石巻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この年の5月30日に開通した仙石東北ラインに乗りに行きました。<br />あわせて、震災被害から復旧した石巻線と、気仙沼線と大船渡線のBRTに乗り、震災4年後の様子を見てきました。<br /><br />---<br />まずは、仙台からさっそく仙石東北ラインで石巻に向かいます。<br />この途中にも、震災の被害をうけ、ルート変更の上復旧となった区間があります。

仙石東北ライン+震災不通区間BRT【その1】 仙石東北ラインで石巻へ

18いいね!

2015/06/16 - 2015/06/16

145位(同エリア386件中)

Tagucyan

Tagucyanさん

この年の5月30日に開通した仙石東北ラインに乗りに行きました。
あわせて、震災被害から復旧した石巻線と、気仙沼線と大船渡線のBRTに乗り、震災4年後の様子を見てきました。

---
まずは、仙台からさっそく仙石東北ラインで石巻に向かいます。
この途中にも、震災の被害をうけ、ルート変更の上復旧となった区間があります。

同行者
一人旅
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝イチの東北新幹線に乗り、仙台へ。

    朝イチの東北新幹線に乗り、仙台へ。

    仙台駅 (JR)

  • 仙台駅の在来線ホーム。

    仙台駅の在来線ホーム。

  • 東仙台寄りの車両基地から、仙石東北ライン専用の車両が入線。

    東仙台寄りの車両基地から、仙石東北ライン専用の車両が入線。

  • 仙石東北ライン開通と同時に導入された、ハイブリッド型ディーゼルカー。<br />小牛田運輸区の所属。

    仙石東北ライン開通と同時に導入された、ハイブリッド型ディーゼルカー。
    小牛田運輸区の所属。

  • 「HB」というのはハイブリッドという意味でしょうね。

    「HB」というのはハイブリッドという意味でしょうね。

  • 車内の路線図。

    車内の路線図。

  • 仙台駅を出発。<br />モーターで始動して、ある程度速度が出てからエンジンがかかる独特の走行音。

    仙台駅を出発。
    モーターで始動して、ある程度速度が出てからエンジンがかかる独特の走行音。

  • 仙石線に乗務している宮城野運輸区の乗務員が担当。

    仙石線に乗務している宮城野運輸区の乗務員が担当。

  • 岩切駅構内を通過。<br />朝晩を中心に、仙台駅から塩釜駅までノンストップである。

    岩切駅構内を通過。
    朝晩を中心に、仙台駅から塩釜駅までノンストップである。

    岩切駅

  • ということで最初の停車駅の塩釜駅。

    ということで最初の停車駅の塩釜駅。

    塩釜駅

  • この先は、東北線と仙石線が並行する区間がある。

    この先は、東北線と仙石線が並行する区間がある。

  • 近寄ったり、離れたり。

    近寄ったり、離れたり。

  • そしてまた並行する区間に新設された、両線をつなぐ新路線に分岐するポイントが見えてくる。

    そしてまた並行する区間に新設された、両線をつなぐ新路線に分岐するポイントが見えてくる。

  • これが半月前に開業した仙石東北ライン。

    これが半月前に開業した仙石東北ライン。

  • すぐ右側に並行している仙石線の線路。

    すぐ右側に並行している仙石線の線路。

  • 東北線は交流電化、仙石線は直流電化と方式が異なるため、この路線は非電化。

    東北線は交流電化、仙石線は直流電化と方式が異なるため、この路線は非電化。

  • 仙石線に合流する手前で信号待ち。

    仙石線に合流する手前で信号待ち。

  • 3分ぐらい信号停車後、仙石線に入っていく。

    3分ぐらい信号停車後、仙石線に入っていく。

  • 仙石線は東塩釜駅から石巻駅まで単線である。

    仙石線は東塩釜駅から石巻駅まで単線である。

    JR仙石線 乗り物

  • 最初の駅の高城町駅。<br />同じく仙石東北ラインの仙台行きとすれ違い。

    最初の駅の高城町駅。
    同じく仙石東北ラインの仙台行きとすれ違い。

    高城町駅

  • 高城町駅から先、陸前小野駅までは半月前に復旧したばかりの区間。

    高城町駅から先、陸前小野駅までは半月前に復旧したばかりの区間。

  • 津波の被害はなかったらしいが、復旧にあわせて右側の堤防と一緒に作り直された陸前大塚駅。

    津波の被害はなかったらしいが、復旧にあわせて右側の堤防と一緒に作り直された陸前大塚駅。

    陸前大塚駅

  • そしてその先が、復旧にあたって内陸に路線を付け替えた区間。

    そしてその先が、復旧にあたって内陸に路線を付け替えた区間。

  • もとあった海沿いの路線跡が分かれていく。

    もとあった海沿いの路線跡が分かれていく。

  • 新しくできた路線を進む。

    新しくできた路線を進む。

  • 新路線区間にある東名駅。まだ駅の周りにはなにもない。

    新路線区間にある東名駅。まだ駅の周りにはなにもない。

    東名駅

  • もとの集落から離れた山の中を走る。

    もとの集落から離れた山の中を走る。

  • その次の野蒜駅。

    その次の野蒜駅。

  • 新しい野蒜駅も周辺には何もなく、乗客の乗り降りもない。

    新しい野蒜駅も周辺には何もなく、乗客の乗り降りもない。

    野蒜駅

  • 野蒜駅を出ると、視界が開ける。

    野蒜駅を出ると、視界が開ける。

  • 元の路線跡と合流し、長い橋を渡る。

    元の路線跡と合流し、長い橋を渡る。

  • そして陸前小野駅へ。<br />ここまでが半月前の復旧区間である。

    そして陸前小野駅へ。
    ここまでが半月前の復旧区間である。

  • 陸前小野駅で仙石線の電車とすれ違い。

    陸前小野駅で仙石線の電車とすれ違い。

    陸前小野駅

  • 矢本駅。<br />駅名標にはブルーインパルスの写真。<br />東松島基地の最寄り駅である。

    矢本駅。
    駅名標にはブルーインパルスの写真。
    東松島基地の最寄り駅である。

    矢本駅

  • 陸前赤井駅。

    陸前赤井駅。

    陸前赤井駅

  • 仙石東北ラインの列車とすれ違い。

    仙石東北ラインの列車とすれ違い。

  • 仙石線最後の駅の陸前山下駅。

    仙石線最後の駅の陸前山下駅。

    陸前山下駅

  • その先で左から石巻線が合流。

    その先で左から石巻線が合流。

  • 石巻駅構内へ。

    石巻駅構内へ。

  • 石巻駅の仙石線ホームは頭端式である。

    石巻駅の仙石線ホームは頭端式である。

  • 終点石巻駅に到着。<br />ここから、これも3ヶ月前に復旧したばかりの女川に向かう。<br /><br />【その2】につづく

    終点石巻駅に到着。
    ここから、これも3ヶ月前に復旧したばかりの女川に向かう。

    【その2】につづく

    石巻駅

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP