高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年4月にクラブツーリズムのツアーに参加。<br />「吉野千本桜と高野山開創1200年御開帳2日間」<br />というタイトルで、飛行機とバスで廻った。<br />宿泊は大阪の堺市。<br /><br /><br />⑤4/12(日) いよいよ本日のメイン高野山へ。<br />       開創1200年で、16年ぶりに<br />       ご本尊が御開帳ということで<br />       山のような人が訪れた。<br />       <br />       奥の院のガイドさんによると<br />       これでもましな方だそう。<br />       前日は一番のピークで<br />       1日に3回もツアーガイドをこなしたとか。<br /> <br />       インターを降りてすぐ、<br />       かつらぎ・ドライブインにて休憩。<br />       

憧れの吉野の桜⑤(かつらぎ編)

24いいね!

2015/04/11 - 2015/04/12

250位(同エリア1091件中)

kama

kamaさん

2015年4月にクラブツーリズムのツアーに参加。
「吉野千本桜と高野山開創1200年御開帳2日間」
というタイトルで、飛行機とバスで廻った。
宿泊は大阪の堺市。


⑤4/12(日) いよいよ本日のメイン高野山へ。
       開創1200年で、16年ぶりに
       ご本尊が御開帳ということで
       山のような人が訪れた。
       
       奥の院のガイドさんによると
       これでもましな方だそう。
       前日は一番のピークで
       1日に3回もツアーガイドをこなしたとか。
 
       インターを降りてすぐ、
       かつらぎ・ドライブインにて休憩。
       

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 8:55 かつらぎ・ドライブイン着(20分間)<br /><br />   紀北かつらぎインターの近く。<br />

    8:55 かつらぎ・ドライブイン着(20分間)

       紀北かつらぎインターの近く。

  • 高野山の帰りも立ち寄るということで、<br /><br />チラ見にとどめる。

    高野山の帰りも立ち寄るということで、

    チラ見にとどめる。

  • さすが、和歌山。みかんの国。<br /><br />瓶入りってことはフレッシュなんでしょう。

    さすが、和歌山。みかんの国。

    瓶入りってことはフレッシュなんでしょう。

  • ツアー客で一杯。

    ツアー客で一杯。

  • 朝早いので、柿の葉寿司はまだできていなかった。

    朝早いので、柿の葉寿司はまだできていなかった。

  • 実際に柑橘類もそのまま売っている。

    実際に柑橘類もそのまま売っている。

  • トイレは正面奥。

    トイレは正面奥。

  • 建物の外にも野菜と柑橘類が・・・

    建物の外にも野菜と柑橘類が・・・

  • 9:50 高野山の大門を通過<br /><br />    バスに揺られ山道を登っていくと<br /><br />    突然町が現れる。

    9:50 高野山の大門を通過

        バスに揺られ山道を登っていくと

        突然町が現れる。

    高野山 寺・神社・教会

  • 10:10 奥の院(90分間)<br /><br />    中の橋駐車場にバスを停めて、<br /><br />    現地高野山の専門ガイドさんとご対面。

    10:10 奥の院(90分間)

        中の橋駐車場にバスを停めて、

        現地高野山の専門ガイドさんとご対面。

  • 昨年来た際は、ここで集合写真を撮ったのだが、<br /><br />さすがの混み具合で、すぐに観光が始まる。

    昨年来た際は、ここで集合写真を撮ったのだが、

    さすがの混み具合で、すぐに観光が始まる。

  • 今年はメインの通りを歩けるのねー。

    今年はメインの通りを歩けるのねー。

  • ストッキングで有名な福助の碑。<br /><br />この辺りは会社の碑が続く。

    ストッキングで有名な福助の碑。

    この辺りは会社の碑が続く。

  • 高野山は宗派を問わない。<br /><br />よって浄土真宗の開祖親鸞のお墓も祀られる。

    高野山は宗派を問わない。

    よって浄土真宗の開祖親鸞のお墓も祀られる。

  • 2011年東日本大震災の被災者の霊も<br /><br />安らかに眠ってほしい。

    2011年東日本大震災の被災者の霊も

    安らかに眠ってほしい。

  • 3本の杉が一緒になっちゃった。<br /><br />高野山の杉でお線香が作られる。

    3本の杉が一緒になっちゃった。

    高野山の杉でお線香が作られる。

  • 1300本以上も有るらしい。<br /><br />それでも雷が落ちたりして、<br /><br />倒れてしまうことも有るらしい。

    1300本以上も有るらしい。

    それでも雷が落ちたりして、

    倒れてしまうことも有るらしい。

  • 前田利家の墓。<br /><br />昔のお墓はこんな形。<br /><br />体の部位と同じに喩えられる。

    前田利家の墓。

    昔のお墓はこんな形。

    体の部位と同じに喩えられる。

  • 浄土宗の開祖法然のお墓。<br /><br />ガイドさんって本当に面白い。<br /><br />高野山を誇りにしているとよく分かる。

    浄土宗の開祖法然のお墓。

    ガイドさんって本当に面白い。

    高野山を誇りにしているとよく分かる。

  • 神社の前に鳥居が有るのは古いお墓。<br /><br />明治以降、神仏分離の政策でわかれたとか。<br />

    神社の前に鳥居が有るのは古いお墓。

    明治以降、神仏分離の政策でわかれたとか。

  • でも、お祈りする際にすることは<br /><br />神社もお墓も同じ。<br /><br />手を合わせて礼をする。

    でも、お祈りする際にすることは

    神社もお墓も同じ。

    手を合わせて礼をする。

  • この上が豊臣秀吉のお墓。<br /><br />偉人のお墓にはお骨はない。<br /><br />髪の毛や爪が入っているとのこと。

    この上が豊臣秀吉のお墓。

    偉人のお墓にはお骨はない。

    髪の毛や爪が入っているとのこと。

  • 杉に守られたお墓たち。

    杉に守られたお墓たち。

  • 高野山ではお花じゃなくて<br /><br />杉の葉をお供えする。

    高野山ではお花じゃなくて

    杉の葉をお供えする。

  • 織田信長は比叡山を焼打ちにしたり、<br /><br />僧を排除したのにもかかわらず、<br /><br />高野山には墓を作ったらしい。

    織田信長は比叡山を焼打ちにしたり、

    僧を排除したのにもかかわらず、

    高野山には墓を作ったらしい。

  • 上の丸っこいのがそう。<br /><br />信長の墓ができた経緯は誰も知らないらしい。<br /><br />最近発見されたとか。

    上の丸っこいのがそう。

    信長の墓ができた経緯は誰も知らないらしい。

    最近発見されたとか。

  • いよいよ奥の院のメイン、聖地へ。<br /><br />ガイドさんも「ここからは観光ではなく<br /><br />お参りですから。そのつもりで」と言っていた。

    いよいよ奥の院のメイン、聖地へ。

    ガイドさんも「ここからは観光ではなく

    お参りですから。そのつもりで」と言っていた。

  • 御廟橋を渡ったら脱帽の上、撮影禁止。唯一の聖地。<br /><br />空海さんは、こちらに入滅されていて、<br /><br />毎日2回御膳が運ばれるらしい。

    御廟橋を渡ったら脱帽の上、撮影禁止。唯一の聖地。

    空海さんは、こちらに入滅されていて、

    毎日2回御膳が運ばれるらしい。

    御廟橋 名所・史跡

  • 四国巡礼のお礼参りはこちら高野山。<br /><br />こうして、白装束のお遍路さんが沢山。

    四国巡礼のお礼参りはこちら高野山。

    こうして、白装束のお遍路さんが沢山。

  • 地階では空海上人の目の前まで行ける。<br /><br />空海上人に面した後は来た道を引き返し御廟橋を渡る。<br />

    地階では空海上人の目の前まで行ける。

    空海上人に面した後は来た道を引き返し御廟橋を渡る。

  • 高野山のお印。

    高野山のお印。

  • 羅漢も荘厳な感じ。

    羅漢も荘厳な感じ。

  • 秀吉の墓はこちらの上。

    秀吉の墓はこちらの上。

  • 二段になっているお墓。

    二段になっているお墓。

  • 空海のお墓。<br /><br />仏教的考えではこうして祀られる。

    空海のお墓。

    仏教的考えではこうして祀られる。

  • 開創1200年祭で、大賑わいの高野山。<br /><br />テント中でお守りとお線香の販売。

    開創1200年祭で、大賑わいの高野山。

    テント中でお守りとお線香の販売。

  • きれいな流れ。<br /><br />自然豊かな場所なんだねー。

    きれいな流れ。

    自然豊かな場所なんだねー。

  • クリスチャンも受け入れる度量。

    クリスチャンも受け入れる度量。

  • こちらにお墓を持つということは<br /><br />大変なことなんだそうだ。

    こちらにお墓を持つということは

    大変なことなんだそうだ。

  • 中の橋の駐車場に戻る。<br /><br />これから、金剛峰寺や壇上伽藍に行く。

    中の橋の駐車場に戻る。

    これから、金剛峰寺や壇上伽藍に行く。

  • 11:45 一の橋観光センター着(20分間)<br /><br />    昨年も来た通り、お土産タイム。<br /><br />    こちらは近くの観光案内。

    11:45 一の橋観光センター着(20分間)

        昨年も来た通り、お土産タイム。

        こちらは近くの観光案内。

  • 駐車場も大変な混みよう。<br />

    駐車場も大変な混みよう。

  • これが一の橋かー。<br /><br />ここからでも奥の院に行ける。

    これが一の橋かー。

    ここからでも奥の院に行ける。

  • 歩いて散策するなら<br /><br />ここからの方が有名人のお墓を<br /><br />沢山見ることができるらしい。

    歩いて散策するなら

    ここからの方が有名人のお墓を

    沢山見ることができるらしい。

  • 高野山は町ごと私有地。<br /><br />路駐も取り締まりはしない。

    高野山は町ごと私有地。

    路駐も取り締まりはしない。

  • この塔が連なることが世界遺産。

    この塔が連なることが世界遺産。

  • こちらが一の橋観光センター。

    こちらが一の橋観光センター。

  • 熊野の名物飴、那智黒。<br /><br />黒飴です。

    熊野の名物飴、那智黒。

    黒飴です。

  • 曼荼羅もステキ。

    曼荼羅もステキ。

  • ごま豆腐、ごまクッキー、みそが有名。

    ごま豆腐、ごまクッキー、みそが有名。

  • お遍路さんみたい。

    お遍路さんみたい。

  • 2階が食事会場。

    2階が食事会場。

  • 世界遺産の塔。

    世界遺産の塔。

  • 高野山には宿坊も沢山ある。<br /><br />でも、女性は表に出てこないで、<br /><br />お坊さんが対応してくれるらしい。

    高野山には宿坊も沢山ある。

    でも、女性は表に出てこないで、

    お坊さんが対応してくれるらしい。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP