パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
パリ旅行を決めてから、絶対にここに来る!って決めてた場所。<br />モンサンミッシェル。<br />連日の強行軍でヘロヘロの私ですが、娘に助けられて無事に行ってこれました。

嫁の反乱。年末年始、パリへ。⑨モンサンミッシェル編。

29いいね!

2014/12/27 - 2015/01/02

2241位(同エリア16409件中)

2

11

SATCサマンサ

SATCサマンサさん

パリ旅行を決めてから、絶対にここに来る!って決めてた場所。
モンサンミッシェル。
連日の強行軍でヘロヘロの私ですが、娘に助けられて無事に行ってこれました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
グルメ
4.0
ショッピング
2.5
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 念願だったモンサンミッシェル。<br />エミトラベルさんの夜景鑑賞ツアーに申し込みました。<br />夜景鑑賞なので集合時間が9時半と遅めで助かりました。<br /><br />8時少し過ぎにホテルを出発。<br />ショボい朝食をパスして、シャンゼリゼ通りのPAULでショコラのパンとキッシュとなんだったかな?ともかく3個のパンを購入してメトロへ。<br />フランクラン・デ・ローズヴェルトからパレ・ロワイヤル・ミュゼ・ルーブルへ行き、集合場所まで向かいました。<br /><br />集合場所はエミトラベルさんのサポートラウンジです。<br />エミトラベルサポートラウンジはパレ・ロワイヤル・ミュゼ・ルーブルから歩いて5分位の場所です。<br />事前にストリートビューで確認していたのでなんなく見つけることができました。<br />PAUL…パン3個  10ユーロ

    念願だったモンサンミッシェル。
    エミトラベルさんの夜景鑑賞ツアーに申し込みました。
    夜景鑑賞なので集合時間が9時半と遅めで助かりました。

    8時少し過ぎにホテルを出発。
    ショボい朝食をパスして、シャンゼリゼ通りのPAULでショコラのパンとキッシュとなんだったかな?ともかく3個のパンを購入してメトロへ。
    フランクラン・デ・ローズヴェルトからパレ・ロワイヤル・ミュゼ・ルーブルへ行き、集合場所まで向かいました。

    集合場所はエミトラベルさんのサポートラウンジです。
    エミトラベルサポートラウンジはパレ・ロワイヤル・ミュゼ・ルーブルから歩いて5分位の場所です。
    事前にストリートビューで確認していたのでなんなく見つけることができました。
    PAUL…パン3個 10ユーロ

  • 超重い扉を開けて入るとアシスタントさんが笑顔で迎えてくれました。<br />名前を告げて時間まで待ちます。<br />私と娘は混まないうちにトイレを済ませる事にしました。<br />トイレはとっても清潔。自販機もありました。<br />ラウンジ内では飲食はダメなのかと思い、一度外へ出て買ってきたパンを食べましたが、後から来た女性は食べていましたので、ラウンジ内の飲食、大丈夫かと思います。<br />集合時間が近づくにつれどんどん人が集まってきました。<br />みんな日本人。<br />なんかホッとしちゃった。<br />自販機…Évian 2本 3ユーロ

    超重い扉を開けて入るとアシスタントさんが笑顔で迎えてくれました。
    名前を告げて時間まで待ちます。
    私と娘は混まないうちにトイレを済ませる事にしました。
    トイレはとっても清潔。自販機もありました。
    ラウンジ内では飲食はダメなのかと思い、一度外へ出て買ってきたパンを食べましたが、後から来た女性は食べていましたので、ラウンジ内の飲食、大丈夫かと思います。
    集合時間が近づくにつれどんどん人が集まってきました。
    みんな日本人。
    なんかホッとしちゃった。
    自販機…Évian 2本 3ユーロ

  • 出発時間になり、名前を呼ばれた順にアシスタントさんのところへ行き、バスに乗る順番を教えてもらいます。(この時、一番最初に向うブブロン村のパンフレット等がもらえる。モンサンミッシェルのパンフレット等はブブロン村を出発してから)<br />私達がホテルを早く出発したのはこのためです。<br />そう。早いもん順なのです。<br /><br />バスって席を倒すと後ろの人の迷惑になるじゃん。<br />席を倒しても迷惑がかからない席&なるべく出口に近い席を確保したかったのさ〜。<br />(私達が乗ったのはこのバスではありません。←写真はエミトラベルさんのホームページからお借りしました。<br />この日は、大変な人数でバス2台。私達はBMWのバスでモンサンミッシェルへ。)<br /><br />バス内はFreeWi-Fiも使用できます。<br />アシスタントさんにパスワードを教えてもらうんだけど、娘のiPhoneはアクセス出来るのに私のiPhoneはアクセス出来ず…<br />ほとんど寝てたからiPhoneの出番はカメラだけでしたけど。

    出発時間になり、名前を呼ばれた順にアシスタントさんのところへ行き、バスに乗る順番を教えてもらいます。(この時、一番最初に向うブブロン村のパンフレット等がもらえる。モンサンミッシェルのパンフレット等はブブロン村を出発してから)
    私達がホテルを早く出発したのはこのためです。
    そう。早いもん順なのです。

    バスって席を倒すと後ろの人の迷惑になるじゃん。
    席を倒しても迷惑がかからない席&なるべく出口に近い席を確保したかったのさ〜。
    (私達が乗ったのはこのバスではありません。←写真はエミトラベルさんのホームページからお借りしました。
    この日は、大変な人数でバス2台。私達はBMWのバスでモンサンミッシェルへ。)

    バス内はFreeWi-Fiも使用できます。
    アシスタントさんにパスワードを教えてもらうんだけど、娘のiPhoneはアクセス出来るのに私のiPhoneはアクセス出来ず…
    ほとんど寝てたからiPhoneの出番はカメラだけでしたけど。

  • 途中、高速道路のサービスエリアでトイレ&amp;休憩し(バスに乗り込んでから1時間半位)、世界一可愛い村って言われている(らしい)ブブロン村へ到着しました。<br /><br />アシスタントさんに、サービスエリアでは必ずトイレを済ませて下さいっ、水も買っといたほうがって何回も言われたけど、トイレ&amp;水は時間的に無理です。<br />水はサポートラウンジで購入するか持って言ったほうが無難。<br />私達はラウンジで購入したにもかかわらず、買っておいたほうがという言葉に従ったので、娘がトイレに並び私が水購入係に。<br />出口付近にバスの席を取ったから、トイレに並ぶ順番も早い。<br />水を購入し、トイレの順番待ちに戻ると娘はもうトイレを済ませていました。<br />それから並び直すんじゃ、集合時間に間に合わない。<br />結局、時間がなくなり私はトイレに行けず…<br />あんまり行きたくなかったから良かったけど、トイレを優先しましょう。<br /><br />ブブロン村は…<br />可愛かったです。<br />ちっちゃな村でぜ〜んぶ見ても30分位で見終わる。<br />ちょうど良い休憩ですね。<br />お店の人は、感じ悪い人と感じ良い人と<br />。<br />これはどことか誰とかじゃなくて、その人の問題だからなんともいえないね。<br />日本人、いっぱいくるんだろうし、いちいち挨拶なんかしてらんねえよって…<br />ここで娘はランチにバケットを購入。<br />パン屋のお姉さんは超感じよかったです。<br /><br />サービスエリア…Évian2本 2.1ユーロ<br />ブブロン村 …ハムチーズバケット半分 3.2ユーロ<br />

    途中、高速道路のサービスエリアでトイレ&休憩し(バスに乗り込んでから1時間半位)、世界一可愛い村って言われている(らしい)ブブロン村へ到着しました。

    アシスタントさんに、サービスエリアでは必ずトイレを済ませて下さいっ、水も買っといたほうがって何回も言われたけど、トイレ&水は時間的に無理です。
    水はサポートラウンジで購入するか持って言ったほうが無難。
    私達はラウンジで購入したにもかかわらず、買っておいたほうがという言葉に従ったので、娘がトイレに並び私が水購入係に。
    出口付近にバスの席を取ったから、トイレに並ぶ順番も早い。
    水を購入し、トイレの順番待ちに戻ると娘はもうトイレを済ませていました。
    それから並び直すんじゃ、集合時間に間に合わない。
    結局、時間がなくなり私はトイレに行けず…
    あんまり行きたくなかったから良かったけど、トイレを優先しましょう。

    ブブロン村は…
    可愛かったです。
    ちっちゃな村でぜ〜んぶ見ても30分位で見終わる。
    ちょうど良い休憩ですね。
    お店の人は、感じ悪い人と感じ良い人と

    これはどことか誰とかじゃなくて、その人の問題だからなんともいえないね。
    日本人、いっぱいくるんだろうし、いちいち挨拶なんかしてらんねえよって…
    ここで娘はランチにバケットを購入。
    パン屋のお姉さんは超感じよかったです。

    サービスエリア…Évian2本 2.1ユーロ
    ブブロン村 …ハムチーズバケット半分 3.2ユーロ

  • ブブロン村を後にして、およそ2時間くらいでしょうか。<br />見えてきましたモンサンミッシェル様。<br />テンション上がるわ〜〜。<br /><br />ここで、今回お世話になったアシスタントさんの紹介を…<br />エミトラベルさんの森さんというベテランの女性アシスタントさんでした。<br />ゆっくり落ち着いてお話ししてくださり、モンサンミッシェルの歴史などを教えてくださいました。<br />バスの中でも寝るタイミング、起きるタイミングも程よく教えてくださるのでぼーっと呆ける事も無く、観光ができました。<br />

    ブブロン村を後にして、およそ2時間くらいでしょうか。
    見えてきましたモンサンミッシェル様。
    テンション上がるわ〜〜。

    ここで、今回お世話になったアシスタントさんの紹介を…
    エミトラベルさんの森さんというベテランの女性アシスタントさんでした。
    ゆっくり落ち着いてお話ししてくださり、モンサンミッシェルの歴史などを教えてくださいました。
    バスの中でも寝るタイミング、起きるタイミングも程よく教えてくださるのでぼーっと呆ける事も無く、観光ができました。

  • 着いたよ〜〜〜。モンサンミッシェル。<br /><br />966年にノルマンディ公1世がベネディクト会修道院を島に建設した事が始まりだそうで、現在の姿になるまで300年近くかかったんだって。<br />それからも、14世紀のイギリスとフランスの100年戦争あり、18世紀のフランス革命後は監獄になったりと、いろいろあったね。モンサンミッシェル。<br />1966年に修道院として再開できて1979年に世界遺産に登録されたそうです。<br />やっとこれたよ。感激です。

    着いたよ〜〜〜。モンサンミッシェル。

    966年にノルマンディ公1世がベネディクト会修道院を島に建設した事が始まりだそうで、現在の姿になるまで300年近くかかったんだって。
    それからも、14世紀のイギリスとフランスの100年戦争あり、18世紀のフランス革命後は監獄になったりと、いろいろあったね。モンサンミッシェル。
    1966年に修道院として再開できて1979年に世界遺産に登録されたそうです。
    やっとこれたよ。感激です。

  • モンサンミッシェルに行く橋の前のお土産屋さん。<br />エミトラベルさんのバスツアーはここまで来てくれますが、ここから先はル・パッサー(Le Passeur)というシャトルバスで行きます。<br /><br />旅行記でお馴染みのカラフル牛さん。<br />なんでこの色なんだろうね。<br />普通の牛柄はこれもお馴染みの世界地図にホントになってた。<br />お約束の日本を探しましたが、四国、九州、沖縄なんかはない…<br />私は本州出身だからいいけど、無い地方出身だったらチョット微妙かもね。<br /><br />島内のお土産屋さんとの値段を比較する為、ここで随分時間を使ってしまって島内の見学時間がかなり少なくなってしまいました。<br />そして、最悪なことにこの場で購入しなかったから、再度お土産屋さんを覗くもレジは長蛇の列。1人並んで1人買うものを漁る。<br />ほぼ目星をつけていたから良かったけれど、ホントは塩や調味料なんかをもっと見たかったな。<br />あ〜〜バカな私達。<br /><br />モンサンミッシェル仕様の物はここで買うのをおすすめします。モンサンミッシェル柄のコップとかね。モンサンミッシェルのスノーボールとかね。<br />ただね。お菓子はね。モノプリでも売ってるよ。<br />そして…モノプリの方が多少安いです。

    モンサンミッシェルに行く橋の前のお土産屋さん。
    エミトラベルさんのバスツアーはここまで来てくれますが、ここから先はル・パッサー(Le Passeur)というシャトルバスで行きます。

    旅行記でお馴染みのカラフル牛さん。
    なんでこの色なんだろうね。
    普通の牛柄はこれもお馴染みの世界地図にホントになってた。
    お約束の日本を探しましたが、四国、九州、沖縄なんかはない…
    私は本州出身だからいいけど、無い地方出身だったらチョット微妙かもね。

    島内のお土産屋さんとの値段を比較する為、ここで随分時間を使ってしまって島内の見学時間がかなり少なくなってしまいました。
    そして、最悪なことにこの場で購入しなかったから、再度お土産屋さんを覗くもレジは長蛇の列。1人並んで1人買うものを漁る。
    ほぼ目星をつけていたから良かったけれど、ホントは塩や調味料なんかをもっと見たかったな。
    あ〜〜バカな私達。

    モンサンミッシェル仕様の物はここで買うのをおすすめします。モンサンミッシェル柄のコップとかね。モンサンミッシェルのスノーボールとかね。
    ただね。お菓子はね。モノプリでも売ってるよ。
    そして…モノプリの方が多少安いです。

  • 修道院までの道。<br />この道の写真はみなさまたくさんアップされているので、私はコラージュで。<br />色々抜け道はあるらしいのですが、私達は王道の道を通って修道院まで登りました。<br />レストランやお土産屋さんの看板はホントに可愛かったな。<br />ついカメラに収めてしまいたくなる看板たちでした。

    修道院までの道。
    この道の写真はみなさまたくさんアップされているので、私はコラージュで。
    色々抜け道はあるらしいのですが、私達は王道の道を通って修道院まで登りました。
    レストランやお土産屋さんの看板はホントに可愛かったな。
    ついカメラに収めてしまいたくなる看板たちでした。

  • モンサンミッシェル修道院。<br />修道院の入口にエミトラベルのアシスタントさんが待っていてくれました。<br />私のバックに貼ってあったエミトラベルのシールを見つけると、素早く、修道院内音声ガイドを借りてくれました。(入場券を販売している場所と音声ガイドを借りる場所が違うので間違えないようにって)<br /><br />そういえばモンサンミッシェルに着いた時、エミトラベルのアシスタントさんがシールを配ってくれたんだよね。洋服でもバックでも貼ってねって。(エミトラベルさんに親切にしてもらえるシールだよって。笑)<br />ツアーなのになんのことだろうね。って娘と話していたのですが、こういう事か…納得!!<br />なんて手厚いサービス。<br /><br />音声ガイドを首にかけ、聞きながら修道院内を回りました。<br />昼間で良いお天気の観光でしたが、修道院内暗いです。<br />まだ、修道士さんが住んでいるとのことでしたが、こんなに広くて暗い場所で怖くないのかな?

    モンサンミッシェル修道院。
    修道院の入口にエミトラベルのアシスタントさんが待っていてくれました。
    私のバックに貼ってあったエミトラベルのシールを見つけると、素早く、修道院内音声ガイドを借りてくれました。(入場券を販売している場所と音声ガイドを借りる場所が違うので間違えないようにって)

    そういえばモンサンミッシェルに着いた時、エミトラベルのアシスタントさんがシールを配ってくれたんだよね。洋服でもバックでも貼ってねって。(エミトラベルさんに親切にしてもらえるシールだよって。笑)
    ツアーなのになんのことだろうね。って娘と話していたのですが、こういう事か…納得!!
    なんて手厚いサービス。

    音声ガイドを首にかけ、聞きながら修道院内を回りました。
    昼間で良いお天気の観光でしたが、修道院内暗いです。
    まだ、修道士さんが住んでいるとのことでしたが、こんなに広くて暗い場所で怖くないのかな?

  • ランチはブブロン村でバケットを調達しましたが、ディナーはエミトラベルさんが勧めてくれたお店のクーポンを購入しいただくことにしました。<br /><br />エミトラベルさんでは、立寄った村でのランチに3カ所くらい、ディナーに4カ所のレストランを斡旋してもらえます。<br />ランチは挙手で希望を聞かれましたが、立寄る時間も短い為、誰も手を挙げませんでした。<br /><br />ディナーは希望のレストランを選び、バス内を回ってくれるアシスタントさんに現金を渡してクーポンを購入する方法でした。<br />私達は、事前に調べておいたので現金を用意しましたが、カードは使えたんでしょうか…<br /><br />私達が選んだお店は、オーベルジュ サン ピエール( Auberge Saint-Pierre)というレストラン。<br />ここは、メインが①モンサンミッシェル産ムール貝②ラムのロースト③オムレツ④ガレットと4種類から選べます。<br />ここを選んだ理由は、以前、BSプレミアムで見たモンサンミッシェルのムール貝が食べれる事、話の種に食べてみたかった名物のオムレツも食べれるからです。(羊もね~。プレサレっていう種類を食べてみたかったんだけど、高いんだって。このクーポンは普通のラムらしいよ)<br />これらの選べる4種類のメインにサラダ・デザート・シードル(ミネラルウォーターも選べた)がついて20ユーロ。<br />フランスは外食が高いのでとってもリーズナブルだと思いました。<br /><br />ここで大活躍したのが、いるんかいなって思ってた調味料君達。<br />案の定、オムレツは超軽~い塩味のみで娘は困っておりました。<br />ふっふ。母のバックから神のように調味料君達登場です。<br />ケチャにマヨ、ショウユにガーリック味のマジックソルト、挙げ句の果てに粉末ドレッシングも持参だから最強です。<br />娘、大喜びで味変しておりましたが、これがないとチョット完食は難しいかも。せめてケチャは持っていったほうが無難です。<br />(塩・胡椒はテーブルにありました。ケチャは頼べばもらえるけど時間がかかる)<br />モンサンミッシェル産ムール貝は、小さいけれどとても美味しかったです。<br />デザートのアップルタルトはタルト生地が口の中でとろけました。<br />超~美味しかったです。<br /><br />エミトラベルクーポン…1人20ユーロ×2=40ユーロ<br /><br /><br />

    ランチはブブロン村でバケットを調達しましたが、ディナーはエミトラベルさんが勧めてくれたお店のクーポンを購入しいただくことにしました。

    エミトラベルさんでは、立寄った村でのランチに3カ所くらい、ディナーに4カ所のレストランを斡旋してもらえます。
    ランチは挙手で希望を聞かれましたが、立寄る時間も短い為、誰も手を挙げませんでした。

    ディナーは希望のレストランを選び、バス内を回ってくれるアシスタントさんに現金を渡してクーポンを購入する方法でした。
    私達は、事前に調べておいたので現金を用意しましたが、カードは使えたんでしょうか…

    私達が選んだお店は、オーベルジュ サン ピエール( Auberge Saint-Pierre)というレストラン。
    ここは、メインが①モンサンミッシェル産ムール貝②ラムのロースト③オムレツ④ガレットと4種類から選べます。
    ここを選んだ理由は、以前、BSプレミアムで見たモンサンミッシェルのムール貝が食べれる事、話の種に食べてみたかった名物のオムレツも食べれるからです。(羊もね~。プレサレっていう種類を食べてみたかったんだけど、高いんだって。このクーポンは普通のラムらしいよ)
    これらの選べる4種類のメインにサラダ・デザート・シードル(ミネラルウォーターも選べた)がついて20ユーロ。
    フランスは外食が高いのでとってもリーズナブルだと思いました。

    ここで大活躍したのが、いるんかいなって思ってた調味料君達。
    案の定、オムレツは超軽~い塩味のみで娘は困っておりました。
    ふっふ。母のバックから神のように調味料君達登場です。
    ケチャにマヨ、ショウユにガーリック味のマジックソルト、挙げ句の果てに粉末ドレッシングも持参だから最強です。
    娘、大喜びで味変しておりましたが、これがないとチョット完食は難しいかも。せめてケチャは持っていったほうが無難です。
    (塩・胡椒はテーブルにありました。ケチャは頼べばもらえるけど時間がかかる)
    モンサンミッシェル産ムール貝は、小さいけれどとても美味しかったです。
    デザートのアップルタルトはタルト生地が口の中でとろけました。
    超~美味しかったです。

    エミトラベルクーポン…1人20ユーロ×2=40ユーロ


  • 最後に、昼と夜のモンサンミッシェル。<br />良いお天気だったので、夕暮れも撮りたかったけれどそれは叶いませんでした。<br />何故か…<br />お土産屋さんで&amp;昼間のモンサンミッシェル撮りで&amp;修道院までの道をゆっくり歩くで&amp;修道院内見学で&amp;更にはディナータイムでと他人だったら嫌になるだろーなってくらい時間をかけてしまったので、サッサと日が暮れてしまいました。<br />次回、行くかどうかはビミョウですが次回のお楽しみとしておこう。笑。<br /><br />夜は幻想的だけど、真っ暗なので気をつけてね。<br /><br />日本人ツアーですね。<br />帰りの集合時間に誰一人遅れずモンサンミッシェルを出発しました。<br />途中、トイレ休憩にサービスエリアに立ち寄り、その後は一路パリへ。<br />運転手さんの計らいで、帰りは凱旋門を見ながらシャンゼリゼ通りをコンコルド広場の方へ通ってくだいました。<br />この運転手さん、運転がメチャメチャ静かでした。<br />荒い運転が多いパリの人たちですが、ホント感じよかった。<br /><br />さて、行きと同じ場所に着いたのは、午後11時45分くらい。<br />帰りの送り無しの方たちに先に降りてもらい、私達はゆっくり送迎車へ。<br />エミトラベルのアシスタントさん、最後まですごく感じが良くて全部の送迎車が出るまで手を振っていてくれました。<br />エミトラベルさんのツアーお勧め星5つです。<br />ホテルまで送り付きで参加していましたが、混載送りのため4組が同じ車なりました。<br />私達の送りは最後から2番目。<br />送迎の運ちゃんは、バスの運ちゃんと違い運転が荒い…そして、ぶっきら棒。<br />1組目の方が降りた時、メルシー。オーボワー。って言っても無視。<br />2組目の方たちが同じように言ってもまた無視。<br />そして、私達。あたし、運ちゃんがドアを開けてくれるまで待ったもんね。<br />そんでやおら運ちゃんの顔を見てサンキュー、バイバイって言ってやった。<br />運ちゃん、バイバイって言ったわよ。うん。言ったと思う。←実は、これはよくわかんなかった。ドアを開けてくれただけで満足しちゃったから。<br />挨拶はしようよね。それはどんな国でも同じだよ!!<br />日本人、なめんなよ!!<br /><br />エミトラベル夜景モンサンミッシェルツアー(帰りのホテルまで送り付き)<br />1人 19,200円×2=38,400円(エミトラベルジャパンサイトから依頼。ユーロor円での支払い可能。私は面倒だったので円で支払いました)<br />

    最後に、昼と夜のモンサンミッシェル。
    良いお天気だったので、夕暮れも撮りたかったけれどそれは叶いませんでした。
    何故か…
    お土産屋さんで&昼間のモンサンミッシェル撮りで&修道院までの道をゆっくり歩くで&修道院内見学で&更にはディナータイムでと他人だったら嫌になるだろーなってくらい時間をかけてしまったので、サッサと日が暮れてしまいました。
    次回、行くかどうかはビミョウですが次回のお楽しみとしておこう。笑。

    夜は幻想的だけど、真っ暗なので気をつけてね。

    日本人ツアーですね。
    帰りの集合時間に誰一人遅れずモンサンミッシェルを出発しました。
    途中、トイレ休憩にサービスエリアに立ち寄り、その後は一路パリへ。
    運転手さんの計らいで、帰りは凱旋門を見ながらシャンゼリゼ通りをコンコルド広場の方へ通ってくだいました。
    この運転手さん、運転がメチャメチャ静かでした。
    荒い運転が多いパリの人たちですが、ホント感じよかった。

    さて、行きと同じ場所に着いたのは、午後11時45分くらい。
    帰りの送り無しの方たちに先に降りてもらい、私達はゆっくり送迎車へ。
    エミトラベルのアシスタントさん、最後まですごく感じが良くて全部の送迎車が出るまで手を振っていてくれました。
    エミトラベルさんのツアーお勧め星5つです。
    ホテルまで送り付きで参加していましたが、混載送りのため4組が同じ車なりました。
    私達の送りは最後から2番目。
    送迎の運ちゃんは、バスの運ちゃんと違い運転が荒い…そして、ぶっきら棒。
    1組目の方が降りた時、メルシー。オーボワー。って言っても無視。
    2組目の方たちが同じように言ってもまた無視。
    そして、私達。あたし、運ちゃんがドアを開けてくれるまで待ったもんね。
    そんでやおら運ちゃんの顔を見てサンキュー、バイバイって言ってやった。
    運ちゃん、バイバイって言ったわよ。うん。言ったと思う。←実は、これはよくわかんなかった。ドアを開けてくれただけで満足しちゃったから。
    挨拶はしようよね。それはどんな国でも同じだよ!!
    日本人、なめんなよ!!

    エミトラベル夜景モンサンミッシェルツアー(帰りのホテルまで送り付き)
    1人 19,200円×2=38,400円(エミトラベルジャパンサイトから依頼。ユーロor円での支払い可能。私は面倒だったので円で支払いました)

この旅行記のタグ

関連タグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • アラフィフ娘さん 2015/01/16 14:18:32
    私の時も森さんでした♪
    こんにちは!モンサンミッシェルの夜景は素敵ですね〜!
    実は娘がエミトラベルに勤めていたんですが『森さんって知ってる?』って聞いたら『知ってるよ。森さんはパリ在住30年くらいでガイドもベテランさんで凄く気が利いてて、社長も森さんはお客様からのクレームが一件もないと言ってたよ。そう言えば、私たちが四年前に行ったツアーは森さんだったよ!』と話してくれました。その時お昼ご飯にガレットのお店をお勧めしてくれてそのお店がとても美味しくていまだにそのお店以上のガレットに出会えてません(笑)
    私もいつかモンサンミッシェルの夜景を見に行きたいです!
    四年前は夜景のツアーはまだ無くていつかは夜景を見たいと思ってます。日帰りで夜景が見れるのは良いですね!

    SATCサマンサ

    SATCサマンサさん からの返信 2015/01/16 20:16:39
    こんばんわ。
    アラフィフ娘さん
    こんばんわ。
    森さん素敵な女性でしたよ。
    静かにお話をされる方で、娘は森さんのお話に聞き入っていました。
    どんなことを尋ねても丁寧に答えてくださって、とてもありがたかったです。
    次回、(行けるかな?)の娘とのパリ旅行はモンサンミッシェルを組み込んでいませんが、主人との旅行は、再度、モンサンミッシェルにチャレンジしてみようと思っています。もう一度訪れたらもっと楽しめると思います。

    お嬢様、パリでお仕事されているんですね。
    凄い!!
    今回のテロではご心配だったでしょう。
    早く元の元気で素敵な街に戻るといいですね。

    今回はたった7日のパリでしたが、いつかアラフィフ娘さんのようにアパートメントに滞在して、住んでいるように滞在してみたいものです。


SATCサマンサさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP