ナーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大地の女神を求めて、けふもナーンの町を歩きます。<br />と、灯台下暗し、ホテルの近くの<br />表通りを一本入ったところのお寺に物語がそのまんまの壁画があったではないか!<br /><br />大地の女神とは。(しつこくてすみません)<br /><br />修業中の釈迦が悪魔マーラの軍団に襲われた。<br />釈迦は祈った。<br />「大地の女神よ、私が今までに積んだ善行を証明して下さい。」<br />地中から現れた大地の女神は長い髪の毛を絞って大洪水を起こし、悪魔を溺れさせた。<br /><br />徳を積むということは大地に水を施すことと同じなので、釈迦は500回生まれ変わるまでに洪水を起せるほどの徳を積んできたのだ、ということだそうです。<br /><br />大地の女神はヒンズーの神様だけれども釈迦を救ったということで人気がありバンコクの水道局のロゴになっております。<br /><br />ラオスのお寺にもいらっしゃいました。<br />http://4travel.jp/travelogue/10423729<br /><br />★Thailand チェンライとナーン <br />ロングステイの下見旅  12編のサイトマップ<br />http://4travel.jp/travelogue/10899263

Thailand チェンライとナーン ロングステイの下見旅(9/12 ) ナーン フアウェンタイ寺院の壁画(4月6・7日)

12いいね!

2014/04/02 - 2014/04/10

21位(同エリア53件中)

唐辛子婆

唐辛子婆さん

大地の女神を求めて、けふもナーンの町を歩きます。
と、灯台下暗し、ホテルの近くの
表通りを一本入ったところのお寺に物語がそのまんまの壁画があったではないか!

大地の女神とは。(しつこくてすみません)

修業中の釈迦が悪魔マーラの軍団に襲われた。
釈迦は祈った。
「大地の女神よ、私が今までに積んだ善行を証明して下さい。」
地中から現れた大地の女神は長い髪の毛を絞って大洪水を起こし、悪魔を溺れさせた。

徳を積むということは大地に水を施すことと同じなので、釈迦は500回生まれ変わるまでに洪水を起せるほどの徳を積んできたのだ、ということだそうです。

大地の女神はヒンズーの神様だけれども釈迦を救ったということで人気がありバンコクの水道局のロゴになっております。

ラオスのお寺にもいらっしゃいました。
http://4travel.jp/travelogue/10423729

★Thailand チェンライとナーン 
ロングステイの下見旅  12編のサイトマップ
http://4travel.jp/travelogue/10899263

旅行の満足度
5.0

PR

  • お寺の名前はフアウェンタイ寺院

    お寺の名前はフアウェンタイ寺院

  • なんだか入り口がヒンドゥー寺院みたいな。

    なんだか入り口がヒンドゥー寺院みたいな。

  • でも外観はフツーのタイの仏教寺院て感じです。

    でも外観はフツーのタイの仏教寺院て感じです。

  • 細部が鄙びてて精緻な洗練もうっとりしますけど<br />こういうのも大好き。

    細部が鄙びてて精緻な洗練もうっとりしますけど
    こういうのも大好き。

  • さあ、中にはいって

    さあ、中にはいって

  • みませう。

    みませう。

  • おだやかな和やかな

    おだやかな和やかな

  • 情景もあれば

    情景もあれば

  • 餓死寸前まで修行中の絵もあり

    餓死寸前まで修行中の絵もあり

  • これはまだ王子として宮廷に住んでた時の話のやうです。

    これはまだ王子として宮廷に住んでた時の話のやうです。

  • 唐辛子爺が暑い中で待っててくれてると思うと撮影も大急ぎ。<br />なのでゆっくり本生話などの順を追って撮ることができず。<br />もっとも本生話を詳細に覚えてるわけでもありませんから^_^;<br /><br />それにしてもお寺の壁画だというのになんだか罰当たりなシーンもあって^^。

    唐辛子爺が暑い中で待っててくれてると思うと撮影も大急ぎ。
    なのでゆっくり本生話などの順を追って撮ることができず。
    もっとも本生話を詳細に覚えてるわけでもありませんから^_^;

    それにしてもお寺の壁画だというのになんだか罰当たりなシーンもあって^^。

  • これもまたなんとも不思議な絵ぢゃなあ。<br /><br />人民が土下座するほどの人(多分ブッダ)が家来に日傘をさしかけられながら牛を使って畑を耕してる。<br />「王子様、酔狂はおやめください。ワタクシが王様に叱られます。」(想像です)

    これもまたなんとも不思議な絵ぢゃなあ。

    人民が土下座するほどの人(多分ブッダ)が家来に日傘をさしかけられながら牛を使って畑を耕してる。
    「王子様、酔狂はおやめください。ワタクシが王様に叱られます。」(想像です)

  • この絵の一番不気味わるい所は右下の部分です、うげ。

    この絵の一番不気味わるい所は右下の部分です、うげ。

  • 修行中のブッダに蜂蜜だかスジャータだかをさしあげてるとこ。

    修行中のブッダに蜂蜜だかスジャータだかをさしあげてるとこ。

  • ブッダが寝ていて弟子がそばに並んでるのは<br />入滅の図だと思うんですけど弟子たちが嘆き悲しんでない。<br />もしかしてお昼寝を邪魔しないやうに見守るの図かな?

    ブッダが寝ていて弟子がそばに並んでるのは
    入滅の図だと思うんですけど弟子たちが嘆き悲しんでない。
    もしかしてお昼寝を邪魔しないやうに見守るの図かな?

  • この部分の絵は<br />プーミン寺院の愛をささやく男女と同じ画家かその流れをくむ絵師が<br />描いたものと思われ

    この部分の絵は
    プーミン寺院の愛をささやく男女と同じ画家かその流れをくむ絵師が
    描いたものと思われ

  • これはいったい何の行列でしょ?

    これはいったい何の行列でしょ?

  • 旗の絵がきびわるいムカデとサソリだなんて。<br />このお寺の壁画の中で一番興味深い行列だったりして。

    旗の絵がきびわるいムカデとサソリだなんて。
    このお寺の壁画の中で一番興味深い行列だったりして。

  • そして、おーここにいらっしゃいましたか、大地の女神様!

    そして、おーここにいらっしゃいましたか、大地の女神様!

  • これも大地の女神かと勘違いするところでした。<br />多分ブッダが出家を決心して髪を切り落とすところ。

    これも大地の女神かと勘違いするところでした。
    多分ブッダが出家を決心して髪を切り落とすところ。

  • わらわがホンモノの大地の女神ぢゃ。<br />見よ、髪の先からほとばしりいずる水を!

    わらわがホンモノの大地の女神ぢゃ。
    見よ、髪の先からほとばしりいずる水を!

  • 天馬を駆ってどこいくの?

    天馬を駆ってどこいくの?

  • 寺院の入り口がなんとなくヒンドゥー寺院みたいだと思ってましたが<br />壁画の半分はこのやうにインドっぽくて。<br />不思議ねえ、この北タイにこんなインド風のお寺があるなんて。<br /><br />で、この図はさきほどもありましたけど<br />まだブッダが宮廷で暮らしていた時のもので<br />王妃や侍女たちがお化粧もしないでいぎたなく眠りこけているのをみて<br />幻滅してるとこだそうです。

    寺院の入り口がなんとなくヒンドゥー寺院みたいだと思ってましたが
    壁画の半分はこのやうにインドっぽくて。
    不思議ねえ、この北タイにこんなインド風のお寺があるなんて。

    で、この図はさきほどもありましたけど
    まだブッダが宮廷で暮らしていた時のもので
    王妃や侍女たちがお化粧もしないでいぎたなく眠りこけているのをみて
    幻滅してるとこだそうです。

  • そんなことぐらいで幻滅するなんてよっぽど大事に大事に育てられたのね。<br /><br />漫画「聖☆おにいさん」(ブッダとキリストがバカンスで日本に降臨し<br />立川のボロアパートで暮らす物語)読んであらためて知ったことですけど<br />キリストが馬小屋で生まれて貧しい大工のせがれとして育ったのに比べて<br />ブッダは生まれた場所こそ公園だけれども育ったのは王宮の中だけだった。<br /><br />王子さまは髪を切り落として出家して

    そんなことぐらいで幻滅するなんてよっぽど大事に大事に育てられたのね。

    漫画「聖☆おにいさん」(ブッダとキリストがバカンスで日本に降臨し
    立川のボロアパートで暮らす物語)読んであらためて知ったことですけど
    キリストが馬小屋で生まれて貧しい大工のせがれとして育ったのに比べて
    ブッダは生まれた場所こそ公園だけれども育ったのは王宮の中だけだった。

    王子さまは髪を切り落として出家して

  • 修行して

    修行して

  • スジャータ?を捧げられて。<br /><br />ブッダはインド人だったので本来はこの絵の雰囲気が一番近いはず。<br />それがガンダーラだチベットだスコータイだ奈良だと伝播するうちすっかりお顔もかわられて。<br />

    スジャータ?を捧げられて。

    ブッダはインド人だったので本来はこの絵の雰囲気が一番近いはず。
    それがガンダーラだチベットだスコータイだ奈良だと伝播するうちすっかりお顔もかわられて。

  • インドから

    インドから

  • タイへ

    タイへ

  • はるばるいらっしゃいましたね。

    はるばるいらっしゃいましたね。

  • みんながしあわせになってくれれば

    みんながしあわせになってくれれば

  • それでいいんだよ。

    それでいいんだよ。

  • 唐辛子婆さんもロイカトンでも楽しんでいきなさい。

    唐辛子婆さんもロイカトンでも楽しんでいきなさい。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 225円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP