~
http://4travel.jp/travelogue/10998890

◎家族旅行記はこちら↓

・家族でタイ旅行~ピピ島・プーケット・バンコク~
http://4travel.jp/travelogue/11102655

・家族でアメリカ西海岸レンタカーの旅Ⅰ~国立公園編~
https://4travel.jp/travelogue/11111761

・家族でアメリカ西海岸レンタカーの旅Ⅱ
http://4travel.jp/travelogue/11105568

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
3.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【1日目】<br /><br />旅のスタート地点、<br />岡山県の新見駅にやってきました。<br /><br />今回の鉄道に乗る旅を企画するにあたり、<br />一番苦労したのは、<br />人口密度が低い中国山地を走るローカル線群は、<br />日中の列車本数が極端に少ないことです。<br />

    【1日目】

    旅のスタート地点、
    岡山県の新見駅にやってきました。

    今回の鉄道に乗る旅を企画するにあたり、
    一番苦労したのは、
    人口密度が低い中国山地を走るローカル線群は、
    日中の列車本数が極端に少ないことです。

    新見駅

  • 熟考の結果、新見駅からスタートして、<br />島根県出雲市駅に抜けるルートを選定。<br /><br />新見駅の窓口で切符を購入しました。<br /><br />三江線の文字が入った切符は、旅の終わりに<br />記念に持ち帰る予定です♪

    熟考の結果、新見駅からスタートして、
    島根県出雲市駅に抜けるルートを選定。

    新見駅の窓口で切符を購入しました。

    三江線の文字が入った切符は、旅の終わりに
    記念に持ち帰る予定です♪

  • 新見駅から出発する芸備線の列車は<br />1日6本しかありません。<br /><br />しかも、<br />そのうち3本が途中の東城駅止まりのため、<br />終着の備後落合駅まで行ける列車は、<br /><br />5:18発、13:01発、18:24発<br /><br />わずか3本のみ。<br /><br />ここからさらに、<br />全線を明るい車窓で見ることができるのは、<br />13:01発に限られます。

    新見駅から出発する芸備線の列車は
    1日6本しかありません。

    しかも、
    そのうち3本が途中の東城駅止まりのため、
    終着の備後落合駅まで行ける列車は、

    5:18発、13:01発、18:24発

    わずか3本のみ。

    ここからさらに、
    全線を明るい車窓で見ることができるのは、
    13:01発に限られます。

    新見駅

  • 13:01発 443D備後落合行きが、<br />1両編成のワンマン列車で入線してきました。<br /><br />平日とはいえ、<br />貴重な3本のうちの1本のため、<br />地元の方の足として、または旅行者で賑わい、<br />4人掛けボックス席進行方向窓側に<br />座れるかと心配したのですが。。。

    13:01発 443D備後落合行きが、
    1両編成のワンマン列車で入線してきました。

    平日とはいえ、
    貴重な3本のうちの1本のため、
    地元の方の足として、または旅行者で賑わい、
    4人掛けボックス席進行方向窓側に
    座れるかと心配したのですが。。。

    新見駅

  • 心配は杞憂に終わりました。<br /><br />都会的発想で入線前に並び、<br />ボックス席の進行方向窓側を<br />キープしましたが、<br />どの席も自由に行けるほどです。<br /><br />数えたところ、<br />発車時点で乗客数はわずか10人のみです。<br /><br />列車は、進行方向からロングシート<br />→4人掛けボックス席(4つ)<br />→トイレと優先座席となっています。<br /><br />途中から最後部に席を移して、<br />後方から車窓を楽しむことにしました。<br />

    心配は杞憂に終わりました。

    都会的発想で入線前に並び、
    ボックス席の進行方向窓側を
    キープしましたが、
    どの席も自由に行けるほどです。

    数えたところ、
    発車時点で乗客数はわずか10人のみです。

    列車は、進行方向からロングシート
    →4人掛けボックス席(4つ)
    →トイレと優先座席となっています。

    途中から最後部に席を移して、
    後方から車窓を楽しむことにしました。

  • 東城駅を過ぎ、いよいよ日本一の閑散区間に入ってきました。<br /><br />沿線屈指の秘境駅である内名駅です。<br /><br />・1日の平均の乗車人員は1人(庄原市2014年度データ)<br /><br />前評判通り、駅周辺に人家無し。<br />竹藪に囲まれ、ひっそりとした佇まい。

    東城駅を過ぎ、いよいよ日本一の閑散区間に入ってきました。

    沿線屈指の秘境駅である内名駅です。

    ・1日の平均の乗車人員は1人(庄原市2014年度データ)

    前評判通り、駅周辺に人家無し。
    竹藪に囲まれ、ひっそりとした佇まい。

    内名駅

  • JR西日本の区間平均通過人員および旅客運輸収入(2015年)<br />によれば、芸備線(東城~備後落合)は、<br />JR西日本全線で唯一”ひと桁”、<br />ダントツ最下位のわずか8人!です。<br /><br />他のJR各社にも”ひと桁”の区間はないので、<br />ここは、<br />JR全路線の中で最も閑散とした区間です。<br /><br />明日乗る三江線でさえ58人で廃線になるということは、<br />それ以下を記録しているこの区間の運命は。。。<br />

    JR西日本の区間平均通過人員および旅客運輸収入(2015年)
    によれば、芸備線(東城~備後落合)は、
    JR西日本全線で唯一”ひと桁”、
    ダントツ最下位のわずか8人!です。

    他のJR各社にも”ひと桁”の区間はないので、
    ここは、
    JR全路線の中で最も閑散とした区間です。

    明日乗る三江線でさえ58人で廃線になるということは、
    それ以下を記録しているこの区間の運命は。。。

  • 小奴可駅です。<br /><br />この区間、すべての駅で誰も乗らず、誰も降りず。<br /><br />・1日の平均の乗車人員は1人(庄原市2014年度データ)<br />

    小奴可駅です。

    この区間、すべての駅で誰も乗らず、誰も降りず。

    ・1日の平均の乗車人員は1人(庄原市2014年度データ)

    小奴可駅

  • 芸備線で最も標高の高い道後山駅です。<br /><br />・1日の平均の乗車人員は0人!(庄原市2014年度データ)

    芸備線で最も標高の高い道後山駅です。

    ・1日の平均の乗車人員は0人!(庄原市2014年度データ)

    道後山駅

  • 備後落合へ至る沿線最大の町である<br />広島県旧東城町(庄原市東城)がある東城駅までに<br />地元の方6人が下車。<br /><br />その先の閑散区間は、<br />車内に残された愛好家(?)らしい4名のみを乗せて、<br />備後落合駅を目指しました。

    備後落合へ至る沿線最大の町である
    広島県旧東城町(庄原市東城)がある東城駅までに
    地元の方6人が下車。

    その先の閑散区間は、
    車内に残された愛好家(?)らしい4名のみを乗せて、
    備後落合駅を目指しました。

  • 中国山地の山の中にある交通の要衝、<br />備後落合駅に到着しました。<br />新見駅より所要時間”1時間24分”です。<br /><br />ここは、JR西日本の岡山支社・米子支社・広島支社の境界のため、<br />全列車が当駅で折り返し運転です。

    中国山地の山の中にある交通の要衝、
    備後落合駅に到着しました。
    新見駅より所要時間”1時間24分”です。

    ここは、JR西日本の岡山支社・米子支社・広島支社の境界のため、
    全列車が当駅で折り返し運転です。

    備後落合駅

  • 三次方面は1日5本、<br />木次・新見方面は、<br />それぞれ、わずか3本しかありません。<br />

    三次方面は1日5本、
    木次・新見方面は、
    それぞれ、わずか3本しかありません。

    備後落合駅

  • この時間、<br /><br />(芸備線)14:21三次方面着、折り返し14:43三次行き発<br />(芸備線)14:25新見方面着、折り返し14:37新見行き発<br />(木次線)14:33木次方面着、折り返し14:41宍道行き発<br /><br />つまり、1日に1回、<br />14:33~14:37のたった4分間のみ3方向の列車が集まり、<br />1枚の写真におさまります!

    この時間、

    (芸備線)14:21三次方面着、折り返し14:43三次行き発
    (芸備線)14:25新見方面着、折り返し14:37新見行き発
    (木次線)14:33木次方面着、折り返し14:41宍道行き発

    つまり、1日に1回、
    14:33~14:37のたった4分間のみ3方向の列車が集まり、
    1枚の写真におさまります!

    備後落合駅

  • 希少価値のある<br />”3方向同時停車”を撮影した後、<br />14:37発三次駅行きが、6人を乗せ出発。<br />すぐに、下に木次線が分かれます。<br /><br />席は、引き続き、最後部席をチョイス。

    希少価値のある
    ”3方向同時停車”を撮影した後、
    14:37発三次駅行きが、6人を乗せ出発。
    すぐに、下に木次線が分かれます。

    席は、引き続き、最後部席をチョイス。

  • のどかな田園地帯の中、<br />ゆっくり標高を落としながら、三次駅を目指します。<br /><br />梅雨のシーズンのため、天候を気にしましたが、<br />今日は幸運にも良い天気です。<br /><br />天気さえ良ければ、6月の旅行は、<br />明るい時間が長いため、行動時間も長く取れます。

    のどかな田園地帯の中、
    ゆっくり標高を落としながら、三次駅を目指します。

    梅雨のシーズンのため、天候を気にしましたが、
    今日は幸運にも良い天気です。

    天気さえ良ければ、6月の旅行は、
    明るい時間が長いため、行動時間も長く取れます。

  • 備後西城駅<br /><br />旧西城町の中心駅<br /><br />・1日の平均の乗車人員は32人(庄原市2014年度データ)

    備後西城駅

    旧西城町の中心駅

    ・1日の平均の乗車人員は32人(庄原市2014年度データ)

    備後西城駅

  • 沿線最大の町、庄原市の中心、備後庄原駅です。<br /><br />ここで初めて対向列車との行き違います。<br /><br />・1日の平均の乗車人員は110人(庄原市2014年度データ)<br />

    沿線最大の町、庄原市の中心、備後庄原駅です。

    ここで初めて対向列車との行き違います。

    ・1日の平均の乗車人員は110人(庄原市2014年度データ)

    備後庄原駅

  • その後、福塩線の分岐駅 <br />塩町で多くの高校生が乗車し、<br />活気を取り戻した車内。<br /><br />列車は、定刻の16:03<br />終点の三次駅に到着しました。<br /><br />備後落合駅より所要時間”1時間20分”です。<br /><br />今日はここまで。<br />いったん途中下車します。

    その後、福塩線の分岐駅 
    塩町で多くの高校生が乗車し、
    活気を取り戻した車内。

    列車は、定刻の16:03
    終点の三次駅に到着しました。

    備後落合駅より所要時間”1時間20分”です。

    今日はここまで。
    いったん途中下車します。

    三次駅

  • 2015年に新駅舎になり、<br />駅前ロータリーも新しい三次駅から<br />市内を流れる馬洗川堤防まで、<br />15分ほど歩いて来ました。<br /><br />この場所で夕景の三江線を<br />撮影することに。<br /><br />誰も居ません。<br />聞こえるのは、<br />川のせせらぎだけでとても静か。<br />また、夕暮れ前の堤防は風が気持ちいい~

    2015年に新駅舎になり、
    駅前ロータリーも新しい三次駅から
    市内を流れる馬洗川堤防まで、
    15分ほど歩いて来ました。

    この場所で夕景の三江線を
    撮影することに。

    誰も居ません。
    聞こえるのは、
    川のせせらぎだけでとても静か。
    また、夕暮れ前の堤防は風が気持ちいい~

  • 三次発17:02 浜原行き 432Dが<br />1両編成で鉄橋を渡ります。

    三次発17:02 浜原行き 432Dが
    1両編成で鉄橋を渡ります。

  • 川からすぐ近くにある”はま寿司”で<br />夕食を取ります。<br /><br />次の狙いは、江津駅発429D<br />18:56頃に鉄橋を通過予定。<br /><br />まだ2時間近くあるので、ゆっくりと。

    川からすぐ近くにある”はま寿司”で
    夕食を取ります。

    次の狙いは、江津駅発429D
    18:56頃に鉄橋を通過予定。

    まだ2時間近くあるので、ゆっくりと。

  • 再び馬洗川堤防にて。<br /><br />ぎりぎり日が暮れた夕景の鉄橋を渡る<br />三江線2両編成を撮影。<br /><br />本日の全日程が無事に終了しました。

    再び馬洗川堤防にて。

    ぎりぎり日が暮れた夕景の鉄橋を渡る
    三江線2両編成を撮影。

    本日の全日程が無事に終了しました。

  • お宿はホテルアルファーワン三次です。<br /><br />駅から近く、<br />和洋の品数豊富な朝食バイキングも付いています。<br />(個人的にはカレー推し♪)<br /><br />遠方から三江線乗車目的の旅人<br />ご用達のホテルのようです。<br /><br />【2日目前編に続く】<br />http://4travel.jp/travelogue/11252128

    お宿はホテルアルファーワン三次です。

    駅から近く、
    和洋の品数豊富な朝食バイキングも付いています。
    (個人的にはカレー推し♪)

    遠方から三江線乗車目的の旅人
    ご用達のホテルのようです。

    【2日目前編に続く】
    http://4travel.jp/travelogue/11252128

    ホテルアルファーワン三次 宿・ホテル

この旅行記のタグ

関連タグ

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP