出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨晩に厳島から島根に移動して、旅の2日目は出雲大社からスタートです。<br />両親が一度は来てみたいと言っていた出雲大社。<br />お天気も良く、朝の清々しい空気の中、ゆっくりと観光することができました。<br /><br /> 1日目 厳島観光<br /> 2日目 出雲大社・境港<br /> 3日目 大山隠岐国立公園<br /> 4日目 兵庫県原不動滝<br /><br />この旅行記は2日目前半編です。<br /><br />

GO WEST!! <2016> 広島・島根・鳥取・兵庫の旅② ~出雲編

11いいね!

2016/11/10 - 2016/11/13

1006位(同エリア2168件中)

旅行記グループ GO WEST!!<2016>

0

67

akira

akiraさん

昨晩に厳島から島根に移動して、旅の2日目は出雲大社からスタートです。
両親が一度は来てみたいと言っていた出雲大社。
お天気も良く、朝の清々しい空気の中、ゆっくりと観光することができました。

 1日目 厳島観光
 2日目 出雲大社・境港
 3日目 大山隠岐国立公園
 4日目 兵庫県原不動滝

この旅行記は2日目前半編です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ショッピング
3.0
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝、ホテルの部屋からの眺め。<br />雲が出てるけど、テレビでお天気をチェックしたら今日は晴れマーク。<br />これから晴れてくるかな?<br /><br />

    朝、ホテルの部屋からの眺め。
    雲が出てるけど、テレビでお天気をチェックしたら今日は晴れマーク。
    これから晴れてくるかな?

    出雲ロイヤルホテル 宿・ホテル

  • 朝食に向かいます。<br />昨晩と同じくホテル内のレストランで。<br /><br />「食彩空間 時の庭」<br /><br />

    朝食に向かいます。
    昨晩と同じくホテル内のレストランで。

    「食彩空間 時の庭」

    食彩空間 「時の庭」 グルメ・レストラン

    出雲ロイヤルホテルのレストラン by akiraさん
  • 朝食はバイキングでした。<br />種類は多くありませんでしたが、朝なので十分です。<br />お米は仁多米。<br />お味噌汁はしじみ汁。<br />島根をちゃんと押さえてます。<br /><br />

    朝食はバイキングでした。
    種類は多くありませんでしたが、朝なので十分です。
    お米は仁多米。
    お味噌汁はしじみ汁。
    島根をちゃんと押さえてます。

  • レストランの大きな窓の外はお庭になってました。<br />鶴の姿が見えます。(本物じゃないです)<br /><br />

    レストランの大きな窓の外はお庭になってました。
    鶴の姿が見えます。(本物じゃないです)

  • 9時過ぎに出雲ロイヤルホテル出発。<br /><br />

    9時過ぎに出雲ロイヤルホテル出発。

  • 道の駅大社ご縁広場を通過。<br />ここ、道の駅ですけど、売店とかは無いらしいです。<br />大きな駐車場と資料館があるとのこと。<br /><br />

    道の駅大社ご縁広場を通過。
    ここ、道の駅ですけど、売店とかは無いらしいです。
    大きな駐車場と資料館があるとのこと。

    道の駅 大社ご縁広場 道の駅

  • 堀川沿いに建つ、宇迦橋の大鳥居(一の鳥居)。<br />これも車中から撮影。<br />同乗者がいると運転中でも写真撮ってもらえるからいいなぁ。<br /><br />

    堀川沿いに建つ、宇迦橋の大鳥居(一の鳥居)。
    これも車中から撮影。
    同乗者がいると運転中でも写真撮ってもらえるからいいなぁ。

    大鳥居 名所・史跡

    宇迦橋の大鳥居 by akiraさん
  • 鳥居を通過して神門通りを走り、無料駐車場のある神門通り広場に車を停めました。<br />駐車場はあちこちにありますが、この駐車場は神門通りの中間あたりにあるので、出雲大社への行き帰りに門前のお土産屋さんを見ながら歩くのにちょうどいいです。<br />90台ほど停められます。<br />立地がいいので時間によっては満車で順番待ちになると思います。<br />出雲ロイヤルホテルから20分ほどで到着しました。<br /><br /><br />

    鳥居を通過して神門通りを走り、無料駐車場のある神門通り広場に車を停めました。
    駐車場はあちこちにありますが、この駐車場は神門通りの中間あたりにあるので、出雲大社への行き帰りに門前のお土産屋さんを見ながら歩くのにちょうどいいです。
    90台ほど停められます。
    立地がいいので時間によっては満車で順番待ちになると思います。
    出雲ロイヤルホテルから20分ほどで到着しました。


  • 神門柱。<br /><br />

    神門柱。

  • お土産屋さんが建ち並ぶ神門通りを出雲大社に向かって歩きます。<br /><br />

    お土産屋さんが建ち並ぶ神門通りを出雲大社に向かって歩きます。

    神門通り 名所・史跡

    出雲大社の門前通り by akiraさん
  • 勢溜の大鳥居(二の鳥居)。<br /><br />この鳥居の前で両親の記念撮影。<br />撮り終わって次は自分も一緒に、って思ってたのに、両親は私を置いてスタスタと鳥居をくぐって行ってしまった…<br />「自分たちだけ撮ったらそれでいいのかぁ~っ」<br />小声で文句を言ったら、後ろにいた男性が<br />「もしよかったお撮りしましょうか…?」<br />と声をかけてくれました…(笑)<br />「グチが聞こえちゃいましたね~」<br />なんて言いながらありがたく撮影をお願いすると<br />「親の世代ってそうですよね。うちの親父もおんなじですよ」<br />なんて言いながら写真を撮ってくれた男性。<br />ありがとうございました。<br /><br /><br />

    勢溜の大鳥居(二の鳥居)。

    この鳥居の前で両親の記念撮影。
    撮り終わって次は自分も一緒に、って思ってたのに、両親は私を置いてスタスタと鳥居をくぐって行ってしまった…
    「自分たちだけ撮ったらそれでいいのかぁ~っ」
    小声で文句を言ったら、後ろにいた男性が
    「もしよかったお撮りしましょうか…?」
    と声をかけてくれました…(笑)
    「グチが聞こえちゃいましたね~」
    なんて言いながらありがたく撮影をお願いすると
    「親の世代ってそうですよね。うちの親父もおんなじですよ」
    なんて言いながら写真を撮ってくれた男性。
    ありがとうございました。


    出雲大社 寺・神社・教会

  • 鳥居を入るとあった菊の花の展示の前で待っていた両親。<br />「もう~! なんで置いてくの~! 一緒に写真撮りたかったのにー!!」<br />「ごめんごめん。じゃあ帰りに3人で撮ろう」<br />なんて会話をして、気を取り直して観光へ。<br /><br /><br /><br />

    鳥居を入るとあった菊の花の展示の前で待っていた両親。
    「もう~! なんで置いてくの~! 一緒に写真撮りたかったのにー!!」
    「ごめんごめん。じゃあ帰りに3人で撮ろう」
    なんて会話をして、気を取り直して観光へ。



  • 下り参道を歩いて奥へと進んで行きます。<br /><br />

    下り参道を歩いて奥へと進んで行きます。

  • 下り参道の途中にあるお社「祓社」。<br />お参りする人で長い行列ができてました。<br />帰る時になって知ったのですがここには四柱の祓井神が祀られていて、まずはここでお参りして心身を清めるのだそうですが、Myファミリーは前知識もなく来たので大行列を目にしてあっさり通過。<br /><br />

    下り参道の途中にあるお社「祓社」。
    お参りする人で長い行列ができてました。
    帰る時になって知ったのですがここには四柱の祓井神が祀られていて、まずはここでお参りして心身を清めるのだそうですが、Myファミリーは前知識もなく来たので大行列を目にしてあっさり通過。

  • 下り参道を進むと祓橋という太鼓橋に着きますが、その橋の手前に小さな神社の入り口の看板があります。<br />参道をそれてそちらに進んで行きます。<br /><br />

    下り参道を進むと祓橋という太鼓橋に着きますが、その橋の手前に小さな神社の入り口の看板があります。
    参道をそれてそちらに進んで行きます。

  • 小道の脇には土俵があります。<br /><br />

    小道の脇には土俵があります。

  • 「野見宿禰神社」<br />お社の足元にいるまわしを着けた白兎にも注目です。<br /><br />相撲の祖と称えられている野見宿禰を祀った神社です。<br /><br />

    「野見宿禰神社」
    お社の足元にいるまわしを着けた白兎にも注目です。

    相撲の祖と称えられている野見宿禰を祀った神社です。

    野見宿禰神社 寺・神社・教会

  • 参道に戻って祓橋を渡ると松の参道に繋がります。<br />ここに松の参道の鳥居(三の鳥居)が建っています。<br /><br />

    参道に戻って祓橋を渡ると松の参道に繋がります。
    ここに松の参道の鳥居(三の鳥居)が建っています。

  • 松の参道の両側は広場のようになっています。<br />参道の左側の広場からは大きな国旗がたなびいているのが見えました。<br /><br />

    松の参道の両側は広場のようになっています。
    参道の左側の広場からは大きな国旗がたなびいているのが見えました。

  • その広場の奥のほうにいた、たくさんのウサギたち。<br />多くの人は参道を真っすぐ進んでいき、ここまで見に入ってくる人はほとんどいないようです。<br /><br />

    その広場の奥のほうにいた、たくさんのウサギたち。
    多くの人は参道を真っすぐ進んでいき、ここまで見に入ってくる人はほとんどいないようです。

  • 出雲大社の境内には、いなばの白ウサギ神話にちなんだ兎の像があちこちにあります。<br /><br />

    出雲大社の境内には、いなばの白ウサギ神話にちなんだ兎の像があちこちにあります。

  • ここにも整列してます。<br /><br />

    ここにも整列してます。

  • 「縁結びの碑」<br /><br />

    「縁結びの碑」

  • 「『すなわち、夫婦の契りの盃を交わされ<br />  うなじに手を掛け合い寄り添い合われて<br />  今日に至るまでお鎮まりです』<br /> 古事記に綴られた、大国主大神と須勢理毘売神が出雲大社に仲睦まじく<br /> お静まりになられた由縁を語る神話の一文です」<br /><br /> 

    「『すなわち、夫婦の契りの盃を交わされ
      うなじに手を掛け合い寄り添い合われて
      今日に至るまでお鎮まりです』
     古事記に綴られた、大国主大神と須勢理毘売神が出雲大社に仲睦まじく
     お静まりになられた由縁を語る神話の一文です」

     

  • ここにも白兎。<br />縁結びの碑に因んだポーズ。<br />頭に止まって日向ぼっこしてるトンボがまたカワイイ。<br /><br />

    ここにも白兎。
    縁結びの碑に因んだポーズ。
    頭に止まって日向ぼっこしてるトンボがまたカワイイ。

  • 「御慈愛の御神像」<br /><br />神話「因幡の白兎」のワンシーンを表わしています。<br /><br />

    「御慈愛の御神像」

    神話「因幡の白兎」のワンシーンを表わしています。

  • 「ムスビの御神像」<br /><br />

    「ムスビの御神像」

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 御慈愛の御神像の先にある手水舎で手と口を清めて、銅鳥居(四の鳥居)をくぐります。<br /><br />

    御慈愛の御神像の先にある手水舎で手と口を清めて、銅鳥居(四の鳥居)をくぐります。

  • 「神馬神牛像」<br /><br />銅鳥居をくぐって左手にあります。<br />神馬は子宝・安産の御利益、神牛は学問向上の御利益があるとのことです。<br /><br />

    「神馬神牛像」

    銅鳥居をくぐって左手にあります。
    神馬は子宝・安産の御利益、神牛は学問向上の御利益があるとのことです。

  • たくさんの人に撫でられて頭がピカピカ。<br /><br />

    たくさんの人に撫でられて頭がピカピカ。

  • 「拝殿」<br /><br />出雲大社では「二拝・四拍手・一拝」で拝礼します。<br /><br />

    「拝殿」

    出雲大社では「二拝・四拍手・一拝」で拝礼します。

  • 拝殿を回りこんで行くと、その奥には八足門があり、その奥に御本殿があります。<br />八足門から中へは入れないので、ここから御本殿を参拝します。<br /><br />

    拝殿を回りこんで行くと、その奥には八足門があり、その奥に御本殿があります。
    八足門から中へは入れないので、ここから御本殿を参拝します。

  • 去年来た時は、御本殿の参拝をしたらすぐに神楽殿に行ってしまったんですが、今回は御本殿の回りを歩きました。<br />御本殿のまわりは壁で囲われているのですが、その外側はぐるりと歩けるようになっています。<br /><br />「十九社」<br /><br />

    去年来た時は、御本殿の参拝をしたらすぐに神楽殿に行ってしまったんですが、今回は御本殿の回りを歩きました。
    御本殿のまわりは壁で囲われているのですが、その外側はぐるりと歩けるようになっています。

    「十九社」

    出雲大社 末社 十九社本殿 名所・史跡

  • 御本殿の屋根が見えます。<br /><br />

    御本殿の屋根が見えます。

  • 「釜社」<br /><br />

    「釜社」

  • 「文庫」<br /><br />

    「文庫」

  • 「素鵞社」<br /><br />天照大御神の弟神である素戔嗚尊を祀る社です。<br />素戔嗚尊はヤマタノオロチを退治したとして有名です。<br /><br />御本殿のちょうど真裏にあります。<br /><br /><br />

    「素鵞社」

    天照大御神の弟神である素戔嗚尊を祀る社です。
    素戔嗚尊はヤマタノオロチを退治したとして有名です。

    御本殿のちょうど真裏にあります。


    素鵞社 寺・神社・教会

  • 「彰古館」<br /><br />御本殿や宝庫に収蔵されていた宝物・歴史的遺品などを常設の展示施設。<br /><br />

    「彰古館」

    御本殿や宝庫に収蔵されていた宝物・歴史的遺品などを常設の展示施設。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 外から中をちょっと覗き見。<br />中には入りませんでした。<br /><br />

    外から中をちょっと覗き見。
    中には入りませんでした。

  • 御本殿が良く見えます。<br /><br />紹介した以外にも、御本殿のまわりには色々なお社がありました。<br />時間があればグルッと周ってみるのもいいと思います。<br /><br />

    御本殿が良く見えます。

    紹介した以外にも、御本殿のまわりには色々なお社がありました。
    時間があればグルッと周ってみるのもいいと思います。

  • テントが張ってあるこんなところにも神様が祀ってありました。<br /><br />

    テントが張ってあるこんなところにも神様が祀ってありました。

  • 御本殿周りを一周して、次は神楽殿へ。<br /><br />

    御本殿周りを一周して、次は神楽殿へ。

  • 「神楽殿」<br /><br />

    「神楽殿」

  • 大きな注連縄。<br />実物より写真で見るほうが迫力がある。<br /><br />

    大きな注連縄。
    実物より写真で見るほうが迫力がある。

  • 二礼四拍手一礼でお参りします。<br /><br />

    二礼四拍手一礼でお参りします。

  • さっき見えた国旗はここに建っていたものでした。<br />真下から見上げると大きいです。<br /><br />

    さっき見えた国旗はここに建っていたものでした。
    真下から見上げると大きいです。

  • 「金刀比羅宮」<br />大物主神を祀ったお宮。<br />大物主神とは大国主大神の別名だそうです。<br />このお宮さんは漁業・航路安全の御利益があるようです。<br /><br />

    「金刀比羅宮」
    大物主神を祀ったお宮。
    大物主神とは大国主大神の別名だそうです。
    このお宮さんは漁業・航路安全の御利益があるようです。

  • 絵馬の絵がかわいい。<br /><br />

    絵馬の絵がかわいい。

  • 松の参道に戻ってきました。<br />参道横の広場に出ました。<br /><br />

    松の参道に戻ってきました。
    参道横の広場に出ました。

  • ここにひっそりとお稲荷さんがあるんです。<br />とても気付かれにくいところにあるんです。<br />ムスビの御神像の横手というか裏というか…そのあたりにあります。<br /><br />

    ここにひっそりとお稲荷さんがあるんです。
    とても気付かれにくいところにあるんです。
    ムスビの御神像の横手というか裏というか…そのあたりにあります。

  • ここにも兎の像。<br />餅つき?<br /><br />

    ここにも兎の像。
    餅つき?

  • 博物館へ出る横道がありました。<br /><br />

    博物館へ出る横道がありました。

  • 「浄の池」<br /><br />初夏には菖蒲の花がとても綺麗な池です。<br />お手洗いはこの横にあります。<br /><br />

    「浄の池」

    初夏には菖蒲の花がとても綺麗な池です。
    お手洗いはこの横にあります。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 鯉もたくさん泳いでました。<br /><br />

    鯉もたくさん泳いでました。

  • 下り参道を上って帰ります。<br />最後に勢溜の大鳥居の前でちゃんと3人で写真を撮りました(笑)<br /><br />

    下り参道を上って帰ります。
    最後に勢溜の大鳥居の前でちゃんと3人で写真を撮りました(笑)

  • 神門通りを歩いてご縁横丁に入ってみました。<br />お土産屋さんが並んでいます。<br /><br />

    神門通りを歩いてご縁横丁に入ってみました。
    お土産屋さんが並んでいます。

    ご縁横丁 お土産屋・直売所・特産品

  • 金額の「円」が「縁」てなってる!<br />面白いですね。<br /><br />

    金額の「円」が「縁」てなってる!
    面白いですね。

  • へんなガチャガチャ発見しました。<br />ひどいおみくじ??<br />怪しさ満載だけど、おみくじがたくさん結び付けてあるところを見ると、引いてる人けっこういるみたい。<br /><br />

    へんなガチャガチャ発見しました。
    ひどいおみくじ??
    怪しさ満載だけど、おみくじがたくさん結び付けてあるところを見ると、引いてる人けっこういるみたい。

  • 小さく「うけるおみくじ出て来ます」って書いてある。<br />お守りの石も付いてくるみたいですね。<br />私は観察するだけにしておきました。<br /><br />

    小さく「うけるおみくじ出て来ます」って書いてある。
    お守りの石も付いてくるみたいですね。
    私は観察するだけにしておきました。

  • 島根のゆるキャラしまねっこのガチャガチャもありました。<br />鷹の爪団の吉田くんとコラボしたのもあります。<br /><br />

    島根のゆるキャラしまねっこのガチャガチャもありました。
    鷹の爪団の吉田くんとコラボしたのもあります。

  • 神門通りの顔出し看板。<br /><br />

    神門通りの顔出し看板。

  • 駐車場に戻るときに見つけたマンホール。<br />これは日御碕灯台かな?<br /><br />

    駐車場に戻るときに見つけたマンホール。
    これは日御碕灯台かな?

  • 車で少し移動しました。<br />ここ、日本の渚百選に選ばれてるんですねぇ。<br /><br />

    車で少し移動しました。
    ここ、日本の渚百選に選ばれてるんですねぇ。

  • どこかと言いますと、「稲佐の浜」です。<br />出雲大社からすぐそこです。<br />とても近くなので、出雲大社に来たらセットで来ることをオススメします。<br /><br />

    どこかと言いますと、「稲佐の浜」です。
    出雲大社からすぐそこです。
    とても近くなので、出雲大社に来たらセットで来ることをオススメします。

  • この浜は、旧暦10月の神在月に全国の八百万の神々をお迎えする浜なのです。<br />砂浜でひときわ存在感を放っているのは「弁天島」。<br /><br />

    この浜は、旧暦10月の神在月に全国の八百万の神々をお迎えする浜なのです。
    砂浜でひときわ存在感を放っているのは「弁天島」。

    稲佐の浜 自然・景勝地

  • 今日は白波が立ってます。<br />風があって波が荒い。<br /><br />

    今日は白波が立ってます。
    風があって波が荒い。

  • 稲佐の浜には無料駐車場があるので車で気軽に立ち寄れます。<br />弁天島を臨む場所に駐車場があります。<br />駐車場から砂浜に下りなくても、稲佐の浜と弁天島を眺めることができます。<br /><br />さあ、午後からは境港に移動です。<br />宍道湖沿いをドライブしながら境港に向かいます。<br /><br /><br />「GO WEST!! &lt;2016&gt; 広島・島根・鳥取・兵庫の旅③」へつづく。<br /><br /><br />

    稲佐の浜には無料駐車場があるので車で気軽に立ち寄れます。
    弁天島を臨む場所に駐車場があります。
    駐車場から砂浜に下りなくても、稲佐の浜と弁天島を眺めることができます。

    さあ、午後からは境港に移動です。
    宍道湖沿いをドライブしながら境港に向かいます。


    「GO WEST!! <2016> 広島・島根・鳥取・兵庫の旅③」へつづく。


この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP