湖東三山・多賀・東近江旅行記(ブログ) 一覧に戻る
西明寺の次は金剛輪寺です。<br />こちらは奈良時代に聖武天皇の勅願により行基が開山した天台宗の寺院です。

2014.4 滋賀⑤~湖東三山スマートインターチェンジ記念秘仏御開帳・金剛輪寺

45いいね!

2014/04/06 - 2014/04/06

144位(同エリア596件中)

旅行記グループ 滋賀の旅

0

8

+mo2

+mo2さん

西明寺の次は金剛輪寺です。
こちらは奈良時代に聖武天皇の勅願により行基が開山した天台宗の寺院です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 駐車場に車をおいて総門から受付へ向かいます。7年前の記憶だとここからかなり階段を上ったはず・・・

    駐車場に車をおいて総門から受付へ向かいます。7年前の記憶だとここからかなり階段を上ったはず・・・

  • 1歳児の甥っ子をダッコして受付で拝観料を払い、後から腰の悪い母親と付添いが来ますと告げるとなんと「本堂からすぐの駐車場まで車で行っていいですよ」とお心遣いいただきました。

    1歳児の甥っ子をダッコして受付で拝観料を払い、後から腰の悪い母親と付添いが来ますと告げるとなんと「本堂からすぐの駐車場まで車で行っていいですよ」とお心遣いいただきました。

  • ということで無事、本堂に到着です。車で登ってわかりましたが、この距離では、徒歩では多分断念していました、感謝です。

    ということで無事、本堂に到着です。車で登ってわかりましたが、この距離では、徒歩では多分断念していました、感謝です。

  • 国宝の本堂は、鎌倉期に元寇の役の戦勝記念として建立されたものです。

    国宝の本堂は、鎌倉期に元寇の役の戦勝記念として建立されたものです。

  • こちらも織田信長の兵火で被害を受けるが、現存の本堂、三重塔は寺僧の尽力で焼失をまぬがれたということです。

    こちらも織田信長の兵火で被害を受けるが、現存の本堂、三重塔は寺僧の尽力で焼失をまぬがれたということです。

  • こちらの三重塔は重要文化財です。

    こちらの三重塔は重要文化財です。

  • 御本尊の聖観世音菩薩は、開山行基の御作といわれ、一刀三礼、彫刀を進められると、やがて木肌から赤い血が一筋流れ、菩薩直ちにその彫刀を折り、粗彫りのまま本尊として安置され、後の世に「生身の観音」と信心されたとのことで住職一代に一回の開帳の秘仏です。

    御本尊の聖観世音菩薩は、開山行基の御作といわれ、一刀三礼、彫刀を進められると、やがて木肌から赤い血が一筋流れ、菩薩直ちにその彫刀を折り、粗彫りのまま本尊として安置され、後の世に「生身の観音」と信心されたとのことで住職一代に一回の開帳の秘仏です。

  • 金剛輪寺の御朱印

    金剛輪寺の御朱印

この旅行記のタグ

関連タグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP