新穂高温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第23部-115冊目 2/3<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br />早いもので10月に入りました。<br />スポーツの秋ですね。<br />さて、私は登山も趣味としているのですが、今年はまだどこの山にも登っていません。<br />てな訳で急遽、北アルプス.飛騨の明峰‥笠ヶ岳(2898m)を2泊3日かけて登山する事にしました。<br /><br />表紙写真…標高2667m地点から眺めた、槍.穂高連峰。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />旅行期日‥2015年(H27)10月6日(水)~8日(金) 2泊3日<br /><br />10月7日(木) 第2日目 晴れ<br /><br />※徒歩<br /> わさび平小屋.5:00<br />  :<br /> 林道分岐.5:20<br />  :<br /> 秩父沢.6:10<br />  :<br /> イタドリヶ原.6:50?7:00<br />  :<br /> シシウドヶ原.7:30<br />  :<br /> 鏡平山荘.8:15?8:35<br />  :<br /> 弓折乗越.9:30<br />  :<br /> 大ノマ岳.11:00?11:10<br />  :<br /> 秩父平上.12:15?12:45<br />  :<br /> 抜戸岳下.13:30<br />  :<br /> 笠新道分岐.13:37<br />  :<br /> 笠ヶ岳山荘.14:45?15:25<br />  :<br /> 笠ヶ岳山頂.15:40?15:55<br />  :<br /> 笠ヶ岳山荘.16:05【宿泊】<br /><br />宿泊‥笠ヶ岳山頂下.笠ヶ岳山荘<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />笠ヶ岳山荘‥9400円

山旅紀行/北アルプス笠ヶ岳・その2.ひたすら9時間歩いて‥笠ヶ岳(2898m)に登頂

16いいね!

2015/10/07 - 2015/10/07

125位(同エリア451件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第23部-115冊目 2/3

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。
早いもので10月に入りました。
スポーツの秋ですね。
さて、私は登山も趣味としているのですが、今年はまだどこの山にも登っていません。
てな訳で急遽、北アルプス.飛騨の明峰‥笠ヶ岳(2898m)を2泊3日かけて登山する事にしました。

表紙写真…標高2667m地点から眺めた、槍.穂高連峰。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅行期日‥2015年(H27)10月6日(水)~8日(金) 2泊3日

10月7日(木) 第2日目 晴れ

※徒歩
 わさび平小屋.5:00
  :
 林道分岐.5:20
  :
 秩父沢.6:10
  :
 イタドリヶ原.6:50?7:00
  :
 シシウドヶ原.7:30
  :
 鏡平山荘.8:15?8:35
  :
 弓折乗越.9:30
  :
 大ノマ岳.11:00?11:10
  :
 秩父平上.12:15?12:45
  :
 抜戸岳下.13:30
  :
 笠新道分岐.13:37
  :
 笠ヶ岳山荘.14:45?15:25
  :
 笠ヶ岳山頂.15:40?15:55
  :
 笠ヶ岳山荘.16:05【宿泊】

宿泊‥笠ヶ岳山頂下.笠ヶ岳山荘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
笠ヶ岳山荘‥9400円

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 4:30<br />皆様、おはようございます。<br />早朝4時に起床。<br />まだ、真っ暗ですね。<br />写真でお伝えできないのがとても残念ですが、空を見上げると満天の星空が広がっています。

    4:30
    皆様、おはようございます。
    早朝4時に起床。
    まだ、真っ暗ですね。
    写真でお伝えできないのがとても残念ですが、空を見上げると満天の星空が広がっています。

  • わさび平小屋.5:00<br /><br />クライムオン!<br /><br />まだ夜が明けていませんが、今日は歩行時間が9時間と長丁場なので、早くから笠ヶ岳山頂に向けて出発します。

    わさび平小屋.5:00

    クライムオン!

    まだ夜が明けていませんが、今日は歩行時間が9時間と長丁場なので、早くから笠ヶ岳山頂に向けて出発します。

    わさび平小屋 宿・ホテル

  • 林道分岐.5:20<br /><br />笠ヶ岳山頂へは笠新道と言う直登のルートが早く行けるのですが、単に登るだけでは面白くないので、遠回りになりますが、小池新道と言う登山道を経由して稜線を歩くコースで山頂を目指します。<br /><br />山小屋から20分ほどで林道分岐に到着。<br />ここから登山道に入ります。

    林道分岐.5:20

    笠ヶ岳山頂へは笠新道と言う直登のルートが早く行けるのですが、単に登るだけでは面白くないので、遠回りになりますが、小池新道と言う登山道を経由して稜線を歩くコースで山頂を目指します。

    山小屋から20分ほどで林道分岐に到着。
    ここから登山道に入ります。

  • 夜が明けて、稜線が見えて来ました。<br />あの上を歩きます。<br />10月だと言うのに、斜面にはまだ雪渓が残っていますね。

    夜が明けて、稜線が見えて来ました。
    あの上を歩きます。
    10月だと言うのに、斜面にはまだ雪渓が残っていますね。

  • 秩父沢.6:10<br /><br />秩父沢です。<br />冷たい水が流れ、周りは冷っとしています。<br />板をのせただけの橋を渡ります。

    秩父沢.6:10

    秩父沢です。
    冷たい水が流れ、周りは冷っとしています。
    板をのせただけの橋を渡ります。

  • 6:25<br />チボ岩です。<br />大きな岩がごろごろしていますね。<br />崩れてきたら、あの世いきなのですばやく通過します。

    6:25
    チボ岩です。
    大きな岩がごろごろしていますね。
    崩れてきたら、あの世いきなのですばやく通過します。

  • 6:35<br />山小屋から1時間35分登って来ました。<br />林道分岐が下に見えます。<br />

    6:35
    山小屋から1時間35分登って来ました。
    林道分岐が下に見えます。

  • 6:35<br />ふと、ふりかえると‥<br />焼岳(2455m)と奥には乗鞍岳(3026m)が見えてきました。<br />今日は天気に恵まれそうです。<br />頑張って登りましょう。

    6:35
    ふと、ふりかえると‥
    焼岳(2455m)と奥には乗鞍岳(3026m)が見えてきました。
    今日は天気に恵まれそうです。
    頑張って登りましょう。

  • イタドリヶ原.6:50-7:00<br /><br />歩き始めてそろそろ2時間になります。<br />ちょっと休憩しましょう。

    イタドリヶ原.6:50-7:00

    歩き始めてそろそろ2時間になります。
    ちょっと休憩しましょう。

  • シシウドヶ原.7:30<br /><br />休憩するのにいいポイントですが、まだ30分しか歩いていないので通過します。

    シシウドヶ原.7:30

    休憩するのにいいポイントですが、まだ30分しか歩いていないので通過します。

  • 北アルプスの山々と紅葉‥<br />素晴らしい景観です。

    北アルプスの山々と紅葉‥
    素晴らしい景観です。

  • 7:53<br />熊の踊り場です。<br /><br />登りが続いた登山道は平らになって、ちょっと一息‥<br />わさび平小屋から3時間近くになろうとしていますが、まだまだ続きますよ。

    7:53
    熊の踊り場です。

    登りが続いた登山道は平らになって、ちょっと一息‥
    わさび平小屋から3時間近くになろうとしていますが、まだまだ続きますよ。

  • 8:12<br />鏡池に着きました。<br /><br />目の前には槍ヶ岳がドーン!と姿を現してくれました。<br />本来なら槍ヶ岳がきれいに水面に映る事から鏡池と言うのですが、風が吹いていてぼんやりとしか映っていません。

    8:12
    鏡池に着きました。

    目の前には槍ヶ岳がドーン!と姿を現してくれました。
    本来なら槍ヶ岳がきれいに水面に映る事から鏡池と言うのですが、風が吹いていてぼんやりとしか映っていません。

  • 鏡平山荘.8:15-8:35(朝食)<br /><br />鏡池からスグに鏡平山荘です。<br />ここで休憩にしましょう。

    鏡平山荘.8:15-8:35(朝食)

    鏡池からスグに鏡平山荘です。
    ここで休憩にしましょう。

    鏡平山荘 宿・ホテル

  • 朝食です。<br /><br />※おにぎり弁当‥600円<br /> おにぎり2ケ<br /> 鶏の唐揚げ<br /> たくあん<br /><br />わさび平小屋で作ってもらいました。<br />写真でお伝えできないのが残念ですが、冷たい北風が吹いていて、とても寒いです。<br />まるで冷蔵庫に入っているみたい‥<br />鼻水を滴ながら食べるおにぎりは塩味がきいて美味しかったです。

    朝食です。

    ※おにぎり弁当‥600円
     おにぎり2ケ
     鶏の唐揚げ
     たくあん

    わさび平小屋で作ってもらいました。
    写真でお伝えできないのが残念ですが、冷たい北風が吹いていて、とても寒いです。
    まるで冷蔵庫に入っているみたい‥
    鼻水を滴ながら食べるおにぎりは塩味がきいて美味しかったです。

  • 8:35<br />鏡平を出発します。<br /><br />鏡平は目標出発時間が9:00だったので目標より25分早く出発できて気持ちに余裕ができました。<br />北風が吹いていて寒いけど天気に恵まれて周りの眺めも最高です。<br />ガンガン!行きましょう。

    8:35
    鏡平を出発します。

    鏡平は目標出発時間が9:00だったので目標より25分早く出発できて気持ちに余裕ができました。
    北風が吹いていて寒いけど天気に恵まれて周りの眺めも最高です。
    ガンガン!行きましょう。

  • 9:05<br />まだまだ登りが続きますが、これを登りきれば稜線です。

    9:05
    まだまだ登りが続きますが、これを登りきれば稜線です。

  • 9:15<br />えっちらおっちらと、10分ほど登ると‥<br /><br />見てください!<br />この景観。<br />槍ヶ岳から穂高連峰が一望です。<br />来て良かった。

    9:15
    えっちらおっちらと、10分ほど登ると‥

    見てください!
    この景観。
    槍ヶ岳から穂高連峰が一望です。
    来て良かった。

  • 弓折乗越.9:30〜9:40<br /><br />弓折乗越です。<br />わさび平小屋でから4時間30分‥<br />稜線にたどり着きました。<br />ちょうど、この辺りが山頂までの中間点です。<br />眺めもいいし、ちょっと一服しましょう。

    弓折乗越.9:30〜9:40

    弓折乗越です。
    わさび平小屋でから4時間30分‥
    稜線にたどり着きました。
    ちょうど、この辺りが山頂までの中間点です。
    眺めもいいし、ちょっと一服しましょう。

  • 標高は2000mを超えています。<br />登山道には霜がおりていました。

    標高は2000mを超えています。
    登山道には霜がおりていました。

  • さぁ、ここからが本日のハイライト!<br />笠ヶ岳山頂まで、この稜線を歩きます。

    さぁ、ここからが本日のハイライト!
    笠ヶ岳山頂まで、この稜線を歩きます。

  • 朝、通った林道分岐があんなに下に‥<br />一歩一歩登った成果を実感できるのも登山の醍醐味です。

    朝、通った林道分岐があんなに下に‥
    一歩一歩登った成果を実感できるのも登山の醍醐味です。

  • 稜線は、もう冬支度が始まっていました。

    稜線は、もう冬支度が始まっていました。

  • 北の方角を眺めます。<br /><br />左が双六岳(2860m)<br />右は槍ヶ岳へ続く尾根で縦沢岳(2755m)でしょうか?<br />槍.穂高連峰の険しい景観に対して、こちらはなだらかな山容ですね。

    北の方角を眺めます。

    左が双六岳(2860m)
    右は槍ヶ岳へ続く尾根で縦沢岳(2755m)でしょうか?
    槍.穂高連峰の険しい景観に対して、こちらはなだらかな山容ですね。

  • ズームしましょう。<br /><br />見える山小屋は双六小屋です。<br />奥の山は鷲羽岳(2924m)だと思います。<br />※間違っていたらゴメンなさい。

    ズームしましょう。

    見える山小屋は双六小屋です。
    奥の山は鷲羽岳(2924m)だと思います。
    ※間違っていたらゴメンなさい。

  • 写真でお伝えできないのが残念ですが、スパッと切れ落ちた箇所を通過します。<br />落ちたら、あの世行きです。<br />気を引き締めて歩きます。

    写真でお伝えできないのが残念ですが、スパッと切れ落ちた箇所を通過します。
    落ちたら、あの世行きです。
    気を引き締めて歩きます。

  • 大ノマ岳.11:00-11:10<br /><br />ハァハァハァ‥<br /><br />稜線は平らではありません。<br />せっかく登ったと思ったら、下って、再び登りかえすの連続です。<br /><br />大ノマ岳(2662m)山頂に着きました。<br />休憩しましょう。  

    大ノマ岳.11:00-11:10

    ハァハァハァ‥

    稜線は平らではありません。
    せっかく登ったと思ったら、下って、再び登りかえすの連続です。

    大ノマ岳(2662m)山頂に着きました。
    休憩しましょう。  

  • 今まで歩いてきた稜線を眺めます。<br />我ながらよく歩いてきたなぁ。

    今まで歩いてきた稜線を眺めます。
    我ながらよく歩いてきたなぁ。

  • そして、これから向かう笠ヶ岳方向を眺めます。<br />まだまだ登りが続いていますね。<br />先は長いです。

    そして、これから向かう笠ヶ岳方向を眺めます。
    まだまだ登りが続いていますね。
    先は長いです。

  • あれは黒部五郎岳(2840m)ですね。<br />右側の窪み‥雄大な五郎カールが見えますね。<br />あの辺りの山になるとアプローチが長いのでなかなか行けません。<br />

    あれは黒部五郎岳(2840m)ですね。
    右側の窪み‥雄大な五郎カールが見えますね。
    あの辺りの山になるとアプローチが長いのでなかなか行けません。

  • 今日は素晴らしい天気で、富山県の方も一望です。

    今日は素晴らしい天気で、富山県の方も一望です。

  • そして、日本のアルピニストの憧れ‥<br />槍ヶ岳〜穂高連峰の山々が手に取るように見えます。<br /><br />素晴らしい!<br />ワンダフル!<br /><br />あの稜線は何年か前にヘロヘロに歩いた記憶が鮮明に甦りました。

    そして、日本のアルピニストの憧れ‥
    槍ヶ岳〜穂高連峰の山々が手に取るように見えます。

    素晴らしい!
    ワンダフル!

    あの稜線は何年か前にヘロヘロに歩いた記憶が鮮明に甦りました。

  • それでは、槍ヶ岳〜穂高連峰の大パノラマを見ていきましょう。<br /><br />左の尖り山が槍ヶ岳(3180m)です。<br />真ん中が大喰岳(3101m)。<br />右の少し尖った山が中岳(3084m)。<br />3000m級の山が連なります。

    それでは、槍ヶ岳〜穂高連峰の大パノラマを見ていきましょう。

    左の尖り山が槍ヶ岳(3180m)です。
    真ん中が大喰岳(3101m)。
    右の少し尖った山が中岳(3084m)。
    3000m級の山が連なります。

  • ズームしましょう。<br /><br />本邦第4の高峰‥<br />槍ヶ岳(3180m)です。<br /><br />本邦第3位の奥穂高岳(3190m)とは、わずか10mの差しかありません。<br />日本のマッターホルンと呼ばれる槍ヶ岳は優美です。

    ズームしましょう。

    本邦第4の高峰‥
    槍ヶ岳(3180m)です。

    本邦第3位の奥穂高岳(3190m)とは、わずか10mの差しかありません。
    日本のマッターホルンと呼ばれる槍ヶ岳は優美です。

  • 中央のえぐれた所が、大キレット。<br />その左側の山が南岳(3033m)<br />右側が北穂高岳(3106m)です。<br />何年か前に北穂高岳から大キレットを経て南岳へ歩きましたが、高低差が大きくてヘロヘロになりました。

    中央のえぐれた所が、大キレット。
    その左側の山が南岳(3033m)
    右側が北穂高岳(3106m)です。
    何年か前に北穂高岳から大キレットを経て南岳へ歩きましたが、高低差が大きくてヘロヘロになりました。

  • 穂高連峰の核心部。<br /><br />左から北穂高岳(3106m)、中央が涸沢岳(3110m)、右が奥穂高岳(3190m)と連なります。<br />大キレット-北穂高岳-涸沢岳の登山道は崖のような切り立った壁を鎖だけを頼りに通過する箇所があり、滑落が絶えませんがアルピニスト憧れのルートでもあります。

    穂高連峰の核心部。

    左から北穂高岳(3106m)、中央が涸沢岳(3110m)、右が奥穂高岳(3190m)と連なります。
    大キレット-北穂高岳-涸沢岳の登山道は崖のような切り立った壁を鎖だけを頼りに通過する箇所があり、滑落が絶えませんがアルピニスト憧れのルートでもあります。

  • ズームしましょう。<br /><br />本邦第3の高峰‥<br />奥穂高岳(3190m)です。<br />周りも3000m級の山々なので、ちょっとわかりにくいですね。

    ズームしましょう。

    本邦第3の高峰‥
    奥穂高岳(3190m)です。
    周りも3000m級の山々なので、ちょっとわかりにくいですね。

  • 左から涸沢岳(3110m)-奥穂高岳(3190m)-ジャンダルム(3163)-天狗の頭(2909m)-間ノ岳(2907m)-西穂高岳(2809m)と連なります。<br />奥穂高岳-西穂高岳の登山ルートはバリエーションルートであまり整備されていません。<br />私も数年前に歩きましたが、気を引き締めて歩かないとあの世行きになりそうなハードなルートだったのを覚えています。

    左から涸沢岳(3110m)-奥穂高岳(3190m)-ジャンダルム(3163)-天狗の頭(2909m)-間ノ岳(2907m)-西穂高岳(2809m)と連なります。
    奥穂高岳-西穂高岳の登山ルートはバリエーションルートであまり整備されていません。
    私も数年前に歩きましたが、気を引き締めて歩かないとあの世行きになりそうなハードなルートだったのを覚えています。

  • 頑張って登ったのですが、下ります。<br />そして、左寄りの一番へこんだ部分まで登りかえします。<br />ファイトー1発!

    頑張って登ったのですが、下ります。
    そして、左寄りの一番へこんだ部分まで登りかえします。
    ファイトー1発!

  • 11:43<br />秩父平です。<br /><br />夏山シーズンにはたくさんの高山植物が咲くお花畑になります。<br />今年はもう花のシーズンは終わっています。

    11:43
    秩父平です。

    夏山シーズンにはたくさんの高山植物が咲くお花畑になります。
    今年はもう花のシーズンは終わっています。

  • あの尖った形をしている巨岩は秩父岩です。<br />

    あの尖った形をしている巨岩は秩父岩です。

  • ハァハァゼィゼィ‥<br /><br />ガレ場の坂を気合いを入れて登っています。<br />あの尾根のくぼんだ部分で休憩にしたいと思います。<br />ファイトー1発!

    ハァハァゼィゼィ‥

    ガレ場の坂を気合いを入れて登っています。
    あの尾根のくぼんだ部分で休憩にしたいと思います。
    ファイトー1発!

  • 秩父平上.12:15-12:45(昼食)<br /><br />標高2667mの地点です。<br />歩き始めてから6時間以上経過すると、さすがに疲れてきますね。<br />お腹がペコペコです。<br />昼食にしましょう。<br /><br />ホワイトデニッシュショコラ‥108円<br />アップルパイ‥108円<br />クリームドーナツ‥108円<br />炭焼珈琲‥29円

    秩父平上.12:15-12:45(昼食)

    標高2667mの地点です。
    歩き始めてから6時間以上経過すると、さすがに疲れてきますね。
    お腹がペコペコです。
    昼食にしましょう。

    ホワイトデニッシュショコラ‥108円
    アップルパイ‥108円
    クリームドーナツ‥108円
    炭焼珈琲‥29円

  • 栄養補給をしたらパワーが復活しました。<br />しかし、山はまだまだ永遠に続きます。<br />心を無にして歩きます。

    栄養補給をしたらパワーが復活しました。
    しかし、山はまだまだ永遠に続きます。
    心を無にして歩きます。

  • 槍.穂高連峰の方は晴れているのですが‥

    槍.穂高連峰の方は晴れているのですが‥

  • 日本海方面はガスがかかってしまい、雲の中です。<br />今歩いている尾根が天気の境目になっているようです。

    日本海方面はガスがかかってしまい、雲の中です。
    今歩いている尾根が天気の境目になっているようです。

  • 13:30 <br />抜戸岳(2813m)の山頂直下です。<br /><br />縦走路から外れて登ります。<br />もう、ヘロヘロなので今回はスルーしましょう。

    13:30
    抜戸岳(2813m)の山頂直下です。

    縦走路から外れて登ります。
    もう、ヘロヘロなので今回はスルーしましょう。

  • 笠新道分岐.13:37<br /><br />直登してくる笠新道からの分岐です。<br />大半の方が、こちらから登ってきます。<br />急登を登ってきたみなさん‥<br />かなりお疲れの様子。<br />私もかなりヘロヘロです。

    笠新道分岐.13:37

    直登してくる笠新道からの分岐です。
    大半の方が、こちらから登ってきます。
    急登を登ってきたみなさん‥
    かなりお疲れの様子。
    私もかなりヘロヘロです。

  • 雷鳥さん。<br />こんにちは。

    雷鳥さん。
    こんにちは。

  • 14:10<br />抜戸岩です。<br /><br />後、少し‥<br />後、少し‥<br />‥と、言い聞かせながら黙々と歩いています。

    14:10
    抜戸岩です。

    後、少し‥
    後、少し‥
    ‥と、言い聞かせながら黙々と歩いています。

  • バーン!<br />ついに姿を現しました。<br />笠ヶ岳です。<br /><br />ここまで色々なピークを越えて来ましたが、笠ヶ岳は他のピークと違って、お山のドン.と言う風格を保っています。<br /><br />これを見たオーヤシクタン。<br />ひえ~ まだあんなにあるのかよ~<br />‥と呟いてしまいました。<br /><br />ここは歩くしかありません。<br />とにかく前進あるのみです。

    バーン!
    ついに姿を現しました。
    笠ヶ岳です。

    ここまで色々なピークを越えて来ましたが、笠ヶ岳は他のピークと違って、お山のドン.と言う風格を保っています。

    これを見たオーヤシクタン。
    ひえ~ まだあんなにあるのかよ~
    ‥と呟いてしまいました。

    ここは歩くしかありません。
    とにかく前進あるのみです。

  • 山小屋が見えてきました。<br />しかし、まだまだ先ですね。<br />無言で前へ進みます。

    山小屋が見えてきました。
    しかし、まだまだ先ですね。
    無言で前へ進みます。

  • ガンバレあと一息‥<br /><br />はい、頑張っていますからね。<br />後、少しです。

    ガンバレあと一息‥

    はい、頑張っていますからね。
    後、少しです。

  • 見えているんだけど、なかなか着かない!<br />カラータイマーがピーコンピーコンなっています。<br />ファイト!1発!

    見えているんだけど、なかなか着かない!
    カラータイマーがピーコンピーコンなっています。
    ファイト!1発!

  • 笠ヶ岳山荘.14:45-15:25<br /><br />ハァハァハァ‥<br />着きましたよ。 <br />今夜泊まる笠ヶ岳山荘です。 <br /><br />笠ヶ岳山荘(1泊夕食のみ)‥8600円

    笠ヶ岳山荘.14:45-15:25

    ハァハァハァ‥
    着きましたよ。 
    今夜泊まる笠ヶ岳山荘です。 

    笠ヶ岳山荘(1泊夕食のみ)‥8600円

    笠ヶ岳山荘 宿・ホテル

    笠ヶ岳山頂下のオアシス。 by オーヤシクタンさん
  • 15:25<br />荷物を山荘に置いて、いよいよ山頂にアタックします。<br />

    15:25
    荷物を山荘に置いて、いよいよ山頂にアタックします。

  • 荷物がないと、歩くのが楽ですね。<br />さぁ、山頂が見えてきましたよ。<br />感動の瞬間です。

    荷物がないと、歩くのが楽ですね。
    さぁ、山頂が見えてきましたよ。
    感動の瞬間です。

  • 笠ヶ岳山頂.15:40-15:55<br />  <br />ついにやりました!<br />笠ヶ岳(2898m)に登頂です。

    笠ヶ岳山頂.15:40-15:55
      
    ついにやりました!
    笠ヶ岳(2898m)に登頂です。

    笠ケ岳 自然・景勝地

    登りは辛い。そして、下りも辛い。でも最高! by オーヤシクタンさん
  • では、登頂の証に三角点にタッチします。<br /><br />タッチ!

    では、登頂の証に三角点にタッチします。

    タッチ!

  • 山頂は雲の上‥<br />雲海が広がります。

    山頂は雲の上‥
    雲海が広がります。

  • 雲の切れ目から穂高連峰が顔を出してくれました。

    雲の切れ目から穂高連峰が顔を出してくれました。

  • 山頂の祠の後ろにお日様が‥<br /><br />まるで、神様に祝福されている気分です。<br />おまいりしましょう。<br /><br />パンパン.礼。

    山頂の祠の後ろにお日様が‥

    まるで、神様に祝福されている気分です。
    おまいりしましょう。

    パンパン.礼。

  • そして黒部五郎岳(2848m)を望みます。<br />こんどはあの頂から笠ヶ岳を見てみたいですね。

    そして黒部五郎岳(2848m)を望みます。
    こんどはあの頂から笠ヶ岳を見てみたいですね。

  • 15:55<br />名残惜しいですが、そろそろ山荘に戻りましょう。

    15:55
    名残惜しいですが、そろそろ山荘に戻りましょう。

  • 笠ヶ岳山荘.16:05<br /><br />山荘に戻って来ました。<br />それでは、館内を視察してみましょう。

    笠ヶ岳山荘.16:05

    山荘に戻って来ました。
    それでは、館内を視察してみましょう。

    笠ヶ岳山荘 宿・ホテル

    笠ヶ岳山頂下のオアシス。 by オーヤシクタンさん
  • 客室です。<br /><br />2段式蚕棚に上下4人ずつ寝られます。<br />混雑時は更に詰めて寝るようになるそうです。<br />今日は私を含めて単独登山者3名なのでゆうゆうです。

    客室です。

    2段式蚕棚に上下4人ずつ寝られます。
    混雑時は更に詰めて寝るようになるそうです。
    今日は私を含めて単独登山者3名なのでゆうゆうです。

  • 乾燥室です。<br />濡れた衣類はここで乾かす事ができます。

    乾燥室です。
    濡れた衣類はここで乾かす事ができます。

  • 漫画本がたくさんあるので退屈しません。

    漫画本がたくさんあるので退屈しません。

  • 山漫画と言ったらコレです。<br /><br />「岳」石塚真一著.小学館<br /><br />北アルプスでボランティア救助をする主人公‥島崎三歩を中心とした感動、涙の作品です。

    山漫画と言ったらコレです。

    「岳」石塚真一著.小学館

    北アルプスでボランティア救助をする主人公‥島崎三歩を中心とした感動、涙の作品です。

  • (左)洗面室です。<br />  この山荘は稜線上にあるので、水は天水のみが頼りで大変貴重です。<br /><br />(右)トイレはボットン式ですが、悪臭がなく清潔です。<br />  紙類は焼却するので便器に落とさず、ゴミ箱に入れます。

    (左)洗面室です。
      この山荘は稜線上にあるので、水は天水のみが頼りで大変貴重です。

    (右)トイレはボットン式ですが、悪臭がなく清潔です。
      紙類は焼却するので便器に落とさず、ゴミ箱に入れます。

  • 談話室です。<br />薪ストーブを囲んで団欒ができます。

    談話室です。
    薪ストーブを囲んで団欒ができます。

  • 17:00<br />夕食です。<br /><br />鶏の唐揚げ.キャベツ添え<br />鯖塩焼き<br />蒟蒻煮<br />だし巻きタマゴしらすのせ<br />海草サラダ<br />煮物(カボチャ.椎茸.高野豆腐)<br />グレープフルーツ<br />米飯<br />味噌汁<br />漬物<br />お茶<br /><br />うわぁ、美味しそう。<br />頂きまーす。

    17:00
    夕食です。

    鶏の唐揚げ.キャベツ添え
    鯖塩焼き
    蒟蒻煮
    だし巻きタマゴしらすのせ
    海草サラダ
    煮物(カボチャ.椎茸.高野豆腐)
    グレープフルーツ
    米飯
    味噌汁
    漬物
    お茶

    うわぁ、美味しそう。
    頂きまーす。

  • 17:25<br />夕食を終えて外に出ると‥<br />歩いてきた稜線と槍ヶ岳が赤く染まっています。<br />

    17:25
    夕食を終えて外に出ると‥
    歩いてきた稜線と槍ヶ岳が赤く染まっています。

  • 穂高連峰の山々も‥<br /><br />きれいですね。<br />ジーン.感動‥

    穂高連峰の山々も‥

    きれいですね。
    ジーン.感動‥

  • 17:27<br />そして、夕日です。<br />ちょうど、お日様が雲下に隠れる所ですね。<br /><br />

    17:27
    そして、夕日です。
    ちょうど、お日様が雲下に隠れる所ですね。

  • 美しい!<br />ワンダフル!<br />感動。<br />もう言葉がでません。

    美しい!
    ワンダフル!
    感動。
    もう言葉がでません。

  • 苦労して登ってきてよかった‥

    苦労して登ってきてよかった‥

  • 17:40<br />おしまい‥

    17:40
    おしまい‥

  • 雲上が赤く染まっています。<br />美しいですね。<br /><br />寒い中、粘っていると‥

    雲上が赤く染まっています。
    美しいですね。

    寒い中、粘っていると‥

  • 18:10<br />真っ暗になる前のフワッと赤くなる瞬間‥<br />この瞬間がたまらなく美しいのです。<br /><br />それにしても寒い!です。<br />そろそろ山荘に入り寝ましょう。<br />明日は下山です。<br /><br />つづく。

    18:10
    真っ暗になる前のフワッと赤くなる瞬間‥
    この瞬間がたまらなく美しいのです。

    それにしても寒い!です。
    そろそろ山荘に入り寝ましょう。
    明日は下山です。

    つづく。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • アルデバランさん 2016/01/11 11:55:02
    笠新道…
    オーヤシクタンさん こんにちわ

    新穂高温泉からの笠ヶ岳往復、とても懐かしく拝見させていただきました。
    活発にあちこち登られているようで羨ましいかぎりです。
    20年ほど前に高瀬ダムから登って裏銀座を縦走、槍ヶ岳を目指したのですが、三俣蓮華や双六岳から南を見ると笠ヶ岳がポッコリと。
    その孤高の姿に惚れてしまい、軟弱にも行き先を笠ヶ岳に変更…
    3mほど先をライチョウがどこまでも先導してくれたのを思い出しました。
    当時はデジカメなどなかったので写真はほとんど残っておらず、笠新道を降りたのですがダメですね、
    下りはほとんど覚えていません。
    当時のテントはまだ使えそうですが、身体が…
    先日も裏山を歩いただけなのに登りで息切れしてしまい、北アルプスなど遠い過去の話になりそうです。

    アルデバラン

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2016/01/11 22:33:30
    RE: 笠新道… とミャンマー。
    アルデバラン様、初めまして。
    オーヤシクタンと申します。

    笠ヶ岳は私にとって久しぶりの登山だったのでバテる寸前までヘロヘロになりました。
    ですが、天候に恵まれて、槍から穂高連峰の雄大な景色を眺めながらの登山は最高に楽しいものにもなりました。

    さて、アルデバラン様のアジア紀行‥楽しく拝見させて頂いております。
    私も東南アジアは大好きで毎年必ず訪問しています。
    ミャンマーもようやく旅ができるようになりました。
    昨年、バガンに行ったのですが、その時、不覚にもデジカメをヤンゴン駅に置き忘れ、バンコク〜ノンカーイに行く夜行列車でスマホを盗まれると言う失態をやらかしてしまい、写真がゼロになった苦い経験があります。
    その時の様子は過去の写真や他の4トラベラー様の写真をお借りして強引に旅行記を作成しましたが、あまりにも悔しいのでリベンジしてやろうと計画をたてています。
    ところが、昨年運行していたミャンマーのLCCゴールデンミャンマー航空のバガン線は廃止になり、エアカンホーザと言う航空会社を予約しようとしたら満席で、どうしよう‥
    と考えていたら、チャイティーヨーが候補にあがり、ゴールデンロックからの夕日と朝日を見たいと思っていたのですが、宿が100US$もするのは高い!
    そこで拝見させて頂いたアルデバラン様の旅行記が参考になりました。
    旅行記に出ていたゲストハウスに行ってみてダメだったらアルデバラン様が泊まった屋根上に寝袋を敷いて…
    とまで考えていたのですが、後になってバカン行きの航空券がとれたので、今回1/26から昨年と同じコースをリベンジ‥タイ〜ミャンマー(バガン)〜ラオスを巡る事になりました。
    今回は行けなくなってしまいましたが、チャイティーヨーも今後の課題として検討したいと思っています。

    コメントを頂きましてありがとうございました。
    今後もよろしくお願い申しあげます。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP