2019/04/27 - 2019/04/27
148位(同エリア378件中)
機乗の空論さん
- 機乗の空論さんTOP
- 旅行記411冊
- クチコミ2455件
- Q&A回答17件
- 1,112,247アクセス
- フォロワー36人
この旅行記のスケジュール
2019/04/27
-
熊川宿
-
熊川宿
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
急に思い立って…、日帰りでちょっとドライブに町歩きとランチに買い物が出来ればと考えて?…、しばらくご無沙汰の若狭・小浜に決めました
小浜は藩主・酒井家が十二万三千石で治領した城下町で代々維新まで続きましたが、城下町特有の武家屋敷跡や町割りなどはほとんど残ってないです。
しかし、小浜西組と呼ばれる”重要伝統的建造物群保存地区”として江戸時代の面影を残す町並みが今も残っています。
また、小浜は古代から御食國として海産物を運ぶ為のいくつかの街道筋が整備された中で、特に京の都を結ぶ街道筋は流通拠点に成ったことからは”鯖街道”(特に鯖が多かった為)とも呼ばれるようになり、ルート上に在る「熊川宿」は江戸時代の趣きを今に伝える”暮らしつづけて守る”保存地区として修復・整備されてます。
今回は撮影したフイルムがやっと出来上がったので、色々と思い出しながら記載しました~、デジカメと違ってマニュアルカメラで撮影をした写真は思考があって好いですね。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- グルメ
- 2.5
- ショッピング
- 3.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
小浜市内・小浜公園に着きました~、無料駐車場に車を入れて、カメラ片手にぶらぶら歩き始めます~。
町歩きの情報は駅前の「若狭おばま観光案内所」で仕入れて、地図を頂いたのでこれで十分です。小浜公園 公園・植物園
-
通りを一歩入ると、もうこれだけの好い雰囲気が広がっています!~、
黒板塀が実にシックで落ち着きのある景観を創り出していますね、素晴らしいです!。 -
「町並みと食の館」とありました、無料見学出来るそうです、
築明治初期とされる元料亭酔月ですか、なるほど旧遊郭なんでしょうね?…。町並みと食の館 四季彩館 酔月 グルメ・レストラン
-
この一画、周辺だけでも随分と絵に成ります、
この茶屋町は今も現役で三味の音が聞こえるそうです♪~、茶屋町として指定されているのは京都・祇園と金沢・東茶屋と主計町に小浜・三丁町だけだそうです。 -
雰囲気が好いというか、風情があるというか好い角ですね!~、
それもそのはずでNHKの朝ドラ”ちりとてちん”のロケ地だそうです?、全く知らなかったです?…。 -
この通りは「三丁町」~、奥行きのある風情溢れる街並みですね!~、
電柱や電線の普通に在るんだけど目立たないのが好いですね!、だからスッキリしてます。
*詳細はクチコミでお願いします三丁町 名所・史跡
-
反対方向を眺めたところ~、
この三丁町は江戸時代に栄えた元遊郭だそうで、今も花街の名残を残すところ~、
軒下にぶら下がってる赤いものはさるぼぼかな?…。 -
イチオシ
この赤いものは”身代わり猿”と言われる庚申信仰のもので、災いを身代わりに受け止めてくれるという有難いものなんですね?~、
いわば三丁町の風物詩のようなもの~、では、お猿さんに合掌!…。 -
まさに150年前の町並みが今に残る…、艶のある風情はどこか風流で情緒的、そして気品も醸し出す魅力的な通りです。
旧遊郭から料亭に転業した蓬嶋楼は土日のみ一般見学が出来ますよ。 -
町屋カフェの幟が立ってます~、
「cafeいまあらし」と杉板の看板が素敵です~、140年余りの町家をリニューアルオープンさせたようです。いまあらし グルメ・レストラン
-
こちらも町屋をリニューアルオープンしたカフェでしょうか?…、
「三丁町ぼんくら」と暖簾が掛かっています~、築120年余りだそうですが、ちょっと綺麗過ぎて浮いているような印象を受けますね?…。三丁町 ぼんくら グルメ・レストラン
-
回って浄土宗・常然寺まで戻って来ました~、
門前から観ると庭の手入れが好くされてますね…、流石お寺さんです。
では、駐車場万で戻ります。 -
お昼は観光案内所で頂いた”うまいもんやさん”パンフから近くの「食彩ごえん」にしました~、
居酒屋のランチメニューでしょうか?、造り定食か海鮮丼か、それとも日替わりか迷います?…、魚が一番多いとのことで海鮮丼にしました。
*詳細はクチコミでお願いします また、携帯で撮影したので画像が悪く成ってます食彩 ごえん グルメ・レストラン
-
小浜に来たら必ず立ち寄る「若狭小浜お魚センター」です、小浜漁港で水揚げされる新鮮な魚がリーズナブルに買えてお買い得!、市場のような対面販売です。
この後はJA直売所の”若狭ふれあい市場”へも行きます~。
*詳細はクチコミでお願いします また、携帯で撮影したので画像が悪く成ってます若狭小浜お魚センター 市場・商店街
-
京都へ抜ける国道367号線は旧鯖街道として栄えた「熊川宿」へ来まました~、国道沿いの西口駐車場に入れます。
2011年に6月以来の再訪門です、では、下之町からぶらぶら歩き始めます~、
旧街道筋を流れる前川(用水路)が印象的です。 -
人通りがない旧街道筋を行くと先ず目に入ったのが海鼠壁の土蔵~、
綺麗に修復されていますが、一般開放はされてない様で残念です?…。
以前来た時は当時のままですた…。 -
つる細工とお菓子の店「とっきゃん」とありました…、
店頭に季節の花々をつる細工にさり気なく飾る…、流石に餅屋は餅屋で素敵です!。 -
イチオシ
中之町は旧宿場の中心に当る地域~、まるで映画のセットのような町並みです、
築何百年も経つような堂々たる商家が時を刻み続けますね…、昔ながらの用水路を流々と水が湛えて、その音だけがBGMです…。 -
イチオシ
宿場の氏神様として崇拝されてきた白石神社の参道に建つ灯篭、
本殿は山の中腹だそうですが、この街道筋を行く旅人をずっと見守って来たのでしょう~、
*詳細はクチコミでお願いします熊川宿 名所・史跡
-
今日はどこも店が開いていません?…、週末なんですがね?、
これだけの古の商家が建ち並んでいることは、如何に経済を発展させていたのかを物語りますね~。 -
格子戸が見事に修復された家屋は勢馬家とあります~、
”菱家”といって御用商人を務めた家柄だそうです…、母屋も築明治元年なので130年以上も経つそうです。 -
以前と変わりなく綺麗な状態で維持されています…、
そして、余りにも観光地化されていない控えめなよころがここの良さ~、暮らしつづけて守る静かなままが魅力です!。 -
ちょっとした路地もいくつかありました…、
人が行き交うように綺麗にされています~、細やかなおもてなしが嬉しいです。 -
上之町辺りは歴史的な史跡が多く残っています~、番所跡や資料館など、
旧街道筋の端には「道の駅・若桜熊川宿」が在るので駐車場や休憩には便利です。
では、今津・湖西経由で帰ります。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
北陸 若狭 越前・福井 ぶらぶら歩き旅
-
前の旅行記
越前大野から郡上八幡 晩秋の城下町をぶらぶら歩き旅
2011/11/05~
大野
-
次の旅行記
越前・福井 敦賀市街の博物館通りから旧北陸街道・今庄そばまつりをぶらぶらドライブ旅ー1
2023/05/28~
敦賀
-
若狭・熊川宿 紫陽花の咲く鯖街道をぶらぶら歩き旅
2011/06/14~
小浜・若狭
-
越前大野から郡上八幡 晩秋の城下町をぶらぶら歩き旅
2011/11/05~
大野
-
若狭・小浜 花街の名残り三丁町と鯖街道・熊川宿をぶらぶら歩き旅
2019/04/27~
小浜・若狭
-
越前・福井 敦賀市街の博物館通りから旧北陸街道・今庄そばまつりをぶらぶらドライブ旅ー1
2023/05/28~
敦賀
-
越前・福井 しきぶ温泉湯楽里と旧福井藩主・松平家を偲びながらぶらぶらドライブ旅ー2
2023/05/28~
武生・鯖江
-
越前・福井 旧武生市街から北府駅鉄道ミュージアムをぶらぶら散策ドライブ旅ー3
2023/05/30~
武生・鯖江
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 北陸 若狭 越前・福井 ぶらぶら歩き旅
0
24