3月13日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
2021/03/06 - 2021/03/16は、指定条件で空室がありません。
-
新穂高温泉 ホテル穂高
スタンダードホテル
北アルプスの大自然に抱かれた庭園風大露天風呂
中部縦貫道 高山ICより車で約70分。長野道 松本ICより車で約90分。
3.48
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
知り合いの小さな旅行社に丸投げで宿泊場所をお願いしました。全くこの方面の知識がないし、自分で調べ計画を立てる時間の余裕...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 34,400円~ (1名:17,200円) -
2021/03/06 - 2021/03/16は、指定条件で空室がありません。
-
館内すべて24時間掛け流しの天然温泉。奥飛騨の大自然に抱かれて余人をまじえず満天の星の下での湯浴みをどうぞ。
長野道松本ICより高山方面へ。平湯温泉経由にて車で90分。中部縦貫道高山ICより車で80分
3.30
- 温泉
- 露天風呂
大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
奥飛騨温泉郷 新穂高温泉にある「奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 雪紫」に宿泊しました。凄く静かで落ち着いた雰囲気の宿です。フ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 61,600円~ (1名:30,800円) -
四季のあじわい 中尾高原ホテル
高級ホテル
全13室すべてがスイートルーム、展望風呂付き
高山駅より路線バス「新穂高線」星の鐘前にて下車
3.27
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
観光旅行にて利用した天然温泉ホテルでした。設備面が快適でした。部屋はツインルームで広くて清潔感のある空間を利用しました...もっと見る
2021/03/06 - 2021/03/16は、指定条件で空室がありません。 -
奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 リゾートインちろり庵
ペンション
たいせつな休日の晩餐に、おもてなしのこころを料理に込めて・・・
JR高山本線 高山駅から新穂高行バス。長野自動車道松本ICからR158。
3.23
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
露天風呂が大・中・小と三つあり、そして男女別の内風呂あり、特に露天風呂は天気が良ければ夜には満天な星が見れます。画像に...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 27,940円~ (1名:13,970円)
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
新穂高温泉の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見る-
3.08
-
3.1
-
3.0
-
3.1
-
評価なし
民宿
もっと見る-
3.2
-
評価なし
-
3.08
-
2.97
-
3.0
ペンション
もっと見る-
評価なし
-
3.21
-
2.87
-
3.15
-
3.21
クチコミ
一室限定の特別室を利用しました。
外見は蔵ですが、内装はコテージのような雰囲気。内装もおしゃれでとても快適でした。
なんといっても、広々とした貸切露天風呂が素晴らしかったです。敷地内にありますが客室と離れていて、また隣りの露天風呂とも距離がとってあるので、隣の声も聞こえないし、自分たちだけでお風呂を満喫することができます。
お食事はコース料理で、一品づつ出して下さるので、ゆっくり飲みながら、おしゃべりしながら美味しくいただき、至福の時を過ごしました。
観光についても宿のご主人がいいアドバイスをたくさん下さり、おかげで旅行をたっぷりと楽しむことができました。
お部屋、お風呂、お食事、接客の全てにおいて素晴らしく、大満足だったので、ぜひまたお邪魔したいと思っています。
まだ暑い9月の頭に訪れましたが、標高の高いところにあるので、夜は涼しく、明日は肌寒くて、とても過ごしやすかったです。
随分前に(恐らく20年以上前)訪れたことはありましたが、新穂高ロープウェイ帰りに日帰り温泉で寄りました。つり橋を渡り、お風呂代は入り口のポストに1人500円を入れ、露天風呂へ。脱衣所も開放的で秘湯感ありありです。階段状に3段の露天になっており、一番下は河原沿いにあります。女性も湯着を着用すれば入れるようです。ゆっくりして満足して帰路につきました。
紅葉の時期でしたのでロープウェイの混み具合が気になり、乗り場近くの宿を探しホテル穂高を選びました。
結果、駐車場の心配もなく乗り場も近く、朝も心配なくゆっくり出来大正解でした。
ホテルの温泉も良かったし、スタッフもよい感じでおすすめです。
日本の秘湯槍見館。
清流蒲田川のせせらぎを聞きながら遠くに槍ヶ岳を臨む混浴露天風呂、個性あふれる4つの貸切り露天風呂など、かけ流しの名湯に浸かり癒しのひと時を楽しみました。
楽しみの食事は、風情漂う古民家造りの管内で郷土の旬の味覚を存分に味わうことが出来ました。
平日の午前中、立ち寄り湯を利用しました。車を止めて少し揺れるつり橋を渡るとホテルがありました。豪快な流れの綺麗な河沿いに素晴らしい露天風呂があります。混浴ですが、湯あみぎを着て入浴しました。ほんのり白い肌がツルツルになる大変素晴らしいお湯でした。男性が二人入っていました。
Q&A 掲示板
新穂高温泉 ホテルについて質問してみましょう。