新穂高温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第23部-116冊目 3/3<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br />早いもので10月に入りました。<br />スポーツの秋ですね。<br />さて、私は登山も趣味としているのですが、今年はまだ、どこの山にも登っていません。<br />てな訳で急遽、北アルプス.飛騨の明峰‥笠ヶ岳(2898m)を2泊3日かけて登山する事にしました。<br /><br />表紙写真…貫禄ある飛騨の明峰‥笠ヶ岳(2898m)<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />旅行期日‥2015年(H27)10月1日(水)~3日(金) 2泊3日<br /><br />10月1日(水)第1日目 晴れ<br /><br />※徒歩<br /> 笠ヶ岳山荘.6:20<br />  :<br /> 笠新道分岐.7:22<br />  :<br /> 杓子平.8:20~8:30<br />  :<br /> 笠新道登山口.11:30<br />  :<br /> 新穂高温泉.12:15<br />     <br />①濃飛バス.新穂高温泉行<br />新穂高温泉.12:55→平湯温泉.13:28<br />↓<br />②中央高速バス(濃飛バス).新宿行<br />平湯温泉.16:00→新宿.20:30<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />濃飛バス(新穂高温泉→平湯温泉)‥890円<br />アルプス街道平湯‥2670円<br />濃飛バス(平湯温泉→新宿)‥5165円<br />JR東日本(新宿→渋谷)‥160円<br />東急電鉄(渋谷→綱島)‥250円

山旅紀行/北アルプス笠ヶ岳・その3.まるで拷問!過酷な下山

16いいね!

2015/10/08 - 2015/10/08

125位(同エリア451件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第23部-116冊目 3/3

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。
早いもので10月に入りました。
スポーツの秋ですね。
さて、私は登山も趣味としているのですが、今年はまだ、どこの山にも登っていません。
てな訳で急遽、北アルプス.飛騨の明峰‥笠ヶ岳(2898m)を2泊3日かけて登山する事にしました。

表紙写真…貫禄ある飛騨の明峰‥笠ヶ岳(2898m)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅行期日‥2015年(H27)10月1日(水)~3日(金) 2泊3日

10月1日(水)第1日目 晴れ

※徒歩
 笠ヶ岳山荘.6:20
  :
 笠新道分岐.7:22
  :
 杓子平.8:20~8:30
  :
 笠新道登山口.11:30
  :
 新穂高温泉.12:15
 
①濃飛バス.新穂高温泉行
新穂高温泉.12:55→平湯温泉.13:28

②中央高速バス(濃飛バス).新宿行
平湯温泉.16:00→新宿.20:30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
濃飛バス(新穂高温泉→平湯温泉)‥890円
アルプス街道平湯‥2670円
濃飛バス(平湯温泉→新宿)‥5165円
JR東日本(新宿→渋谷)‥160円
東急電鉄(渋谷→綱島)‥250円

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5:30<br />おはようございます。<br />槍.穂高連峰を正面に、ご来光を待ちます。

    5:30
    おはようございます。
    槍.穂高連峰を正面に、ご来光を待ちます。

  • 気温はマイナス3℃!<br />正直、寒いです。

    気温はマイナス3℃!
    正直、寒いです。

  • 5:48<br />あっ!

    5:48
    あっ!

  • ズームしてみましょう。<br />太陽が顔をちょこんと見せ始めましたね。

    ズームしてみましょう。
    太陽が顔をちょこんと見せ始めましたね。

  • 大キレットから太陽が昇ってきました。

    大キレットから太陽が昇ってきました。

  • 5:50<br />ご来光です。<br />万歳!ばんざーい!バンザーイ!

    5:50
    ご来光です。
    万歳!ばんざーい!バンザーイ!

  • ご来光を浴びる笠ヶ岳と山荘です。

    ご来光を浴びる笠ヶ岳と山荘です。

  • 昨日、歩いて来た稜線もくっきりと一望です。

    昨日、歩いて来た稜線もくっきりと一望です。

  • 八ヶ岳から南アルプスの山々も一望です。<br />よ~く目をこらえると‥

    八ヶ岳から南アルプスの山々も一望です。
    よ~く目をこらえると‥

  • 我が国最高峰の富士山(3776m)も見えます。<br />素晴らしい朝に恵まれました。

    我が国最高峰の富士山(3776m)も見えます。
    素晴らしい朝に恵まれました。

  • 反対側を眺めに行くと、ややボヤけていますが、ご来光の影が映る「逆さ笠ヶ岳」が見えました。

    反対側を眺めに行くと、ややボヤけていますが、ご来光の影が映る「逆さ笠ヶ岳」が見えました。

  • 笠ヶ岳山荘.6:20<br /><br />太陽は完全にあがりました。<br />今日もいい天気に恵まれそうです。

    笠ヶ岳山荘.6:20

    太陽は完全にあがりました。
    今日もいい天気に恵まれそうです。

  • 6:20<br />クライム、オン!<br /><br />笠ヶ岳山荘を出発です。<br />途中まで昨日歩いた稜線を戻ります。<br />今日は新穂高温泉まで標高差1720mを一気に下山します。

    6:20
    クライム、オン!

    笠ヶ岳山荘を出発です。
    途中まで昨日歩いた稜線を戻ります。
    今日は新穂高温泉まで標高差1720mを一気に下山します。

  • 笠ヶ岳山荘が離れていきます。

    笠ヶ岳山荘が離れていきます。

  • サヨナラ‥<br />

    サヨナラ‥

  • 写真でお伝えできないのが残念ですが、稜線には冷たい北風が吹きつけています。<br />寒いので早足になりました。

    写真でお伝えできないのが残念ですが、稜線には冷たい北風が吹きつけています。
    寒いので早足になりました。

  • 振り返ると山荘があんなに遠くに‥<br />我ながらよく登りました。

    振り返ると山荘があんなに遠くに‥
    我ながらよく登りました。

  • 笠新道分岐.7:22<br /><br />ここの標高が2720mで、山荘からまだ100mほどしか下っていません。<br />ここで稜線を離れます。

    笠新道分岐.7:22

    ここの標高が2720mで、山荘からまだ100mほどしか下っていません。
    ここで稜線を離れます。

  • 分岐から、ストンと一気に降下が始まります。<br />足を傷めないように歩かなくては‥

    分岐から、ストンと一気に降下が始まります。
    足を傷めないように歩かなくては‥

  • 岩がゴロゴロする登山道をえっちらおっちら下りながら、後ろをふりむくと‥<br />先程歩いて来た稜線があんな上になりました。

    岩がゴロゴロする登山道をえっちらおっちら下りながら、後ろをふりむくと‥
    先程歩いて来た稜線があんな上になりました。

  • 視線を左に向けると、昨日登頂した笠ヶ岳(2898m)が見えます。<br />周りの山と比較すると、貫禄が違いますね。

    視線を左に向けると、昨日登頂した笠ヶ岳(2898m)が見えます。
    周りの山と比較すると、貫禄が違いますね。

  • 杓子平.8:20-8:30<br /><br />杓子平手前まで下って来ました。<br />休憩にしましょう。

    杓子平.8:20-8:30

    杓子平手前まで下って来ました。
    休憩にしましょう。

  • 朝食です。<br />山荘で弁当を作って頂きました。<br /><br />※笠ヶ岳山荘弁当‥1000円<br /> 朴の葉寿司<br /> 揚げシウマイ<br /> メンチカツ<br /> スパム<br /> 昆布豆<br /><br />朴の葉は飛騨地方で使われる大きな木の葉です。<br />寿司飯を朴の葉でくるんだお寿司‥<br />山の雄大な風景を眺めながら頂きました。<br />美味しかったです。

    朝食です。
    山荘で弁当を作って頂きました。

    ※笠ヶ岳山荘弁当‥1000円
     朴の葉寿司
     揚げシウマイ
     メンチカツ
     スパム
     昆布豆

    朴の葉は飛騨地方で使われる大きな木の葉です。
    寿司飯を朴の葉でくるんだお寿司‥
    山の雄大な風景を眺めながら頂きました。
    美味しかったです。

  • 杓子平は、笠ヶ岳に続く稜線下に広がる大きな岩がゴロゴロしたカール地形になっています。<br />この雄大な風景を眺めていると、人間がいかに小さいものか‥と、実感しました。

    杓子平は、笠ヶ岳に続く稜線下に広がる大きな岩がゴロゴロしたカール地形になっています。
    この雄大な風景を眺めていると、人間がいかに小さいものか‥と、実感しました。

  • これで近くから見る笠ヶ岳は見納めです。<br />雲がわいてきました。

    これで近くから見る笠ヶ岳は見納めです。
    雲がわいてきました。

  • 永遠に下りが続きます。

    永遠に下りが続きます。

  • 標高が下がって来ると、再び木々が生えてきました。<br />紅葉がきれいですね。

    標高が下がって来ると、再び木々が生えてきました。
    紅葉がきれいですね。

  • 9:22<br />標高2200m地点です。<br />槍.穂高の眺めが一望とありますが‥

    9:22
    標高2200m地点です。
    槍.穂高の眺めが一望とありますが‥

  • ガスに包まれて、何も見えなくなってしまいました。

    ガスに包まれて、何も見えなくなってしまいました。

  • 9:43<br />急な下り坂が続きます。<br />標高2100m地点です。

    9:43
    急な下り坂が続きます。
    標高2100m地点です。

  • おっ!<br />ガスが下からなくなってきましたね。

    おっ!
    ガスが下からなくなってきましたね。

  • 下界が見えて来ました。<br />いい感じに下って来ましたよ。<br />よ〜し、このまま休憩なしで一気に行っちゃいましょう、

    下界が見えて来ました。
    いい感じに下って来ましたよ。
    よ〜し、このまま休憩なしで一気に行っちゃいましょう、

  • 色合いがはっきりとした鮮やかな紅葉とは言えませんが、黄色に染まっていますね。

    色合いがはっきりとした鮮やかな紅葉とは言えませんが、黄色に染まっていますね。

  • 10:10<br />標高1920m地点です。<br />杓子平から1時間40分‥<br />やっと2000mをきり、足がガクガクしてきました。<br />心を無にして黙々と下ります。

    10:10
    標高1920m地点です。
    杓子平から1時間40分‥
    やっと2000mをきり、足がガクガクしてきました。
    心を無にして黙々と下ります。

  • 10:40<br />標高1700m地点です。<br /><br />足がガクガク、腿かパンパンになってきて、だんだん辛くなってきましたよ。<br />早く着かないかなぁ。

    10:40
    標高1700m地点です。

    足がガクガク、腿かパンパンになってきて、だんだん辛くなってきましたよ。
    早く着かないかなぁ。

  • 11:17<br />標高1450m地点‥<br />もう足が痛くてたまりません。<br />まるで拷問にかけられているみたいです。<br />休憩なしで行くなんて言った私が馬鹿でした。

    11:17
    標高1450m地点‥
    もう足が痛くてたまりません。
    まるで拷問にかけられているみたいです。
    休憩なしで行くなんて言った私が馬鹿でした。

  • 11:30<br />杓子平から3時間‥<br />やっと、林道が見えて来ました。<br />もう、足の感覚が痛い以外ありません。<br />やっぱり、笠ヶ岳は手強かったです。

    11:30
    杓子平から3時間‥
    やっと、林道が見えて来ました。
    もう、足の感覚が痛い以外ありません。
    やっぱり、笠ヶ岳は手強かったです。

  • あの山の上から、痛みと辛さに耐えながら無心で黙々と下って来ました。<br />100万円やるから、今からもう一回登れと言われても無理です。

    あの山の上から、痛みと辛さに耐えながら無心で黙々と下って来ました。
    100万円やるから、今からもう一回登れと言われても無理です。

  • あとは新穂高温泉まで、林道歩きです。<br />足が痛いよ~。

    あとは新穂高温泉まで、林道歩きです。
    足が痛いよ~。

  • 蒲田川を渡ると‥

    蒲田川を渡ると‥

  • 新穂高温泉.11:23<br /><br />やりました!<br />ゴールです。

    新穂高温泉.11:23

    やりました!
    ゴールです。

  • いやぁ、よく歩きましたね。<br />さぁ、温泉、温泉。<br /><br />あれれ‥<br /><br />昔、ここにアルペン浴場と言う無料の温泉施設があったのですが、更地になってしまいました。

    いやぁ、よく歩きましたね。
    さぁ、温泉、温泉。

    あれれ‥

    昔、ここにアルペン浴場と言う無料の温泉施設があったのですが、更地になってしまいました。

  • 12:46<br />てな訳で、平湯温泉までバスで向かう事にしました。<br /><br />濃飛バス(新穂高温泉→平湯温泉)‥890円

    12:46
    てな訳で、平湯温泉までバスで向かう事にしました。

    濃飛バス(新穂高温泉→平湯温泉)‥890円

  • 13:27<br />平湯温泉に着きました。<br />予約した新宿行の時間まで2時間30分あります。<br />バスターミナルと併用した、アルプス街道平湯にはレストラン、土産屋に天然温泉パノラマ大浴場があります。<br />ここで汗を流して食事にしましょう。<br /><br />天然温泉パノラマ大浴場<br />温泉+ちょい飲みセット‥800円

    13:27
    平湯温泉に着きました。
    予約した新宿行の時間まで2時間30分あります。
    バスターミナルと併用した、アルプス街道平湯にはレストラン、土産屋に天然温泉パノラマ大浴場があります。
    ここで汗を流して食事にしましょう。

    天然温泉パノラマ大浴場
    温泉+ちょい飲みセット‥800円

  • ~と、その前に‥<br />平湯温泉から笠ヶ岳が見えるんです。<br />わかりますか?

    ~と、その前に‥
    平湯温泉から笠ヶ岳が見えるんです。
    わかりますか?

  • ズームしましょう。<br /><br />一昨日から、登頂~下山まで2泊3日かけた、笠ヶ岳(2898m)です。<br />昨日、あの頂に立ちました。<br />感無量です。

    ズームしましょう。

    一昨日から、登頂~下山まで2泊3日かけた、笠ヶ岳(2898m)です。
    昨日、あの頂に立ちました。
    感無量です。

  • 温泉に入って、休憩室で発泡酒を飲みながら、まったり‥<br />疲れを癒します。<br /><br />サッポロ.麦とポップ‥170円

    温泉に入って、休憩室で発泡酒を飲みながら、まったり‥
    疲れを癒します。

    サッポロ.麦とポップ‥170円

  • 温泉施設内には食事処がありません。<br />別フロアのアルプスホルンと言うカフェ&amp;レストランに入りました。<br /><br />飛騨高山ラーメン‥700円<br />→さっぱり醤油の昔ながらの中華そばですね。<br />体が塩分を欲しがっているせいなのか、すごく美味しく感じ、スープも全部飲み干しました。<br /><br />飛騨牛天重‥1000円<br />飛騨と言ったら牛です。<br />飛騨牛を天ぷらにして天重にした商品ですが、牛肉の天ぷらと言うのは味が中途半端になってしまい、なんかイマイチでしたね。<br />焼肉丼か牛丼にした方が無難です。<br /><br />庄兵衛さん家のとまじゅう<br />何コレ?<br />‥と思い、温泉ちょい飲みセットで引き換えると、出て来たのは、トマトジュースでした。<br />地元のトマトを使った、さっぱり風味のトマトジュースです。

    温泉施設内には食事処がありません。
    別フロアのアルプスホルンと言うカフェ&レストランに入りました。

    飛騨高山ラーメン‥700円
    →さっぱり醤油の昔ながらの中華そばですね。
    体が塩分を欲しがっているせいなのか、すごく美味しく感じ、スープも全部飲み干しました。

    飛騨牛天重‥1000円
    飛騨と言ったら牛です。
    飛騨牛を天ぷらにして天重にした商品ですが、牛肉の天ぷらと言うのは味が中途半端になってしまい、なんかイマイチでしたね。
    焼肉丼か牛丼にした方が無難です。

    庄兵衛さん家のとまじゅう
    何コレ?
    ‥と思い、温泉ちょい飲みセットで引き換えると、出て来たのは、トマトジュースでした。
    地元のトマトを使った、さっぱり風味のトマトジュースです。

  • 15:52<br />さぁ、帰りましょう。<br />16:00発の高速バス.新宿行に乗ります。<br />担当バス会社は、地元の濃飛バスです。<br /><br />濃飛高速バス(平湯温泉→新宿)‥5165円

    15:52
    さぁ、帰りましょう。
    16:00発の高速バス.新宿行に乗ります。
    担当バス会社は、地元の濃飛バスです。

    濃飛高速バス(平湯温泉→新宿)‥5165円

  • かつて、高山-平湯-松本を結ぶ国道158号線には安房峠と言う狭いゆえにヘアピンカーブが続くドライバー泣かせの難所があったのですが、今は安房トンネルが開通したので大型バスでも難なく行けるようになりました。<br /><br />それから、隣りあわせて難所がもうひとつ‥<br />上高地に入る釜トンネルは狭く、出口にくの字のカーブがあり、バスの天井やボディを擦ったりする事故が多発していました。<br />しかし、今は新しい釜トンネル(写真)になったので通行が楽になりました。<br />釜トンネルは一般車通行禁止です。<br />昔、仕事で毎日のように来ていました。<br />懐かしいです。

    かつて、高山-平湯-松本を結ぶ国道158号線には安房峠と言う狭いゆえにヘアピンカーブが続くドライバー泣かせの難所があったのですが、今は安房トンネルが開通したので大型バスでも難なく行けるようになりました。

    それから、隣りあわせて難所がもうひとつ‥
    上高地に入る釜トンネルは狭く、出口にくの字のカーブがあり、バスの天井やボディを擦ったりする事故が多発していました。
    しかし、今は新しい釜トンネル(写真)になったので通行が楽になりました。
    釜トンネルは一般車通行禁止です。
    昔、仕事で毎日のように来ていました。
    懐かしいです。

  • 20:25<br />帰りのバスは、諏訪湖SAと釈迦堂PAで休憩をとり、新宿には定刻より5分早く20:25に到着し、現実の世界に戻って来ました。<br /><br />キツい登山になりましたが、天気にも恵まれ、心も体もスッキリです。<br />明日からの筋肉痛は間違いなさそうです。<br /><br />ご覧頂きましてありがとうございました。<br />又、お会いしましょう。<br /><br />- 完 -

    20:25
    帰りのバスは、諏訪湖SAと釈迦堂PAで休憩をとり、新宿には定刻より5分早く20:25に到着し、現実の世界に戻って来ました。

    キツい登山になりましたが、天気にも恵まれ、心も体もスッキリです。
    明日からの筋肉痛は間違いなさそうです。

    ご覧頂きましてありがとうございました。
    又、お会いしましょう。

    - 完 -

  • おまけの1枚。<br /><br />私が行った、5日後の10月13日の笠ヶ岳山荘の様子です。<br />雪が降って周りは真っ白です。<br />もう、下界とは別世界‥<br />笠ヶ岳は一足早く本格的な冬を迎えます。<br /><br />※笠ヶ岳山荘のブログより写真を拝借しました。

    おまけの1枚。

    私が行った、5日後の10月13日の笠ヶ岳山荘の様子です。
    雪が降って周りは真っ白です。
    もう、下界とは別世界‥
    笠ヶ岳は一足早く本格的な冬を迎えます。

    ※笠ヶ岳山荘のブログより写真を拝借しました。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP