屋久島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2017年のGWは、念願の屋久島旅行。目的は、縄文杉、そしてウミガメシュノーケル。<br />旅行代金が高くなるのはわかっていましたが、どうしても行きたいということで、前年の10月にJALパックで申し込みました。<br /><br />2日目は、縄文杉ハイキング。JALパックのオプションで、ガイド付きツアーを申し込みました。屋久島ガイド協会というところのツアーに参加し、大木さんという方にガイドいただきました。非常に楽しく、そして勉強になるハイキングでした。<br /><br />〔今回の日程〕<br /> 初日:宮之浦観光<br /> 2日目:縄文杉ハイキング<br /> 3日目:永田浜見物とシュノーケル<br /> 4日目:島1週ドライブ

屋久島旅行3泊4日+α 素晴らしい自然、食、そして人〔その2:5/3雨の縄文杉ハイキング〕(2017年GW)

11いいね!

2017/05/03 - 2017/05/03

638位(同エリア1652件中)

旅行記グループ 2017GW 屋久島旅行

0

36

supersto

superstoさん

この旅行記スケジュールを元に

2017年のGWは、念願の屋久島旅行。目的は、縄文杉、そしてウミガメシュノーケル。
旅行代金が高くなるのはわかっていましたが、どうしても行きたいということで、前年の10月にJALパックで申し込みました。

2日目は、縄文杉ハイキング。JALパックのオプションで、ガイド付きツアーを申し込みました。屋久島ガイド協会というところのツアーに参加し、大木さんという方にガイドいただきました。非常に楽しく、そして勉強になるハイキングでした。

〔今回の日程〕
 初日:宮之浦観光
 2日目:縄文杉ハイキング
 3日目:永田浜見物とシュノーケル
 4日目:島1週ドライブ

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
JALグループ 新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 早朝3時45分のホテルのロビーです。<br />迎えのバスが朝の4時に来ることになってました。<br /><br />フロントで、前の日に注文していた朝食と昼食を受け取り、バスを待ちます。<br /><br />起きたのが2時45分。長い1日になりそうです。

    早朝3時45分のホテルのロビーです。
    迎えのバスが朝の4時に来ることになってました。

    フロントで、前の日に注文していた朝食と昼食を受け取り、バスを待ちます。

    起きたのが2時45分。長い1日になりそうです。

    THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST 宿・ホテル

  • バスは予定どおり4時に来てくれました。途中、いろんなバス停で多くの方が乗車して満席に。どうやら、屋久島ガイド協会の貸し切りバスで、乗ってきたのは全員参加者だそうです。<br />いつの間にか、熟睡してしまい・・・・<br /><br />気づいたら、5時30分。荒川登山口にやってきました。貸し切りバスなので、屋久杉自然館も通過して、登山口に直行できました。<br /><br />初発の路線バスよりも早く着きました。というか、最初にここに到着したのが我々でした。おかげで、建物の中で少し休憩できました。

    バスは予定どおり4時に来てくれました。途中、いろんなバス停で多くの方が乗車して満席に。どうやら、屋久島ガイド協会の貸し切りバスで、乗ってきたのは全員参加者だそうです。
    いつの間にか、熟睡してしまい・・・・

    気づいたら、5時30分。荒川登山口にやってきました。貸し切りバスなので、屋久杉自然館も通過して、登山口に直行できました。

    初発の路線バスよりも早く着きました。というか、最初にここに到着したのが我々でした。おかげで、建物の中で少し休憩できました。

    荒川登山口 名所・史跡

  • 上の写真の建物で、朝食を取ります。<br />これが朝食です。<br /><br />シーサイドホテル屋久島は、八百八というお弁当屋さんのものでした。

    上の写真の建物で、朝食を取ります。
    これが朝食です。

    シーサイドホテル屋久島は、八百八というお弁当屋さんのものでした。

    荒川登山口 名所・史跡

  • 5時55分、いよいよ出発です。空も明るくなってきました。<br /><br />事前の予報どおり、天気は雨です。<br />縄文杉ハイキングが雨になるということは、よくあることだそうです。<br /><br />そして、雨の方が森が美しいそうです。

    5時55分、いよいよ出発です。空も明るくなってきました。

    事前の予報どおり、天気は雨です。
    縄文杉ハイキングが雨になるということは、よくあることだそうです。

    そして、雨の方が森が美しいそうです。

  • しばらくはトロッコ道を歩きます。<br />トロッコ道は、緩やかな登りが続きます。<br /><br />写真左側は、花崗岩が露出しているところ。屋久島は花崗岩で出来ており、土の層が非常に薄いんだそうです。<br /><br />そして、そのことが屋久杉を育む理由の1つです。

    しばらくはトロッコ道を歩きます。
    トロッコ道は、緩やかな登りが続きます。

    写真左側は、花崗岩が露出しているところ。屋久島は花崗岩で出来ており、土の層が非常に薄いんだそうです。

    そして、そのことが屋久杉を育む理由の1つです。

  • さて、小杉谷集落近くにある橋です。<br /><br />ここまで約1時間。<br /><br />この橋は欄干がありますが、途中、何か所「も」欄干のない橋があります。<br /><br />橋を渡り終えたところで、足を滑らせてしまい、バランスを崩した際に折りたたみ傘を破損する羽目に・・・<br /><br />雨具のみになりました。もちろん、壊れた傘はリュックに入れて、ホテルまで持って戻ります。

    さて、小杉谷集落近くにある橋です。

    ここまで約1時間。

    この橋は欄干がありますが、途中、何か所「も」欄干のない橋があります。

    橋を渡り終えたところで、足を滑らせてしまい、バランスを崩した際に折りたたみ傘を破損する羽目に・・・

    雨具のみになりました。もちろん、壊れた傘はリュックに入れて、ホテルまで持って戻ります。

  • たぶん、三代杉。<br /><br />倒れた杉の木をまたぐように、杉が根をおろし、その間に倒れた木が朽ちるため空洞になるそうです。

    たぶん、三代杉。

    倒れた杉の木をまたぐように、杉が根をおろし、その間に倒れた木が朽ちるため空洞になるそうです。

    三代杉 自然・景勝地

    根元が空洞になっている杉。同じようなのは多いです。 by superstoさん
  • 小杉谷集落跡を過ぎると、トロッコ道に木道が付いているので、歩くのがとても楽です。<br /><br />しばらくは、植林の中を歩きます。ここは伐採された杉の後に、再び杉を植えたところで、所々に太い切り株もあります。

    小杉谷集落跡を過ぎると、トロッコ道に木道が付いているので、歩くのがとても楽です。

    しばらくは、植林の中を歩きます。ここは伐採された杉の後に、再び杉を植えたところで、所々に太い切り株もあります。

  • 写真はブレテしまいましたが、ヤクシカを見ることができました。<br /><br />ガイドさんによると、縄文杉登山ルートでは、最近では珍しいそうです。

    写真はブレテしまいましたが、ヤクシカを見ることができました。

    ガイドさんによると、縄文杉登山ルートでは、最近では珍しいそうです。

  • 時間は9時。出発して約3時間。<br />トロッコ道の終点まできました。<br />ここから大株歩道という山道になります。<br /><br />写真がブレてすいません・・・<br /><br />ここではトイレ休憩を取りました。始発のバスよりも早めに出た関係で、あまり並ばなくて済みました。<br />私がトイレに入った時、女子トイレは数名の列でしたが、出てみると2~30人の列に。少しの時間の差が、大きな列の差になります。<br /><br />ここから先は、デジカメではなくスマホ(iPhone)で撮影しています。デジカメよりも、写りがよかったので。

    時間は9時。出発して約3時間。
    トロッコ道の終点まできました。
    ここから大株歩道という山道になります。

    写真がブレてすいません・・・

    ここではトイレ休憩を取りました。始発のバスよりも早めに出た関係で、あまり並ばなくて済みました。
    私がトイレに入った時、女子トイレは数名の列でしたが、出てみると2~30人の列に。少しの時間の差が、大きな列の差になります。

    ここから先は、デジカメではなくスマホ(iPhone)で撮影しています。デジカメよりも、写りがよかったので。

  • 大株歩道を上り始めてすぐに、翁杉が見えてきました。<br /><br />2010年に朽ちて倒れてしまった屋久杉です。<br /><br />ただ、この株からも木が生えています。1000年後には屋久杉になっているのでしょう。

    大株歩道を上り始めてすぐに、翁杉が見えてきました。

    2010年に朽ちて倒れてしまった屋久杉です。

    ただ、この株からも木が生えています。1000年後には屋久杉になっているのでしょう。

    翁杉 自然・景勝地

    トロッコ道を終え、山道に入ってすぐ。 by superstoさん
  • 翁杉から、ほどなくしてウイルソン株に。<br /><br />ここの切り株の中に入り、とある場所に座るとハート形に見えます。<br /><br />この写真は、ガイドさんに撮影してもらいまいした。綺麗な写真です。

    イチオシ

    地図を見る

    翁杉から、ほどなくしてウイルソン株に。

    ここの切り株の中に入り、とある場所に座るとハート形に見えます。

    この写真は、ガイドさんに撮影してもらいまいした。綺麗な写真です。

    ウィルソン株 自然・景勝地

    切り株の中に入れば、ハート形に見えます。ただし、特定のところから。 by superstoさん
  • ウィルソン株から1時間ほど歩き、休憩スペースでお昼ごはんです。<br /><br />朝5時30分に朝食で、その後ずっと運動だったので、この時点で空腹でした。<br /><br />ガイドさんが暖かいお味噌汁を作ってくれました。ちょうど、この時間帯は雨が激しくなり、レインウェアもしみてきたころ。本当に、命の味噌汁でした。

    ウィルソン株から1時間ほど歩き、休憩スペースでお昼ごはんです。

    朝5時30分に朝食で、その後ずっと運動だったので、この時点で空腹でした。

    ガイドさんが暖かいお味噌汁を作ってくれました。ちょうど、この時間帯は雨が激しくなり、レインウェアもしみてきたころ。本当に、命の味噌汁でした。

  • 食事した場所からすぐのところに大王杉があります。<br /><br />樹齢が3000年です。縄文杉は、科学的に証明できる範囲は、樹齢2170年だそうです。これが正しければ、大王杉が最も古い屋久杉だそうです。

    食事した場所からすぐのところに大王杉があります。

    樹齢が3000年です。縄文杉は、科学的に証明できる範囲は、樹齢2170年だそうです。これが正しければ、大王杉が最も古い屋久杉だそうです。

    大王杉 自然・景勝地

    科学的には最も古い杉 by superstoさん
  • そして、大王杉から約30分歩くと・・・

    そして、大王杉から約30分歩くと・・・

  • 縄文杉に到着!!<br />時間は11時30分。約5時間40分かかりました。<br /><br />これは、今年になってできた、新しい北側展望デッキからの眺めです。<br /><br />ただでさえ、オーラがあるのに、霞んでいる分、さらにいい雰囲気になります。

    イチオシ

    地図を見る

    縄文杉に到着!!
    時間は11時30分。約5時間40分かかりました。

    これは、今年になってできた、新しい北側展望デッキからの眺めです。

    ただでさえ、オーラがあるのに、霞んでいる分、さらにいい雰囲気になります。

    縄文杉 自然・景勝地

    オーラを出している杉 by superstoさん
  • といいつつ、一瞬、明るくなり、はっきり見ることができました。

    といいつつ、一瞬、明るくなり、はっきり見ることができました。

    縄文杉 自然・景勝地

    オーラを出している杉 by superstoさん
  • 次に、南側展望デッキへ。<br /><br />枝が折れる恐れがあるとのことで、今年度から少し後退したそうですが、それでも大きさはわかります。屋久島で最も太い屋久杉だそうです。

    イチオシ

    地図を見る

    次に、南側展望デッキへ。

    枝が折れる恐れがあるとのことで、今年度から少し後退したそうですが、それでも大きさはわかります。屋久島で最も太い屋久杉だそうです。

    縄文杉 自然・景勝地

    オーラを出している杉 by superstoさん
  • ここに来た時も、一瞬、明るくなりました。<br /><br />ちなみに、南側は展望デッキではなく、展望デッキへ向かう途中の踊り場が最もきれいに撮影できます。

    ここに来た時も、一瞬、明るくなりました。

    ちなみに、南側は展望デッキではなく、展望デッキへ向かう途中の踊り場が最もきれいに撮影できます。

    縄文杉 自然・景勝地

    オーラを出している杉 by superstoさん
  • 少し上の方を撮影してみました。枝はこんな感じです。

    少し上の方を撮影してみました。枝はこんな感じです。

    縄文杉 自然・景勝地

    オーラを出している杉 by superstoさん
  • さて、名残惜しい中、下山を開始します。<br />途中、このような木の根がむき出しのところを通ります。<br /><br />屋久島は土が薄いため、木の根は横へ横へ張り出します。そして、ここは登山道になったので、その薄い土すら流れてしまって、根がむき出しになったとか。<br /><br />今は、その根を登山者が踏んでいきます。本当は、木を弱らすことになるので、良くないそうですが・・・

    さて、名残惜しい中、下山を開始します。
    途中、このような木の根がむき出しのところを通ります。

    屋久島は土が薄いため、木の根は横へ横へ張り出します。そして、ここは登山道になったので、その薄い土すら流れてしまって、根がむき出しになったとか。

    今は、その根を登山者が踏んでいきます。本当は、木を弱らすことになるので、良くないそうですが・・・

  • 夫婦杉です。往路でも見ましたが、写真は復路で撮影。<br /><br />ガイドさんは、行きは雨が強かったため、立ち止まっての説明の時間をほとんど取りませんでした。その分、帰りの説明は充実していまし、写真撮影の時間も取ってくれました。<br /><br />杉が真ん中の枝で繋がっている珍しいものだそうです。

    夫婦杉です。往路でも見ましたが、写真は復路で撮影。

    ガイドさんは、行きは雨が強かったため、立ち止まっての説明の時間をほとんど取りませんでした。その分、帰りの説明は充実していまし、写真撮影の時間も取ってくれました。

    杉が真ん中の枝で繋がっている珍しいものだそうです。

    夫婦杉 自然・景勝地

    二本の杉がつながっています。 by superstoさん
  • 縄文杉を出て25分。世界遺産地域と普通の国立公園地域の境目に来ます。<br /><br />世界遺産地域は、人の手が入っていない、自然の森のエリアのみ指定されています。逆に言えば、大王杉のエリアは人の手が入っていたということ。<br />

    縄文杉を出て25分。世界遺産地域と普通の国立公園地域の境目に来ます。

    世界遺産地域は、人の手が入っていない、自然の森のエリアのみ指定されています。逆に言えば、大王杉のエリアは人の手が入っていたということ。

  • 大王杉まで戻ってきました。<br /><br />この大王杉も、伐採を試みた形跡があるそうです。だから、世界遺産エリアには入っていないのかも。

    大王杉まで戻ってきました。

    この大王杉も、伐採を試みた形跡があるそうです。だから、世界遺産エリアには入っていないのかも。

    大王杉 自然・景勝地

    科学的には最も古い杉 by superstoさん
  • これは休憩したところの写真。<br /><br />木道のように見えますが、座って休憩するスペースなんです。直接、地面に座ることがないよう配慮されています。

    これは休憩したところの写真。

    木道のように見えますが、座って休憩するスペースなんです。直接、地面に座ることがないよう配慮されています。

  • 座っているところの目の前の様子。おそらく、切り株から木が生えてきています。そして、苔で覆われているのがわかります。

    座っているところの目の前の様子。おそらく、切り株から木が生えてきています。そして、苔で覆われているのがわかります。

  • ウィルソン株まで降りてきました。<br /><br />ここの森の雰囲気をガイドさんは絶賛していました。杉だけではなく、別の木も生えており、原生林のようだということです。<br /><br />なるほど。

    ウィルソン株まで降りてきました。

    ここの森の雰囲気をガイドさんは絶賛していました。杉だけではなく、別の木も生えており、原生林のようだということです。

    なるほど。

    ウィルソン株 自然・景勝地

    切り株の中に入れば、ハート形に見えます。ただし、特定のところから。 by superstoさん
  • 午後2時、大株歩道の入口まで戻ってきました。<br /><br />ここから再びトロッコ道を戻ります。

    午後2時、大株歩道の入口まで戻ってきました。

    ここから再びトロッコ道を戻ります。

  • ここでの水の流れを見ることができます。なかなか、綺麗な水でした。

    ここでの水の流れを見ることができます。なかなか、綺麗な水でした。

  • トロッコ道を仁王杉まで戻ってきました。<br /><br />真ん中のあたりが、仁王さんの顔のように見えるそうです。

    トロッコ道を仁王杉まで戻ってきました。

    真ん中のあたりが、仁王さんの顔のように見えるそうです。

    仁王杉 自然・景勝地

  • トロッコ道を1時間ほど進みます。<br /><br />このあたりは植林された森です。日本では、杉は軽くて丈夫、そしてまっすぐ伸びるので、建材として最適であり、各地で植林されました。<br /><br />しかし、林業が衰退し、今では放置されています。この辺りは違うようなのですが、日本には杉を狭い間隔で植えたため、真っ暗な杉林になっているところが各地にあるそうです。<br /><br />そのようなところは、地表に他の植物や動物が生活できず、一方で手入れもされていないので、完全に死んだ森になっているとこりもあるとか。<br /><br />森を大切にしましょう。<br /><br />とガイドさんが言っておりました。

    トロッコ道を1時間ほど進みます。

    このあたりは植林された森です。日本では、杉は軽くて丈夫、そしてまっすぐ伸びるので、建材として最適であり、各地で植林されました。

    しかし、林業が衰退し、今では放置されています。この辺りは違うようなのですが、日本には杉を狭い間隔で植えたため、真っ暗な杉林になっているところが各地にあるそうです。

    そのようなところは、地表に他の植物や動物が生活できず、一方で手入れもされていないので、完全に死んだ森になっているとこりもあるとか。

    森を大切にしましょう。

    とガイドさんが言っておりました。

  • 途中、コケが美しいところがありました。白谷雲水峡はもっと美しいそうです。

    イチオシ

    途中、コケが美しいところがありました。白谷雲水峡はもっと美しいそうです。

  • 16時30分。もうすぐ荒川登山口です。<br /><br />向かいの山で白く見える木は、クロバイの木の花です。

    16時30分。もうすぐ荒川登山口です。

    向かいの山で白く見える木は、クロバイの木の花です。

  • 16時45分。荒川登山口に戻ってきました。<br /><br />出発してから、10時間50分。長い長いハイキングでした。

    16時45分。荒川登山口に戻ってきました。

    出発してから、10時間50分。長い長いハイキングでした。

    荒川登山口 名所・史跡

  • バスに乗り、ホテルまで送っていただきました。<br /><br />18時30分、ホテルの部屋に戻ってきました。<br /><br />早速お風呂に入ります。この部屋のお風呂は、広くて本当にいいです。

    バスに乗り、ホテルまで送っていただきました。

    18時30分、ホテルの部屋に戻ってきました。

    早速お風呂に入ります。この部屋のお風呂は、広くて本当にいいです。

    THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST 宿・ホテル

  • 風呂に入ったため、夕食は20時から。<br /><br />オプションで、首折りサバのお造りを注文しました。美味しかったです。<br /><br />部屋に戻って、すぐに寝ましたとさ。

    風呂に入ったため、夕食は20時から。

    オプションで、首折りサバのお造りを注文しました。美味しかったです。

    部屋に戻って、すぐに寝ましたとさ。

    THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST 宿・ホテル

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP