
2014/03/15 - 2014/03/22
52位(同エリア1021件中)
風に吹かれて旅人さん
- 風に吹かれて旅人さんTOP
- 旅行記1575冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,844,818アクセス
- フォロワー925人
東海屈指の梅林が岐阜市街にある梅林公園。
広大な敷地に梅紅梅約600本、白梅約700本が植えられ。
その種類は50種類以上にのぼっています。
毎年3月第1の週末に『ぎふ梅まつり』が開催されまてましたが
今年久しぶりに来ましたが、祭りは3月中旬
2014年は3月15日(土)・16日(日)にて。
3月中旬頃以降から見頃になります。
そのため、2週に渡って立ち寄りました。
今回、「ぎふ梅林梅まつり」にこだわり過ぎたが
来年は、いろんな梅を探しに散策する事を感じました。
柳ヶ瀬・美殿町〜梅林公園には人力車も運転されるほか
公園内ではダンス、合唱、手品、梅盆展などを開催、
芝生の大きな広場や蒸気機関車のD51が展示してあったり、
また各種遊具もあって遊園地としても
多くの子供たちの楽しく過ごされました。
-
-
イチオシ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お子さんが多いので撮りましたが
また、写真OKですが
今回は、この方々にします。
無料で衣装を着させてもらい
園内を歩き回るそうです・ -
-
-
-
梅をバックに振袖姿のモデルさんを撮る
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柳ヶ瀬商店街近くに駐車して帰る途中
瑞龍寺が「ぎふ梅林梅まつり」が開催中の2日間は、
本堂が特別に無料で一般開放されます。
通りから総門を越えて山門までの松並木は古木に見える
瑞龍寺は岐阜市の市街地中央に位置している。
参道をはさんで白塀に囲まれた塔頭六ヶ寺があり・・・。 -
枝垂梅も早過ぎた
本堂は、撮影禁止なので。 -
-
二週続けて来ました梅林公園
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅と桜のコラボ
-
彼岸桜が咲き始めて
梅の終盤を観てこの桜は
多くの方達が
足を止めて観賞されてました。 -
-
梅林公園から
柳ヶ瀬商店街へ向かう途中
いろんな春の香りの花達に出逢いました。 -
-
-
-
-
-
-
梅林公園から
柳ヶ瀬商店街へ
食事がてら色々歩いてみました。 -
-
-
-
-
この後、ダンスが有りますが
食事して今年の梅は、岐阜で終わりました・
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
桜と梅
-
安八百梅園(梅の種類の多さは、全国でも2番目)
2010/03/07~
安八・海津
-
岐阜西部の梅
2010/03/12~
岐阜市
-
第34回各務原市桜まつり..その2...桜と桜観覧船
2010/04/03~
各務原
-
2014 「ぎふ梅林梅まつり」
2014/03/15~
岐阜市
-
春の陽気に誘われて・いなべ農業公園の梅まつり
2015/03/27~
いなべ・菰野
-
春休みのポカポカ日和・孫と満開の桜を追って!
2015/04/02~
岐阜・羽島・各務原
-
博物館明治村の梅の花が咲き、早春春風に誘われて!
2016/02/28~
犬山
-
孫と巡り歩く・御嵩雛祭り&安八梅まつり&墨俣つり雛へ
2016/03/01~
岐阜
-
~東海地区最大級!!~いなべ梅まつり(いなべ市農業公園)
2016/03/11~
いなべ・菰野
-
東海三県を思いつくまま桜を探してあちらこちら(孫達も後半一緒に)
2016/03/26~
桑名・長島
-
第40回各務原市桜まつり 20万人の広場
2016/04/02~
各務原
-
2017 安八百梅園(梅の種類の多さは、全国でも2番目)
2017/03/04~
安八・海津
-
2019 早春の春風に誘われて、あの梅この梅
2019/02/22~
岐阜
-
すのまた(墨俣一夜城)桜まつり
2019/04/05~
大垣
-
千本以上ものソメイヨシノが新境川の両岸にて.2019
2019/04/06~
各務原
-
風が生まれる谷・第31回谷汲さくらまつり
2019/04/07~
揖斐川
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- chikuouさん 2014/03/30 22:54:53
- このきれいなお二人は?
- 梅林もきれいですが、良く出てくる美人の二人の女性に目が引かれますね。お知り合いなのですか? そうだとすると羨ましい限りです。どこのにもきれいな梅林はあるのですね。北海道はどうなんでしょうね。きれいな梅と美人の画像ありがとうございました。
- 風に吹かれて旅人さん からの返信 2014/03/31 07:01:26
- RE: このきれいなお二人は?
- chikuouさんおはよう御座います。
今月で今日で最後の・・・明日から消費税アップ
梅林公園では、恒例の撮影会が地元の新聞社のご協力で
一時間ぐらい有りましたので参加しました。
季節の梅に着物の姿のコラボは映えますね。
去年は、岐阜梅林公園の同様な催しが岐阜の安八にて
2013 安八百梅園で『安八梅まつり』
http://4travel.jp/travelogue/10755349
これからも、そのようなコラボを撮り続けますので
今後とも宜しくお願いします。
風に吹かれて旅人
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 桜と梅
2
68