別府温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第100回別府八湯温泉まつり(2014/4/1〜6)の初日はその恩恵にほとんど与れなかったので、2日目は朝から精力的にまわる。<br />ポイントは<br />・無料開放された温泉(特に露天風呂やホテルの内風呂)にたくさん入りたい。<br />・各会場の「湯けむりお接待」の時間にも合わせたい。<br />・午前の元気なうちに坂道を上っておきたい(チャリならではの苦労)。<br />そこで<br />堀田温泉⇒明礬温泉⇒鉄輪温泉⇒別府温泉(時間が余れば浜脇温泉)<br />とまわることにした。<br /><br />【交通】<br />4/2 自転車<br />4/3〜4 自転車+YOKAROバス<br /><br />【宿泊】<br />4/2 別府ゲストハウス団欒(2日目) 3人相部屋 1300円<br />4/3 トラストイン博多 男性専用シングル・誕生日プラン 777円<br />

YOKARO8-2 別府温泉まつりを東奔西走

35いいね!

2014/04/02 - 2014/04/04

512位(同エリア2446件中)

旅行記グループ 2014 YOKAROバスで行く!

0

58

Halon

Halonさん

第100回別府八湯温泉まつり(2014/4/1〜6)の初日はその恩恵にほとんど与れなかったので、2日目は朝から精力的にまわる。
ポイントは
・無料開放された温泉(特に露天風呂やホテルの内風呂)にたくさん入りたい。
・各会場の「湯けむりお接待」の時間にも合わせたい。
・午前の元気なうちに坂道を上っておきたい(チャリならではの苦労)。
そこで
堀田温泉⇒明礬温泉⇒鉄輪温泉⇒別府温泉(時間が余れば浜脇温泉)
とまわることにした。

【交通】
4/2 自転車
4/3〜4 自転車+YOKAROバス

【宿泊】
4/2 別府ゲストハウス団欒(2日目) 3人相部屋 1300円
4/3 トラストイン博多 男性専用シングル・誕生日プラン 777円

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは堀田温泉を目指して坂を上る。途中の別府公園に寄り道。桜とチューリップが満開だ。

    まずは堀田温泉を目指して坂を上る。途中の別府公園に寄り道。桜とチューリップが満開だ。

    別府公園 公園・植物園

  • ビーコンプラザに聳え立つ125mのグローバルタワー。

    ビーコンプラザに聳え立つ125mのグローバルタワー。

  • 鶴見岳に向かって上り始めてすぐに上着を二枚脱ぐ。

    鶴見岳に向かって上り始めてすぐに上着を二枚脱ぐ。

  • 道端にあった中津留温泉は開店前。

    道端にあった中津留温泉は開店前。

  • 高速道路の高架橋をくぐり抜けて堀田温泉に到着。<br />無料開放された温泉は朝から大賑わい。

    高速道路の高架橋をくぐり抜けて堀田温泉に到着。
    無料開放された温泉は朝から大賑わい。

    市営 堀田温泉 温泉

  • 大浴場に隣接した小ぶりな露天風呂がよかった。

    大浴場に隣接した小ぶりな露天風呂がよかった。

  • 入浴後は休憩所でくつろぐ。<br />サッシに貼られたヤッターマンの悪役女ボスの太ももが妙に艶かしくて、一瞬とはいえそんなものに感じてしまった自分が情けない。

    入浴後は休憩所でくつろぐ。
    サッシに貼られたヤッターマンの悪役女ボスの太ももが妙に艶かしくて、一瞬とはいえそんなものに感じてしまった自分が情けない。

  • 10時半から餅投げ開始。撮影なんかしている場合ではない。

    10時半から餅投げ開始。撮影なんかしている場合ではない。

  • その後の「湯けむりお接待」に並んでぜんざいと薄茶色の温泉卵を貰う。

    その後の「湯けむりお接待」に並んでぜんざいと薄茶色の温泉卵を貰う。

  • 別府八湯巡回バスは次回に利用したい。本数はさほどなく利便性は?だが乗車券を見せると日帰り入浴できるホテルが十数軒あり、そっちのほうが魅力的。

    別府八湯巡回バスは次回に利用したい。本数はさほどなく利便性は?だが乗車券を見せると日帰り入浴できるホテルが十数軒あり、そっちのほうが魅力的。

  • 昨夜の火祭りで焼け焦げた扇山を見ながら明礬温泉を目指す。

    昨夜の火祭りで焼け焦げた扇山を見ながら明礬温泉を目指す。

  • アーチ橋をくぐった先から右に曲がると昨日の鶴寿泉に通じる道があり、係りのおじさんが観光客を誘導していた。目当ての明礬湯の里へはここを通ったほうが近道と分かり急坂を上る。

    アーチ橋をくぐった先から右に曲がると昨日の鶴寿泉に通じる道があり、係りのおじさんが観光客を誘導していた。目当ての明礬湯の里へはここを通ったほうが近道と分かり急坂を上る。

  • 湯の里に到着。

    湯の里に到着。

  • 湯の里では露天風呂が無料開放されていた。

    湯の里では露天風呂が無料開放されていた。

  • 内部は撮影禁止のため、HPから借り物の画像にて。<br />ここはさすがに人気があり常時5〜6組が出入りしていた。乳白色の硫黄泉の底は滑りやすくて注意。柵の日陰で肩まで浸かるが熱くて1分ももたない。内風呂もあった。

    内部は撮影禁止のため、HPから借り物の画像にて。
    ここはさすがに人気があり常時5〜6組が出入りしていた。乳白色の硫黄泉の底は滑りやすくて注意。柵の日陰で肩まで浸かるが熱くて1分ももたない。内風呂もあった。

  • 入浴後に湯けむりお接待の会場へ坂を下ると、鶴寿泉横の広場ではすでに長い行列ができていた。15分ほど待ってよもぎ餅、サイダー、お茶を貰ってサイダー以外を座って食べる。<br />向かいの山田屋旅館でも内湯を一般開放していて10名ほどが順番待ちしていた。

    入浴後に湯けむりお接待の会場へ坂を下ると、鶴寿泉横の広場ではすでに長い行列ができていた。15分ほど待ってよもぎ餅、サイダー、お茶を貰ってサイダー以外を座って食べる。
    向かいの山田屋旅館でも内湯を一般開放していて10名ほどが順番待ちしていた。

  • 再びアーチ橋をくぐってハートピア明礬へ。

    再びアーチ橋をくぐってハートピア明礬へ。

  • ここはがら空き。<br /><br />続いては鉄輪温泉のホテル風月HAMONDに立ち寄ったのだが、ここは巡回バスのチケットがないと無料入浴できなかった。パンフレットに小さく書かれた注意書きを見落としていたのだ。その後に行く予定のホテルの内風呂も軒並み該当しており全滅。来年はバスでリベンジかなあ。

    ここはがら空き。

    続いては鉄輪温泉のホテル風月HAMONDに立ち寄ったのだが、ここは巡回バスのチケットがないと無料入浴できなかった。パンフレットに小さく書かれた注意書きを見落としていたのだ。その後に行く予定のホテルの内風呂も軒並み該当しており全滅。来年はバスでリベンジかなあ。

  • 行き先が無くなり鉄輪温泉をうろうろ。

    行き先が無くなり鉄輪温泉をうろうろ。

  • 無料開放中のすじ湯温泉へ。

    無料開放中のすじ湯温泉へ。

    すじ湯温泉 温泉

  • ここは湯治目的のお湯で、石鹸、シャンプー使用禁止となっていた。お湯はややしょっぱい。

    ここは湯治目的のお湯で、石鹸、シャンプー使用禁止となっていた。お湯はややしょっぱい。

  • 浜勝の699円ランチののぼりに誘われて店内へ。ゴマを摺ってソースを作る。

    浜勝の699円ランチののぼりに誘われて店内へ。ゴマを摺ってソースを作る。

  • 10号線は歩道が広くて自転車で走りやすい。さんふらわあフェリーが見えたので寄り道。

    10号線は歩道が広くて自転車で走りやすい。さんふらわあフェリーが見えたので寄り道。

  • 海辺を南下して北浜テルマスヘ。内湯はミスト湯、桶シャワーあり、その先に小さな露天風呂もあってなかなか楽しめた。でもここからは海が見えるはずだが。<br />消化不良のまま脱衣場まで戻ったら屋外風呂へ出る別の出口を発見!ここから先は水着着用だが持ってないのでまたまたトランクスの登場。

    海辺を南下して北浜テルマスヘ。内湯はミスト湯、桶シャワーあり、その先に小さな露天風呂もあってなかなか楽しめた。でもここからは海が見えるはずだが。
    消化不良のまま脱衣場まで戻ったら屋外風呂へ出る別の出口を発見!ここから先は水着着用だが持ってないのでまたまたトランクスの登場。

  • お〜これこれ。別府タワーや高崎山を見ながらしばしプカプカ浮かぶ。ゲストハウスに泊まってここでリゾート気分に浸るアンバランス感ちゅうのもええんでないかい!

    お〜これこれ。別府タワーや高崎山を見ながらしばしプカプカ浮かぶ。ゲストハウスに泊まってここでリゾート気分に浸るアンバランス感ちゅうのもええんでないかい!

    北浜温泉 テルマス 温泉

  • 宿に戻って戦利品の整理。小さな明礬温泉サイダーはゲストハウスの冷蔵庫に入れたまま忘れてきてしまった(涙

    宿に戻って戦利品の整理。小さな明礬温泉サイダーはゲストハウスの冷蔵庫に入れたまま忘れてきてしまった(涙

  • 夜もまだまだ続く温泉巡り。ここまで来ると道楽というより修行めいてくる。<br />路地を入って春日温泉へ。

    夜もまだまだ続く温泉巡り。ここまで来ると道楽というより修行めいてくる。
    路地を入って春日温泉へ。

    春日温泉 温泉

  • 入口を開くといきなり湯船があって面食らう。でも浴室の壁が脱衣棚だから盗難の心配はない。地元民曰く「ここはあまり教えたくない秘湯」とのことで重炭酸土類泉がますます心地よく感じる。

    入口を開くといきなり湯船があって面食らう。でも浴室の壁が脱衣棚だから盗難の心配はない。地元民曰く「ここはあまり教えたくない秘湯」とのことで重炭酸土類泉がますます心地よく感じる。

  • 入浴後は湯元の棒を立てないと次に来る人が熱くて入れなくなるそうだ。僕にとってはすでに熱すぎなので地元の方が出るタイミングで棒を立てさせてもらった。

    入浴後は湯元の棒を立てないと次に来る人が熱くて入れなくなるそうだ。僕にとってはすでに熱すぎなので地元の方が出るタイミングで棒を立てさせてもらった。

  • 続いていった海門寺温泉は夜8時過ぎで大盛況だったがヌル湯のほうは濁っており、熱湯のほうには浸かれず早々に引き上げた。

    続いていった海門寺温泉は夜8時過ぎで大盛況だったがヌル湯のほうは濁っており、熱湯のほうには浸かれず早々に引き上げた。

    海門寺温泉 温泉

  • 駅中スーパーで買った中華丼弁当をゲストハウスのキッチンで頂く。<br />横ではプサンから来た夫婦がキムチ持参で食事している。<br /><br />部屋に上がって同室の男性(身長190センチ超の巨漢ライダー)に挨拶。初日は話すことなく過ごしたが、二日目は2時間くらいしゃべった。温泉巡りの話から始まりビットコインにまで話が拡散。切りがないので12時ごろ消灯。

    駅中スーパーで買った中華丼弁当をゲストハウスのキッチンで頂く。
    横ではプサンから来た夫婦がキムチ持参で食事している。

    部屋に上がって同室の男性(身長190センチ超の巨漢ライダー)に挨拶。初日は話すことなく過ごしたが、二日目は2時間くらいしゃべった。温泉巡りの話から始まりビットコインにまで話が拡散。切りがないので12時ごろ消灯。

  • 4月3日(木)<br />低血圧なのに目覚めは早い。同室の男性を起こさぬように室外へ。今朝はまず6時半から開いている竹瓦温泉へ。

    4月3日(木)
    低血圧なのに目覚めは早い。同室の男性を起こさぬように室外へ。今朝はまず6時半から開いている竹瓦温泉へ。

    市営 竹瓦温泉 温泉

  • 縦長に広々とした空間が古くていいなあ。

    縦長に広々とした空間が古くていいなあ。

  • 湯上り後はゆっくり休憩。壁には温泉名人たちの写真が貼られていた。

    湯上り後はゆっくり休憩。壁には温泉名人たちの写真が貼られていた。

  • 湯上りに駅前路地を探検。

    湯上りに駅前路地を探検。

  • 通り沿いの足湯。

    通り沿いの足湯。

  • やよい通りのアーケードに裏から入る。

    やよい通りのアーケードに裏から入る。

  • 昨夜の湯船で地元民から聞いたお神輿を探し当てた。

    昨夜の湯船で地元民から聞いたお神輿を探し当てた。

  • この商店街は天狗づくし。

    この商店街は天狗づくし。

  • 通天閣風の塔の広告が昭和っぽい。

    通天閣風の塔の広告が昭和っぽい。

  • 9時半にゲストハウスをチェックアウト。

    9時半にゲストハウスをチェックアウト。

  • 別府最後は10時からしか無料開放しない駅前高等温泉へ。

    別府最後は10時からしか無料開放しない駅前高等温泉へ。

  • 平日のこの時間は空いているみたいだ。ここも竹瓦温泉と同じナトリウム-炭酸水素塩泉。温湯も別にありそっちのほうが混んでいた。<br />

    平日のこの時間は空いているみたいだ。ここも竹瓦温泉と同じナトリウム-炭酸水素塩泉。温湯も別にありそっちのほうが混んでいた。

  • 海岸沿いの国道10号線を大分へ移動。

    海岸沿いの国道10号線を大分へ移動。

  • 途中で高崎山おさる館に立ち寄る。

    途中で高崎山おさる館に立ち寄る。

  • ちょうど前ボス猿のベンツ展をやっていた。

    ちょうど前ボス猿のベンツ展をやっていた。

  • 高崎山へ通じる陸橋と日豊本線。

    高崎山へ通じる陸橋と日豊本線。

  • 桜が満開。

    桜が満開。

  • 続いて現れる田ノ浦海浜公園。

    続いて現れる田ノ浦海浜公園。

    田ノ浦公園 公園・植物園

  • このあたりは歩道が青で覆われていた。気分は別大マラソン。

    このあたりは歩道が青で覆われていた。気分は別大マラソン。

  • 大分市内の回転寿司屋でフェアーメニューの月見セットを頂く。ほかはいつもの海老アボカドとか。

    大分市内の回転寿司屋でフェアーメニューの月見セットを頂く。ほかはいつもの海老アボカドとか。

  • 大分光吉インター近くのYOKAROバス乗り場に到着。自転車を折りたたんで輪行袋に入れたところで雨がパラパラと降り始めたので民家の軒下に避難。辺鄙な住宅地ながら時間になると10人くらい乗客が集まった。

    大分光吉インター近くのYOKAROバス乗り場に到着。自転車を折りたたんで輪行袋に入れたところで雨がパラパラと降り始めたので民家の軒下に避難。辺鄙な住宅地ながら時間になると10人くらい乗客が集まった。

  • 博多でうまく乗り継げないので今夜はトラストイン博多に一泊。ベッドの横に1メートル幅の空間がある一応シングルの部屋がバースデープランで777円。なにを隠そう、ここを予約したのがきっかけで今度の旅が始まった。別府のほうがついで?

    博多でうまく乗り継げないので今夜はトラストイン博多に一泊。ベッドの横に1メートル幅の空間がある一応シングルの部屋がバースデープランで777円。なにを隠そう、ここを予約したのがきっかけで今度の旅が始まった。別府のほうがついで?

    ホテルニューガイアイン中洲東 宿・ホテル

  • 8階のサウナ風呂で汗を洗い流したあと畳部屋で一人プチ宴会。

    8階のサウナ風呂で汗を洗い流したあと畳部屋で一人プチ宴会。

  • 近くには業務スーパーやら24h営業のダイエーがあって便利。

    近くには業務スーパーやら24h営業のダイエーがあって便利。

  • 4月4日(金)<br />翌日はお昼に麺劇場玄瑛まで行ってみた。天神の南西、裏通りに面した店は見つけるのに苦労した。

    4月4日(金)
    翌日はお昼に麺劇場玄瑛まで行ってみた。天神の南西、裏通りに面した店は見つけるのに苦労した。

  • 玄瑛流ラーメン(750円)を注文。卵かけご飯も強く勧められてうざかった。スープの出汁と高加水の細麺にこだわりがあるらしい。チャーシューがスモークチーズみたいな濃厚な味で美味かった。麺はちじれ細麺でこれはこれで美味かったが量が少なくあっという間に無くなった。

    玄瑛流ラーメン(750円)を注文。卵かけご飯も強く勧められてうざかった。スープの出汁と高加水の細麺にこだわりがあるらしい。チャーシューがスモークチーズみたいな濃厚な味で美味かった。麺はちじれ細麺でこれはこれで美味かったが量が少なくあっという間に無くなった。

  • 汁は粉っぽくて食後に皿の底にたっぷり残った。この店では海老薫醤油ラーメンのほうを頼むべきだったかもしれない。<br />夕方のYOKAROバスで帰宅。<br /><br />第100回別府八湯温泉まつりのHPはこちら<br />http://www.beppu-navi.jp/onsenmatsuri/<br /><br />

    汁は粉っぽくて食後に皿の底にたっぷり残った。この店では海老薫醤油ラーメンのほうを頼むべきだったかもしれない。
    夕方のYOKAROバスで帰宅。

    第100回別府八湯温泉まつりのHPはこちら
    http://www.beppu-navi.jp/onsenmatsuri/

    麺劇場 玄瑛 グルメ・レストラン

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP