チェンマイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日はチェンマイから飛行機でバンコクへ飛びバスでパタヤと向かいました。<br />バンコクやパタヤに比べるとチェンマイはのんびりししてました。<br />空港に行くにも写真の様なソンテウやトックトックに乗って向かいます。<br />空港と言えどもチェンマイはマッタリとした空気が流れていました。<br />今日の機材はタイ航空の747ジャンボ機です。<br />内装はリノベーションされ綺麗になっていて快適なフライトでした。<br /><br /><br />日程<br />①成田⇒バンコク <br />②バンコク⇒チェンマイ <br />③チェンマイ      <br />④チェンマイ       <br />⑤チェンマイ       <br />⑥チェンマイ⇒バンコク⇒パタヤ  ←ここです。<br />⑦パタヤ<br />⑧パタヤ<br />⑨パタヤ⇒バンコク⇒成田

④バンコク・チェンマイ・パタヤ周遊・タイ航空(TG)の747ジャンボでチェンマイからパタヤへ♪

45いいね!

2014/02/08 - 2014/02/16

336位(同エリア4519件中)

旅行記グループ 2014FEB Thailand BKK/CNX

0

81

SuperMan

SuperManさん

この日はチェンマイから飛行機でバンコクへ飛びバスでパタヤと向かいました。
バンコクやパタヤに比べるとチェンマイはのんびりししてました。
空港に行くにも写真の様なソンテウやトックトックに乗って向かいます。
空港と言えどもチェンマイはマッタリとした空気が流れていました。
今日の機材はタイ航空の747ジャンボ機です。
内装はリノベーションされ綺麗になっていて快適なフライトでした。


日程
①成田⇒バンコク 
②バンコク⇒チェンマイ 
③チェンマイ      
④チェンマイ       
⑤チェンマイ       
⑥チェンマイ⇒バンコク⇒パタヤ  ←ここです。
⑦パタヤ
⑧パタヤ
⑨パタヤ⇒バンコク⇒成田

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
タクシー バイク
航空会社
タイ国際航空
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
Agoda

PR

  • チェンマイ空港です。<br />この日は朝起きてから大忙しでした。<br />まず朝御飯も食べずに借りていたバイクを返しに行き。<br />それから空港に行きました。<br />

    チェンマイ空港です。
    この日は朝起きてから大忙しでした。
    まず朝御飯も食べずに借りていたバイクを返しに行き。
    それから空港に行きました。

  • 空港と言えどもここはチェンマイです。<br />トックトックで空港に行くお客さんも沢山います。<br />まった〜りです。

    空港と言えどもここはチェンマイです。
    トックトックで空港に行くお客さんも沢山います。
    まった〜りです。

  • 私は何に乗って空港に来たかと言うとこれ!ソンテウです。<br />韓国人の母娘が途中から乗ってきて楽しいお喋りをしながら空港にやってきました。<br />お母さん学校の先生なんだって!

    私は何に乗って空港に来たかと言うとこれ!ソンテウです。
    韓国人の母娘が途中から乗ってきて楽しいお喋りをしながら空港にやってきました。
    お母さん学校の先生なんだって!

  • もちろん空港公団が運営しているリムジンや

    もちろん空港公団が運営しているリムジンや

  • タクシーもあります。

    タクシーもあります。

  • まずはタイ航空のカウンターでチェックインをして荷物を預けて身軽になります。<br />

    まずはタイ航空のカウンターでチェックインをして荷物を預けて身軽になります。

  • 時間が有るのでチェンマイの空港内を散策します。<br />

    時間が有るのでチェンマイの空港内を散策します。

  • 着いた時には気付かなかったけど色々なお店があります。<br />おばちゃんが着る様な服を売っていたり。<br />ここは巣鴨かな〜?<br />

    着いた時には気付かなかったけど色々なお店があります。
    おばちゃんが着る様な服を売っていたり。
    ここは巣鴨かな〜?

  • お〜大好きなチェンマイ名物カオソイ屋さんです。<br />

    お〜大好きなチェンマイ名物カオソイ屋さんです。

  • なぜか空港内のお店では野菜まで売ってます。

    なぜか空港内のお店では野菜まで売ってます。

  • 野菜お土産にするのかな〜?<br />

    野菜お土産にするのかな〜?

  • マッサージ!

    マッサージ!

  • タイ航空のラウンジ以外にもバンコクエアウエーズのラウンジもありました。<br />バンコクエアウエーズはエコノミークラスの乗客もラウンジ利用出来るんですよね。<br />

    タイ航空のラウンジ以外にもバンコクエアウエーズのラウンジもありました。
    バンコクエアウエーズはエコノミークラスの乗客もラウンジ利用出来るんですよね。

  • なぜかイチゴ大福も売ってました。

    なぜかイチゴ大福も売ってました。

  • 朝食がまだだったのでここで朝食を食べます。<br />タイ航空が運営するレストランです。<br />

    朝食がまだだったのでここで朝食を食べます。
    タイ航空が運営するレストランです。

  • メニューはこれだけです。<br />

    メニューはこれだけです。

  • ガラスの窓が大きくて明るいです。<br />

    ガラスの窓が大きくて明るいです。

  • タイ航空印のコヒーです。<br />

    タイ航空印のコヒーです。

  • きしめんの様な幅の広い麺を使った焼きそばです。<br />海老なども入っていて美味しかったです。<br />流石タイ航空です。<br />

    きしめんの様な幅の広い麺を使った焼きそばです。
    海老なども入っていて美味しかったです。
    流石タイ航空です。

  • 焼きそばにも4点セットをお好みで入れて食べます。<br /><br />4点セット<br />・唐辛子<br />・お酢<br />・砂糖<br />・ニョクマム

    焼きそばにも4点セットをお好みで入れて食べます。

    4点セット
    ・唐辛子
    ・お酢
    ・砂糖
    ・ニョクマム

  • 搭乗口近くにパブがあります。<br /><br />ドラフトビールを飲みながら飛行機を待つ!<br />良いですね!

    搭乗口近くにパブがあります。

    ドラフトビールを飲みながら飛行機を待つ!
    良いですね!

  • いよいよ搭乗が始まります。

    いよいよ搭乗が始まります。

  • 今日の機材はボーイング747−400!<br />ジャンボ君です。

    今日の機材はボーイング747−400!
    ジャンボ君です。

  • JALは既にジャンボは全て退役していますし、全日空もそろそろ退役ですがタイ航空のジャンボはまだまだ現役です。<br />機内を綺麗にリノベーションしているのでまだまだ使うつもりなのでしょう。<br />

    JALは既にジャンボは全て退役していますし、全日空もそろそろ退役ですがタイ航空のジャンボはまだまだ現役です。
    機内を綺麗にリノベーションしているのでまだまだ使うつもりなのでしょう。

  • バンコクに向かってレツラゴー!<br />グッバイ!チェンマイ!また来るね〜<br />

    バンコクに向かってレツラゴー!
    グッバイ!チェンマイ!また来るね〜

  • 1時間少々のフライトですが一応こんな機内食が出ます。<br />座っていたら回りの人よりも先にCAさんが私に『It&#39;s your seafood!』と私にお弁当を渡してくれました。<br />『???』と思っていると思いだしました。<br />WEBチェックインした時にシーフードを選択していたのです。<br />

    1時間少々のフライトですが一応こんな機内食が出ます。
    座っていたら回りの人よりも先にCAさんが私に『It's your seafood!』と私にお弁当を渡してくれました。
    『???』と思っていると思いだしました。
    WEBチェックインした時にシーフードを選択していたのです。

  • でもシーフードってシーチキンのサンドイッチの事?<br />他の人のはクロワッサンにハムが挟んでありました。<br />

    でもシーフードってシーチキンのサンドイッチの事?
    他の人のはクロワッサンにハムが挟んでありました。

  • エコノミークラスのシートです。<br />この機体はリノベーション済みの機体で内装は綺麗です。<br />シートも新しい物に変えられていて大きなTVが付いています。

    エコノミークラスのシートです。
    この機体はリノベーション済みの機体で内装は綺麗です。
    シートも新しい物に変えられていて大きなTVが付いています。

  • 非常口のシートをゲットです。<br />足がどんなに長くても問題ありません。<br />

    非常口のシートをゲットです。
    足がどんなに長くても問題ありません。

  • 今回の私のシートはここです。

    今回の私のシートはここです。

  • 降りる時に写真だけ撮らせてもらったビジネスクラスのシートです。<br />タイ航空の1階のビジネスクラスはシートレイアウトは変わってます。<br />長いギャレーが縦長なので2−2の横4列です。<br />

    降りる時に写真だけ撮らせてもらったビジネスクラスのシートです。
    タイ航空の1階のビジネスクラスはシートレイアウトは変わってます。
    長いギャレーが縦長なので2−2の横4列です。

  • 真ん中の2列は窓が無くギャレーの壁があります。<br />窓が無いので”え!”っと思ってましたが以外にも壁とシートの間に大きなスペースがあり良さそうです。シートピッチも凄く広い!

    真ん中の2列は窓が無くギャレーの壁があります。
    窓が無いので”え!”っと思ってましたが以外にも壁とシートの間に大きなスペースがあり良さそうです。シートピッチも凄く広い!

  • こちらはファーストクラスです。<br />パーテンションで仕切られていて個室の様なシートです。<br />新しいシートですね。<br />

    こちらはファーストクラスです。
    パーテンションで仕切られていて個室の様なシートです。
    新しいシートですね。

  • 良いですね。<br />こんな席にのり旅行できるようになりたいもんですね。<br />

    良いですね。
    こんな席にのり旅行できるようになりたいもんですね。

  • あっと言う間にバンコクに到着です。<br />

    あっと言う間にバンコクに到着です。

  • なぜが沖止めでは無くターミナルに着きゲートも着いているのにタラップで外に出されてバスで別のターミナルへ!<br />

    なぜが沖止めでは無くターミナルに着きゲートも着いているのにタラップで外に出されてバスで別のターミナルへ!

  • 国内線なのに都合で国際線ターミナルに着いたのかな?<br />理由は不明!

    国内線なのに都合で国際線ターミナルに着いたのかな?
    理由は不明!

  • 隣には長いA340です。<br />この飛行機も珍しくなってきましたね。<br />生産中止になったしね。

    隣には長いA340です。
    この飛行機も珍しくなってきましたね。
    生産中止になったしね。

  • バスでパタヤに行こうと思ったら次のバスは満席との事でその次のバスで行く事に・・・1時間20分の待ちです。<br />しょうがないのでフードコートへ!<br />あ!看板が変わりました!<br />

    バスでパタヤに行こうと思ったら次のバスは満席との事でその次のバスで行く事に・・・1時間20分の待ちです。
    しょうがないのでフードコートへ!
    あ!看板が変わりました!

  • 看板の変更に気付く私って常連さん!?

    看板の変更に気付く私って常連さん!?

  • 海老入りワンタン麺を頂きます。<br />アロイマー♪

    海老入りワンタン麺を頂きます。
    アロイマー♪

  • 空港のパタヤ行きのバスはここからデッパツします。<br /><br />

    空港のパタヤ行きのバスはここからデッパツします。

  • バスは新しくて綺麗です。<br />

    バスは新しくて綺麗です。

  • ここからはパタヤのグルメコーナーです!<br />パタヤの有名な中華料理店のリンキーです。<br />

    ここからはパタヤのグルメコーナーです!
    パタヤの有名な中華料理店のリンキーです。

  • 毎回パタヤに来ると1度は来る店です。<br />24時間営業なので朝御飯も食べられます。

    毎回パタヤに来ると1度は来る店です。
    24時間営業なので朝御飯も食べられます。

  • ゴーヤと骨付きの豚肉のスープです。<br />ゴーヤがほんのりと苦く体に良さそうです。<br />

    ゴーヤと骨付きの豚肉のスープです。
    ゴーヤがほんのりと苦く体に良さそうです。

  • 蟹チャーハンです。<br />当然おいしいです。<br />

    蟹チャーハンです。
    当然おいしいです。

  • 海老とアスパラの炒め物です。<br />見た目通りおいしい!<br />

    海老とアスパラの炒め物です。
    見た目通りおいしい!

  • 隠れた名店のご紹介です。<br />GOOD DAY MASSAGE!<br />ソイブッカオにあるマッサージ屋さんです。<br />運転手さんご用達のお店です。<br />前回来た時も来たのですがその時は満席で待たずに他の店に行ったので今回は再チャレンジです。<br />

    隠れた名店のご紹介です。
    GOOD DAY MASSAGE!
    ソイブッカオにあるマッサージ屋さんです。
    運転手さんご用達のお店です。
    前回来た時も来たのですがその時は満席で待たずに他の店に行ったので今回は再チャレンジです。

  • 何が凄いかと言うとお値段です。<br />普通のタイマッサージや足つぼマッサージは1時間100バーツ(約300円)です。<br />以前行ったビーチロードのマッサージは1時間400バーツ(1200円)でした。その後ジョムティエンのコンドに泊まった時に近所に150バーツ(450円)のマッサージを見つけ安いと思っていたのですが流石です。やはり地元の方に聞くべきですね。<br /><br />

    何が凄いかと言うとお値段です。
    普通のタイマッサージや足つぼマッサージは1時間100バーツ(約300円)です。
    以前行ったビーチロードのマッサージは1時間400バーツ(1200円)でした。その後ジョムティエンのコンドに泊まった時に近所に150バーツ(450円)のマッサージを見つけ安いと思っていたのですが流石です。やはり地元の方に聞くべきですね。

  • お店の中はこんな感じです。<br />1階は足つぼマッサージです。<br />

    お店の中はこんな感じです。
    1階は足つぼマッサージです。

  • 2階・3階はこんな感じになっていてタイマッサージです。<br />運転手さんと2人で2時間づつマッサージしてもらいました。<br />それでも400バーツ(1200円)ですからビーチロードで1人で1時間と同じ値段です。<br />セラピストは普通のおばさんですがテクは確かでした。<br />

    2階・3階はこんな感じになっていてタイマッサージです。
    運転手さんと2人で2時間づつマッサージしてもらいました。
    それでも400バーツ(1200円)ですからビーチロードで1人で1時間と同じ値段です。
    セラピストは普通のおばさんですがテクは確かでした。

  • こちらは床屋(美容院?)さんです。<br />日本で出発前に床屋に行きたかったのですが行く事が出来なかったのでパタヤで髪を切る事に・・・ こちらも運転手さんご用達のお店です。<br />スタイリスト?はIKKOさん風のおかまちゃんです。<br />さすがパタヤですね〜 <br />でも以外とお上手でした。<br />マイペンラ〜イ!<br />

    こちらは床屋(美容院?)さんです。
    日本で出発前に床屋に行きたかったのですが行く事が出来なかったのでパタヤで髪を切る事に・・・ こちらも運転手さんご用達のお店です。
    スタイリスト?はIKKOさん風のおかまちゃんです。
    さすがパタヤですね〜 
    でも以外とお上手でした。
    マイペンラ〜イ!

  • 実は店に来た時に先客がいて、順番を待っているとこんなお客さんが4人もやってきました。<br />何でも某シアターのダンサーだそうでとっても綺麗なお兄さんたちです。<br />写真撮らせて? と言うとわざわざポーズをとってくれました。<br />『今度日本に行く予定を立てている・・・』そうで、<br />日本は何でも高いから『日本に行ったら泊めてね〜』って言われたけど<br />ご近所の目もあるよね〜 ご近所さんドンビキ〜!<br />でも来てくれたら楽しいかも・・・・

    実は店に来た時に先客がいて、順番を待っているとこんなお客さんが4人もやってきました。
    何でも某シアターのダンサーだそうでとっても綺麗なお兄さんたちです。
    写真撮らせて? と言うとわざわざポーズをとってくれました。
    『今度日本に行く予定を立てている・・・』そうで、
    日本は何でも高いから『日本に行ったら泊めてね〜』って言われたけど
    ご近所の目もあるよね〜 ご近所さんドンビキ〜!
    でも来てくれたら楽しいかも・・・・

  • お兄さんたちはこのバイク1台に4人乗りでやってきました。<br />バイクがカワイソウ〜

    お兄さんたちはこのバイク1台に4人乗りでやってきました。
    バイクがカワイソウ〜

  • タイではフレッシュフルーツと氷をミキサーするスムージーが流行っていて暑いタイでは美味しいです。<br />1日1回スムージーしてました。

    タイではフレッシュフルーツと氷をミキサーするスムージーが流行っていて暑いタイでは美味しいです。
    1日1回スムージーしてました。

  • この日の晩御飯はココです。<br />3rdロードの角です。

    この日の晩御飯はココです。
    3rdロードの角です。

  • 調理場は歩道の上です。<br />食べるのは屋内と非常に有効な土地活用をされています。<br /><br />

    調理場は歩道の上です。
    食べるのは屋内と非常に有効な土地活用をされています。

  • チキンフライ

    チキンフライ

  • 揚げたてのチキンは美味しいですね。<br />

    揚げたてのチキンは美味しいですね。

  • ビーフンのラーメン大盛り、チキンの手羽入りです。<br />タイのラーメンは少ないので大盛りにしてもらっても楽勝です。<br /><br />

    ビーフンのラーメン大盛り、チキンの手羽入りです。
    タイのラーメンは少ないので大盛りにしてもらっても楽勝です。

  • もれなくハーブやネギ、ゴーヤが食べ放題で付いてきます。<br />

    もれなくハーブやネギ、ゴーヤが食べ放題で付いてきます。

  • ナクルアの飲茶レストランです。<br />運転手さんが美味しいと推薦するので行ったのですが・・・・

    ナクルアの飲茶レストランです。
    運転手さんが美味しいと推薦するので行ったのですが・・・・

  • 隣はカフェでこんな看板が目印!<br />実は隣のカフェと飲茶レストランは同じオーナーなので<br />飲茶レストランでコーヒーやサンドイッチを食べる事も可能です。<br />

    隣はカフェでこんな看板が目印!
    実は隣のカフェと飲茶レストランは同じオーナーなので
    飲茶レストランでコーヒーやサンドイッチを食べる事も可能です。

  • テラス席もある飲茶レストランです。<br />

    テラス席もある飲茶レストランです。

  • 屋内席ももちろんあります。<br />

    屋内席ももちろんあります。

  • メニューで選ぶとココで蒸して持ってきてくれるシステムです。<br />

    メニューで選ぶとココで蒸して持ってきてくれるシステムです。

  • 『美味しい・・・』『アロイ・・・』と言う事でこんなに沢山食べちゃいました。<br />ところがこの後、大量の冷凍飲茶が搬入され来ました。<br />『なあ〜んだ手作りだと思ったら冷凍食品だったんだ〜』<br />ガッカリです。<br />

    『美味しい・・・』『アロイ・・・』と言う事でこんなに沢山食べちゃいました。
    ところがこの後、大量の冷凍飲茶が搬入され来ました。
    『なあ〜んだ手作りだと思ったら冷凍食品だったんだ〜』
    ガッカリです。

  • ラ・バゲット・フレンチベーカリー<br />ウッドランドリゾートの入り口にあるホテル運営のカフェです。<br />結構人気があり行った時は席は満席でした。<br />

    ラ・バゲット・フレンチベーカリー
    ウッドランドリゾートの入り口にあるホテル運営のカフェです。
    結構人気があり行った時は席は満席でした。

  • 仕方が無いので今日はあきらめます。<br />

    仕方が無いので今日はあきらめます。

  • マカロンを購入して帰ります。<br />200バーツ(600円)なり。<br />

    マカロンを購入して帰ります。
    200バーツ(600円)なり。

  • 3RDロードにある名もなきお店です。<br />ランチ時間に行ったら超満員でした。<br />

    3RDロードにある名もなきお店です。
    ランチ時間に行ったら超満員でした。

  • 地元の人に人気の店の様です。<br />

    地元の人に人気の店の様です。

  • この日もビーフンのラーメンとコムヤーンのお昼です。<br />

    この日もビーフンのラーメンとコムヤーンのお昼です。

  • 屋台村的なお店です。<br />

    屋台村的なお店です。

  • ラーメン大盛りです。<br />大盛り? 少ないですよね〜<br /><br />すり身のボールなど色々入ってます。<br />

    ラーメン大盛りです。
    大盛り? 少ないですよね〜

    すり身のボールなど色々入ってます。

  • コムヤーンです。<br />日本で言うトントロです。<br />豚の首の部分のお肉を焼いてからスライスし<br />七味トウガラシが入ったタレにつけて食べます。

    コムヤーンです。
    日本で言うトントロです。
    豚の首の部分のお肉を焼いてからスライスし
    七味トウガラシが入ったタレにつけて食べます。

  • ビーフンラーメン大盛りと<br />コムヤーン<br />カオニャオ(もち米)<br />のお昼です。<br />食べ過ぎでしょう。

    ビーフンラーメン大盛りと
    コムヤーン
    カオニャオ(もち米)
    のお昼です。
    食べ過ぎでしょう。

  • 最終日の夕飯はお気に入りのイーサン料理屋です。<br />再びコムヤーンとアヒルのひき肉のラープにご飯です。<br />

    最終日の夕飯はお気に入りのイーサン料理屋です。
    再びコムヤーンとアヒルのひき肉のラープにご飯です。

  • タイの道路はどこもワンコが寝ています。<br />歩道の真ん中で寝ていると踏まれ無いのかな?<br />

    タイの道路はどこもワンコが寝ています。
    歩道の真ん中で寝ていると踏まれ無いのかな?

この旅行記のタグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP